パートやアルバイトもカードローンを利用できる?おすすめカードローンや通った人の口コミを紹介!

手軽かつスピーディにお金を借りられることが特徴のカードローンですが、パートやアルバイトの方も利用することはできるのでしょうか? 「正社員じゃなくても審査に通るのかな?」と不安を感じている方もいらっしゃるかもしれません。
本記事ではパートやアルバイトの方が申込めるカードローンについて、実際に利用している方の口コミも交えながら紹介します。
また、パートやアルバイトの方がカードローンに申込む際の注意点についてもまとめましたので、審査落ちを回避するためにもぜひ参考にしてください。
パート・アルバイトでもカードローンの審査に通ることは可能!
結論からいうと、パート・アルバイトの方でもカードローンを利用することができます。
カードローン会社ごとに、申込条件は異なります。大手カードローンなら、「年齢・安定した収入・当社基準を満たす」ことが申込条件となっていることが一般的で、雇用形態については指定されていない場合が多いです。
雇用形態の指定がないカードローンには、パート・アルバイトでも「安定した収入がある」と認められれば申込めます。
カードローン利用者にパート・アルバイトの人は多い!
カードローンはお金に困ったときに利用する手段の1つです。パート・アルバイトでもカードローンを利用している人の数は、決して少なくありません。
例えば、アイフルでは利用者の職種に関するデータが公開されていますが、ユーザーの約1/4はパート・アルバイトを含む非正規雇用者となっています(※)。
この割合を見ると、多くのパート・アルバイトの方が問題なくカードローンを利用できていることがわかるでしょう。
専門家からのコメント

困ったときにお金が借りられるカードローンは、とても助かりますよね。ただし、お金を借りるということは、必ず返さなければならない、ということです。
また、借りるためには、利息など支払わなければならないものもあります。
このため、カードローンを利用する際には、期日までに返すことができるかどうかを必ずご自分で確かめてから、ご利用ください。
対象者が正社員に限られているカードローンはパート・アルバイトの申込不可
大手消費者金融やメガバンクのカードローンは、ほとんどが安定した収入さえあれば、職種や勤務形態にかかわらず申込めます。
しかし、地方銀行のカードローンに目を向けると、その限りではないようです。申込みの条件を正社員に限定しているカードローンもあり、パート・アルバイトが申込めないものもあります。
まとめると、「正社員のみ」などの雇用形態の指定がなければ、原則としてパート・アルバイトでも利用できるカードローンです。地方銀行のカードローンなど、雇用形態に指定がある場合もあるので、利用したい商品の申込条件を確認してみましょう。
パート・アルバイトの初回限度額は低く設定される?
正社員と比べると、パートやアルバイトの初回限度額は低く設定されることがあります。
かならずしもカードローンの限度額が低くなるとは断言できませんが、収入が低いと返済能力(毎月、返済に充当できる金額。また、毎月継続的に返済できる可能性)も低いと判断されるため、その分限度額も低くなる傾向にあるのです。
パート・アルバイトは限度額が低く設定されているカードローンもある
たとえば融資限度額が500万円に設定されている滋賀銀行カードローンの公式サイトでは、「パート・アルバイトの方は、50万円までのお申込みとなります」と明記されています。
つまり、正社員なら審査によっては滋賀銀行カードローンで500万円まで借りることができますが、パート・アルバイトの方は申込む前から融資限度額50万円以下でしか契約できないことが分かっているのです。
審査通過後にカードローンの融資限度額が増える可能性がないわけではありませんが、初回審査時には50万円を超える金額を希望することはできません。
このように、雇用形態を理由に低めの限度額が設定されてしまうケースもあるので、まとまった金額を借りたい方は気をつけましょう。契約後、返済実績を積み重ねると、限度額の引き上げができることもあります。
パートやアルバイトもカードローン審査時に在籍確認がある?
雇用形態を問わず、カードローン審査では原則として電話による在籍確認がおこなわれます。
カードローン会社から申込者の勤務先に電話がかかってきますので、申込みの際にはパート先・アルバイト先の正確な電話番号を申告しましょう。
チェーン店勤務のバイトならカードローン申込書に店舗連絡先を記入
チェーン店で働いている方は、本社の連絡先を申告しても本社でパート社員やアルバイト社員の名前を把握していないことがありますので、カードローンの在籍確認がスムーズにおこなえない可能性があります。
カードローンに申込む際には、かならず自分が勤務している店舗の連絡先を申告するようにしてください。
バイト先にカードローンの申込みがバレない方法はある?
お客さんなどからの問い合わせ用電話番号しかない店舗の場合、バイト個人宛に電話がかかってくることは滅多にありません。
そのため、カードローン会社から在籍確認の電話がかかってくると、電話を受けた人や同僚に「何の電話?」と興味本位で尋ねられる恐れがあります。
万が一、何の電話か聞かれたら、「クレジットカードの在籍確認で…」と言っておきましょう。
クレジットカードに申込んだことがある方は多いはずですので、不審に思われる可能性は低いです。
また、どうしても職場への電話連絡をしてほしくないときは、SMBCモビットをWEB完結で申込めば「原則として職場への電話連絡なし」で審査完了できます。

- 年会費・入会金が無料!
- 最短10秒簡易審査、最短即日融資!
- 来店不要でカード発行!
- 実質年率
- 年3.00〜18.00%
- 借入限度額
- 1万円〜800万円
- 審査時間
- 10秒簡易審査
- 融資時間
- 最短即日
- コンビニ
-
- 収入証明書
- -
【口コミ】パート・アルバイトでもカードローン審査に通った人のリアルな声を紹介!
「安定した収入があればカードローンに申込めるっていうけど、本当に利用できるのかな」「バイト先でもスムーズに在籍確認がおこなえるのかな」と不安を感じている方も多いでしょう。
パートやアルバイトの方で実際に大手カードローン会社に申込み、審査に通過した方の声を紹介します。ご自身の状況と照らし合わせて、不安点を解消してください。
借入した当時私はフリーターでした。収入もなかなか安定せずアルバイトを2〜3つほどをしてましたが、なかなか生活費を改善することができませんでした。一人暮らしもありましたし奨学金の返済もありましたので生活するのはかなりの困難を極めてました。
そんな中でプロミスをインターネットで知り、店頭に行かなくてもスマートフォンから申し込み可能でしたし、保証人も特に必要ないとのことだったのでプロミスで申し込みしました。
こちらの方は、複数のアルバイトを掛け持ちして収入を得ている時期に、プロミスからお金を借りることができたそうです。
プロミスの申込条件ではアルバイト先が1つかどうかは問われていませんので、安心して申込めます。
ただし、どの勤務先に在籍確認の電話がかかってくるか分かりませんので、勤務時間や曜日ごとにどの職場にいるのか、カードローン会社に正直に伝えておきましょう。
無人機で名前や電話番号、住所、生年月日、現在の職業、勤続年数、借入希望額を専用用紙に書いて身分証明書と一緒にスキャンして受話器で、その用紙に沿ってお話しする感じでした。
どんな目的で借りるのか、フリーターだったので時給やお給料、勤務時間等も聞かれましたが、包み隠さず答えました。5万円の借入希望だったのに、50万円で審査が通ったと聞いたときには喜んだらいいのか分からなかったです。
こちらの方はフリーターで、レイクに申込みました。
審査の際に時給や勤務時間について尋ねられたことからも、収入の安定性をチェックされていることが分かります。希望以上に高額融資となったということは、レイクから返済能力が高いと判断されたのでしょう。
勤務先への電話による在籍確認が難しい場合は、カードローン会社に相談することで、別の方法で在籍確認をおこなってもらえることがあります。
こちらの方はアコムに申し込んでいますが、源泉徴収票と給料明細書を提出することで在籍確認を済ませ、アルバイト先への電話をなしにできたそうです。
職場に電話がないときや従業員間でお互いの名前を把握していないとき、勤務先の方針で従業員宛の電話を取り次がないときなどは、在籍確認がスムーズに進まない可能性があります。審査に進む前に、率直にカードローン会社のオペレーターに事情を話してみましょう。
当時、アルバイトでフルタイムで働いていたので時給が安く生活がとてもきつい状況でした。そんな時期に、マンションの更新料を払わなければならなくなり更新料を払えなかったため、契約をしました。それでも生活が出来なくなり、赤字の月はバンクイックで借り、返すというのをアルバイトでいる間は繰り返しました。
こちらの方はフリーターで、三菱UFJ銀行カードローン(バンクイック)に申込み、審査に通過しています。
銀行カードローンは審査が厳しいイメージがありますが、正社員でなくてもちゃんと利用できている人の実先があると安心できますね。
パート・アルバイトでも申込めるおすすめカードローンは?
パートやアルバイトも申込めるカードローンは少なくありません。その中でもパートやアルバイトの方から人気を集めているカードローンをまとめました。
とくにどのような方におすすめなのかについても紹介していますので、カードローンを選ぶ際の参考にしてください。
消費者金融カードローンは審査が厳しくない傾向にあるのでパート・アルバイトの方も安心
上限金利14%(年)台!おすすめな大手銀行カードローン
メガバンク3社のなかで、公式サイトでパート・アルバイトでも利用できることを明記しているのは三菱UFJ銀行カードローン(バンクイック)です。
Q:パート・アルバイトは申し込みできますか?
A:原則安定した収入がある方であれば、お申込可能です。
上記で紹介した口コミのなかにも、パート・アルバイトでバンクイックを利用した人の実例はありましたね!
バンクイックの金利は年1.8〜14.6%。消費者金融よりも金利が低い傾向にあるので、まとまった金額を借りたい方や、返済が長引きそうな方にもおすすめです。

- 金利年1.8%~年14.6%!
- 最高500万円までご融資可能!
- 借入可能かお試し診断あり!
- 実質年率
- 年1.80〜14.60%
- 借入限度額
- 10万円〜500万円
- 審査時間
- -
- 融資時間
- -
- コンビニ
-
- 収入証明書
- 公式サイト参照
銀行カードローンより低金利?ネット銀行カードローンのおすすめ
大手消費者金融のカードローンと比べると、メガバンクの銀行カードローンは低金利といえます。
しかし、さらに低金利にこだわるなら、ネット銀行のカードローンを検討してみてはいかがでしょうか。利便性やスピーディな対応は大手消費者金融やメガバンクのカードローンほどではないものの、金利は格段に低い傾向にあります。
たとえば口座開設不要で利用できるイオン銀行カードローンは、上限金利は年13%台と低く設定されています。また、イオン銀行の自社ATMだけでなくイーネットとローソン銀行のATMも24時間いつでも手数料無料で利用でき、使い勝手のよいカードローンです。
ちなみに、イオン銀行カードローンの公式サイトでも、パート・アルバイトの方が申込めることは明記されています。
Q:【イオン銀行カードローン】派遣社員・パート・アルバイトですがカードローンは利用できますか?
A:以下のすべての条件を満たす個人のお客さまであれば、派遣社員・パート・アルバイトの方もお申込みいただけます。
1.日本国内に居住している方、外国籍の方については永住許可を受けている方。
2.ご契約時の年齢が満20歳以上、満65歳未満の方。
3.ご本人または配偶者に安定かつ継続した収入の見込める方。
※ パート、アルバイト、自営業者、専業主婦(夫)の方は可、学生の方は不可。
4.イオンクレジットサービス(株)、またはオリックス・クレジット(株)の保証を受けられる方。

- ATM手数料が24時間365日いつでも無料!
- 借入限度額は最大800万円!
- 金利は3.8%〜13.8%
- 実質年率
- 年3.80〜13.80%
- 借入限度額
- 10万円〜800万円
- 審査時間
- 最短即日
- 融資時間
- 最短即日
- コンビニ
-
- 収入証明書
- 公式サイト参照
パート・アルバイトの方がカードローン審査を受けるときの注意点
カードローンは手軽に申込めることが特徴のローン商品です。
しかしながら、本人確認書類や場合によっては収入証明書類の提出も必要で、決して手間がまったくかからないわけではありません。また、申込フォームの記入や在籍確認なども不可欠ですから、できれば1回で審査に通過したいものです。
そこで、パートやアルバイトの方がカードローンに申込むときに注意したいことについてまとめました。何度もカードローン審査に申込む手間を省きたい方は、ぜひ次の4点を意識してください。
- カードローンの雇用条件にパート・アルバイトが含まれるか確認する
- パートやアルバイトで安定した収入を得てからカードローンに申込む
- カードローン審査の際はパート・アルバイトの年収に対して適切な限度額を希望する
- パート・アルバイトの勤続年数が長くなってからカードローンに申込む
カードローンの雇用条件にパート・アルバイトが含まれるか確認する
どんなに魅力的なカードローンであっても、申込めるのが正社員のみというカードローンはNGです。
申込む前にカードローンの公式ホームページをかならず開き、「正社員のみ」、「パート・アルバイト不可」などと記載されていないか確認してください。
カードローン会社にもよりますが、申込める属性についての情報は、貸付条件とQ&Aのページに記載されていることが多いです。
パートやアルバイトで安定した収入を得てからカードローンに申込む
勤務形態について不問のカードローンであっても、安定した収入が継続的にあるのかどうかについてはチェックされることが多いです。
フルタイムでパートやアルバイトをおこなっている方は、「収入が安定している」とカードローン会社に判断されやすいため、審査通過もそこまで難しくはなりにくいでしょう。
しかしながら、単発バイトで不定期に収入を得ている方は、審査で不利になることがあります。
また、月によって収入が大きく変わる方や収入がない月がある方も、審査に不利になることがあります。勤務形態を見直し、できるだけ安定した収入が得られる状態にしてからカードローンの審査に臨みましょう。
カードローン審査の際はパート・アルバイトの年収に対して適切な限度額を希望する
消費者金融のカードローンには総量規制が適用されますので、年収の1/3を超える融資を申込むことは原則として不可能です。
希望する融資限度額が年収の1/3以下なのかかならず確認してから、カードローン会社に申込むようにしましょう。
銀行カードローンでは貸付の自主規制をおこなっていることがある
一方、銀行カードローンは総量規制の適用を受けませんが、過剰貸付を防ぐために自主的に融資額を規制していることがあります。
消費者金融のカードローンと同程度の規制をおこなっていることもありますので、返済が苦しくなったり、無理をしなければ返せないような限度額を希望することは避けましょう。
パート・アルバイトの勤続年数が長くなってからカードローンに申込む
パート・アルバイトの方は、上記の点をもとに審査に備えておくことで、無事にお金を借りられる可能性が高まるといえるでしょう。しっかり審査基準を満たしていれば、雇用形態に問題なくカードローンを利用することができますよ。
専門家からのコメント

カードローン会社が貸付に際して様々な条件を提示しているのは、貸したお金が返ってくるかどうかを判断するためですね。
言い換えると、条件に満たない場合は、返せない可能性が高くなり、結果として、借りた方の生活を圧迫する可能性があるということです。
また借入額に対して利息が計算されるため、本当に必要な金額だけ借りるということも意識しておきましょう。
パート・バイトもカードローンは利用可能!注意点を押さえて申込もう
パートの方もアルバイトの方も、カードローンを選べば利用することができます。
大手消費者金融やメガバンクのカードローンならほとんど申込可能ですし、地方銀行のカードローンも種類を選べば申込みができます。
申込むときには融資限度額が年収の1/3以下になっているか確認することも忘れないでください。もちろん、申込フォームに正直に記入することや、毎月の返済に遅れないことも、カードローンの利用マナーとして押さえておきましょう。
- パート・アルバイトでも審査に通ればカードローンを利用できる
- 申込可能な雇用形態については貸付条件やQ&Aを確認しよう
- パート・アルバイトでも在籍確認はおこなわれることを忘れずに
- 審査の際には信用情報や勤続年数、希望限度額などが総合的にチェックされる
専門家からのコメント

カードローンは審査があるものの、気軽に借りることができるため、借りたことに対する意識が弱くなりがちです。忘れずに、借りたら期日までに必ず返しましょう。
また、一度利用すると「困ったら借りればいい」と、利用するハードルが低くなる方が多くいらっしゃいます。
利用したら利息が発生するため、自分が使える自由なお金は減ります。
このため、カードローンを利用しなくても生活できるよう家計管理を見直すことが、大事です。
<参考記事>
・アイフル「みんなの情報を紹介します 職種の割合」
・バンクイック公式サイト
・【イオン銀行カードローン】よくあるご質問
お金と時間の専門家。自分の家計について不安を抱き、第2子の育休中にファイナンシャルプランナーの資格を取得。知識をつけることで、お金に関する悩みが解消されたことから、誰でもお金の知識を学べる社会にしたいと思い活動している。その人の価値観やクセにあった家計管理が得意。家計管理や投資の始め方に関する講座の開催、執筆、個別相談を実施。また公認会計士としての知識も踏まえ、起業したい女性向けのセミナーも実施。さらに、ライフオーガナイザーとして時間管理に関するセミナーなどもおこなっている。
山田 琴江の監修記事・プロフィール一覧へ投資信託・株式の運用歴20年以上。相続問題が発生したことを機に、ファイナンシャルプランナー2級とAFPの資格を取得。 大学や省庁で研究活動をおこないながら、2014年度からはマネーやファイナンス、医学関係の執筆活動を開始。 ライフマネープランニングやIPO投資、金融詐欺の見分け方、ローン・クレジットカードの使い方などを得意テーマとしている。 現在メインで利用しているカードはアメリカンエクスプレスのプラチナ。招待制から申込制に変わって、ちょっと残念に思う毎日。
林 泉の執筆記事・プロフィール一覧へ