更新日:

アイフルの返済日に遅れると遅延損害金が発生する!延滞時の対処法も詳しく解説

アイフルの返済日に遅れると遅延損害金が発生する!延滞時の対処法も詳しく解説

アイフルに限らず、お金を借りたら返済日が必ずやってきます。そして時には返済が遅れてしまう事もあります。アイフルでそうなった場合どうなるのでしょうか?

ここでは、アイフルで返済が遅れた場合に起きるデメリットや、遅れた場合の流れと対処方法などについて解説していきます。

返済が遅れたら起こる3つデメリット

まずは、もし返済が遅れてしまった場合には、どのようなデメリットがあるのかを解説します。

デメリット1.自宅に郵送物が届く

返済が遅れてしまった場合、自宅に返済が遅れていることを知らせる書面が届く場合があります。そのため、家族に内緒で利用している場合には、書面によって利用がバレてしまう可能性があります。
ですが、書面が郵送されるのは電話などの連絡が取れない場合なので、もし返済が遅れそうであれば、事前にアイフルに電話をしてその旨を伝えておくことで回避することも可能です。

デメリット2.遅延損害金が発生する

返済が遅れた場合、返済期日の翌日から延滞を解消した日まで「遅延損害金」が発生します。
遅延損害金は、本来の利息とは別で発生する罰金利息で、返済が遅れた分だけ余分な支払いが増えてしまいます。また、遅延損害金は法的に支払う義務があるため拒否することはできません。

デメリット3.信用が低下する

返済が遅れるとその記録が信用情報機関に残ります。そのため、その他のローン審査で信用情報の照会を受けた際、その延滞情報が原因で審査に落ちてしまう場合があります。
お金を借りる上で信用はとても重要になるため、返済が遅れた場合に起こるデメリットの中で最もよくないのは、このことではないでしょうか。

信用情報機関には何が登録されている?開示請求の方法も紹介

返済が遅れた場合どうなる?

返済が遅れた場合に起こるデメリットを知ったところで、次は、実際に返済が遅れてしまった場合にはどのような事が起きるのかを解説します。

1.最初にオペレーターから確認の電話がある

契約した際に決めた約定日に返済が行われなかった場合には、オペレーターから確認の電話があります。

主に本人直通の携帯電話へ電話があります。「○○様でしょうか?アイフルの●●と申しますが、今月の返済がまだできていないようですが、いつご返済いただけるでしょうか?」の様な非常に丁寧な電話があります。

ここでいつ返済すると約束すると「では○日にご返済をお待ちしております。」と回答があり、約束した日に返済を済ませば、以後電話がかかってくることがありません。

※ここで連絡がつかなかった場合、書面の郵送が行われます。

2.もし約束日に返済が行われなかった場合

もし、約束した日に返済が行われなかった場合、アイフルから再度電話があります。その際も前回と同じような対応で、いつ返済すると約束すれば、その日まで電話がかかってくることはありません。

3.一向に返済が行われなかった場合

アイフルとの約束を守らず、2ヵ月~3ヶ月間返済を行わなかった場合、「期限の利益を喪失」する場合があります。

「期限の利益の喪失」を簡単に説明すると、借りたお金があるのに返済手続きを行わず、かつ何の連絡もせずに延滞しているような場合に、「貸しているお金を1度に全部返してください」という手続きを取られてしまうことです。

そのため、仮にあなたが期限の利益を喪失してしまった場合、本来ならば数年後に完済予定のお金でも、直ちに未払金を全て返済しなければならなくなります

返済遅れを防ぐための対策方法

返済が遅れても良いことは1つもありません。そのため、アイフルの返済が遅れないためにも以下のような対策を行いましょう。

返済期日を知らせてくれる『aiメール』を利用する

アイフルには、返済期日の3日前にその事を知らせてくれる会員専用のサービス「aiメール」があります。そのため「aiメール」を利用することで、返済期日のうっかり忘れの防止などにつながります。

「aiメール」の利用は無料で、返済期日のお知らせの他、増額可能時の案内・新商品やサービス開始時の案内など、有益な情報を受取る事が可能です。

どうしても返済が遅れる場合

先ほど解説した対策方法を取ったとしても返済が遅れると分かっている場合、そのまま放置はしないでください。

『返済が遅れる』と自分からアイフルへ電話をかける

返済がどうしても遅れる場合は、アイフルへ自分から電話をかけましょう。そうすることで返済を少し待ってくれる場合があります。また自宅への郵送物などが届くことも回避できます。
 
個人毎の状況によって、アイフルの対応は異なりますので、直接アイフルへ相談をしましょう。

約束した期日は守る

アイフルに「返済が遅れる」という旨を伝え、返済日を遅らせてもらった場合には、約束した期日は必ず守るようにしましょう。

もし約束の日を守らずアイフルに信用できない人と見放されてしまった場合、アイフルからお金を借りることができなくなる可能性があります。

さらに、信用情報機関にも延滞の情報が残ってしまうため、他の会社からお金を借りようと思った際にも、審査に落ちてしまうことにも繋がります。

アイフルで返済遅延を起こした際の対処法まとめ

アイフルの返済が遅れると、遅延損害金の発生や信用の低下などのデメリットがあります。どうしても返済が遅れる場合、自分からアイフルに電話をしてその理由を説明し、誠意を見せることが重要です。

また、返済が遅れた場合でも、アイフルからかかってくる電話は絶対に無視しないようにしましょう。

長い間延滞すると期限の利益を喪失してしまい、未払金の一括請求を求められる場合があります。

返済遅れを防ぐために、事前に返済期日を知らせる「aiメール」サービスを活用しましょう。

会計コンサルタントを経て、2017年よりライター・編集者として活動中。 得意なテーマは金融・ビジネスで、マネ会ではカードローン記事の執筆・編集を担当している。本を読むことが好きで、年間の読書量は100冊以上。 保有クレカはエムアイカード。使いすぎ防止で三菱UFJ-VISAデビットを愛用していたが、増税を契機にスマホ決済アプリへの関心を高め、現在は楽天Payを中心にLINE Pay・PayPay・d払い・メルペイを使い分けている。

大坪の執筆記事・プロフィール一覧へ

関連記事

アイフルの審査に関する記事

アイフルの借り方に関する記事

アイフルの金利に関する記事

アイフルの増額に関する記事

アイフルの返済に関する記事

アイフルに関するその他の記事