Apple Payのクレジットカードでおすすめはどれ? ポイントの二重取りも! PR

Apple Payのクレジットカードでおすすめはどれ? ポイントの二重取りも!

iPhoneやApple Watchを使ってスマートにクレジット決済ができるApple Pay。

クレジットカードを登録するだけで誰でも簡単に利用できますが、選ぶクレジットカードによってさらにお得に活用できるのをご存知ですか?

この記事では、Apple Payに登録しておいて損のないクレジットカードについて、選び方からおすすめの1枚までわかりやすく解説します。

Apple Payとは?

Apple Pay(アップルペイ)とは、iPhoneやApple Watchを利用したモバイル決済サービスのこと。

日本では2016年10月からサービスが始まり、iPhone 8 以降と Apple Watch Series 3 以降で利用できます。日本国内で購入したものであれば、 iPhone 7/7 Plus と Apple Watch Series 2 でもご利用になれます。

おすすめのクレジットカードについて解説する前に、まずはApple Payの基本についてまとめてみました。

Apple Payの基本情報

キャッシュレス決済が可能でも、Apple Payは電子マネーではありません。

Apple PayはiPhoneなど対応するデバイスにクレジットカード情報を取り込み、そのカードの紐づけられた電子マネーで決済する仕組みを採用しています。

言うなれば、クレジットカードを収納する財布のようなものです。


クレジットカードの登録はiPhoneなどのカメラでクレジットカードを撮影するだけ。わずらわしい入力の必要なく、複数枚を登録できます。

登録されたカード情報は「Wallet」アプリ内に保存されます。

レジでの決済のほか、Suica対応カードを登録すれば改札もiPhoneをかざすだけで通過OK。

カードでパンパンに膨らんだ財布を持ち歩く不便もなくなります。

Apple Payに登録できるクレジットカード

メジャーなカードから地銀のカードまで、Apple Payには国内で発行されるクレジットカードのほとんどが登録可能です。

ただし、登録できないカードもあるので、気になる人はApple公式サイトで対応クレジットカードを確認しておくといいでしょう。

Apple Payで利用できる電子マネーはiDQUICPaySuicaVISAのタッチ決済の4種類で、クレジットカードごとにいずれかの電子マネーが自動的に割り当てられます

Apple Payにクレカ・Suicaを登録する方法やお店での使い方・お得な活用術まで徹底解説

Apple Payをお得に使えるクレジットカードの選び方

Apple Payには日本国内のほとんどのクレジットカードが対応済みとなっていますが、どうせならお得に使えるカードを選んでApple Payのメリットをより実感したいですよね。

そこで、Apple Payをお得に活用できるクレジットカードを選ぶときのポイントをピックアップしてみました。

選ぶポイント
  • 少額決済からポイントが貯まる
  • ポイント還元率が高い!
  • 年会費無料などカードの維持費がかからない
  • 交通機関の利用ならSuicaでポイントの二重取りも
  • クレジットカードそのもののスペックが高い

少額決済からポイントが貯まる

Apple Payでは、支払い時の本人確認がiPhoneなどの認証によって行われます。

クレジットカードを利用するのにサインや暗証番号の入力が必要ないので、ショッピングをこれまでより快適に楽しめます。

ところが、購入額が2万円を超える利用ではPINと呼ばれる4桁の暗証番号の入力が求められ、Apple Payの利便性が半減してしまうのです。

こうした事情のためか、Apple Payはコンビニやスーパー、ドラッグストアなどで少額の支払いに使う人が多いと言われています。

そこで、Apple Payには「100円ごとに1ポイント」など少額の利用でポイントがつくクレジットカードを選ぶのがおすすめです。毎日のちょっとした買い物でこまめにポイントを稼げます。

ポイント還元率が高い!

少額からポイントが付与されるクレジットカードを選んでも、還元率によってポイントの貯まり方は大きく変わります。

たとえば、Apple Payを1日あたり約600円、1ヵ月に2万円使う場合、ポイント還元率0.5%だと100ポイント、1.0%だと200ポイントになります。

1ヵ月で考えるとその差はわずか100ポイントですが、1年では1,200ポイントもの差がついてしまいます。

毎日のちょっとした利用でもポイントがしっかり貯まるよう、Apple Payにはできるだけポイント還元率の高いクレジットカードを選ぶといいでしょう。

年会費無料などカードの維持費がかからない

クレジットカードはお金を支払う方法であるだけではなく、利用する人のステータスや社会的地位を表すツールとしての一面もあります。

クレジットカードは人前で出しても恥ずかしくないものを選びたいという人も多いでしょう。

しかし、Apple Payを利用するときにはクレジットカードをレジで提示することはありません。

つまり、Apple Payに登録するカードにはステータスの要素は気にする必要がないのです。

ステータス性の高いカードは補償やサービスが充実している反面、年会費などにお金がかかることがほとんど。

ステータスを気にせず、年会費無料など維持費のかからないクレジットカードを登録すれば、Apple Payをコスパ良く使うことができます。

交通機関の利用ならSuicaでポイントの二重取りも

Apple Payは登録したクレジットカードで決済する仕組みのため、Apple Pay独自のお金やポイントはありません。

たとえば電子マネーWAONの場合、イオンカードセレクトへのチャージ時と決済時、2回にわたってポイントを獲得できます。

しかし、Apple Payの場合は利用したクレジットカードのポイントしかつかないのです。

ただし、Suicaチャージできるクレジットカードを使えば、Apple Payでもポイントの二重取りが可能です!

オートチャージもしくはクレジットカードでApple PayにSuicaをチャージすれば、チャージと決済で2回分のポイントが付与されます。

また、Suicaアプリは1,000円単位ですが、Apple Payでは1円単位でチャージできるので使い勝手も抜群です。

クレジットカードそのもののスペックが高い

Apple Payに対応済みのクレジットカードはかなりたくさんあるため、高ポイント還元率、年会費無料など、ある程度条件を絞ってもそれなりの枚数から選ぶことになります。

もしカード選びに悩んだら、クレジットカードに付帯するサービスや補償に注目してください。

ポイント還元率は同じでも、貯める方法や使い道はカード会社によって異なります。

また、年会費無料でも旅行傷害保険の補償額に違いが出ることもあります。

カードの特徴をしっかり確認して、スペックの高い1枚を選ぶのがおすすめ
です。

Apple Payにおすすめのクレジットカード5選

上記で紹介したクレジットカードの選び方をもとに、マネ会がApple Payにおすすめのクレジットカードを厳選!

高ポイント還元率や年会費無料など、Apple Payと相性の良い5枚をピックアップしました。

それぞれの特徴についてわかりやすく解説しますので、Apple Payで使うカード選びの参考にしてくださいね。

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード
ビックカメラSuicaカードの詳細
おすすめポイント
  • 前年1回のクレジット利用で年会費無料
  • ビックカメラでのお買い物が基本10%ビックポイントサービス!
  • ビックカメラ・コジマ・ソフマップ以外のお買い物でも、実質1%相当のポイント還元!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 524円(税込)
ポイント還元率 0.5 〜 3.5%
発行スピード 最短1週間
国際ブランド
  • Visa
  • JCB
電子マネー
  • Suica(スイカ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険

家電量販店ビックカメラのクレジットカード。

Suicaチャージができるカードのなかでダントツの高ポイント還元率が注目を集める1枚です。


ビックカメラやコジマで10.0%、それ以外の店舗でも0.5%のビックポイント、Suicaへのチャージでも1.5%のJRE POINTが付与されるなど、高ポイント還元率がなによりの魅力。

たとえば、チャージしたSuicaを使ってビックカメラで買い物すれば、チャージ時に1.5%、決済時に10.0%、計11.5%のポイントが付与されます。

貯まったビックポイントはJRE POINTとの相互交換もOKで使いやすいのも嬉しいところ。


年会費は初年度無料で2年目以降は524円(税込)となっていますが、年1回以上のカード利用で無料になります。

お得にSuicaを使いたい人に選んでほしいクレジットカードです。

楽天カード

楽天カード
楽天カードの詳細
おすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • 新規入会&利用でポイントがもらえる
  • 安心のセキュリティ
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 無料
ポイント還元率 1~3%
発行スピード 7営業日程度
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
  • American Express®
  • JCB
電子マネー
  • 楽天Edy(エディ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 楽天カード株式会社

楽天カードはオンラインで簡単に申込みができ、年会費は無料。

さらに楽天ポイントが100円ごとに1ポイントが貯まる人気のクレジットカード。

国際ブランドもVISA、MastercardJCBアメックスの4種から選べます。

通常でもポイント還元率1.0%の楽天カードですが、いつでもポイントが3倍になる楽天市場で使うのがおすすめです。

VISA以外の国際ブランドを選べばApple Payは楽天市場でも使えるので、Apple Payでもしっかりポイントを貯められます。


楽天ポイントは楽天市場はもちろん、飲食店やドラッグストア、書店など、全国の幅広い店舗で1ポイント=1円から使えるのもいいですね。

ちなみに、楽天カードと言えば電子マネー楽天Edyが有名ですが、楽天EdyはApple Payには非対応

Apple Payで楽天カードを使うときには、自動的にQUICPayで支払うことになります。

楽天カードのメリットはポイント還元率だけじゃない!メリットを活かしたお得な使い方

オリコカード THE POINT

オリコカード THE POINT
オリコカード THE POINTの詳細
おすすめポイント
  • 還元率は常に1.0%以上!100円で1オリコポイントがたまる!
  • 入会後6ヵ月間は還元率が2.0%にアップ!
  • 年会費は無料!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 無料
ポイント還元率 1.0%~2.0%
発行スピード 最短8営業日
国際ブランド
  • Mastercard®
  • JCB
電子マネー
  • iD(アイディ)
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険

オリコカード THE POINTは通常でも100円につき1ポイントを付与。

さらに新規入会後半年間は2倍になる特典、オリコモール経由のネットショッピングで0.5%ポイント加算など、ポイントの貯めやすさで人気を集めるクレジットカードです。

電子マネーはiDとQuicPayが使えますが、Apple Payを使うときにはQUICPayが紐づきます。

ポイントは人気商品やギフト券などと交換できるほか、Tポイン、WAONポイント、dポイントPontaポイントなど、他社ポイントプログラムとの等価交換も可能!オンラインで即時交換できるので手続きも簡単です。

ポイントが貯めやすいだけではなく、年会費が永年無料なのも人気の理由。

使えるポイントをコスパ良く貯めたい人におすすめです。

オリコカードはポイントが貯まりやすい!5つのメリットとおすすめのカード3種を紹介

ANA VISA Suicaカード

ANA VISA Suicaカード
ANA VISA Suicaカードの詳細
おすすめポイント
  • 入会時・毎年のカード継続時にボーナスマイルをプレゼント
  • 国内旅行海外旅行ショッピング保険など充実!
  • Suicaが付いて電車に乗るのがラクラク!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 2,200円(税込)
ポイント還元率 0.5 〜 10%
発行スピード 2週間程度
国際ブランド
  • Visa
電子マネー
  • iD(アイディ)
  • Suica(スイカ)
  • QUICPay(クイックペイ)
  • PiTaPa(ピタパ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険

ANAマイルが貯まるANAカードに、クレジット機能とSuica機能をプラスしたカード。

ANAカードにはそれなりの年会費がつきものですが、こちらは初年度無料で2年目以降も三井住友カードの「マイ・ペイすリボ」を使うことで、2,200円(税込)が割引になります。

維持費をかけずにANAカードを保有したいなら、ぜひチェックしてほしい1枚です。


200円(税込)の利用ごとに1ポイント還元でポイント還元率としては決して高いほうではありませんが、ANAマイルをコツコツ貯められるのは魅力。

貯まったマイルはフライトのほかSuicaにも交換可能です。

JCB CARD W

JCB CARD W
JCB CARD Wの詳細
おすすめポイント
  • 年会費、永年無料
  • いつでもポイント2倍
  • 安心・安全セキュリティー
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 無料
ポイント還元率 1 〜 10.5%
発行スピード モバ即入会で最短5分(※)
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

JCB CARD Wは日本発の国際ブランドJCBによるプロパーカード。

申込み年齢を18~39歳の若い世代に限定した年会費無料のクレジットカードです。

Apple Payに登録するとQUICPayが紐づきます。

最高2,000万円を補償する海外旅行保険が利用付帯するなど、JCBカードならではの手厚い補償やサービスを受けられるのが最大の魅力と言えるでしょう。


1,000円(税込)ごとに2ポイントとJCB一般カードに比べて2倍のポイント還元率も特徴。

少額利用向きではありませんが、付帯サービスにポイント付与まで加わると考えれば得感はかなりのものです。

ポイント優待店(JCB ORIGINAL SERIESパートナー)で利用すれば、さらなるポイントアップが可能。

セブンイレブンで通常の4倍、スターバックスで通常の11倍のポイントが加算されます。


こうしたお店でApple Payを利用すればポイント還元率をぐんと上げることができます。

JCB CARD Wは常にポイント2倍!高還元率でもデメリットはある?

Apple Payでおすすめのクレジットカードのまとめ

普及が進むにつれて利用できる店舗や対応するクレジットカードがどんどん増えていくApple Pay。

自由な選択が可能になってきた今こそ、これから使おうと思っている人も、すでに利用中の人も、「ただ使う」のではなく「賢く使う」へシフトしておきたいところです。

どのポイントを最優先してクレジットカードを選ぶべきかわからないなら、まずはポイントに注目を。

Apple Payの唯一のデメリットは独自のポイントが貯まらないところだといわれています。

ですので、そのデメリットをカバーできるような高いポイント還元率のクレジットカードを選びましょう。

関連記事