更新日:

専業主婦でもカードローンは借りられる!家族にバレずに借入れるポイントを解説!

専業主婦でもカードローンは借りられる!家族にバレずに借入れるポイントを解説!

家計を預かる主婦にとって、ひとごとではない家計のピンチ。「月末の支払いが足りない」、「子どもの月謝が払えない」、「冠婚葬祭が重なって現金がない」など、手持ちのお金が足りない事態に陥るケースは、決して珍しいことではありません。

そんなときに役に立つのが、カードローンです。

「えっ! 主婦でもカードローンって使えるの?」

パートの主婦や専業主婦がカードローンを利用する場合、どんなハードルがあるのでしょうか。実際に利用できるカードローンとあわせて、家族に内緒で利用したい場合のバレないコツをご紹介します。

専業主婦がカードローンの借入れができる割合

結論から言うと、専業主婦でもカードローンでの借入れは可能です。以下のグラフは、金融庁がおこなっている専業主婦を対象にしたアンケート調査の結果となっており、借り入れの割合が算出されています。

希望の金額をすべて借り入れできた人は26.6%で、希望通りの金額を借りれなかった人の割合は5%、借りられなかった人の割合が68.8%を占めています。

約3割の希望の金額を借りられた専業主婦はどのようにして借入ができたのか以下で詳しく解説していきます。

専業主婦は銀行カードローンと中小消費者金融での借り入れが可能!

仕事をしており、安定した収入がある方でなければ、利用できないイメージが強いカードローンは、銀行カードローン消費者金融の2種類に大別されます。

仕事をしている主婦の方であれば、銀行カードローンか消費者金融かを問わず多くの商品を利用可能ですが、専業主婦の方は、アイフル・アコム・プロミスといった大手消費者金融を利用することができません。

そのため、カードローンでお金を借りたいときの選択肢は、銀行カードローン中小消費者金融に限られます。

消費者金融は総量規制の対象となるため、原則として収入がない方は利用できません。しかし、中小消費者金融のなかには、配偶者貸付の制度を利用すれば専業主婦の方でも利用できる商品があります

主婦の方がカードローンを利用できる金融機関
属性 銀行カードローン 大手消費者金融(※) 中小消費者金融
仕事をしている主婦 ほとんどの場合利用可能 利用可能 ほとんどの場合利用可能
専業主婦 商品によって利用可/不可が分かれる 利用不可
商品によって利用可/不可が分かれる

先ほど触れたように、パート・アルバイトなどで安定した収入を得ている主婦の方であれば、銀行カードローンか消費者金融かにかかわらず、多くのカードローンを問題なく利用することができます。

それぞれ異なる特徴がありますので自分に合ったものを選ぶと良いでしょう。

専門家からのコメント

古関 俊祐
弁護士 弁護士法人新小岩法律事務所
古関 俊祐

大手消費者金融は総量規制のため、無収入の主婦への貸付はできません。

総量規制対象外の銀行系カードローンでは無収入でも貸付可能とするところもありますが、上限額は30~50万円程度です。

銀行系カードローンでも、あくまで主婦本人と業者との契約であり、主婦が無収入であっても契約自体は有効です。

(※)アイフル・アコム・プロミス・レイク・SMBCモビットなど

専業主婦でも借りられる銀行カードローンは限られる

さて、銀行カードローンのなかでも、すべての商品を専業主婦の方が利用できるわけではありません。専業主婦でも利用できるか否かは、商品の規定によって異なります。

例えば、3大メガバンクが展開している、三菱UFJ銀行カードローン(バンクイック)・みずほ銀行カードローン・三井住友銀行のカードローンの3商品は、いずれも専業主婦の申込不可となっています。

そのため、専業主婦で銀行カードローンを利用したい方は、ネット銀行や地方銀行のカードローンを検討することになります。

専業主婦でも借りられる主要銀行カードローン一覧
金融機関 実質年率 利用限度額
イオン銀行カードローン
3.80〜13.80% 10万円〜800万円
セブン銀行カードローン 15.0% 50万円
楽天銀行スーパーローン
1.9%〜14.5%
10万~800万
静岡銀行カードローン
4.0%~14.5% 500万円
横浜銀行カードローン 1.5%〜14.6% 10万円~1,000万円

地方銀行のカードローンは対象地域が限られることもありますが、ネット銀行のカードローンであれば、全国どこからでも申込可能です。

上記のなかでも、イオン銀行カードローンなどは3大メガバンクの銀行カードローンよりも上限金利が低いので、金利にこだわりたい専業主婦の方はぜひチェックしておきたいところです。

配偶者貸付なら専業主婦でも借り入れできることがある

配偶者貸付具体例の画像

配偶者貸付とは、総量規制の例外貸付であり、これによって配偶者の年収と自分の年収を合算した金額の3分の1以下の借入れが認められます。

アイフル・アコム・プロミスといった大手消費者金融では、配偶者貸付をおこなっていません。専業主婦で消費者金融を利用したい方は、配偶者貸付をおこなっている消費者金融を検討しましょう。

なお、配偶者貸付を希望する場合には、下記のような書類の提出が必要になります。

配偶者貸付で必要になる書類

  • 配偶者の同意書
  • 配偶者との婚姻関係の証明書(住民票など)
  • 本人確認書類

例えば、通信販売ベルーナグループのカードローンであるベルーナノーティスなどは、配偶者貸付を利用できる中小消費者金融の1つです。

配偶者貸付では配偶者へ在籍確認がおこなわれます。在籍確認があることを事前に配偶者と相談しておきましょう。

家族に借り入れがバレたくない場合は配偶者貸付は利用できない

配偶者貸付は夫の同意がないと利用できないため、家族に借り入れがバレたくない方には向いていません。

配偶者の収入証明の提出や勤務先へ在籍確認がおこなわれることもあるため、どうしても相手にカードローンの利用を知らせておく必要があります。

また、配偶者がすでに借り入れをしている場合は総量規制の対象となり借り入れができないこともあるので注意しましょう。

収入のある主婦なら大手消費者金融のカードローンもOK

なお、安定した収入がある主婦の方は、アイフル・アコム・プロミス・レイク・SMBCモビットなどの消費者金融を利用することができます。

大手消費者金融は契約機やATMの数が多いので、利便性が高いのが特長です。

また、審査最短30分で即日融資が可能だったり、無利息サービスを利用すれば銀行カードローンよりも利息が少なくなったりする場合もあるので、仕事をしている主婦の方はぜひ大手消費者金融を検討してみましょう。

収入のない専業主婦におすすめのカードローン4選

この章では、収入のない専業主婦の方でも利用できるおすすめカードローンを厳選してご紹介します。

専業主婦におすすめのカードローン

  • 専業主婦でも申込可能!楽天銀行
  • 配偶者貸付で専業主婦でも借入れ可能!ベルーナノーティス
  • イオン銀行も専業主婦OKの記載あり!
  • 申込み条件に収入の記載なし!セブン銀行カードローン

専業主婦でも申込み可能!楽天銀行

楽天銀行スーパーローンは、専業主婦の方でも利用できます。公式サイトにも、下記のような記載があるので安心ですね。

カードローンにお申込いただける方
以下の全ての条件を満たす方

(1)満年齢20歳以上62歳以下の方(※1)
(2)日本国内に居住している方(外国籍の方は、永住権または特別永住権をお持ちの方)
(3)お勤めの方で毎月安定した定期収入のある方、または、専業主婦の方
(4)楽天カード株式会社またはSMBCファイナンスサービス株式会社の保証を受けることができる方(※2)
※1但し、パート・アルバイトの方、及び専業主婦の方は60歳以下
※2当行が認めた場合は不要です

はっきりと、「専業主婦の方」と記載されていますね。

マネ会にも、実際に専業主婦で楽天銀行スーパーローンを利用した方の口コミが寄せられています。

(30代 / 女性 / 主婦 / 収入なし / 借入金額10万円以下)

旦那の給料が少なく、支払いも多くて全く生活費が足りず、ネットで専業主婦でも借りれるところはないかと探していたら、楽天銀行スーパーローンを見つけました。

もちろん、パート・バイトをしている主婦の方も申込可能です。

楽天ポイントが貯まるユニークなサービスもあるので、楽天市場ユーザーの方はぜひチェックしてみてください。

楽天銀行スーパーローン
楽天銀行"スーパーローン"のロゴ
おすすめポイント
  • スマホでお申込が完了!
  • 最大限度額は800万円
  • 金利は年1.9%〜14.5%
実質年率
年1.90〜14.50%
借入限度額
10万円〜800万円
審査時間
最短即日
融資時間
最短翌日
コンビニ
セブン-イレブン ローソン ファミリーマート ミニストップ
収入証明書
公式サイト参照
【PR】Sponsored by 楽天銀行株式会社

配偶者貸付で専業主婦でも借入れ可能!ベルーナノーティス

通販大手のベルーナグループが展開するベルーナノーティスのカードローンでも、専業主婦の方が配偶者貸付を利用して申込むことができます。

専業主婦の方でもご融資可能!

ベルーナノーティスは、レディースローンのサービスの一環として総量規制の例外である配偶者貸付を行っています。パートやアルバイトをしていない専業主婦のお客様でも、配偶者様にご収入があればご融資が可能です。

また、ベルーナノーティスでは、初めての利用と完済後再度の利用が14日間利息0円になる無利息サービスも展開しています。

無利息期間中に完済すれば、金利の低い銀行カードローンよりもお得な場合もあるので必見です。

ベルーナノーティスカードローン
ベルーナノーティスカードローンのロゴ
おすすめポイント
  • 主婦でも自身に安定収入があればOK
  • 限度額50万円まで収入証明書原則不要!
  • 初めての場合は1~300万円までの融資
実質年率
年4.50〜18.00%
借入限度額
1万円〜300万円
審査時間
最短30分
融資時間
公式サイト参照
コンビニ
セブン-イレブン ローソン ファミリーマート ミニストップ
収入証明書
50万円まで原則不要

イオン銀行も専業主婦OKの記載あり!

イオン銀行カードローンも、専業主婦の方の利用が可能です。

公式サイトには、下記のような記載があります。

ご利用になれる方
以下のすべての条件を満たす個人のお客さま
日本国内に居住している方、外国籍の方については永住許可を受けている方。ご契約時の年齢が満20歳以上、満65歳未満の方。ご本人に安定かつ継続した収入の見込める方。※パート、アルバイト、自営業者、専業主婦(夫)の方もお申込みいただけます。学生の方はお申込みいただけません。保証会社であるイオンクレジットサービス(株)、またはオリックス・クレジット(株)の保証を受けられる方。

「専業主婦(夫)の方もお申込みいただけます。」との記載があるので、安心して申込めますね。

下記の方は、専業主婦でイオン銀行カードローンを利用して、金利に満足しているようです。

(30代 / 女性 / 主婦 / 収入なし / 借入金額10〜50万円未満)

専業主婦だとカードローンが利用できない銀行も多い中、すんなり審査が通り、金利も11.8%と低めで助かりました。

イオン銀行カードローンは、メガバンクのカードローンよりも低めの上限金利が魅力的です。金利にこだわりたい主婦の方は、イオン銀行カードローンを検討してみるとよいでしょう。

イオン銀行カードローン
イオン銀行"カードローン"のロゴ
おすすめポイント
  • ATM手数料が24時間365日いつでも無料!
  • 借入限度額は最大800万円!
  • 金利は3.8%〜13.8%
実質年率
年3.80〜13.80%
借入限度額
10万円〜800万円
審査時間
最短即日
融資時間
最短即日
コンビニ
セブン-イレブン 非対応 ローソン ファミリーマート ミニストップ
収入証明書
公式サイト参照

申込み条件に収入の記載なし!セブン銀行カードローン

セブン銀行カードローンでは、公式サイトに収入に関する記載がありません。

ご利用いただける方
次の条件をすべて満たす方に限ります。

(1)セブン銀行口座をお持ちのお客さま(個人)
(2)ご契約時の年齢が満20歳以上満70歳未満のお客さま
(3)一定の審査基準を満たし当社指定の保証会社(アコム株式会社)の保証を受けられるお客さま
(4)外国籍の方は永住者であること

また、セブン銀行公式に問い合わせてみたところ、「お仕事をしていなくても既婚の主婦の方であればお申込みいただけます」とのご回答をいただきました。

マネ会にも、実際に専業主婦でセブン銀行カードローンを利用した方の生の声が寄せられています。

(40代 / 女性 / 主婦 / 収入なし / 借入金額10〜50万円未満)

借りた当初は私自身が専業主婦でしたが、いろいろと審査をしてもらった結果、金額が少ないこともあってか、借りることができたので助かりました。

セブン銀行カードローンなら、セブン銀行ATMで借入も返済も手数料無料。最寄りのセブンイレブンなどで、便利に利用できる点がうれしいですね。

セブン銀行カードローン
セブン銀行"ローンサービス"のロゴ
おすすめポイント
  • 最短2日でお借り入れが可能!
  • 来店不要!スマホで完結!
  • 全国のセブン-イレブンで24時間借入可能!
実質年率
年12.00〜15.00%
借入限度額
10万円〜300万円
審査時間
最短2日
融資時間
ご契約後最短即日
コンビニ
セブン-イレブン ローソン 非対応 ファミリーマート 非対応 ミニストップ 非対応
収入証明書
公式サイト参照

働く主婦におすすめのカードローン3選

ここからはパートやアルバイトで収入のある主婦の方におすすめのカードローンを紹介します。

どのカードローンも無利息期間が用意されているので、ちょっとした借入れですぐに返せる見込みがある場合は、利息も低く抑えられるためおすすめです。

消費者金融おすすめランキングTOP23【2023】大手・中小の業者も紹介

アイフル

アイフル
アイフルのバナー
おすすめポイント
  • 最短20分で審査完了!即日融資も可能
  • 誰にも知られずWeb完結!郵送物一切なし
  • 初めての方なら最大30日間利息0円
実質年率
年3.00〜18.00%
借入限度額
1万円〜800万円
審査時間
最短20分
融資時間
最短20分
コンビニ
セブン-イレブン ローソン ファミリーマート ミニストップ
収入証明書
50万円を超える場合
中に借入する場合
残り
【PR】Sponsored by アイフル株式会社

アイフルは審査最短30分で即日融資が可能です。

また、初回の契約者限定で契約から最大30日間無利息で借入れできるサービスがあります。

初めてのカードローンを利用する方は、ぜひ無利息サービスのメリットを享受してくださいね。

また、アイフルでは女性専用のダイヤルや女性向け商品「SuLaLi」など、女性に嬉しい多様なサービス展開も魅力的です。

アコム

アコム
アコムのバナー
おすすめポイント
  • 30日間金利0円サービス
  • ご利用可能金額は 1万円~800万円、ご利用用途は自由
  • お客さまのご都合にあった方法でお借入、ご返済が可能
実質年率
年3.00〜18.00%
借入限度額
1万円〜800万円
審査時間
最短30分
融資時間
最短30分
コンビニ
セブン-イレブン ローソン 非対応 ファミリーマート 非対応 ミニストップ 非対応
収入証明書
中に借入する場合
残り
【PR】Sponsored by アコム株式会社

アコムは、自動契約機でスピーディに申込から契約までおこなえる、利便性抜群のカードローンです。

審査も最短30分で完了し、振込融資の対応時間も長いため、即日融資を希望している方にも利用しやすいです。

初めての方は初回契約翌日から30日間金利が0円となる無利息サービスも利用できます。

また、アコムでは、簡易診断として「3秒診断」が用意されています。

審査が不安な方は、この方のように3秒診断を利用するほうがよいでしょう。

3秒診断の結果と実際の審査結果が一致するとは限りませんが、ある程度の結果を事前に推測することができます。

3秒診断はこちら 【PR】Sponsored by アコム株式会社

プロミス

プロミス
プロミスのバナー
おすすめポイント
  • お申込み~ご融資までのスピードが早い!
  • 無担保でお借入れできる!
  • 契約額の範囲内で、繰り返しご利用可能
実質年率
年4.50〜17.80%
借入限度額
1万円〜500万円
審査時間
最短25分
融資時間
最短25分
コンビニ
セブン-イレブン ローソン ファミリーマート ミニストップ
収入証明書
50万円まで原則不要
中に借入する場合
残り
【PR】Sponsored by SMBCコンシューマーファイナンス株式会社

プロミスも、審査最短30分で即日融資が可能です。

金融機関によっては24時間365日、最短10秒の即時振込を受けることができます。

振込でお金を借りたいと思っている方におすすめのカードローンです。

カードレス契約やスマホATMを活用した借入・返済にも対応しており、使い勝手のよさと利便性の高さは、数ある消費者金融カードローンの中でもハイレベルだといえるでしょう。

またプロミスでは、アプリを使って申込や借入ができるアプリローンというサービスを提供しています。

最短1時間で融資までできるため、スマホで手軽にキャッシングをしたい方やお急ぎの方におすすめのサービスです。

主婦がカードローンを利用する際の注意点

主婦の方がカードローンを利用する際は、以下のような点に注意したいところです。

注意点
  • 専業主婦の場合、即日融資は難しい
  • 主婦の利用限度額は低い傾向にある

専業主婦の場合、即日融資は難しい

銀行カードローンでは即日融資を受けられないことを表す画像

専業主婦の方がカードローンを利用するときは、即日融資を受けることが難しくなります。

即日融資に適している商品の代表例としては、大手消費者金融のアイフル・アコム・プロミスなどがありますが、専業主婦の方はこれらを利用することができません。

そこで選択肢に上るのが銀行カードローンと中小消費者金融ですが、まず銀行カードローンでは、警察庁データベースの照会に時間がかかるため、即日融資を受けることができません。

また、中小消費者金融のなかには最短で即日融資が可能な商品もありますが、配偶者貸付を利用する場合には審査時間が長引く傾向にあるため、専業主婦の方が当日中にお金を借りるのは難しいといえます。

主婦の利用限度額は低い傾向にある

専業主婦の方や、パート・アルバイトでも収入が少ない主婦の方は、正社員としてフルタイムで働いている方よりは、カードローン審査での属性が低くなりやすいです。

そのため、審査の結果として設定される利用限度額も、低くなりやすい傾向にあります。

例えば、専業主婦の方でも利用可能なイオン銀行カードローンについて、マネ会には下記のような口コミが寄せられています。

(30代 / 女性 / 主婦 / 収入なし / 借入金額10〜50万円未満)

専業主婦の私は限度額も20万ということで、使いすぎる心配がなく良いと思いました。

主婦の方が返済不能に陥ってしまわないように、カードローンを展開している金融機関はリスクヘッジしているというわけですね。

専門家からのコメント

古関 俊祐
弁護士 弁護士法人新小岩法律事務所
古関 俊祐

銀行カードローンが総量規制の対象外になっていることから、主婦が銀行カードローンで借入れしすぎてしまうという問題があります。

銀行カードローンは総量規制の対象外のため、他社借入状況や収入に対する審査が緩い傾向にあり、借入上限額30~50万円程度であれば、複数の業者と契約を結ぶことができてしまうのです。

また、主婦の方は多くが夫の給料を預かり家計を管理する「お小遣い制」をとっています。その場合、借入れの事実を夫に相談することも難しく、返済のために他社から借入れを行う、いわゆる自転車操業の状態に陥りやすい傾向もあります。

そのため、気付いたときには、とても夫の給料では毎月の返済をすることができない状況になってしまい、その状況になって初めて、周りの人が主婦の借入れの事実を知るというケースが多々あります。

なお、カードローンの限度額が決まる仕組みについては、下記の記事をあわせてご参照ください。

カードローンの限度額はどう決まる?初回限度額の目安から限度額審査の口コミまで徹底解説

主婦が家族にばれずにカードローンを借りるためのコツ

ばれずにカードローンを借りる4つの方法の画像

主婦でカードローンを利用したい方のなかには、「配偶者や家族に内緒でお金を借りたい」という希望をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。

配偶者貸付を利用する場合には、配偶者の同意書が必要になるので、配偶者に内緒でお金を借りることは不可能です。しかし、それ以外の場合には、誰にも知られずにカードローンを利用することも可能になります。

家族にバレずにカードローンを利用するコツとしては、下記のようなものがあります。

家族にバレずに利用するコツ
  • 在籍確認の電話に出られるようにしておく
  • 希望限度額を50万円以下にする
  • 郵送物のないカードローンを利用する
  • 絶対に返済に遅れない

①在籍確認の電話に出られるようにしておく

どのようなカードローンでも、基本的に電話による在籍確認がおこなわれます。

働いている主婦の場合には勤務先に、専業主婦の場合には自宅に確認の電話が入ります。

自宅に在籍確認の電話がかかってきて、家族にカードローンの利用がバレてしまう可能性もあります。担当者に相談のうえで、自分だけが家にいるタイミングで電話をかけてもらったり、かならず在籍確認時には在宅したりと、工夫をしてみるとよいでしょう。

カードローンの在籍確認とは?在籍確認のタイミングや周りにバレない対処法を徹底解説!

専門家からのコメント

古関 俊祐
弁護士 弁護士法人新小岩法律事務所
古関 俊祐

個人情報保護の観点から、ローン会社が家族に利用状況を伝えることは基本的にありません。ただし、あくまで滞りなく返済を続けている場合です。滞納が続くような状況になれば連絡がいくことも考えられます。

②希望限度額を50万円以下にする

専業主婦の方が銀行カードローンを利用する場合には、配偶者の同意は原則として必要ありません。申込時には、配偶者の年収を自己申告することになります。

しかし、希望限度額が50万円を超える場合などは、配偶者の収入証明書の提出を求められる可能性があります。配偶者に秘密でお金を借りたい方にとっては、このような事態は避けたいですよね。

そのため、カードローンの利用を誰にも知られたくない専業主婦の方には、できるだけ低い限度額を希望することをおすすめします。

収入証明書はなぜ提出が必要なのか?その種類や取得方法について解説

専門家からのコメント

古関 俊祐
弁護士 弁護士法人新小岩法律事務所
古関 俊祐

主婦の場合は、夫の経済力も審査の際の考慮要素になっているでしょうから、夫の経済状況の変化についても必ず業者へ連絡しましょう。

③郵送物のないカードローンを利用する

自宅にカードローンに関する郵便物が届くことは、家族に内緒でお金を借りたい方ならできるだけ避けたいところですよね。

商品によっては、契約書や利用明細書、ローンカードなどが自宅に届くこともあります。申込む前に、自宅への郵送物の有無を確認しておきましょう。

例えば、SMBCモビットのWEB完結なら、原則として自宅への郵送物なしで利用することができます。専業主婦の方は利用不可ですが、パート・アルバイトなどの仕事をしている主婦の方にとっては、ぜひ検討したい商品となるでしょう。

④絶対に返済に遅れない

返済に遅れると、自宅に電話や郵送物での督促が届く場合があります。

その他の郵便物であればお願いすればストップしてくれることもありますが、返済に遅れた場合には、否応なしに自宅に郵便物が届く可能性が高いです。

下記の方は主婦ではありませんが、家族バレを防ぐために、返済に送れないように気をつけながら、三井住友銀行のカードローンを利用していたということです。

(40代 / 男性 / 会社員 / 年収600〜800万円 / 借入金額100〜300万円未満)

バレないための工夫としては、郵送物の無い銀行を選ぶ事。これが一番大切だと思います。後は返済を遅れない事。遅れると返済を督促される可能性がありますので、電話がかかってきたり、最悪の場合郵便が届く恐れがあります。期日通りに返済している限りは、このリスクは回避できると思います。

家族に内緒でカードローンを利用したい方は、絶対に返済に遅れないようにしたいですね。

専門家からのコメント

古関 俊祐
弁護士 弁護士法人新小岩法律事務所
古関 俊祐

万が一、返済ができなくなった場合でも、基本的には夫は返済する責任を負いません。ただし、電話連絡や手紙による督促が自宅に届くことになります。それすらも放っておくと、裁判所から通知が届く事態になりますので注意してください。

また、主婦が夫に内緒でカードローンから借入れをした場合、夫が返済のためのお金を渡さないとしても、法的には夫に責任がありません。

しかし、返済が滞れば、最悪の場合、持ち家等の財産の差押えまで発展しかねない問題ですので、きちんと夫と相談するようにしてください。

専業主婦がカードローン以外でお金を借りる方法

専業主婦がカードローン以外でお金を借りるには以下のような方法もあります。

専業主婦がお金を借りる方法

  • クレジットカードのキャッシング機能を使う
  • 定期預金担保貸付を利用する
  • 契約者貸付制度を利用する
  • 緊急小口資金を利用する

中でも、一番手続きが複雑でなく即日お金を借りれる可能性があるのは、クレジットカードによるキャッシングです。

即日発行とキャッシングができるクレジットカードは以下の3つです。

即日発行・キャッシングができるクレジットカード

  • ACマスターカード
  • エポスカード
  • セゾンカード

この3つは専業主婦でも申し込めると明記してあり、審査に柔軟な可能性があります。そのため、カードローンの審査に落ちてしまった方はクレジットカードのキャッシングも検討してみてください。

主婦が借りられるカードローンに関するよくある質問

主婦が借りられるカードローンに関するよくある質問にお答えします。

主婦でも審査に通りやすいカードローンはある?

仕事をしている主婦であれば、銀行カードローンでも消費者金融でも申込みができます。

しかし、収入のない専業主婦の場合、銀行カードローンの一部商品や一部の中小消費者金融に申し込みが限られます。

専業主婦が借りられるカードローンついてはこちらで紹介しています。

専業主婦が家族にバレずにカードローンを利用することは可能?

専業主婦が家族にバレずにカードローンを利用することは可能です。

ただし、配偶者の年収と自分の年収をする合算配偶者貸付を受ける場合、配偶者の同意書が必要なのでバレてしまいます。

家族にバレずに利用するコツはこちらで紹介しています。

主婦が借りられるカードローンまとめ

商品によっては、専業主婦の方でも利用できるカードローンは存在します。商品概要を確認して、「専業主婦の方もお申込みいただけます」などの記載があるカードローンを選ぶとよいでしょう。

また、パート・アルバイトなどの仕事をしている主婦の方なら、アイフル・アコム・プロミスなどの大手消費者金融も利用可能です。

この記事を読んでくれた方が、賢くカードローンを活用して資金需要を乗り切ってくれることを願っています。

<参考記事>
楽天銀行スーパーローン公式サイト 商品概要
ベルーナノーティス公式サイト
イオン銀行カードローン公式サイト
セブン銀行カードローン公式サイト 商品概要

大手法律事務所にて勤務していた時代から消費者金融、銀行ローン各社との債務整理、過払金請求事件を多数取り扱い、現在も多くの依頼者からの相談を受けています。分かりやすく、人当たりの良い弁護士になることを目標に、日々の業務を行っています。 債務整理案件だけでなく、保険や不動産など財産にまつわる問題、離婚や相続など家庭内の問題など、個人の生活において避けては通れない様々な問題について手広く対応しています。

古関 俊祐の監修記事・プロフィール一覧へ

長く1部上場の消費者金融で経営企画課長をして、カードローン事業にかかわってきました。経営計画の担当が中心でしたが、カードローンのスコアリングシステムなどを担当するリスク管理や審査、回収などをおこなう集中センターの構築にも携わった経験があり、比較的カードローンに関しては詳しいと自負しております。また、子会社のクレジットカード会社に行っていたことがあり、カード事業の方面もいろいろ情報を提供できるかと思います。宜しくお願い致します。

野崎 照美の執筆記事・プロフィール一覧へ

関連記事