
SMBCモビットの審査基準を解説!審査落ちの原因・審査に通る人の特徴は?
SMBCモビットの申込条件は「年齢が満20歳~74歳の安定した定期収入のある方(当社基準を満たす方)」です。この申込基準は公表されていますが、明確な審査基準は公表されていません。
そのため「SMBCモビットはこうすれば100%審査に通過する!」ということを明言することはできません。
ただし、大手消費者金融が審査でチェックするポイントはおおむね決まっているため、意識的に審査落ちする原因を減らすことは可能です!
審査に通過するためには、事前に審査でチェックされるポイントについて理解しておきましょう。
この記事では、SMBCモビットの審査に通過するためのコツや、審査落ちの原因となりやすい注意するべきポイントなどをわかりやすく解説します。
- SMBCモビットの審査は厳しい?審査難易度について
-
SMBCモビットの審査でチェックされるポイント
- SMBCモビットの審査に通過するためには
- SMBCモビットはアルバイトでも審査通過は可能!
-
SMBCモビットの審査に落ちてしまう原因とは
- 申告内容に虚偽や誤りがある
- 信用情報に問題がある
- 他社借入件数・金額が多い
- 総量規制に抵触している
-
SMBCモビットの審査に通る人には特徴がある
- 審査前にSMBCモビットの「お借入診断」を活用!
-
SMBCモビットの申込方法は4つ!手順を解説
- SMBCモビットの申込手順
- 「WEB完結」と「カード申込」の違いについて
- SMBCモビットの審査結果はどう通知される?
- SMBCモビットの審査に落ちたときは
- SMBCモビットの審査基準をチェックしてから申込もう

- 年会費・入会金が無料!
- 最短10秒簡易審査、最短即日融資!
- 来店不要でカード発行!
- 実質年率
- 年3.00〜18.00%
- 借入限度額
- 1万円〜800万円
- 審査時間
- 10秒簡易審査
- 融資時間
- 最短即日
- コンビニ
-
- 収入証明書
- -
SMBCモビットの審査は厳しい?審査難易度について
SMBCモビットへの申込みを検討している方のなかには、審査の難易度を気にする方も多いのではないでしょうか。しかし、SMBCモビットでは成約率を公開していないため、一概に審査の難易度を決めつけることはできません。
とはいえ、SMBCモビットなどの消費者金融の審査は、銀行カードローンよりも審査が柔軟な傾向があります。
ひとまず「銀行カードローンよりは審査の難易度は低い可能性がある」と思っていいでしょう。
また、アコムやプロミスなど、ほかの大手消費者金融の成約率を参考に、SMBCモビットの審査の難易度をある程度予測することもできます。
ちなみに、ほかの大手消費者金融の成約率は以下のとおりです。
消費者金融 | 2019年12月 | 2019年8月 | 2019年4月 |
---|---|---|---|
アコム(※1)(※2) | 42.1% | 43.1% | 44.4% |
アイフル(※3) | 44.9% | 42.7% | 42.4% |
プロミス(※4) | 43.6% | 45.3% | 44.5% |
上記のとおり、ほかの大手消費者金融の成約率は平均して約40%台前半となっています。
大手消費者金融であるSMBCモビットだけが成約率が低い、とは考えにくいため、SMBCモビットもほかの大手消費者金融と同じくらいの審査難易度である可能性が高い、と予測することができますね。
(※2)出典:アコム株式会社「DATABOOK MONTHLY REPORT 2019年9月末」
(※3)出典:アイフル株式会社「アイフル月次推移2019/4~2020/3」
(※4)出典:SMBCコンシューマーファイナンス「SMBCコンシューマーファイナンス月次営業指標2020年3月期」

- 年会費・入会金が無料!
- 最短10秒簡易審査、最短即日融資!
- 来店不要でカード発行!
- 実質年率
- 年3.00〜18.00%
- 借入限度額
- 1万円〜800万円
- 審査時間
- 10秒簡易審査
- 融資時間
- 最短即日
- コンビニ
-
- 収入証明書
- -
SMBCモビットの審査でチェックされるポイント
SMBCモビットの公式サイトでは「年齢が満20歳~74歳の安定した定期収入のある方(当社基準を満たす方)」という申込条件だけが明記されています。
そのため、申込条件を満たしているのであればアルバイト、派遣社員、パート、自営業の方もSMBCモビットに申込むことは可能です。
ただし、SMBCモビットの審査でチェックされるのは年齢や収入のみではありません。
申込条件を満たしているからといって審査に通過するわけではなく、次のような項目も審査の対象としてチェックされます。
- 信用情報(他社借入件数・返済実績など)
- 勤務状況(年収・勤続年数・会社規模など)
- 本人情報(家族構成・住居状況など)
まずSMBCモビットの申込フォームに入力された内容がスコアリング(点数化)される『仮審査』が機械によっておこなわれます。
SMBCモビットの仮審査基準を満たすと判断された場合、仮審査通過となり本審査に進みます。
『本審査』では、在籍確認や書類審査、信用情報の確認など詳細な審査が有人によっておこなわれます。
本審査に通過するとSMBCモビットとの契約手続きをおこない、借入れが可能になります。
SMBCモビットの審査に通過するためには
のちほど詳しく解説しますが、審査で落ちやすい方の原因としては下記の2点があります。
この2つのどちらかに当てはまる場合、SMBCモビットだけでなく消費者金融の審査には落ちる可能性が高くなるので注意しましょう。
- 他社貸金業者からの借入が年収の1/3を超える方
- 金融事故など信用情報がブラックな方
年収の1/3を超える借入れは『総量規制』の対象になるため、審査落ちの原因になります。
また、過去に支払遅延・延滞などの金融事故を起こしている場合は、信用情報に記録されているため本審査の段階で明らかになり、審査落ちしやすくなります。
反対に、このような審査落ちの原因に心当たりがなく、申込条件に当てはまる方であれば審査通過の可能性は十分にあります。
SMBCモビットはアルバイトでも審査通過は可能!
SMBCモビットの審査を通過するためには、どの程度の収入が必要なのでしょうか?
実際にSMBCモビットの審査に通過したことがあるユーザーの口コミを見てみましょう。
上記の口コミを寄せてくれた方々は、いずれもアルバイトとして働いている際に審査に申込んだ方々です。無事に審査にも通過できています。
いずれも年収は200万円未満の方なので、月収は10万円程度でも審査に通過できるということがわかります。
つまり、SMBCモビットでは年収が高い必要はなく「収入が安定していること」が審査通過のために必要な条件であることがわかります。

- 年会費・入会金が無料!
- 最短10秒簡易審査、最短即日融資!
- 来店不要でカード発行!
- 実質年率
- 年3.00〜18.00%
- 借入限度額
- 1万円〜800万円
- 審査時間
- 10秒簡易審査
- 融資時間
- 最短即日
- コンビニ
-
- 収入証明書
- -
SMBCモビットの審査に落ちてしまう原因とは
SMBCモビットの審査に落ちる代表的な原因として、以下の4つが挙げられます。
- 申告した情報に虚偽や誤りがある
- 信用情報に問題がある
- 他社借入件数・金額が多い
- 総量規制に抵触している
上記の審査落ちしやすい原因について理解し対策をしておくことで、審査に通過する確率をあげることができます。
これらについて簡潔に解説していきます。
申告内容に虚偽や誤りがある
申込時の申告内容などに虚偽や誤りがあると審査落ちの原因になります。
とくに本審査では、会社への在籍確認や書類による住所確認、信用情報の参照など詳細な確認がおこなわれるため、虚偽の内容を申告しても審査時にバレてしまいます。
虚偽や申告内容に誤りがある場合、「この人は嘘の申告をした」と判断され審査落ちする可能性が高くなります。
故意ではなくても、申告内容に記入ミスがある場合は審査落ちの原因になることもあるので、確認してから申込みましょう。
信用情報に問題がある
信用情報とはあなたが利用しているローン商品やクレジットカードなどの返済・支払履歴などが記録されている情報のことです。
信用情報に次のようなネガティブな情報が記録されていると、審査にマイナスな影響を与えてしまいます。
- 61日以上の延滞
- 3ヶ月以上の連続延滞
- 債務整理
- 代位弁済
- 強制解約
- 自己破産
上記の金融事故は最長で10年間信用情報に残り続けます。
消費者金融やクレジットカードの審査では、かならず申込者の信用情報が照会されます。
そのため金融事故の記録が残っている場合は、SMBCモビットだけでなく、ほかの賃金業者やクレジットカードの審査にも通らないと思っておきましょう。
専門家からのコメント

信用情報の照会先は、内閣総理大臣から指定を受けた指定信用情報機関です。
総量規制が導入され、貸金業者が個人の総借入残高を照会できる制度が必要となり指定信用情報機関が設けられました。貸金業者は自社の貸付状況などを指定信用情報機関に登録する義務があります。
貸金業者が加盟する指定信用情報機関は、日本信用情報機構(JICC)とシー・アイ・シー(CIC)の2社で、その他に銀行などが加盟する全国銀行個人信用情報センター(KSC)があります。
他社借入件数・金額が多い
他社借入件数・金額が多い場合は、『返済比率』によりSMBCモビットの審査に落ちてしまう可能性が高くなります。
返済比率とは「収入に対する返済額の比率」のことで、高いほど「この人にお金を貸しても返済が滞る可能性が高い」という判断になり審査落ちの原因になります。
そのため、他社からの借入れがある場合は、SMBCモビットに申込む前に整理しておきましょう。
総量規制に抵触している
総量規制とは、「貸金業者は原則として、利用者の年収の1/3を超える金額を貸付てはならない」という規制のことです。
SMBCモビットは総量規制の対象となる貸金業者なので、借入額が年収の1/3を超えている場合は審査落ちの原因になります。
クレジットカードのキャッシング枠も総量規制の対象になるので、消費者金融の審査を受ける前には確認しておきましょう。
専門家からのコメント

「返済能力を超える貸付け」は貸金業法で禁止されています。総量規制は「返済能力を超える過剰貸付け」に該当するか否かを判断する基準の1つとして設けられました。
各貸金業者は年収1/3の基準を上限として、その他の条件を総合的に判断してローンの可否や上限額を決定します。
一般的なサラリーマンが1年でローンを返済する場合、税金・社会保険料控除後の手取り年収から生活費などを差し引くと、年収の1/3の返済が大変であることが想像できると思います。総量規制が気になる人は、支出の大幅な見直しが必要です。
SMBCモビットの審査に通る人には特徴がある
一方で、SMBCモビットの審査に通過する人の特徴としては下記のとおりです。
- 申告した情報が正確
- 在籍確認に対応できる
- 借入希望額が多すぎない
- 十分な返済能力がある
SMBCモビットの審査に通った方の特徴としてまず挙げられるのが、「申告した情報が正確」という点です。
また、SMBCモビットを審査に通過するためには、在籍確認に対応できる状態である必要があります。これは、SMBCモビットからの在籍確認が取れないと審査を終わらせることができないためです。
さらに、借入希望金額が多すぎない、十分な返済能力がある方であれば、SMBCモビットの審査に通る可能性がより高まります。
審査前にSMBCモビットの「お借入診断」を活用!
SMBCモビットの審査に通過できるか不安な方は、申込む前にSMBCモビットの公式サイトにある「お借入診断」の活用がおすすめです。
SMBCモビットの「お借入診断」では、生年月日、税込年収、現在他社借入金額の3つの項目を入力するだけで、事前にSMBCモビットから融資可能かどうかを簡易的に診断することができます。
シミュレーションのため、申込履歴として残ることはないため、SMBCモビットの審査に通過できるか不安な方は、SMBCモビットに申込む前にぜひ活用してみてください。
専門家からのコメント

SMBCモビットの「お借入診断」は公式サイトを使わなくても自分で簡易診断の目安を出すことは可能です。
モビットの申込み対象の年齢である満20歳~74歳で(他社借入金額+借入希望額)÷(税込年収)が、1/3以下であれば簡易審査は通る可能性が高く、1/3より大きければ審査には通りません。
ただし、SMBCモビット公式サイトに「お借入診断において算出される結果は、簡易的なものであり、結果を保証するものではありません」と記載されている通り、実際は詳細な情報に基づき審査されるので、あくまで借入れの目安として参考にしましょう。
「10秒で簡易審査結果表示」は本申込なので注意!
SMBCモビットの公式サイトには「お借入診断」とは別に「10秒で簡易審査結果表示」という項目があるのですが、「10秒で簡易審査結果表示」は簡易診断ではなく本申込みをするための項目なので注意してください。
つまり、SMBCモビットの「10秒で簡易審査結果表示」は、簡易診断のようなシミュレーション診断ではありません。
本申込みなので借入れのための審査が始まり、申込んだ記録なども信用情報に記録されます。
そのため、「10秒で簡易審査結果表示」に進む際は、SMBCモビットに申込むための準備が十分にできてからにしましょう。

- 年会費・入会金が無料!
- 最短10秒簡易審査、最短即日融資!
- 来店不要でカード発行!
- 実質年率
- 年3.00〜18.00%
- 借入限度額
- 1万円〜800万円
- 審査時間
- 10秒簡易審査
- 融資時間
- 最短即日
- コンビニ
-
- 収入証明書
- -
SMBCモビットの申込方法は4つ!手順を解説
SMBCモビットの申込方法は、大きくわけると下記の4つです。
- インターネット
- ローン契約機
- 電話
- 郵送
SMBCモビットでの申込手順を含め、これらの4つの申込方法それぞれの特徴を解説します。
SMBCモビットの申込手順
SMBCモビットの申込みや審査の流れは、申込方法によっても若干異なりますが、基本的には以下の流れに沿って手続きを進めることになります。
- 申込み
- 必要書類の提出(本人確認書類など)
- 本人確認
- 在籍確認・審査結果の連絡
- 契約手続き・借入れ
上記にもあるとおり、SMBCモビットに申込む際は、どの申込方法でもまず必要書類の提出が必要になります。
基本的には本人確認書類だけで申込むことが可能ですが、借入額が多い場合などは収入証明書類の提出を求められることがあるので、状況に応じて用意しておきましょう。
その後は本人確認のための電話がSMBCモビットから掛かってきます。本人確認が終わると在籍確認がおこなわれ、その後SMBCモビットより審査結果が通知されます。
インターネットから申込みの場合
SMBCモビットにインターネットから申込む場合は、WEB上で申込みから審査まで完了させることができます。
SMBCモビットのインターネット申込みの特徴は次のとおりです。
- スマホやPCから可能
- 必要書類をアップロードで提出可能
- 「WEB完結」は郵送物なしでの契約も可能
SMBCモビットの必要書類の提出は、原本の画像をスマホなどで撮影したものを、インターネット経由で提出することになります。
また、SMBCモビットに申込む際の必要書類は「カード申込」と「WEB完結申込」、どちらの方法で申込むかによっても異なるので注意してください。
ローン契約機で申込みの場合
SMBCモビットは、三井住友銀行のローン契約機でも申込むことが可能です。
- ローン契約機に来店する必要がある
- 画面に操作内容の案内が表示される
- 必要書類を持参する
- その場でローンカードを受取れる
インターネット申込みとは違い、ローン契約機がある店舗まで出向く必要があります。
しかし、SMBCモビットと契約が完了するとその場でローンカードを受取り利用することができるので、確実に即日融資を受けたい方におすすめの申込方法です。
電話申込みの場合
SMBCモビットは電話で申込むこともできます。
電話でSMBCモビットのオペレーターに口頭で本人情報や勤務状況などを申告して申込み、審査がおこなわれます。
- 電話で申込内容を伝える
- 不明な点はオペレーターに相談できる
- 郵送かローン契約機でローンカードを受取れる
SMBCモビットを利用するにあたり、不明点などをオペレーターに相談しながら申込みたい方におすすめの方法です。
郵送での申込みの場合
SMBCモビットでは、フリーダイヤルに電話して申込書類を取り寄せたり、店舗で申込書類を入手して郵送による申込みをおこなうこともできます。
- 電話や三井住友銀行などで申込書を入手
- 他の申込方法より時間がかかりやすい
- 郵送かローン契約機でローンカードを受取れる
SMBCモビットに郵送で申込む場合、郵送で書類のやり取りをすることになるので、SMBCモビットから審査結果が出て借入れできるまでにはある程度の日数がかかってしまいます。
そのため、お急ぎの方や申込む手間を減らしたい方は、違う方法で申込んだほうがいいかもしれません。
「WEB完結」と「カード申込」の違いについて
SMBCモビットにインターネットから申込む場合は、「WEB完結」もしくは「カード申込」のどちらかの方法で申込むことになります。
審査内容に違いはありませんが、それぞれのメリットは以下のとおりです。
- 最短10秒で簡易審査完了
- ローン契約機で即日カードを受取れる
- 振込もしくは提携ATMでキャッシングが可能
- 最短10秒で簡易審査完了
- 電話による在籍確認なし
- 郵送物やカードレスで契約可能
WEB完結は電話による在籍確認なし、郵送物なしというメリットがあります。
ただし、カードレスのため、提携ATMでのカードキャッシングができないというデメリットもあるため、自分の利用状況によってどちらにするかを選びましょう。
では、上記で紹介したそれぞれのメリットを踏まえて、SMBCモビットのWEB完結とカード申込の具体的な違いを見ていきましょう。
SMBCモビットのWEB完結は書類で在籍確認!
比較軸 |
WEB申込 |
カード申込 |
---|---|---|
ローンカードの発行 | ・なし | ・有り |
在籍確認の電話連絡の有無 | ・なし | ・有り |
郵便物の有無 | ・なし | ・有り |
借入方法 | ・振込キャッシング |
・振込キャッシング ・提携ATMでのキャッシング |
返済方法 |
・口座振替 |
・口座振替 ・銀行振込 ・提携ATM |
とくに大きな違いが在籍確認の電話連絡や郵送物の有無です。
在籍確認は、電話ではなく書類提出によっておこなわれます。
WEB完結は在籍確認の電話連絡や郵送物なしでSMBCモビットを利用できるので、「周囲にSMBCモビットの利用がバレないようにしたい」という方には適してる選択肢です。
しかし、SMBCモビットのカード申込には「借入方法や返済方法の種類が多い」といった、WEB完結にはないメリットもあります。
いずれにしても、自分に合っていると思えるほうを選ぶことが重要です。
「WEB完結」には申込条件があるので注意!
SMBCモビットのWEB完結は郵送物や在籍確認の電話連絡なしで契約できるなど、魅力的な申込方法ではありますが、誰でも利用できるわけではありません。
SMBCモビットの「WEB完結」は、下記の条件を満たす方のみ申込むことができます。
- SMBCモビットが指定する銀行口座を持っている
- 社会保険証、組合保険証を提出できる
- 収入証明書を提出できる
SMBCモビットのWEB完結に申込むには、三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかの口座を持っている必要があります。申込者と同じ名義の口座である必要がある点に注意してください。
また、全国健康保険協会発行の保険証(社会保険証)、もしくは組合保険証、それに加えて収入証明書の提出が必須です。
それでは、SMBCモビットのWEB完結に申込む際に必要になる書類をまとめて見ていきましょう。
本人確認書類の写し(1点) |
・運転免許証(変更事項がある方は裏面のコピーも必要) ・パスポート(顔写真と住所のページのみ) |
---|---|
収入証明書の写し(1点) |
・源泉徴収票 ・税額通知書 ・所得証明書 ・確定申告書 ・直近2ヶ月分の給与明細書 |
勤務していることが確認できる書類の写し(2点) |
・健康保険証、組合保険証 ・直近1ヶ月分の給与明細書 |
収入証明書として「直近2ヶ月分の給与明細書」を提出する場合、用意できる方は直近1年分の賞与明細書も合わせて提出してください。
また、収入証明書として給与明細以外の書類を提出する際は、勤務していることが確認できる書類として「直近1ヶ月分の給与明細書」が必要になります。
書類に不備がある場合、審査が長引いたり、審査落ちの原因にもなるので注意しましょう。

- 年会費・入会金が無料!
- 最短10秒簡易審査、最短即日融資!
- 来店不要でカード発行!
- 実質年率
- 年3.00〜18.00%
- 借入限度額
- 1万円〜800万円
- 審査時間
- 10秒簡易審査
- 融資時間
- 最短即日
- コンビニ
-
- 収入証明書
- -
SMBCモビットの審査結果はどう通知される?
SMBCモビットの審査結果は基本的にメール、もしくは電話にて通知されます。また、審査結果はSMBCモビットの「審査結果照会ページ」から自分で確認することも可能です。
SMBCモビットの公式サイトにある「審査結果照会ページ」では、ユーザーID、インターネットパスワード、生年月日を入力することで審査結果、審査状況を確認できます。
審査結果を自分で確認したい方は、SMBCモビットに申込んだあとに「審査結果照会ページ」にアクセスしてみてください。
SMBCモビットの審査に落ちたときは
SMBCモビットの審査に落ちてしまった方は、時間が経ったあとにSMBCモビット以外のカードローンに申込む、というのもひとつの方法です。
ある程度の時間が経ったあとなら勤続年数も今より長くなっているため、よりいい状態で審査に臨むことができます。
さらに、SMBCモビットの審査に落ちた際よりも収入が増えている、属性が高まっていれば、審査に通る可能性はより高まるでしょう。
また、審査落ちしたあとにほかのカードローンに申込む際は、銀行カードローンへの申込みは避けるようにすることをおすすめします。
銀行カードローン審査は、消費者金融のSMBCモビットの審査と比べて厳しいといわれています。
そのため、ほかのカードローンに申込むなら、審査基準が似ているアイフルやアコムなどの消費者金融に申込むのが無難です。
SMBCモビットの審査基準をチェックしてから申込もう
審査基準を確認せずに申込むと審査落ちする可能性が高くなり、審査に落ちると新たに別のカードローンを探して申込まなくてはならなくなるため、また時間と手間がかかります。
無駄な時間や手間を省くためにも、SMBCモビットに申込むときは、SMBCモビットの審査基準をしっかりとチェックしてから申込みましょう。
SMBCモビットでは明確な審査基準が公表されているわけではありませんが、今回紹介した審査に落ちる原因や、審査に通過しやすい人の特徴を意識して、審査に通過する確率をあげることは可能です!
もし、SMBCモビットの審査基準に合わず審査落ちしてしまう場合は、SMBCモビットにこだわらず別のカードローンを探して申込んでみましょう。
<参考>
・アコム株式会社「DATABOOK MONTHLY REPORT 2020年2月末」
・アコム株式会社「DATABOOK MONTHLY REPORT 2019年9月末」
・アイフル株式会社「アイフル月次推移2019/4~2020/3」
・SMBCコンシューマーファイナンス「SMBCコンシューマーファイナンス月次営業指標2020年3月期」
・SMBCモビット公式サイト「審査結果照会」

専門家からの一言
カードローンを利用する場合、金利が低めの銀行カードローンがおすすめです。審査は消費者金融に比べて厳しいと言われますが、安定した収入があれば通る可能性は高いでしょう。
ただし、即日融資はできないため急ぐ人は消費者金融を利用せざるを得ないでしょう。また、電話での在籍確認を避けたい人はSMBCモビットのWEB完結が役に立ちます。
審査も気になりますが、金利や手続きのしやすさなどを優先したカードローン選びをおすすめします。
国内の生命保険会社に25年勤務した後、西岡社会保険労務士事務所を開業。現在は、社会保険労務士として活動するとともに、社労士会からの委託を受け日本年金機構・年金事務所にて週2日ほど勤務、また金融や労務を中心に記事を執筆・監修。 得意分野の公的年金や個人年金・生命保険は、長期的な観点から資産を形成しリスクに備えるもので、お金のことを考えるときに、基本となるものです。長期的な視野を見失うことなく、金融商品や税金に関する最新のお役立ち情報をお届けします。
投資信託・株式の運用歴20年以上。相続問題が発生したことを機に、ファイナンシャルプランナー2級とAFPの資格を取得。 大学や省庁で研究活動をおこないながら、2014年度からはマネーやファイナンス、医学関係の執筆活動を開始。 ライフマネープランニングやIPO投資、金融詐欺の見分け方、ローン・クレジットカードの使い方などを得意テーマとしている。 現在メインで利用しているカードはアメリカンエクスプレスのプラチナ。招待制から申込制に変わって、ちょっと残念に思う毎日。