アコムカードを紛失したときの対処法!不正利用の防止と再発行方法・手順は?
                    「アコムカードをなくしてしまった!」
そんなピンチのときに、どんな手続きをすればいいのか、焦りますよね。
一番心配なのが、アコムカードを他人に勝手に使われて、借入れされてしまうこと、あるいはすぐに借入や返済をしたいのに、カードがないからできないという状況になることです。
ここではアコムカードをなくしたときに、必要な手続きや再発行の方法をまとめてご紹介します。カードがないことに気づいたときは慌ててしまいますが、そういうときこそ冷静に対処していきましょう。
                
- アコムカードを紛失したら、すぐにアコムに連絡の上警察にカード紛失届を提出する
 - アコムカードを即日で再発行してほしいときは、自動契約機(むじんくん)や店頭窓口がおすすめ
 - アコムカードがない間、借入れはフリーコール・会員サービスメニューで、返済はアコムATMで対応可能
 
                証券会社などに勤務後、ライターに。出版している電子書籍は30冊以上、実売数は計1万DLを超え、韓国でも販売中。その他にも小説の連載、WEB記事など多数。東京マラソンに3年連続当選して毎回ギリギリ完走。
アコムカードを紛失したことに気づいたら!
                    アコムカードを紛失したことに気づいたら、すぐにアコムに連絡をして、カードを紛失したことを伝えてください。
カードの紛失については、緊急連絡として、アコムでも24時間体制で受け付けています。アコム総合カードローンデスクでは、オペレーターが対応してくれますので、今後の手続き方法なども合わせて問い合わせることができます。
                
アコムカード紛失時の連絡先
                    アコムカードを紛失したら、他人に不正使用されないために、カードの機能を停止してもらわないといけません。
アコムカードで借入れする際は暗証番号の入力が必要ですが、身内や友人など、暗証番号を知っている可能性のある人が不正に使用したり、財布のなかにアコムカードと暗証番号をセットで保管している場合などは、他人でも暗証番号を使って、アコムカードで借入れすることができてしまいます。
アコムカードはあとで再発行してもらうことができます。あちこち探しまわる前に、先にカード利用を停止してもらうことで、不正使用を防げる確率が高まります。
                
| 
                                        
                                        
                                        
                                        アコム総合カードローンデスク (オペレーターが対応)  | 
                                                                                            
                                                                    0120-629-215 | 
                                        
                                        
                                        
                                        24時間対応 年中無休  | 
                                                                                    
利用残高を確認することで不正使用をチェック
                    アコムに連絡したら、不正に使用されていないかも問い合わせしましょう。自分で利用した覚えがない借入れが行われている場合、他の人が勝手に使っている可能性があります。
不正に使用されている場合は、アコムの担当者に不正使用があることをしっかりと伝えましょう。
アコムの会員規約によると、カードの紛失・盗難については、届出日の60日前以降に行われたカード不正使用による損害はアコムが補填補償するとなっています。
                
カードの紛失、盗難その他の事由により、カードが他人に使用された場合の損害は会員の負担となります。ただし、会員が前項の届出書を当社に提出し、かつ最寄りの警察署にカードの紛失、盗難の届出をした場合は、当社への届出日の60日前以降に行われたカード不正使用による損害は、当社が補てんします。
                    しかし、会員の故意または重大な過失に起因する場合や、ACマスターカードの署名欄に会員の署名がない場合は補償の対象外となるなど、一定の条件があります。
不正使用された分について、補償の対象になるのかどうかもオペレーターにしっかり確認しましょう。
時間が経つほど不正使用のリスクが高まり、補償の期間も超えてしまう可能性があります。不正利用された場合に補償を受けるためにも、紛失に気づいたらすぐにアコムに連絡をするようにしてください。
                
警察へカード紛失届けを提出する
                    アコムへ連絡したあとは、警察へカード紛失届けを提出してください。
もしもアコムカードが入った財布ごと盗まれた場合や、財布が入ったバッグごと盗まれた場合は、盗難扱いになるケースもあります。なくしたときの状況がわかっているのであれば、そのときの状況をきちんと伝えてください。
知らないうちに紛失しているケースもあるでしょうが、いつなくしたのか、思いつくかぎり警察に伝えておくことです。
さきほども触れたとおり、アコム規約では、アコムに連絡して届出書を提出し、警察署にも紛失・盗難の届出をした場合に限り、「届出日の60日前以降におこなわれたカード不正使用による損害は補てんされる」ことになっています。
アコムへの連絡と同じく、警察への連絡も必須です。警察への届け出は、アコムカードを紛失したという事実の証明にもなりますので、補償のためにも必要なことです。
アコムへの連絡が済んだら、間をあけずに警察に届けましょう。
                
アコムカードの再発行の手続きは?
                    アコムへの連絡が済み、ひと段落したら、アコムカードの再発行を依頼しましょう。アコムで継続して借入や返済をしている場合は、アコムカードがないと不便になることもあります。
再発行の手続き方法や対応時間について、まとめてご紹介します。
                
再発行の手続き方法
                    アコムカード再発行の申込みは、店頭窓口、郵送、自動契約機(むじんくん)でおこなうことができます。
再発行の申込方法によって、受付時間やアコムカードが発行されるまでにかかる時間が異なります。
急いで再発行してほしいときは、自動契約機(むじんくん)や店頭窓口を利用するようにしましょう。
                
| 営業時間 | 発行時期 | 注意点 | |
| 
                                        
                                        
                                        
                                        店頭窓口 | 
                                                                                            
                                                                    平日9:30~18:00 | 即日 | 営業時間に限りがある | 
| 
                                        
                                        
                                        
                                        郵送  | 
                                                                                            
                                                                    24時間可能 | 2週間程度かかる | 自宅へ郵送されるのでバレる可能性あり | 
| 
                                        
                                        
                                        
                                        自動契約機(むじんくん) | 
                                                                                            
                                                                    
                                        
                                        
                                        
                                        9:00~21:00(※) 土日祝日を含む  | 
                                                                                            
                                                                    
                                        
                                        
                                        
                                        即日 | 
                                                                                            
                                                                    最も早く再発行できる | 
三菱UFJ銀行のテレビ窓口では、アコムカードの再発行はできません。また、アコムATMや提携ATMでもアコムカードの再発行は不可です。
再発行の流れ
                    再発行手続きの際は必ず、現住所が確認出来る本人確認証(運転免許証、パスポート、健康保険証など)を持参して、カード名義人の本人が行くようにしてください。配偶者などの家族では手続きができません。
自動契約機(むじんくん)は、土日祝日でも21時まで再発行手続きができる店舗があります。店舗は土日祝日は休業になりますので、休日の場合は自動契約機(むじんくん)に行くようにしてください。
                
- アコムの連絡先に電話して、カードを紛失したことを伝える
 - 再発行方法の案内に従い、再発行手続きは自動契約機(むじんくん)で行うと回答する
 - 本人確認書類を持って、自動契約機(むじんくん)へ行く
 - 自動契約機(むじんくん)の画面メニューから「カード再発行」を選択
 - 本人確認書類を提出して、新しいカードを受け取る
 
本人確認書類
                                                        
                    アコムカードを再発行する際には、本人確認書類の提示が求められます。本人確認書類には、以下のようなものが該当します。
                
- 運転免許証
 - マイナンバーカード
 - パスポート
 - 健康保険証
 
顔写真なしの場合や現住所と異なる場合は、その他の書類として以下のいずれかが必要です。
- 住民票
 - 公共料金の領収書
 - 納税証明書
 
本人確認書類は、発行日や領収日から6か月以内のもののみが有効となります。有効期限内のものであり、かつ現住所が記載されているものであることが必要です。
再発行手数料が必要
                    アコムカードを再発行する際は、手数料として330円(税込)がかかります。
この手数料は、次回の返済分から控除されますので、再発行手続きのときに用意する必要はありません。
                
再発行の時に審査は不要
                    アコムカードを再発行するときは、はじめての契約のときのような審査はとくにありません。
ただし、一度アコムを解約しており、再度アコムを利用するためにアコムカードの再発行を希望する場合は、審査の対象になります。
 
原則としては紛失や破損などで、アコムカードを再発行するときの審査はありませんが、利用の途中で契約時と経済状況などが変わっていると思われる方は、再審査がおこなわれる可能性があります。
                
アコムカードなしでの借入・返済は?
                    アコムは、銀行振込による借入・返済に対応しているため、アコムカードが無くても借入・返済を行う事が可能です。普段からカードなしで借入・返済を行うのであれば、アコムカードを持ち歩く必要がないため、紛失の心配もなくなります。
また、借入をしたい場合は、自分の銀行口座に振込融資をしてもらうことで、すぐにお金を引き出すことができます。
楽天銀行口座をお持ちであれば、24時間いつでも振込による借入を、手数料無料で受けることができますが、その他の銀行は、即日振込できる時間帯が決まっています。
事前に確認してから振込融資を申し込むようにしましょう。振込について、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
                
フリーコールで振込融資を申し込む
                    アコムのフリーコールまたはアコムプッシュホンサービス24では、振込融資の申込みができます。通話中に本人確認ができれば、即日融資も可能です。
ただし、即日振込融資が可能な時間が決まっていますので、事前に確認をしてから申し込むようにしてください。
                
会員サービスメニューで振込融資を申し込む
                    アコムの会員メニューでも、カードレスで借入・返済ができます。ただし、会員メニューを利用するためには、アコムカードに記載されている会員番号が必要です。
日ごろから会員メニューを利用する方であれば、自分のパソコンやスマホに、会員情報を保存しておくと便利です。
                
- 24時間借入の申込
 - 明細書の受け取り 
 - 書類提出
 - 24時間返済の手続き 
 - 各種確認 
 
返済はアコムATMでも可能
                    アコムATMなら、アコムカードがなくても返済が可能です。ただし、アコムATMの操作で以下の情報を入力する必要があります。
                
- 暗証番号
 - 生年月日
 - 電話番号
 
不正使用をされないように、日ごろから気をつけておきたいポイント
                    ここでは、アコムカードを紛失したときに被害を最小限に抑えるために、日ごろから気をつけておくポイントをご紹介します。
日ごろの対策がなされていないと、アコムカードの紛失・盗難にあったときに、不正使用などの被害が拡大してしまいます。
ちょっとした注意でできることですので、ぜひ対策を採っておくようにしてください。
                
暗証番号の管理には十分注意する
                    はじめての申込みでアコムカードを発行される際に、暗証番号を自由に設定することができます。
暗証番号は、アコムカードを使用するたびに聞かれるので、忘れないようにしておくことが大事になります。
だからといって、他人が簡単に推測できるような番号を設定するのは危険です。自分や家族の生年月日、電話番号、住所などは特定しやすい番号での設定は控えましょう。
また、暗証番号の保管にも十分に注意しましょう。使うときに便利だからといって、アコムカードに直接書き込んだり、メモにして財布に保管するのは危険です。
暗証番号を他人に教えることも控えてください。
                
- 暗証番号メモを持ち歩かない
 - 誕生日や電話番号などを設定しない
 - 誰にも口外しない
 - 定期的に変更する
 
絶対に他者にカードを貸さないこと
                    ローンカードやクレジットカードを他人に貸すと、暗証番号を利用して勝手に使用されるリスクがありますが、それ以外にも知らないうちにカード情報を抜き取られ、不正に偽造されたり、悪用されるケースがあります。
この手口はスキミングと呼ばれ、現在、クレジットカードの被害だけでもかなりの額になっています。
アコムカードに限らず、自分のクレジットカードや銀行キャッシュカードなどを人に貸す、預けることは絶対にやめましょう。
                
困ったときは?アコムへの問い合わせ窓口
                    アコムを利用中に困ったことが起きた場合、あるいはこれからアコムを利用しようか考えている方のために、アコムではさまざまな問い合わせ方法を用意しています。
アコムへの問い合わせ方法をまとめてご紹介しますので、いざという場合に役立ててください。
                
お問い合わせフォーム
                    アコムサービスの利用方法などに関する問い合わせや要望は、会員ページにあるお問い合わせフォームで送ることができます。
アコムに関する意見なども受け付けていますが、取引に関する詳細や、契約に関する問い合わせは当フォームではできません。
お問い合わせフォームは送信してから返信がくるまで一定の時間がかかるので、すぐに知りたいときには向いていません。
                
自動契約機(むじんくん)での問い合わせ
                    自動契約機(むじんくん)の横には、スタッフにつながる電話が設置されています。
はじめての申込みから、契約手続きや利用後の変更など自動契約機(むじんくん)で対応できることは、電話で聞きながら進めることができます。
また、アコムカードの紛失・盗難など緊急の場合は、近くに自動契約機(むじんくん)があれば、設置されて電話で紛失の届けや対応方法について問い合わせるのも有効な手段です。
                
電話での問い合わせ
アコムには用件によってさまざまな電話窓口を用意されています。内容によって電話番号を使い分けることで、スムーズな対応をしてもらえます。
| 問い合わせ内容 | 電話番号 | 受付時間 | |
|---|---|---|---|
| 
                                        
                                        
                                        
                                        フリーコール | 
                                                                                            
                                                                    
                                        
                                        
                                        
                                        ・はじめてアコムを利用 ・申込前の相談  | 
                                                                                            
                                                                    
                                        
                                        
                                        
                                        0120-07-1000 | 
                                                                                            
                                                                    24時間受付 | 
| 
                                        
                                        
                                        
                                        アコムプッシュホンサービス24  | 
                                                                                            
                                                                    
                                        
                                        
                                        
                                        ・残高や返済期限などの照会 ・振込風刺の申込 ・暗証番号の変更 ・アコム振込口座の確認 ・返済の約束 ・カードの紛失盗難の届  | 
                                                                                            
                                                                    - | 24時間受付 | 
| 
                                        
                                        
                                        
                                        ショッピングデスク (海外から電話する場合のみ有効)  | 
                                                                                            
                                                                    
                                        
                                        
                                        
                                        海外でキャッシングサービスを利用する際の疑問点  | 
                                                                                            
                                                                    - | - | 
| 
                                        
                                        
                                        
                                        女性専用ダイヤル  | 
                                                                                            
                                                                    女性スタッフと話したい | - | 24時間受付 | 
| お客様相談センター | 苦情や意見を伝えたい | - | - | 
フリーコール以外の各連絡先については、下記アコム公式HPよりご確認ください。
アコムカードを紛失した際の対処まとめ
                    アコムカードやACマスターカードの紛失・盗難は、思っている以上に大きな被害になる可能性があります。「そのうち見つかるだろう」と軽く考えて、アコムへの連絡をしないでいると、知らないうちに被害が拡大していることもあります。
紛失の連絡や再発行の手続きは面倒に感じるかもしれませんが、あとで困ることにならないためにも、迅速な対応をとるようにしてください。
                
                証券会社などに勤務後、ライターに。出版している電子書籍は30冊以上、実売数は計1万DLを超え、韓国でも販売中。その他にも小説の連載、WEB記事など多数。東京マラソンに3年連続当選して毎回ギリギリ完走。