今すぐお金を借りる方法!一時的に借りたい時のおすすめや審査なしで借りる方法まで解説

即日でどうしてもお金を借りたいものの、安全な方法がわからず悩む方は少なくありません。
審査に通らない状態で、お金を借りるところがないと落ち込んでいる方もいます。
しかし、ご自身の状況によっては審査なしで安全にお金を借りる方法は存在するため、安心してください。
本記事では、銀行・消費者金融のカードローンや国の公的制度など、安全にお金を借りる38の方法を紹介しています。
コロナで困っている方が利用できる制度も紹介しているため、お金を借りるならどこがよいかお悩みの方は参考にしてください。
一時的にお金を借りたい場合や、今すぐお金が必要で急いでいる方には、消費者金融のカードローンがおすすめです。
アイフルやアコムは最短30分ほどでお金を借りられますし、初めて利用する方は30日間の無利息サービスを受けられます。
- 安全にお金を借りる方法38選まとめ
- 今すぐお金を借りる方法3選
- 一時的にお金を借りたい時にもおすすめ!土日も即日融資に対応する大手消費者金融カードローン5選
- 急ぎでない時に低金利でお金を借りる方法11選
- 金利を抑えて今すぐお金を借りるなら銀行系カードローン
- 事業資金用にお金を借りる方法6選
- 国や自治体の公的制度を利用してお金を借りる方法4選
- 返済に困っている債務者向けのお金を借りる方法2選
- ブラック状態や自己破産をした人がお金を借りる方法
- コロナで困っている人がお金を借りる方法4選
- スマホを使ってお金を借りる方法3選
- 一時的にお金が足りないなら後払いを利用するのもおすすめ
- 審査なしでお金を借りる方法6選
- 【属性別】おすすめのお金の借り方と借入先
- お金を借りたいのに審査に落ちる理由と対処法
- 「どうやってもお金が借りれない」それでも利用してはいけない違法業者とは
- お金を借りる際によくあるQ&A
- お金を借りる際は安全な借入先を選ぼう
安全にお金を借りる方法38選まとめ
ここからは、安全にお金を借りられる38の方法を紹介します。
それぞれ融資を受けられる時期や条件が異なるため、自身の状況に適したものを選んでください。
なお、今すぐにお金を借りたい場合は消費者金融の利用がおすすめです。
消費者金融は即日融資に対応しているため、お金を借りる38の方法の中で最も早くお金を借りられます。
次の表では、38選のうちとくにおすすめの22の方法をまとめているので、参考にしてください。
借入先・制度名 |
こんな人におすすめ |
---|---|
消費者金融カードローン |
今すぐお金を借りたい |
クレジットカードのキャッシング枠 |
手持ちのカードにキャッシング枠が付帯している |
銀行カードローン |
低金利でお金を借りたい |
定期預金 |
定期預金を利用している |
ゆうちょ銀行の貯金担保自動貸付 |
審査なしでお金を借りたい、ゆうちょ銀行の定期預金がある |
年金担保貸付制度 |
年金以外の収入がない |
リバースモーゲージ |
担保にできる建物を所有している高齢者の方 |
事業者向けカードローン |
事業資金を繰り返し借りたい |
ビジネスローン |
一時的に事業資金を借りたい、即日融資を希望している |
おまとめローン |
複数社で借入れがある |
生活福祉資金貸付制度 |
生活が非常に苦しい状態にある |
日本政策金融公庫 |
事業資金を借りたい、子供の教育でお金が必要 |
母子父子寡婦福祉資金 |
母子家庭または父子家庭で20歳未満の子供がいる |
求職者支援資金融資 |
ハローワークで職業訓練を受けている |
ろうきんの特別融資 |
ろうきんの会員である、コロナの影響で生活が苦しい |
新型コロナウイルス対策マル経融 |
商工会議所で経営指導を6ヶ月以上受けた、コロナの影響で経営が苦しい |
PayPayやメルペイなどスマホ申込みが可能なローン |
スマホを利用してお金を借りたい、PayPay・メルカリを利用している |
従業員貸付制度 |
従業員貸付制度のある会社に勤めている、審査なしでお金を借りたい |
生命保険の契約者貸付 |
解約返戻金のある生命保険に加入している、審査なしでお金を借りたい |
生活サポート基金 |
ブラック状態・自己破産をしている、東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県に住んでいる |
生協の貸付制度でお金を借りる |
ブラック状態・自己破産をしている、生協の組合員である |
交番 |
財布が紛失・盗難に遭った |
今すぐお金を借りる方法3選
今すぐお金を借りたい方におすすめの、安全に即日融資を受ける方法は次のとおりです。
今すぐお金を借りる方法
- 大手消費者金融カードローン:即日融資を希望する方向け
- 中小消費者金融カードローン:大手の審査を通過する自信がない方向け
- クレジットカードのキャッシング枠:手持ちのカードにキャッシング枠が設定されている方向け
大手消費者金融のカードローンであれば、土日祝日でも即日でお金を借りることが可能です。
土日の即日融資を希望している方は、ぜひ検討してみてください。
それぞれの方法について詳しく解説します。
大手消費者金融カードローンでお金を借りる
今すぐ安全にお金を借りたい方には、大手消費者金融のカードローンがおすすめです。
即日融資に対応している消費者金融であれば、土日祝日であっても最短30分ほどで融資を受けられます。
大手消費者金融のよい点は、お金の使い道が原則として自由な点です。
事業資金以外であれば自由に利用できるため、生活費はもちろん趣味関連のものを購入する際にも役立ちます。
初めてお金を借りる方を対象に無利息期間を用意しているケースが多いことも、大手消費者金融のよい点です。
1ヶ月以内にお金を返せる方であれば無利息で借入れできるため、ぜひ活用してください。
大手消費者金融で即日融資を希望する方は、WEB完結のカードローンを利用しましょう。
WEB完結に対応している消費者金融は、スコアリングシステムを採用しており、審査時間が比較的短いからです。
スコアリングシステムとは、申込者の情報をAIが点数化し、貸付の可否を素早く判断する仕組みを指します。
大手消費者金融の多くでは、自宅への郵送物や職場への電話連絡を回避することも可能です。
家族や職場にバレずにお金を借りたい方は、大手消費者金融の利用を検討してみてください。
ただし、消費者金融のカードローンを利用する際は、必ず審査を受けなければいけません。
10万円のような少額の借入れでも審査はあるため、審査なしでお金を借りたい方はほかの方法を検討しましょう。
中小消費者金融カードローンでお金を借りる
今すぐ安全にお金を借りたいものの、大手消費者金融の審査に落ちた場合は、中小消費者金融の利用を検討してみましょう。
中小消費者金融の審査はAI化されていないので、大手消費者金融よりも審査が柔軟な可能性があります。
ただし、中小消費者金融の中には違法業者が紛れているおそれもあるため、十分注意してください。
安心して利用できる、正規の中小消費者金融の一例は次のとおりです。
安心な中小消費者金融
- アロー
- フクホー
- ライフティ
- フタバ
上記以外にも正規の中小消費者金融は多数あるため、自身に合うものを探してみてください。
注意点として、中小消費者金融には次のようなデメリットがあります。
- 大手と比べると融資限度額が少ない
- 大手と比べると営業時間が短い
- 金利が高い傾向にある
- 借入れの手段が少ない
- 土日は営業していない場合がある
- 即日融資に対応していない場合がある
- 無利息期間が用意されていない場合がある
- 必要な金額を借りたら後は返済のみになる場合がある
土日の営業や即日融資、無利息期間などの対応は、会社によって異なります。
お急ぎの方や少しでもお得にお金を借りたい方は、即日融資への対応と無利息期間を必ず確認しましょう。
キャッシング枠がついたクレジットカードでお金を借りる
今すぐ安全にお金を借りたい方で、クレジットカードをお持ちの場合は、キャッシング枠で借入れをおこないましょう。
すでにキャッシング枠が付与されているカードをお持ちの方は、土日祝日であっても即日かつ審査なしでお金を借りられます。
借入れをおこなう方法は簡単で、コンビニのATMにクレジットカードを挿入し、暗証番号と必要な金額を入力するのみです。
注意点として、クレジットカード発行の際にキャッシング枠を追加していない方は、別途申込みをおこない審査を受ける必要があります。
新たに審査を受ける場合、基本的には即日でキャッシング枠が追加されることはありません。
審査完了までに2週間ほどかかるケースもあるため、急いでいる方は大手消費者金融カードローンなど、ほかの方法を検討しましょう。
一時的にお金を借りたい時にもおすすめ!土日も即日融資に対応する大手消費者金融カードローン5選
今すぐ安全にお金を借りたい方におすすめの、土日祝日も即日融資に対応する大手消費者金融は次のとおりです。
即日融資対応の大手消費者金融
- アコム
- アイフル
- プロミス
- SMBCモビット
- レイク
上記のカードローンは、いずれもWEB完結申込みに対応しており、24時間いつでも好きなタイミングで申込めます。
ただし、審査回答は24時間対応ではないため、即日融資を希望する方は営業時間内に申込んでください。
念には念を入れたい方は、午前中のうちに申込みを済ませることをおすすめします。
申込者の状況にもよりますが、大手消費者金融の場合、10万円のような少額であれば基本的には即日で借入れが可能です。
ただし、高すぎる限度額を希望すると審査に落ちる可能性があるため、注意してください。
いずれのカードローンも、初めてお金を借りる方を対象に無利息期間を用意している点も魅力です。
1ヶ月以内に返済できる金額であれば、実質無利息で借りることが可能なため、ぜひ活用してください。
それぞれのカードローンについて詳しく解説します。
審査が甘いと言われやすい!知名度No.1のアコム

- 30日間金利0円サービス
- ご利用可能金額は 1万円~800万円、ご利用用途は自由
- お客さまのご都合にあった方法でお借入、ご返済が可能
- 実質年率
- 年3.00〜18.00%
- 借入限度額
- 1万円〜800万円
- 審査時間
- 最短30分
- 融資時間
- 最短30分
- コンビニ
-
- 収入証明書
アコムは三菱UFJフィナンシャルグループの消費者金融カードローンです。
審査は最短30分であり、即日融資にも対応しています。自動契約機「むじんくん」の設置台数が多いのもポイントです。
適用金利は年3.0%~18.0%。
はじめて契約する方を対象に30日間利息が発生しないサービスを提供しているので、総返済額をおさえられます。
アコムは、簡単な質問に答えるだけで借入れできるか診断する「3秒診断」のサービスを提供しています。
簡易審査となりますが、審査に通るか不安な方は、まずは3秒診断を利用してみましょう。
「3秒診断」の結果はあくまでも目安なので、実際の審査とは異なる場合があります。
アイフルはWEBで申込から借入まで完結できる

- 最短25分で審査完了!即日融資も可能
- 誰にも知られずWeb完結!郵送物一切なし
- 初めての方なら最大30日間利息0円
- 実質年率
- 年3.00〜18.00%
- 借入限度額
- 1万円〜800万円
- 審査時間
- 最短25分
- 融資時間
- 最短25分
- コンビニ
-
- 収入証明書
- 50万円を超える場合
アイフルは、申込みから借入れまでをWEBで完結できます。
自宅に郵送物が届いたり、勤務先に電話連絡がかかってきたりすることがないので、周囲にカードローンの利用がバレる心配はありません。
審査時間は最短25分。即日融資にも対応しており、急な出費でお金が必要な方にもおすすめです。
適用金利は年3.0%~18.0%。
借入限度額は1万円~800万円と定められています。
はじめての利用者を対象に30日間利息が発生しないサービスを提供しているのも魅力です。
アイフルは、審査結果を簡易的に診断できる「1秒診断」を利用できます。
1秒診断を利用することで、むやみに申込むリスクを防止できます。
アイフルを検討している方は、申込前に1秒診断を利用して審査に通過するかチェックしてみましょう。
また、1秒診断は実際の審査結果と異なる場合があります。
プロミスなら24時間最短10秒で振込みが可能!

- お申込み~ご融資までのスピードが早い!
- 無担保でお借入れできる!
- 契約額の範囲内で、繰り返しご利用可能
- 実質年率
- 年6.30〜17.80%
- 借入限度額
- 1万円〜300万円
- 審査時間
- 最短25分
- 融資時間
- 最短25分
- コンビニ
-
- 収入証明書
- 50万円まで原則不要
プロミスは最大金利が17.8%と、消費者金融カードローンの中では低金利のカードローンです。
SMBCのグループ企業のため、三井住友銀行かジャパンネット銀行の普通口座があれば、24時間最短10秒で振込可能です。
金利は年4.5%~17.8%。
借入限度額は1万円~500万円です。
また、女性専用コールセンターもあるので、女性でも安心して利用できます。
レイクは選べる無利息サービスが魅力!

- はじめてならWeb申込で60日間特典(利息0円)も選べる!
- 24時間お申込みOK!
- 申込み後最短15秒で審査結果を表示!
- 実質年率
- 年4.50〜18.00%
- 借入限度額
- 最小1万円〜最大500万円
- 審査時間
- 申込み後最短15秒
- 融資時間
- Webで最短25分融資も可能
- コンビニ
-
- 収入証明書
- 50万円を超える場合提出必要
レイクは新生銀行グループの新生フィナンシャル株式会社が提供するカードローンです。
金利は4.5〜18.0%。
他社のカードローンと比べても大差ありません。
レイクの魅力は、選べる無利息サービスです。
レイクを初めて利用する方限定で、初回契約翌日から60日間全額もしくは180日間5万円分の利息が無料のどちらかを選べます。
SMBCモビットのWEB完結なら職場への電話連絡なし

- 年会費・入会金が無料!
- 最短10秒簡易審査、最短即日融資!
- 来店不要でカード発行!
- 実質年率
- 年3.00〜18.00%
- 借入限度額
- 1万円〜800万円
- 審査時間
- 10秒簡易審査
- 融資時間
- 最短即日
- コンビニ
-
- 収入証明書
- -
SMBCモビットはSMBCグループのカードローン会社です。
金利は3.0〜18.0%で借入限度額は最大800万円です。
SMBCモビットは、申込みから借入れまでをインターネット上でおこなえるWEB完結サービスを提供しています。
SMBCモビットの「WEB完結」は、原則的に職場への電話連絡がないため、カードローンの利用が周囲にバレる心配はありません。
また、カードレスですぐに利用できるので、ローンカードから家族などに借入れが発覚する心配も少ないカードローンです。
急ぎでない時に低金利でお金を借りる方法11選
安全にお金を借りたい方で、とくに急いでいない場合は次の方法がおすすめです。
低金利でお金を借りる方法
- 銀行カードローン:低金利でお金を借りたい方向け
- 銀行フリーローン:借入目的が決まっており、まとまったお金が必要な方向け
- 銀行の目的別ローン:取扱い商品の中に希望するものがある方向け
- 銀行のリバースモーゲージ:担保にできる自宅がある高齢者の方向け
- 信用金庫:信用金庫の会員が対象
- ろうきん:ろうきんの会員が対象
- JAバンク:農協の組合員が対象
- 定期預金:定期預金を利用している方が対象
- 高齢者向けシニアローン:年齢が原因でローンに申込めない方向け
- 年金担保貸付制度:年金以外の収入がない方向け
- 不動産を担保にする:担保にできる自宅や土地がある高齢者の方向け
上記の方法は、即日でお金を借りることはできないものの、低金利で借入れできる点が魅力です。
それぞれの方法について詳しく解説します。
銀行カードローンでお金を借りる
安全かつ低金利でお金を借りたい方には、銀行カードローンの利用がおすすめです。
平均金利は1.5~15.0%で、最大金利が18.0%の消費者金融と比較すると、利息を最大10分の1に抑えられます。
消費者金融のカードローンと同様、借りたお金の使い道が原則自由な点も、銀行カードローンの魅力です。
限度額の範囲内であれば繰り返し借入れがおこなえるため、月末が近づいてお金が足りなくなったときにも役立ちます。
申込みから融資までのスピードは金融機関によって異なりますが、最短1週間ほどです。
注意点として、銀行カードローンには次のようなデメリットがあります。
- 郵送物を避けられないケースが多い
- 消費者金融よりも審査が厳しい傾向にある
- 申込先の銀行口座がないと利用できない場合がある
- 基本的には無利息期間が用意されていない
審査を通過する自信がない方や、自宅に郵送物が届くと困る方には、銀行カードローンは適していません。
金利を抑えて今すぐお金を借りるなら銀行系カードローン
みずほ銀行カードローン

- 金利年2.0%~14.0%と納得の金利!
- 最高ご利用限度額800万円
- 住宅ローンをご利用の方はさらに金利を年0.5%引き下げ
- 実質年率
- 年2.00〜14.00%
- 借入限度額
- 10万円〜800万円
- 審査時間
- 公式サイト参照
- 融資時間
- 公式サイト参照
- コンビニ
-
- 収入証明書
- 公式サイト参照
申込条件は満20歳以上満66歳未満で安定かつ継続した収入を得ていることです。
三菱UFJ銀行カードローン(バンクイック)

- 金利年1.8%~年14.6%!
- 最高500万円までご融資可能!
- 借入可能かお試し診断あり!
- 実質年率
- 年1.80〜14.60%
- 借入限度額
- 10万円〜500万円
- 審査時間
- -
- 融資時間
- -
- コンビニ
-
- 収入証明書
- 公式サイト参照
三菱UFJ銀行カードローン(バンクイック)は、三菱UFJ銀行が個人向け(学生は不可)に提供しているカードローンです。
金利は年1.8%~14.6%と、銀行カードローンの中では平均的な水準です。
ただし、借入限度額は他行と比較して少し低めの500万円となっています。
消費者金融のようにその日のうちに融資を受けることは難しいですが、最短で翌営業日には借入が可能となっているので、銀行カードローンと比べるとトップクラスの融資スピードです。
そのため、バンクイックは「金利はできるだけ低く抑えたいけど、早めに借入れしたい」という方におすすめなカードローンとなります。
また、三菱UFJ銀行に口座がなくても利用が可能で、利用者のおよそ2人に1人は三菱UFJ銀行の口座を開設していません。
知名度からくる安心感からか、バンクイック利用者の約3分の1が女性であることも特徴です(男性64.4%:女性35.6%、2018年1月末時点)。
楽天銀行カードローン(楽天スーパーローン)

- スマホでお申込が完了!
- 最大限度額は800万円
- 金利は年0.95%〜7.25%!
- 実質年率
- 年0.95〜7.25%
- 借入限度額
- 10万円〜800万円
- 審査時間
- 最短翌日
- 融資時間
- 最短翌日
- コンビニ
-
- 収入証明書
- 公式サイト参照
楽天銀行カードローン(楽天スーパーローン)は、金利が年1.9%~14.5%とで借入限度額が800万円のカードローンです。
サービス内容が充実しており、安心して利用できます。
さらに2023年1月現在では期間限定で金利が半額(年0.95%~7.25%)になるキャンペーンも開催されているため、お得かつ便利に利用したい方におすすめです。
楽天銀行カードローンは、安定した収入があれば、パートやアルバイトの方でも申込みできます。
また、楽天会員には楽天ポイントが付与される優遇サービスもあるため、楽天サービスを利用している方にもおすすめです。
銀行フリーローンでお金を借りる
安全にお金を借りたい方で、利用目的がすでに決まっている場合には、銀行フリーローンをおすすめします。
銀行フリーローンは、必要な金額を1回のみ借入れする仕組みになっており、低金利で利用できることが多いからです。
使用用途は原則自由のため、海外旅行や冠婚葬祭などでお金が必要なときに役立ちます。
ただし、借入れ時点でお金の使い道が決まっていないと利用できません。
一方銀行カードローンは、お金の使い道が決まっていなくても利用できますが、1回でまとまったお金を借りたい方には不向きです。
銀行カードローンで最初から高額融資を希望すると、審査で不利に働くケースもあります。
まとまったお金が必要な方は、銀行フリーローンを利用しましょう。
金融機関と商品名 | 金利 | 融資限度額 | 融資期間 | |
---|---|---|---|---|
イオン銀行 イオンアシストプラン | 固定3.8~13.5% | 700万円まで | 最長8年 | |
住信SBIネット銀行 ミスターフリーローン | 変動4.775~12.0% | 1,000万円以下 | 最長10年 | |
みずほ銀行 多目的ローン | 変動5.875%、固定6.500% | 300万円まで | 最長7年 | |
三井住友銀行 | フリーローン(無担保型) | 変動5.975% | 300万円以内 | 最長10年 |
フリーローン(有担保型) |
保証料外枠方式:変動2.775% 保証料内枠方式:変動2.975% |
1億円以内 | 最長30年 | |
りそな銀行 りそなフリーローン | 固定6.0~14.0% | 500万円まで | 最長10年 |
銀行の目的別ローンでお金を借りる
安全にお金を借りたい方は、銀行の目的別ローンを利用するのもひとつの手です。
目的別ローンはフリーローンとは異なり、最初から利用目的が限定されています。
用意されている目的別ローンは銀行によって異なりますが、一例を挙げると次のとおりです。
目的別ローンの種類
- 住宅ローン
- リフォームローン
- アパートローン
- 自動車ローン
- ブライダルローン
- 教育ローン
- 医療ローン
- ペットローン
- デンタルローン
目的別ローンのよい点は、フリーローンよりも低金利で借りられる可能性があることです。
希望する内容のローンがある場合は、ぜひ検討してみてください。
医療ローン
金融機関と商品名 | 金利 | 融資限度額 | 融資期間 |
---|---|---|---|
千葉銀行 ちばぎん医療ローン | 変動5.0~5.2% | 500万円まで | 最長10年 |
愛媛銀行 メディカルローン | 固定8.8% | 300万円まで | 最長10年 |
福岡銀行 メディカルローン | 固定6% | 300万円まで | 最長7年 |
自動車ローン
目的別ローンは金融機関で契約するか、それ以外で契約するかによって金利に違いが出る場合があります。
例えば、自動車を購入する際にはディーラー側からローンを勧められることもありますが、ほとんどの場合、銀行が提供する自動車ローンを利用した方が金利を低くおさえられる傾向にあります。
金融機関と商品名 | 金利 | 融資限度額 | 融資期間 |
---|---|---|---|
損保ジャパン日本興亜 ジャパンダ・ネットマイカーローン | 固定1.90~2.85% | 1,000万円まで | 最長10年 |
住信SBIネット銀行 MR.自動車ローン | 変動2.775%~3.975% | 1,000万円まで | 最長10年 |
三菱UFJ銀行 ネットDEマイカーローン | 変動2.975% | 1,000万円まで | 最長10年 |
ブライダルローン
ブライダルローンは結婚式の費用だけでなく、指輪の購入や新婚旅行の費用、家具の購入などにも使えるものもあります。
結婚式場でブライダルローンを紹介していることもありますが、金利が消費者金融のカードローンと同水準のことが多いため、金融機関で借りるほうがお得です。
金融機関と商品名 | 金利 | 融資限度額 | 融資期間 |
---|---|---|---|
常陽銀行 ブライダルローン | 変動5.475% | 300万円まで | 最長7年 |
千葉銀行 ブライダルローン | 変動5.0~5.2% | 500万円まで | 最長10年 |
楽天銀行 ブライダルローン | 固定7.0% | 300万円まで | 最長8年4カ月 |
銀行のリバースモーゲージでお金を借りる
安全にお金を借りたい方で、物件を所有している高齢者の方は、銀行のリバースモーゲージを利用できます。
リバースモーゲージとは、自宅を担保にお金を借りる方法です。
契約者が亡くなった際に自宅を売却して借入分を返済するため、月々の返済は利息分のみで済みます。
なお、退職済みで住宅ローンの返済が終わっていない場合でも、リバースモーゲージは利用可能です。
リバースモーゲージによってローン残高も減らせるため、ぜひ活用してください。
注意点として、リバースモーゲージでの借入は、借入額が安くなる傾向にあります。
自宅を売却した金額の半分ほどになるおそれもあるため、契約は慎重におこなってください。
またその他のデメリットとして、存命中に期限を迎えた場合は返済を求められるケースもあります。
リバースモーゲージを扱っている銀行を調べ、借入額を比較することも大切です。
信用金庫からお金を借りる
安全にお金を借りたい方には、信用金庫の利用もおすすめです。
会員しか利用できないケースも多いですが、低金利でお金を借りられる場合があります。
信用金庫は地域密着型金融で、地域経済の活性化を目的にしている点が特長です。
地域住民の方には比較的柔軟な審査がおこなわれる可能性があるため、ぜひ検討してみてください。
ただし、お住まいの地域以外の信用金庫で申込むと、審査で不利に働くおそれがあります。
ろうきんからお金を借りる
安全にお金を借りたい方は、ろうきんの利用も検討してみましょう。
ろうきんは福祉金融機関で営利目的ではないため、会員の方は低金利でお金を借りられます。
会員になるための条件は次のとおりです。
ろうきんの会員になる方法
- ろうきんに出資している労働組合に所属する
- ろうきんと提携している生協の組合員になる
- 個人会員として出資またはろうきん友の会に入会する
いずれかの条件を満たせばよいため、会員になるハードルはさほど高くありません。
ろうきんは全国に13ヶ所あり、お住まいの地域や勤務先の場所によって、利用するろうきんが決まります。
金利やローン商品の内容は利用先によって異なるため、事前に調べておきましょう。
利用先のろうきんによっては、会員の種類によって金利が異なる場合もあります。
なお、ろうきんのローンは貸付条件が厳しい傾向にあるため、申込みの際は条件をよく確認してください。
JAバンクからお金を借りる
安全にお金を借りたい方で、農林水産業を営んでいる場合は、JAバンクの利用を検討してみましょう。
JAバンクは組合員の出資により成り立っている金融機関で、会員の方は低金利でお金を借りられます。
金利は利用先のJAバンクによって異なるため、事前に確認しておきましょう。
定期預金からお金を借りる
安全にお金を借りたい方で、定期預金を利用している場合は、審査なしでお金を借りられます。
定期預金を担保にすることで、お金が足りなくなった際に自動融資が受けられるからです。
なお、借入れの際に定期預金を解約する必要はないため、安心してください。
定期預金から借入れする場合、銀行によってルールが定められているので、事前に確認しておきましょう。
高齢者向けシニアローンでお金を借りる
安全にお金を借りたい高齢者の方は、高齢者向けのシニアローンを検討しましょう。
年齢が高いことが原因でローンに申込めない方でも、シニアローンなら申込み可能です。
ローン会社によって申込み可能な年齢が異なる場合がありますが、80歳まで借入れ可能なケースも多く見られます。
地方銀行でもシニアローンの取扱いはあるため、さまざまな銀行の商品をチェックしてみてください。
年金担保貸付制度を利用する
安全にお金を借りたい方で、年金以外に収入がない場合は、年金担保貸付制度を検討しましょう。
年金担保貸付制度では、年金を担保にすることでお金を借りられます。
毎月の年金受給額から返済額が天引きされるため、年金の前借りと考えるとわかりやすいかもしれません。
年金担保貸付制度を利用できるのは、年金証書を持っており年金の支払いを受けている方です。
借入れしたお金は、次のような用途で利用できます。
年金担保貸付制度の資金用途
- 医療・保健
- 介護・福祉
- 冠婚葬祭
- 住宅の改修・引越しなど
- 教育
- 事業維持
- 生活必需品の購入
- 債務の整理
使用用途はある程度限定されていますが、2.8%と低金利で借りられる点が魅力です。
ただし、年金担保貸付制度は、令和4年3月末で新規の申込み受付を終了しています。
年金以外の収入がない方は、ほかの方法でお金を借りましょう。
不動産を担保にしてお金を借りる
安全にお金を借りたい方で、担保にできる自宅や土地がある方は、不動産を担保にして借入れをおこないましょう。
リバースモーゲージと同様、申込者が亡くなった際に担保を売却するため、働いていない高齢者の方でもお金を借りられます。
不動産を担保にする方法は、不動産担保型生活資金と不動産担保融資の2種類です。
収入のない方は、不動産担保型生活資金を選択してください。
不動産担保融資は、安定した収入を得ている方が貸付の対象だからです。
不動産担保型生活資金の限度額は不動産評価額の7割で、金利は3.0%と低く設定されています。
ただし、1ヶ月あたりの借入上限額は30万円までのため、注意してください。
一方、不動産担保融資には、1ヶ月あたりの借入れ上限額が定められていません。
働いている方で高額の借入れを希望する場合は、不動産担保融資を検討しましょう。
事業資金用にお金を借りる方法6選
安全な方法で事業用のお金を借りたい場合は、次の6つの方法がおすすめです。
事業資金を借りる方法
- 事業者向けカードローン:事業資金を繰り返し借りたい方向け
- ビジネスローン:一時的にお金を借りたい、即日融資を希望する方向け
- 新創業融資制度:起業してから5年以内の方が対象
- マル経融資:商工会議所で6ヶ月以上経営指導を受けた方が対象
- 小規模企業共済:小規模企業共済に加入している方が対象
- 経営環境変化対応資金:会社の売上が著しく減少した方が対象
それぞれ詳しく解説します。
事業資金を繰り返し借入れたいなら事業者向けカードローンでお金を借りる
安全な方法で事業用のお金を借りたい方には、事業者向けカードローンをおすすめします。
一般のカードローンと同様、利用限度額の範囲内であれば繰り返し借入れをおこなうことが可能です。
事業者向けカードローンは、銀行や消費者金融で申込めます。
ただし、銀行によっては申込み条件が設定されているケースもあるため、注意してください。
事業者カードローンの中には、個人事業主しか利用できないものや、法人でも利用可能なものがあります。
対象者を事前に確認したうえで申込んでください。
注意点として、事業者向けローンの中には、申請時の用途以外にお金を利用できないものもあります。
一時的にお金を借りたい、即日融資希望ならビジネスローンを利用する
今すぐ安全にお金を借りたい事業者の方には、ビジネスローンがおすすめです。
事業者向けカードローンと違い、繰り返しの借入れはできませんが、最短即日で融資を受けられます。
ビジネスローンを提供しているのは、銀行や消費者金融です。
ただし、銀行のビジネスローンは、融資までに1週間ほどかかるケースもあります。
急いでいる方は最短即日で融資が可能な、消費者金融のビジネスローンを利用しましょう。
ビジネスローンは、貸金業法により総量規制の対象外だと認められています。
年収の3分の1を超える借入れも可能なため、安心してください。
新創業融資制度でお金を借りる
安全にお金を借りたい事業者の方で、起業したばかりの場合は、新創業融資制度を利用しましょう。
新創業融資制度は、これから起業する方または起業してから5年以内の方が利用できます。
融資限度額は3,000万円で、そのうち運転資金として1,500万円まで借りることが可能です。
担保や連帯保証人は不要のうえ、利率1.16%~2.85%の低金利でお金を借りることができます。
ただし、新創業融資制度は経営が安定するまでの資金として用意されているため、誰でも審査を通過できるわけではありません。
経営を続けるのに十分な利益がある場合は、ほかの方法でお金を借りましょう。
マル経融資を利用してお金を借りる
安全にお金を借りたい方で、商工会議所で経営指導を受けた方は、マル経融資を利用できます。
マル経融資では、無担保・無保証人で融資を受けることが可能です。
ただし、マル経融資を利用するには次の条件があるため、注意してください。
マル経融資の利用条件
- 従業員が20人以下(業種によっては5人以下)
- 商工会議所地区内で1年以上事業を営んでいる
- 商工会議所で経営指導を6ヶ月以上受けている
- 税金を完納している
- 融資の対象となる事業内容である
条件が多いため、自身が対象になっているか事前に確認しておきましょう。
小規模企業共済でお金を借りる
安全な方法でお金を借りたい方で、審査なしの方法をお探しの場合は、小規模企業共済を利用するのもひとつの手です。
小規模企業の経営者や役員の退職金積立て制度である、小規模企業共済に加入している方は、積立金の範囲内で借入れがおこなえます。
ただし、借りられる金額は掛け金の7~9割と定められているため、注意してください。
小規模企業共済の貸付には次のような種類があり、目的によって利用できる貸付が異なります。
種類 |
使用用途 |
---|---|
一般貸付制度 |
事業資金 |
緊急経営安定貸付 |
環境変化により資金繰りが困難になった際に利用 |
傷病災害時貸付 |
病気や怪我の際に利用 |
福祉対応貸付 |
家族などの福祉の向上 |
創業転業時・新規事業展開等貸付 |
事業を変える際に利用 |
事業承継貸付 |
事業承継の際に利用 |
廃業準備貸付 |
廃業する際に利用 |
小規模企業共済の貸付は、商工中金の窓口で午後2時までに手続きをおこなうと、即日で融資してもらえます。
ただし、小規模企業共済に加入してから1年以上経っていないと、貸付制度を利用できないため注意してください。
経営環境変化対応資金を利用する
安全な方法でお金を借りたい方で、会社の売上が減少している場合は、経営環境変化対応資金を利用できます。
経営環境変化対応資金とは、経済や社会的な環境の変化により、会社の売上が著しく減少した際に利用できる融資制度です。
次の条件に当てはまる事業者の方は、貸付対象になります。
経営環境変化対応資金の利用条件
- 前期または前日々期と比較して、直近の決算期の売上高が5%以上減少している
- 前年または前々期の同時期と比較して、直近3ヶ月の売上高が減少している
上記の条件を満たしたうえで、中長期的に業況の回復が見込めると判断されれば、お金を借りることができます。
融資限度額は4,800万円で、審査完了までにかかる期間は最短1週間です。
ただし、国のお金が資金源のため、審査が慎重におこなわれる傾向にあります。
融資までに1ヶ月以上かかるケースもあり、すぐにお金が必要な方には向きません。
国や自治体の公的制度を利用してお金を借りる方法4選
安全にお金を借りたいものの金融機関での借入が難しい方は、国や自治体の公的制度を利用しましょう。
利用可能な制度と、どのような方に適しているかを次にまとめました。
国や自治体の公的制度
- 生活福祉資金貸付制度:生活が著しく困窮している方向け
- 日本政策金融公庫:事業をおこなっている、または子供の教育でお金が必要な方向け
- 母子父子寡婦福祉資金:母子家庭または父子家庭で20歳未満の子供がいる方が対象
- 求職者支援資金融資:就職先を探しており、ハローワークで職業訓練を受けている方が対象
注意点として、公的制度は審査に時間がかかる傾向にあります。
審査自体も厳しめのため、申込んだら必ずお金が借りられるわけではありません。
まずは自身の状況を見直し、申込み条件を満たしているか確認したうえで申請してください。
それぞれの制度について詳しく解説します。
生活福祉資金貸付制度でお金を借りる
安全な方法でお金を借りたいものの、収入が低く消費者金融などの審査に落ちる方は、生活福祉資金貸付制度を利用しましょう。
生活福祉資金貸付制度では、収入が少ない世帯を対象に、低金利または無利子で融資をおこなっています。
融資の条件は、次のいずれかに当てはまっていることです。
融資を受けられる世帯
- 市町村民税非課税程度で他から融資を受けるのが難しい低所得世帯
- 障がい者が属している障がい者世帯
- 65歳以上の高齢者が属している高齢者世帯
生活福祉資金貸付制度は用途に合わせて用意されているため、次の中から適したものを選びましょう。
種類 |
使用用途 |
---|---|
総合支援資金 |
一時生活再建に必要な生活費・生活支援費・住宅入居費 |
福祉資金 |
介護用品や福祉関連の備品を購入する費用 |
教育支援資金 |
子供の授業料・入学費用 |
不動産担保型生活資金 |
生活費・冠婚葬祭など |
資金の種類によって申込みから借入れまでの流れが異なるため、まずは社会福祉協議会で相談してみてください。
総合支援資金は、主に失業者を対象にした制度です。
借入れのみでなく、ハローワークでの相談支援もセットになっています。
生活福祉資金貸付制度は、生活保護を受給している方も利用可能です。
ただし、対象になるかどうかは市区町村によって異なるため、まずはケースワーカーに相談してみてください。
専門家からのコメント

「生活福祉資金貸付制度」は、厚生労働省が行っています。市町村民税非課税世帯等の低所得者世帯・障害者世帯・高齢者世帯を対象とし、生活費や福祉費や教育支援費等の給付をおこなっています。
現在は新型コロナウィルス感染による生活困窮者のための特例貸付として、低所得者以外にも範囲を広げて貸付を行ったり、災害が多いことから災害時特例ということで、被災世帯にも貸付を行うなどし、貸出要件の緩和や償還期限の延長をしています。
「教育一般貸付」は、日本政策金融公庫が行っています。奨学金と異なり、1年中いつでも借りることができ、扶養する子供が多いと親の年収が国の平均収入より高い場合でも借り入れが可能です。
ただし、借入の上限が決まっているので、一時的な教育資金や奨学金との併用で利用するといいと思います。
公的貸付制度は、他にもいろいろなものがあり、無利息や低金利でとてもいいのですが、即日借入もできず、複数回窓口での手続きがあるなど手続きが面倒なので、急な支払には適してはいません。
その点には注意して利用を検討しましょう。
日本政策金融公庫からお金を借りる
安全にお金を借りたい方で、事業をおこなっている場合は、日本政策金融公庫で借入れできる可能性があります。
日本政策金融公庫は政府金融機関で、主な役割は次のとおりです。
日本政策金融公庫の役割
- 一般の金融機関がおこなう金融の補完
- 中小企業や小規模事業者、農林漁業者などへの融資
事業関連の融資の種類が多く、目的に合わせて細かく分けられています。
事業者の方は、ローンの内容を確認したうえで申込みをおこないましょう。
一般の方が日本政策金融公庫を利用する場合、教育資金を借りることができます。
年収などの制限はありますが、年1.66%の低金利で借入れが可能です。
母子父子寡婦福祉資金からお金を借りる
安全にお金を借りたい方で、母子家庭または父子家庭の場合は、母子父子寡婦福祉資金を利用できます。
ただし、20歳未満の子供がいる方が対象の制度のため、注意してください。
母子父子寡婦福祉資金には、次のような種類があります。
母子父子寡婦福祉資金の種類
- 事業開始資金
- 事業継続資金
- 修学資金
- 技能習得資金
- 修業資金
- 就職支度資金
- 医療介護資金
- 生活資金
- 住宅資金
- 転居資金
- 就学支度資金
- 結婚資金
さまざまな用途に対応できるため、目的に合うものを選んでください。
資金の種類によって利子の有無は異なりますが、保証人なしの場合でも年1.0%の低金利でお金を借りられます。
求職者支援資金融資からお金を借りる
安全にお金を借りたい無職の方は、求職者支援資金融資を利用しましょう。
ハローワークで就職先を探しており、職業訓練受講給付金の受給予定がある方は、融資を受けることができます。
求職者支援資金融資で借入れ可能な金額の上限は、月額5万円または10万円です。
ただし、職業訓練受講給付金を受給しても、訓練受講中の生活費が不足している場合に適用されるため注意してください。
なお、上限額は配偶者の有無などで決まります。
求職者支援資金融資を希望する方は、ハローワークで貸付要件の確認などの手続きをしてください。
貸付要件の確認が完了したら、ハローワークが指定する金融機関で借入れの手続きをおこないましょう。
看護師や准看護師、助産師や保健師になりたい方は、看護師等就学資金貸与制度を利用できる場合があります。
看護師等就学資金貸与制度は、看護師を養成する学校・養成所などに在学している方を対象にした、融資制度です。
一定の要件を満たすことで、返還が免除される場合もあります。
制度の内容や免除の有無は自治体によって異なるため、借入れを希望する場合は事前に制度の内容を確認してください。
返済に困っている債務者向けのお金を借りる方法2選
安全にお金を借りたいものの、現在返済に困っている方は、次のいずれかの方法を利用しましょう。
返済に困っている方向けの借入方法
- おまとめローン:複数社から借入れをおこなっている方向け
- 低金利ローンへの乗り換え:現在借りているローンの金利が高い方向け
それぞれの方法について詳しく解説します。
おまとめローンを利用する
安全な方法でお金を借りたい方で、現在複数社から借入している場合は、おまとめローンを利用しましょう。
おまとめローンとは、複数社からの借入をひとつにまとめる方法のことです。
おまとめローンを利用すると、複数社の借入をひとつにまとめられるため、返済が月1回で済みます。
月々の返済額も無理のない金額に調整してもらえるので、現在返済が苦しくてお悩みの方におすすめです。
複数社の借入をひとつにまとめると借入額が大きくなるため、おまとめローンの利用によって、現在より金利が下がる場合もあります。
ただし、条件次第ではおまとめ前よりも返済総額が増える場合もあるので、注意してください。
注意点として、借入件数や借入額が多すぎる場合、おまとめローンの審査に落ちるおそれがあります。
おまとめローンは、通常の借入と比べて審査が厳しくなる傾向にあるため、審査のポイントを押さえてから申込みましょう。
低金利ローンに乗り換える
安全にお金を借りたい方で、現在利用しているローンの金利が高い方は、低金利ローンへの乗り換えを検討しましょう。
借入先が1ヶ所のみの方でも、ローンの乗り換えによって返済の負担が軽くなる場合があります。
ローンの乗り換えをする際は、借り換え専用ローンを利用するか、通常のカードローンに申込みましょう。
ただし、乗り換え後の返済プランによっては、返済総額が増える場合もあるため注意してください。
ローンの乗り換えをおこなう際は、金利だけでなく返済総額も確認しましょう。
注意点として、カードローンによっては、乗り換えを目的とした新規借入が不可の場合があります。
乗り換え目的で新規申込みをおこなう際は、乗り換えが可能か事前に確認しておきましょう。
ブラック状態や自己破産をした人がお金を借りる方法
安全にお金を借りたいものの、ブラック状態の方や自己破産をしている方は、生活サポート基金を利用しましょう。
生活サポート基金とは、東京都に拠点を置く一般社団法人で、融資や生活相談をおこなっています。
次に当てはまる方は、生活サポート基金を利用することが可能です。
生活サポート基金を利用できる人
- 東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県に住んでいる
- 自己破産をしており、金融会社で借入ができない
- 債務整理をする資金が必要
- 一時的な生活資金が欲しい
- 子供の入学金や授業料の支払いをしたい
ただし、上記に当てはまる場合でも、生活向上の意思がない方は融資を受けられません。
専門家からのコメント

クレジットカードやローンを申込すると、クレジット会社や銀行等の金融機関は申込者の信用度を判断するために、信用情報機関に照会して信用情報を確認します。
信用情報には、金融取引の契約内容・返済状況・支払残高・延滞や債務整理等の金融事故の有無などがあります。
過去に返済の延滞があったり、自己破産や任意整理等の法的手続きをすると、金融事故として記録され、「ブラック」と言われるようになります。
信用情報機関は、この信用情報を収集し、必要に応じて提供しています。
コロナで困っている人がお金を借りる方法4選
コロナの影響で生活が苦しく、安全にお金を借りたい方には次の方法で国からお金を借りられる可能性があります。
コロナで困った方の借入先
- 日本政策金融公庫の特例:経営が傾いている事業者が対象
- 新型コロナウイルス対策マル経融資:商工会議所の経営指導を受けている方が対象
それぞれ詳しく解説します。
日本政策金融公庫の特例を利用してお金を借りる
コロナの影響で生活が苦しく、安全にお金を借りたい方は、日本政策金融公庫の特例を利用できます。
日本政策金融公庫は政府管轄の金融機関で、銀行や信用金庫で借入ができない方の資金調達を助けてくれるからです。
事業ごとの利用可能な制度を次にまとめました。
事業ごとの利用可能な制度
- 国民生活事業:個人企業・小規模事業者
- 中小企業事業:中小企業
- 農林水産事業:農林漁業者
事業ごとに複数の融資制度があるため、会社の状況に合うものを選んでください。
新型コロナウイルス対策マル経融資を利用してお金を借りる
コロナの影響で会社の経営が苦しく、安全にお金を借りたい方は、新型コロナウイルス対策マル経融資を利用できます。
マル経融資の対象者は、商工会議所の経営指導を受けている事業者です。
特例による融資を受けるには商工会議所会頭の推薦が必要ですが、通常の融資額に加え、別枠で1,000万円借りられます。
利率が軽減される場合もあるため、ぜひ活用してください。
新型コロナウイルス対策マル経融資の取扱いは、2023年3月末日までです。
スマホを使ってお金を借りる方法3選
スマホを利用して安全にお金を借りたい方には、次の方法がおすすめです。
スマホでお金を借りる方法
- 大手消費者金融のスマホアプリ:プロミスまたはアイフルを検討している方向け
- PayPayやメルペイなどスマホ申込みが可能なローン:PayPay・メルカリを利用している方向け
- バンドルカード:最大5万円の借入で構わない方向け
それぞれ詳しく解説します。
大手消費者金融のスマホアプリから申込む
スマホで安全にお金を借りたい方は、大手消費者金融のスマホアプリから申込みましょう。
無料のアプリをインストールすれば、WEB完結で融資の申込みがおこなえます。
なお、スマホアプリからの申込みに対応している大手消費者金融は、プロミスとアイフルです。
スマホアプリはカード代わりにもなるため、カードレスで借入したい方にも適しています。
ただし、消費者金融によってアプリで借入可能な銀行が異なります。
スマホアプリでの借入を検討している方は、対応している銀行を事前に確認しておきましょう。
なお、プロミスとアイフルはセブン銀行・ローソン銀行であれば、スマホアプリで借入がおこなえます。
PayPayやメルペイなどスマホ申込みが可能なローンを利用する
スマホで安全にお金を借りたい方で、消費者金融の利用に抵抗がある場合は、PayPayやメルペイのローンを検討しましょう。
どちらも、アプリから簡単にローンの申込みがおこなえます。
PayPayアプリを利用する場合、PayPay銀行カードローンへの申込みが可能です。
借りたお金は、PayPay銀行の口座に入金されます。
メルカリのアプリを利用する場合は、メルペイスマートマネーへの申込みが可能です。
1,000円から20万円までの少額融資に対応しており、メルカリの利用実績で審査がおこなわれます。
借りたお金はメルペイ残高にチャージされ、メルカリやメルペイでの買い物、メルペイのあと払いで利用可能です。
なお、振込申請をおこなえば、メルペイ残高を現金で受取ることもできます。
バンドルカードを使って借入れする
スマホを利用して安全にお金を借りたい方は、バンドルカードでの前借りも検討してみましょう。
バンドルカードとは、審査・年齢制限なしで作れるVisaプリペイドカードです。
通常のプリペイドカードは前払い制ですが、バンドルカードのポチッとチャージを利用すれば、初月のみ後払いが利用できます。
最短5分で最大5万円の前借りチャージが可能なため、ぜひ活用してください。
前借りした分の支払いは、借入額に応じた手数料と合わせて翌月の末日におこなう仕組みになっています。
注意点として、審査なしでバンドルカードを利用できるのは、カードを発行した初月のみです。
翌月以降は審査がおこなわれ、審査に落ちるとバンドルカードの利用が停止されます。
前月のチャージ金額が未払いの場合も利用停止になるため、支払いを忘れないよう注意してください。
一時的にお金が足りないなら後払いを利用するのもおすすめ
一時的にお金が足りない場合は、次の方法で後払いを利用するのもひとつの手です。
後払いで買い物をする方法
- クレジットカード:実店舗で後払いを利用したい方向け
- キャリア決済:ネットショッピングで後払いを利用したい方向け
それぞれ詳しく解説します。
クレジットカードで決済する
一時的にお金が足りないときにおすすめの方法が、クレジットカードを利用することです。
クレジットカードは後払いシステムなので、手元に現金がなくても買い物ができます。
ただし、支払いが滞るとカードが利用できなくなるため、十分注意してください。
支払いができるあてがあり、あくまでも一時的に支払いを後回しにしたい方向けの方法です。
キャリア決済を利用する
ネットショッピングでの利用分を後払いにしたい場合は、スマホのキャリア決済を利用するのがおすすめです。
キャリア決済の利用分は携帯料金と一緒に引き落とされるため、一時的に支払いを後回しにできます。
ただし、キャリア決済の限度額は10万円ほどと少額です。
年齢や利用状況によっては上限額が異なる場合もあるため、高額を後払いにしたい方には向きません。
また、支払いが滞ると携帯電話の使用自体が止まる点に注意してください。
キャリア決済が利用できる実店舗も少ないこともデメリットのひとつつです。
審査なしでお金を借りる方法6選
審査なしで安全にお金を借りたい方は、次の方法を利用しましょう。
審査なしでお金を借りる方法
- 質屋:預けられるものがある方向け
- ゆうちょ銀行の貯金担保自動貸付:ゆうちょ銀行の定期預金を利用している方向け
- 従業員貸付制度:従業員貸付制度のある会社に勤めている、正社員の方向け
- 生命保険の契約者貸付:解約返戻金がある生命保険に入っている方向け
- 交番からお金を借りる:財布の紛失・盗難などのトラブルに遭ったときに利用
- 友人や知人からお金を借りる:貸してくれそうな人がいる方向け
上記の方法はいずれも審査が必要ありませんし、中には即日でお金を借りられるものもあります。
ただし、借入の際に担保が必要なものも多いため、利用の際は注意が必要です。
それぞれ詳しく解説します。
質屋を利用する
審査なしで安全にお金を借りたい方は、質屋の利用を検討しましょう。
価値のある品物を担保にすれば、買取価格の7~8割までのお金を借りられます。
担保にした品物は、返済が完了すれば戻ってくるため安心してください。
質屋に預けられる品物の一例は、次のとおりです。
質屋で預けられる品物
- 時計・宝石
- ブランド品
- 金・プラチナ
- 家電製品
- スマホ・パソコン・タブレット
- カメラ・レンズ
- 古銭・記念金貨・外国金貨
- お酒
質屋の預かり期間は通常3ヶ月です。
3ヶ月以内に返済できなかった場合、担保にした品物を売却して返済にあてます。
質屋の金利はかなり高いため、利息が膨らみすぎないよう注意してください。
ゆうちょ銀行の貯金担保自動貸付を利用する
審査なしで安全にお金を借りたい方は、ゆうちょ銀行の貯金自動貸付も検討してみましょう。
ゆうちょ銀行の定期預金を利用している方限定ですが、預金を担保にしてお金を借りられます。
借入可能な金額は、ゆうちょ銀行の総合口座に預けている金額の90%までです。
年齢制限も設けられていないため、未成年の方がお金を借りたい場合にも役立ちます。
ただし、未成年の方が借入をおこなう際は親の同意書が必要です。
従業員貸付制度を利用する
審査なしで安全にお金を借りたいときは、従業員貸付制度を利用するのもひとつの手です。
従業員貸付制度とは、正社員の方が会社からお金を借りられる制度で、経理部や総務部が融資を決定します。
融資の可否を決める要素になるのは、日頃の勤務態度や出勤日数などです。
金融機関での借入と違い、信用情報や借入状況は確認されません。
従業員貸付制度を利用できるのは、次のような理由でお金が必要な場合です。
従業員貸付制度を利用できるケース
- 病気や怪我をした
- 出産でお金が必要
- 犯罪や災害に遭った
- 冠婚葬祭
- 介護費用
- 教育費用
- 引越しやリフォーム
正当な理由がないと借入できないため、利用の際は注意してください。
なお、従業員貸付制度を利用すると、会社の人にお金が足りないことを知られます。
会社にバレずにお金を借りたい方は、ほかの方法を検討しましょう。
生命保険の契約者貸付を利用する
安全にお金を借りたい方は、生命保険の契約者貸付を利用するのもひとつの手です。
解約返戻金がある生命保険に加入している方は、解約返戻金を担保にしてお金を借りられます。
借入可能な金額は、解約返戻金の7~8割程度になるケースが一般的です。
審査がないうえに即日でお金を借りることも可能なため、すぐにお金が必要なときにも適しています。
ただし、生命保険の契約者貸付には返済ができないと生命保険が解約されるデメリットがある点に注意してください。
交番からお金を借りる
財布の紛失や盗難などのトラブルに遭い、安全にお金を借りたい場合は、交番を利用しましょう。
交番で事情を説明することで、数千円程度の交通費を貸してもらえます。
融資の可否は警察官がその場で決めるため、金融機関で借入をおこなうときのような審査はありません。
金利も発生しないので、財布がなく自宅に帰れないときに役立ちます。
ただし、対応していない都道府県があるうえに、借りられる金額もさまざまなため、注意が必要です。
駅で財布を紛失した場合は、交通系ICカードのデポジット払い戻しを利用しましょう。
交通系ICカードは、初回購入時に500円のデポジットを入金する決まりになっています。
デポジットはいつでも払い戻しできるため、万が一の場合は500円を入手することが可能です。
払い戻しをする際は、駅員に伝えてください。
交通系ICカードを持っていない方も、財布をなくした場合はまず駅員に相談しましょう。
友人や知人からお金を借りる
あまりおすすめできませんが、審査なしでお金を借りたい場合は、友人や知人に相談するのもひとつの手です。
ただし、お金の貸し借りはデリケートな問題のため、必ず返済をしてください。
返済をしないまま放置すると、関係にヒビが入るおそれがあります。
お金を借りる際に借用書の作成を求められたら、素直に従うことも大切です。
借りた金額や返済日、利息の有無などをきちんと記すことで、貸し借りの事実が曖昧にならずに済みます。
身内からお金を借りる場合は、贈与税にも注意してください。
返済期限を決めずに身内からお金を借りた場合、贈与とみなされて借りたお金の全額に贈与税がかかります。
返済期限を決めている場合でも、無利息で借りた場合は利息分が贈与税の対象です。
なお、友人や知人など親しい間柄でお金の貸し借りをおこなうと、今までの関係が壊れるリスクがあります。
できれば、ほかの方法でお金を借りることを検討しましょう。
アコムやアイフルのような大手消費者金融であれば、最短即日で融資を受けられます。
仕事をしていれば、アルバイトやパートの方でも申込めるため、検討してみてください。
【属性別】おすすめのお金の借り方と借入先
ここからは、次の属性別におすすめの借入方法を紹介します。
属性別のおすすめ借入先
- 学生:奨学金・学生ローン・カードローンなど
- 成人:カードローン・フリーローン・クレジットカードのキャッシング枠
- アルバイト・パート:カードローン・クレカードのキャッシング枠
- 派遣社員:カードローン・クレジットカードのキャッシング枠
- 専業主婦:カードローン・消費者金融・クレジットカードのキャッシング枠・生命保険の契約者貸付・質屋
- 無職:生活福祉資金貸付制度・求職者支援資金融資・就職内定者向けローン
- 年金受給者:シニアローン・リバースモーゲージ・年金担保貸付制度・生活福祉資金貸付制度
- 生活保護受給者:ケースワーカーに相談のうえで生活福祉資金貸付制度を利用する
- 一度審査に落ちた人:別の借入先・中小消費者金融・質屋
- 自己破産した人:生活福祉資金貸付制度・生活サポート基金
安全にお金を借りたいものの、自身に適した借り方がわからない方は、ぜひ参考にしてください。
それぞれ詳しく解説します。
学生がお金を借りる方法とおすすめの借入先
学生の方が安全にお金を借りたい場合、年齢や使用用途によっておすすめの借入先が異なります。
授業料や入学資金が必要な場合は、年齢制限のない奨学金制度を検討しましょう。
使用用途が自由な借入先を希望する18歳の学生の方は、学生ローンを利用してください。
アルバイトをしている18歳以上の方は、クレジットカード・銀行カードローン・消費者金融も利用できます。
親にバレずに即日でお金を借りたい方には、消費者金融がおすすめです。
自宅への郵送物や連絡をなしにできますし、最短30分ほどでお金を借りられます。
業者名 | 金利 | 借入限度額 | 即日融資 |
---|---|---|---|
ニチデン | 9.125% | 30万円 | ○ |
イー・キャンパス |
14.5~16.5% | 1万~80万円 | ○ |
友林堂 | 12.0~16.8% | 1万~30万円 | ○ |
キャンパス | 14.4~16.8% | 50万円 | ○ |
アミーゴ | 14.4~16.8% | 3万~50万円 | ○ |
カレッヂ | 15.0~17.0% | 1,000~50万円 | ○ |
フレンド田(デン) | 15.0~17.0% | 1万~50万円 | ○ |
マルイ | 15.0~17.0% | 50万円 | ○ |
学協 | 17.52% | 1万~40万円 | ○ |
トーエイ | 15.0~18.0% | 50万円 | ○ |
社会人がお金を借りる方法とおすすめの借入先
安全にお金を借りたい社会人におすすめの借入先は、カードローン・フリーローン・クレジットカードのキャッシング枠です。
いずれの借入方法も、毎月安定した収入があれば利用できる可能性があります。
ただし、フリーローンは審査が厳しい場合もあるため、申込みの際は注意が必要です。
すぐにお金を借りたい場合は、消費者金融のカードローンを利用しましょう。
即日融資に対応している大手消費者金融であれば、最短30分ほどで借入可能です。
女性の方で消費者金融の利用に抵抗がある方は、レディースローンのある会社を選びましょう。
レディースローンでは女性オペレーターが対応してくれるため、お金の悩みや不安も気軽に相談できます。
アコムやアイフル、プロミスやレイクにはレディースローンがあるため検討するとよいでしょう。
アルバイト・パートがお金を借りる方法とおすすめの借入先
安全にお金を借りたいアルバイト・パートの方には、カードローンまたはクレジットカードのキャッシング枠の利用がおすすめです。
カードローンやクレジットカードの多くは、毎月安定した収入があれば申込めます。
ただし、銀行カードローンは消費者金融と比べ、審査が厳しく融資までに時間がかかる傾向にあるため注意が必要です。
審査を通過する自信がない、即日でお金が必要な場合は、消費者金融のカードローンを検討しましょう。
派遣社員がお金を借りる方法とおすすめの借入先
安全にお金を借りたい派遣社員の方には、カードローンまたはクレジットカードのキャッシング枠の利用がおすすめです。
安定収入を得ていれば、派遣社員の方でもカードローンやクレジットカードに申し込めます。
ただし、派遣会社に登録しているだけで仕事をしていない方は、お金を借りることはできません。
派遣社員の方におすすめのカードローンは、次のとおりです。
派遣社員におすすめカードローン
- アコム
- アイフル
- SMBCモビット
- レイクALSA
- プロミス
上記のカードローンは、いずれも派遣社員の方でも申込みが可能です。
申込みの際、勤務先の電話番号には「派遣元」の番号を記入してください。
専業主婦がお金を借りる方法とおすすめの借入先
安全にお金を借りたい専業主婦の方は、次のいずれかの方法を利用しましょう。
専業主婦向けの借入先
- 専業主婦の利用が可能なカードローン
- 配偶者貸付に対応している消費者金融
- クレジットカードのキャッシング枠
- 生命保険の契約者貸付
- 質屋
専業主婦の方は自身で収入を得ていないため、通常よりカードローンの利用が難しい傾向にあります。
審査の通過率を高めるためにも、専業主婦の利用が認められているカードローンに申込みましょう。
なお、消費者金融は貸金業法に基づいて運営しており、年収の3分の1までしか融資を受けられません。
専業主婦の方で消費者金融を利用したい場合は、配偶者貸付に対応しているところを選んでください。
ただし、配偶者の収入を元に融資を受けるため、配偶者の同意書などが必要になります。
無職がお金を借りる方法とおすすめの借入先
安全にお金を借りたい無職の方は、生活福祉資金貸付制度の利用を検討しましょう。
生活福祉資金貸付制度の総合支援資金は、主に失業者を対象にした制度です。
借入のみでなくハローワークでの相談支援もセットのため、仕事が見つかるかもしれません。
ハローワークで就職先を探しており、職業訓練受講給付金の受給予定がある場合は、求職者支援資金融資も利用できます。
ただし、職業訓練受講給付金を受給しても、訓練受講中の生活費が不足している場合にしか適用されません。
学生の方で就職先が決まっている場合は、地方銀行やろうきんが用意している、就職内定者向けローンが利用できます。
ただし、自宅への電話連絡や郵送物を回避できないため、親にバレずにお金を借りたい方には不向きな方法です。
年金受給者がお金を借りる方法とおすすめの借入先
安全にお金を借りたい年金受給者の方は、次のいずれかの方法を利用しましょう。
年金受給者向けの借入先
- シニアローン
- リバースモーゲージ
- 年金担保貸付制度
- 生活福祉資金貸付制度
ただし、現在年金担保貸付制度は新規受付を終了しています。
自宅を担保にできない場合は、シニアローンを利用しましょう。
なお、収入が少ない世帯が対象の生活福祉資金貸付制度も、条件があえば利用することが可能です。
生活保護受給者がお金を借りる方法とおすすめの借入先
安全にお金を借りたい生活保護受給者の方は、まずケースワーカーに相談してください。
生活保護受給者は、基本的にお金を借りることができないからです。
しかし、ケースワーカーに相談することで、場合によっては保護費が一時的に加算される可能性があります。
生活保護受給者の方は、生活福祉資金貸付制度も利用可能です。
ただし、対象になるかどうかは市区町村によって異なるため、まずはケースワーカーに相談する必要があります。
一度審査に落ちた人がお金を借りる方法とおすすめの借入先
一度審査に落ちたものの、どうしてもお金を借りたい方は、別の安全な借入先を検討しましょう。
たとえば、A社のカードローンの審査に落ちた場合でも、B社なら通る場合があります。
大手消費者金融の審査に落ちた場合、中小消費者金融の申込みを検討するのもひとつの手です。
中小消費者金融の審査はAI化されていないため、大手よりも柔軟な審査がおこなわれるかもしれません。
2社連続で審査に落ちた場合、現状は借入が不可能な状態だと推測されます。
審査に落ちた原因を改善し、6ヶ月以上経ってから再度申込みましょう。
再度カードローンに申込むまでにお金が必要な場合は、質屋の利用も検討してみてください。
自己破産した人がお金を借りる方法とおすすめの借入先
自己破産したもののどうしてもお金が借りたい方向けの、安全な借入先は次のとおりです。
自己破産した方向けの借入先
- 生活福祉資金貸付制度
- 生活サポート基金(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の方のみ)
上記の方法であれば、自己破産をした方でもお金を借りられる可能性があります。
ただし、借入の際には審査がおこなわれるため、必ずしも利用できる保証はありません。
なお、自己破産から5年または10年経過している方は、再度カードローンに申し込めます。
個人信用情報機関に記録された自己破産の情報は、5年または10年で消えるからです。
お金を借りたいのに審査に落ちる理由と対処法
お金を借りたいのに審査に落ちる理由は、次のとおりです。
- 申込み条件を満たしていない、申込み内容に不備がある
- 収入に対して借入額、借入希望額が高い
- ローンなどの返済を滞納している
- 在籍確認ができない
- 申込み件数が多い
どうしてもお金を借りたいからといって、審査に落ちてすぐ再申込みすることはおすすめしません。
審査に落ちた原因を考えて対策をしないと、再申込みをしてもまた審査に落ちる可能性が高いからです。
審査に落ちる原因ごとに対処法を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
申込み条件を満たしていない、申込み内容に不備がある
申込み条件を満たしていない場合や、申込み内容に不備がある場合、審査に落ちてしまいます。
条件を満たしていない方には、そもそも貸付をおこなえません。
カードローンの場合、一般的な申込み条件は、年齢制限・安定した収入・保証会社の保証を受けられることです。
ローン会社ごとに申込み可能な年齢が異なる場合もあるため、事前に確認しておきましょう。
なお、申込みの際に年収や勤務先を偽った場合も、審査に落ちてしまいます。
カードローンの審査では信用情報を確認するため、大まかな年収や職場を把握できるからです。
虚偽の申告がバレた場合、金融機関からの信用度が著しく下がるので、正しい情報で申込んでください。
収入に対して借入額、借入れ希望額が高い
収入に対して借入額・借入希望額が高い場合、審査に落ちるおそれがあります。
ローンの審査では、現在他社で借りている金額も影響するからです。
消費者金融のような貸金業者は、貸金業法に基づいて運営しています。
総量規制という制度により、年数の3分の1を超える貸付はおこなわれないため、申込みの際は注意してください。
審査の通過率を高めたい方は、借入希望額を少額にすることをおすすめします。
借入希望額が少額だと貸し倒れのリスクが低いため、審査で好印象になる可能性があるからです。
なお、収入が多い方は限度額も高く設定される傾向にあります。
収入が多いと、返済能力が高いと判断してもらえるからです。
審査の通過率を高めるためにも、可能であれば少しでも収入を増やしておきましょう。
収入を増やすことが難しい場合は、安定した収入の基準が低めの傾向にあるカードローンに申込むのがおすすめです。
たとえば消費者金融は、アルバイトやパートのような収入が少ない方でも、融資を受けることができます。
ローンなどの返済を滞納している
ローンなどの返済を3ヶ月以上滞納したことがある場合、審査に落ちる可能性があります。
カードローンなどの審査では、申込者の信用情報を照会するからです。
信用情報に記録される情報は、カードローンだけではありません。
クレジットカードやスマホ本体料金の分割払いも含まれるため、これらの支払いを滞納した経験のある方は注意が必要です。
支払いを滞納した記録は5年または10年残り、その間は審査に落ちる可能性が高まります。
現在他社から借入をしており、少しでも審査の印象を良くしたい方は、少しずつでも返済を進めましょう。
個人信用情報機関に滞納情報が記録されている方は、生活サポート基金の利用も検討してみてください。
金融事故を起こした方向けに貸付をおこなっているため、信用情報に問題があってもお金を借りられる可能性があります。
在籍確認ができない
カードローンを利用する際の在籍確認ができない場合も、審査に落ちる可能性があります。
申込者が申告した勤務先が正しいか確認するために、在籍確認をおこなうからです。
在籍確認ができない場合、本当に勤務しているのかわからないため、安定した収入を得ているか判断できません。
無職と同等であると判断されるおそれがあるため、在籍確認は必ず完了させましょう。
個人情報の関係で在籍確認ができない場合や、勤務先が休みの日に申込む場合は、カードローン会社に相談してください。
在籍確認の方法を書類の提出に変更してもらえる可能性があります。
申込み件数が多い
カードローンの申込み件数が多い場合も、ローンの審査に落ちる可能性があります。
一度に何件も申込むとお金に困っている印象を与えてしまい、審査で不利に働くからです。
カードローンの申込みをおこなう際は、しっかりと比較したうえで1社に絞りましょう。
「どうやってもお金が借りれない」それでも利用してはいけない違法業者とは
どうしてもお金を借りたい場合でも、闇金のような違法業者には手を出さないでください。
どうにかしてお金を借りる方法はないかと考えていると、審査なしと謳う闇金を魅力的に感じてしまうかもしれません。
しかし、審査なしで利用できる闇金では、法外な利息の支払いを求められます。
いつまで経っても借金が減らないおそれがあるため、利用しないよう注意してください。
支払いが滞った場合、暴力的な取り立てや、自宅や職場に押しかけられる場合があります。
家族や親戚に取り立てがいく恐れもあるため、絶対に利用しないでください。
個人間融資掲示板にも注意
どうにかしてお金を借りる方法を探していると、個人でお金の貸し借りをおこなう個人間融資掲示板を見つけるかもしれません。
しかし、個人間融資掲示板を利用することは危険です。
また、そもそも審査なしでお金を貸すことは業として違法であるため、利用しないよう注意が必要です。
個人間融資掲示板が危険な理由を次にまとめました。
- 闇金が利用している場合がある
- 個人情報が流出するおそれがある
- 性的被害に遭うおそれがある
- アフィリエイトサイトに誘導される場合がある
- 振り込め詐欺に遭うおそれがある
TwitterのようなSNSで「誰でもお金貸します」などのハッシュタグを見かけても、反応しないようにしてください。
掲示板のみでなく、SNSでも個人間融資はおこなわれているからです。
お金を安全に借りるためにも、正規の貸金業者を利用しましょう。
お金を借りる際によくあるQ&A
お金を借りる際によくある、次の疑問への回答をまとめました。
お金を借りる際のQ&A
- 一時的にお金を借りたい場合におすすめの方法や借入先は?:大手消費者金融・後払いで買い物をする
- お金を借りる際に審査に通らない時はどうすべき?:別の借入先を利用する・中小消費者金融に申込む・質屋を利用する
- お金を借りるのに即日審査なしで融資してくれるところはある?:クレジットカードのキャッシング枠・バンドルカードでの前借り・質屋など
- 国からお金を借りることはできる?即日融資には対応可能?:生活が困窮している場合は可能、即日融資は不可
- コロナでお金がない時に国からお金を借りることはできる?:できる
- お金を借りるアプリはある?:大手消費者金融のスマホアプリ・PayPay・メルカリ
- アコムは誰でも借りれる?:高校生を除く18歳以上で、安定した収入と返済能力があれば借りられる
それぞれ詳しく解説します。
一時的にお金を借りたい場合におすすめの方法や借入先は?
土日祝日も即日融資に対応していますし、初めて利用する方を対象に無利息サービスも用意されています。
1ヶ月以内に返済可能な金額の借入であれば、実質無利息で借りられるため、一時的にお金が必要なときに最適です。
消費者金融の利用に抵抗がある場合は、後払いで買い物をすることをおすすめします。
実店舗で買い物したい方はクレジットカード、ネットショッピングを利用したい方はキャリア決済を利用すれば支払いを後回しできるため、一時的な金欠を乗り切ることができます。
お金を借りる際に審査に通らない時はどうすべき?
・別の借入先を利用する
・中小消費者金融に申込む
・質屋を利用する
1社の審査に落ちた場合でも、ほかのカードローンなら審査に通る可能性があります。
たとえば、大手消費者金融の審査に落ちても、中小消費者金融なら利用できるかもしれません。
中小消費者金融の審査はAI化されておらず、大手よりも柔軟な審査がおこなわれる可能性があるからです。
ただし、2社連続で審査に落ちた場合、一旦カードローンの申込みは控えてください。
現状は借入が不可能な状態だと推測されるため、審査に落ちた原因を考えて対策しましょう。
その際、次回の申込みまでは6ヶ月ほどあけることをおすすめします。
次回の審査までにお金が必要な方は、質屋の利用も検討してみてください。
お金を借りるのに即日審査なしで融資してくれるところはある?
・クレジットカードのキャッシング枠:すでにキャッシング枠を設定している場合
・バンドルカードでのお金の前借り:最大5万円まで
・質屋:価値のある品物を持っている場合
・ゆうちょ銀行の貯金自動貸付:ゆうちょ銀行に定期預金がある場合
・生命保険の契約者貸付:解約返戻金のある生命保険に加入している場合
・友人や知人にお金を借りる:身近に貸してくれそうな人がいる場合
ただし、友人や知人にお金を借りる方法はおすすめしません。
お金の問題はデリケートなため、貸し借りをきっかけに関係が壊れるおそれがあるからです。
国からお金を借りることはできる?即日融資には対応可能?
ただし、審査が慎重におこなわれるため、即日融資には対応していません。
国からお金を借りられるのは、生活が著しく困窮している場合のみです。
使用用途も限定されているため、ギャンブルや趣味に使うお金を借りることはできません。
安全かつ即日でお金を借りたい方は、ほかの方法を検討しましょう。
コロナでお金がない時に国からお金を借りることはできる?
国から安全にお金を借りたい方は、次のいずれかの方法を選択してください。
・日本政策金融公庫の特例:経営が傾いている事業者が対象
・新型コロナウイルス対策マル経融資:商工会議所の経営指導を受けている方が対象
お金を借りるアプリはある?
・大手消費者金融のスマホアプリ
・PayPay
・メルカリ
大手消費者金融の中で、スマホアプリからの申込みにも対応しているのは、プロミスとアイフルです。
アプリをカード代わりに利用し、セブン銀行・ローソン銀行で借入することもできます。
PayPayアプリは、PayPay銀行カードローンへの申込みが可能です。
メルカリのアプリでは、メルペイスマートマネーに申込めます。
1,000円から20万円までの少額融資なのが難点ですが、メルカリの利用実績で審査される点が魅力です。
借りたお金はメルペイ残高にチャージされますが、振込申請をおこなえば現金で受け取ることもできます。
それぞれ特長が異なるため、自身に適したアプリを選びましょう。
アコムは誰でも借りれる?
しかし、次の条件をすべて満たす方であれば、審査に通る可能性は十分あります。
・高校生を除く18歳以上の方
・安定した収入と返済能力がある方
・当社基準を満たす方
継続した安定収入さえあれば、アルバイトやパートの方でも担保や保証人なしで申込み可能です。
なお、年金受給者の方でもアルバイトや自営業をしている場合は申込めます。
ただし、専業主婦・主夫で自身の収入がない場合は、利用できないため注意してください。
お金を借りる際は安全な借入先を選ぼう
本記事では、安全にお金を借りる38の方法を紹介しました。
それぞれ申込み条件やおすすめの方が異なるため、自身の状況にあったものを選びましょう。
収入がなくカードローンを利用できない場合は、国の公的制度を利用できる可能性があります。
注意点として、どんなに困っていても、闇金や個人間融資掲示板は利用してはいけません。
法外な利息の支払いを求められたり、トラブルに巻き込まれたりするおそれがあります。
安定した収入があり、今すぐ安全な方法でお金を借りたい方には、大手消費者金融のアコムとアイフルがおすすめです。
土日祝日の即日融資にも対応しており、最短30分ほどでお金を借りられます。
初めて利用する方を対象にした無利息サービスもあるため、ぜひ活用してください。

専門家からの一言
お金を借りる方法は数多くありますが、借りれるまでの期間や利息、対象となっている人、手続き方法等は、ローン商品や金融機関で異なります。
必要なときに借り入れができて、延滞なく返していけるかをきちんと考えて利用するようにしましょう。
そのためには、情報をしっかりと得ることが大切です。
学生や主婦でも借入可能な商品、無利息や低金利の国の貸付制度、期間限定の特例等もあります。目的が決まっているのであれば、目的別のローンを確認するといいです。
教育資金に関しては、大学独自の割引制度や貸付制度もあるので、希望する方向性が決まったら、大学のホームページで確認することをおすすめします。
オフィスまみぃ代表の渡辺美智代です。ファイナンシャルプランナー・終活カウンセラーとして、横須賀市を中心に個別相談・相談会・セミナー講師をしています。その他の事業として、「起業ママ支援ユメノタネプロジェクト」「ファイナンシャルプランナー資格活用塾FP+」「介護・相続サポート窓口」をすることで、家計相談や保険相談のような一般的なファイナンシャルプランナーとしての相談だけでなく、開業届の書き方や帳簿管理の仕方、実用的な話法や仕事の広げ方、介護施設の選び方や葬儀後の手続きサポートまで、幅広いアドバイスをしています。弁護士・税理士・司法書士等の士業の方や、不動産・ハウスメーカー・介護施設等の専門会社との連携で、具体的なアドバイスが可能です。
渡辺 美智代の監修記事・プロフィール一覧へ投資信託・株式の運用歴20年以上。相続問題が発生したことを機に、ファイナンシャルプランナー2級とAFPの資格を取得。 大学や省庁で研究活動をおこないながら、2014年度からはマネーやファイナンス、医学関係の執筆活動を開始。 ライフマネープランニングやIPO投資、金融詐欺の見分け方、ローン・クレジットカードの使い方などを得意テーマとしている。 現在メインで利用しているカードはアメリカンエクスプレスのプラチナ。招待制から申込制に変わって、ちょっと残念に思う毎日。
林 泉の執筆記事・プロフィール一覧へ