JCBゴールドカードは6つの優待と保険が魅力的!気になる審査基準も合わせて解説 PR

JCBゴールドカードは6つの優待と保険が魅力的!気になる審査基準も合わせて解説

みなさんは、JCBゴールドカードの本当の魅力をご存知ですか?既に多くの方に利用されている人気のゴールドカードですが、実は、まだまだ知られていない魅力がたくさん存在します。

そこで今回は、JCBゴールドカードの基本情報・旅行保険・空港ラウンジなどのサービス情報から、魅力的な優待特典6つまで徹底解説!ゴールドカード初心者や、既に利用している上級者にも伝わるようにわかりやすく解説していくのでぜひチェックしてみてください。

目 次 更新日:
  1. JCBゴールドカードの概要
    1. JCBゴールドはJCBが発行するプロパーカード
    2. JCBゴールドの6つの優れた優待特典と付帯保険
    3. JCBゴールドカードの年会費はお手ごろで初年度無料
    4. ゴールドカードのなかで最速!?JCBゴールドは最短で翌日に届く!
    5. JCBゴールドは家族カードも1枚目は無料で発行できる
    6. JCBゴールドは法人用のビジネスカードもある
  2. JCBゴールドカードは旅行にも強い!保険や空港ラウンジが充実
    1. JCBゴールドなら最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯!
    2. 国内旅行傷害保険も最高5,000万円が付帯!
    3. JCBゴールドカードには航空遅延損害保険も付いている
    4. ショッピング保険も付いているから安心!
    5. 国内で主要な空港ラウンジが無料で利用できる
    6. そのほかにもJCBゴールドカードは旅行関連の付帯特典が充実
  3. JCBゴールドカードのさらなる魅力!「GOLD Basic Service」で受けられる6つの優待特典
    1. ①JCBゴールド グルメ優待サービス
    2. ②JCBトラベル Oki Dokiトクトクサービス
    3. ③ゴールド会員専用デスク
    4. ④名門コースでのゴルフ
    5. ⑤JCB Gold Service Club Off
    6. ⑥会員情報誌「JCB THE PREMIUM」
    7. 家族カードでも利用可能!
  4. JCBゴールドカードでポイントを貯めよう!Oki Dokiポイントとは
    1. JCBのOki Dokiポイントの還元率は0.5%
    2. JCB STAR MEMBERSで翌年度のポイント還元率がアップ!
    3. JCB ORIGINAL SEREIESパートナーの利用でポイント2~10倍!
    4. Oki Dokiランドを経由すれば最大でポイント20倍!
    5. JCBトラベルの予約でポイント最大10倍!
    6. Oki Dokiポイントの交換先は多彩!
  5. JCBゴールドカードの審査は難しい?審査基準やパスしやすくするコツとは
    1. JCBゴールドカードの審査はやや厳しめ
    2. JCBゴールドカードの審査基準・難易度
    3. 審査にかかる時間・カードが届くまでの日数
    4. 審査に通りやすくするポイント
    5. JCBゴールドカードの申し込み手順
  6. JCBゴールドカードがおすすめなのはこんな人!
    1. どちらかというと国内旅行がメインの人
    2. 海外旅行の行き先は日本人にとってメジャーな場所が多い人
    3. レストランや日常生活での優待も重視したい人
  7. JCBゴールドカードよりワンランクアップ!JCBゴールド ザ・プレミア
    1. JCBゴールド ザ・プレミアは招待制のクレジットカード
    2. JCBゴールド ザ・プレミアのインビテーション(招待状)をもらう方法
    3. JCBゴールド ザ・プレミアなら!プライオリティ・パスでラウンジ利用がさらに便利
    4. JCBゴールド ザ・プレミアでは食事もお得に!ダイニング30
    5. JCBゴールド ザ・プレミアの会員はJCBラウンジ 京都を利用できる
    6. JCBゴールド ザ・プレミアはポイントの有効期限が5年に延長
    7. 年間100万円以上利用すると!JCBゴールド ザ・プレミアのサービス年会費5,500円がオフ
  8. JCBの最上級へチャレンジ!JCBプラチナとJCB ザ・クラス
    1. 最上級へ行きたいならおすすめ!JCBプラチナ
    2. JCB最上級のブラックカード!JCB ザ・クラス
    3. JCBザ・クラスのインビテーション(招待状)をもらうコツ
  9. JCBゴールドカードのまとめ
JCBゴールド
JCBゴールドの詳細
おすすめポイント
  • ゴールドカードならではの充実した海外旅行傷害保険 最高1億円!(利用付帯)
  • 空港ラウンジサービス(国内・海外)等、サービスが充実!
  • ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」へご招待のチャンス!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%~10.0%
発行スピード 1週間
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

JCBゴールドカードの概要

まず、JCBゴールドカードとはどういったクレジットカードなのか、基本情報についてご説明します。

JCBゴールドはJCBが発行するプロパーカード

JCBゴールドカードは、国内唯一の国際ブランド「JCB」が発行しているゴールドランクのプロパーカードです。ゴールドを基調としたデザインが、高級感を漂わせるステータスカードとしても人気です。

プロパーカードとは、国際ブランドが発行している自社のオリジナルクレジットカードのことを指します。他の会社との提携カードではありません。

JCBのプロパーカードは「ORIGINAL SERIES」と呼ばれ、クレジットカードとしての機能だけでなくステータス性もあると評価されています。ゴールドからさらに上のランクのカードもあり、ステップアップする楽しみもあります。

JCBゴールド
JCBゴールドの詳細
おすすめポイント
  • ゴールドカードならではの充実した海外旅行傷害保険 最高1億円!(利用付帯)
  • 空港ラウンジサービス(国内・海外)等、サービスが充実!
  • ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」へご招待のチャンス!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%~10.0%
発行スピード 1週間
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

JCBゴールドの6つの優れた優待特典と付帯保険

ゴールドカードということもあり、優待特典や付帯保険は一般カードとは一線を画します。

なかでも海外・国内旅行傷害保険や、JCB独自の「GOLD Basic Service」はとてもお得なサービスとなっており、JCBゴールドカードの強みともいえます。

また、ゴールドカードとしては、もはや当たり前になりつつある空港ラウンジサービスもしっかり付帯しているので旅行にもおすすめの1枚です。

6つの優待特典などについては、のちほど詳しく解説いたします。

JCBゴールドカードの年会費はお手ごろで初年度無料

JCBゴールドカードの年会費は、11,000円(税込)です。

年会費無料のクレジットカードも多く出回っているなかでは、やや高く感じるかもしれません。しかしそれ以上のお得な特典や付帯保険が利用できるので、もはやデメリットとも呼べないでしょう。

また、インターネット入会では初年度の年会費が無料となるのでおすすめです。

JCBゴールド

JCBゴールドの詳細
初年度 : 無料 / 次年度 : 11,000円(税込)
ポイント還元率 : 0.5%~10.0%
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

ゴールドカードのなかで最速!?JCBゴールドは最短で翌日に届く!

JCBゴールドの特長の一つに、発行までのスピードが速いことがあげられます。

一般的にゴールドカードの審査には1〜2週間程度かかるため、ゴールドカードが手元に届くまで1ヶ月ほどかかるものが多いです。

対して、JCBゴールドはインターネット申込に限り、最短当日発行、翌日お届け(※)となっているため、すぐにゴールドカードを作りたい方にも大変おすすめです。

また、現在インターネット入会限定キャンペーンを実施中となっているため、最大で13,500円分のギフトカードやキャッシュバックを受けることが可能です。

カードの作成を急いでいる方は、JCBゴールドを検討してみると良いでしょう。

(※)翌日お届けの条件は「平日11時までのお申し込み、オンライン口座の設定」かつ券面デザインが「通常デザインもしくWEB限定デザイン」であること

JCBゴールド

JCBゴールドの詳細
初年度 : 無料 / 次年度 : 11,000円(税込)
ポイント還元率 : 0.5%~10.0%
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

JCBゴールドは家族カードも1枚目は無料で発行できる

家族カードについて、1枚目のみ年会費無料で利用できます。家族でポイントを貯めて合算することができ、家族会員にも本会員と同じく優待・保険などの付帯サービスが付きます。

2枚目以降の家族カードについては、1枚あたり1,100円(税込)がかかりますので注意してください。

さらに、JCBゴールドカードはETCカードも無料となっています。車を定期的に運転するならこちらも発行しておきましょう。

JCBゴールドは法人用のビジネスカードもある

企業の役員や会社経営者にとって便利なのが法人用カード。JCBゴールドカードでは、ビジネスカードも用意しています。

ビジネスカードの主な機能としては以下が挙げられます。

  • Web明細
  • チケットレス国内出張
  • 経理・会計サポート
  • JCBタクシーチケット
  • アスクルサービス

ビジネスカードの最大のメリットは、経費精算が楽になること。利用明細書が経費一覧として利用でき、確定申告の手間が少なくなりますよ。

JCBゴールド法人カード
JCBゴールド法人カードの詳細
おすすめポイント
  • 中小企業・個人事業主向けのスタンダードな法人カード
  • 従業員カードの付帯やETCカードの複数枚発行など、ビジネス拡大時に役立つサービスが充実
  • 法人会員向けサービスの付帯で業務効率化、経費削減を実現
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.1%
発行スピード 最短3営業日
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険

JCBゴールドカードは旅行にも強い!保険や空港ラウンジが充実

空港ラウンジでリラックスして眠っている人のイメージ

JCBゴールドカードの強みのひとつとして、旅行関連での充実した付帯保険空港ラウンジサービスが挙げられます。

旅行やショッピングを安心して楽しむためには欠かせないサービスとなっているので、こちらもしっかりと内容を把握しておくのがおすすめです。

JCBゴールドなら最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯!

海外旅行中の怪我や病気に対して、最高1億円補償の海外旅行傷害保険が付帯しています。

JCBゴールドカードの海外旅行傷害保険
担保項目 本会員・家族会員 本会員のご家族
死亡・後遺障害 最高1億円(※) 最高1,000万円
傷害治療費用 1回の事故につき300万円限度 1回の事故につき200万円限度
疾病治療費用 1回の病気につき300万円限度 1回の病気につき200万円限度
賠償責任 1回の事故につき1億円限度 1回の事故につき2,000万円限度
携行品損害 ・1旅行中50万円限度
・保険期間中100万円限度
・1旅行中50万円限度
・保険期間中100万円限度
救援者費用等 400万円限度 200万円限度
(※)JCBゴールドカードで事前に、旅行中の費用や公共交通乗用具の料金を支払った場合の最高補償額です。支払いがない場合は、最高補償額が5,000万円になります。


死亡・後遺障害の1億円に目が行きがちですが、実は意外と重要なのが、傷害治療費用・疾病治療費用です。ケガや病気に見舞われる確率は、死亡する確率よりも高いからです。

JCBゴールドカードでは1回あたり最高で300万円を補償してもらえるため、比較的手厚い内容といえます。家族カードを持っていない家族でも、特約によって補償を受けられるのもありがたいですね。

旅行傷害保険について、JCBゴールドカードの利用者からは下記のような口コミも寄せられています。

  • (30代 / 男性 / 職業:会社員 / 年収:600〜800万円未満)

    海外旅行をする際に、一般的なカードに付帯している保険と比べ、JCBゴールドカードは保証されている金額が非常に高く、旅行中の安心感があったように感じる。

  • (40代 / 女性 / 職業:会社員 / 年収:1,000万円以上)

    旅行障害も最高1億円と充実していますし、犯罪被害障害保険等などの補償もあって、保険・補償等が他よりも充実している点がとてもお得だと思います。

JCBゴールド
JCBゴールドの詳細
おすすめポイント
  • ゴールドカードならではの充実した海外旅行傷害保険 最高1億円!(利用付帯)
  • 空港ラウンジサービス(国内・海外)等、サービスが充実!
  • ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」へご招待のチャンス!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%~10.0%
発行スピード 1週間
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

国内旅行傷害保険も最高5,000万円が付帯!

国内旅行中の事故や怪我に対して、最高5,000万円補償の国内旅行傷害保険が付帯しています。

保険の種類 本会員・家族会員
死亡後遺障害 最高5,000万円
入院日額(※) 5,000円(事故日から180日限度)
手術(※) 入院日額×倍率「10倍、20倍または40倍」 (1事故につき1回限度)
通院日額(※) 2,000円(事故日から180日以内90日限度)
(※)8日以上の治療から対象


日本は治安や衛生に関して海外よりも比較的良好ですが、自然災害が発生する可能性もあり、いざという事態には備えておきたいもの。入院や手術などの費用を保険でまかなえると、経済的にも精神的にも助かりますね。

JCBゴールドカードには航空遅延損害保険も付いている

海外・国内旅行時の航空機の遅延が原因で、発生した損害に対する補償です。

航空遅延損害保険(海外・国内)
補償内容 保険金額 保険金の対象
乗継遅延費用保険金(客室料・食事代) 2万円限度 遅延した航空便の実際の到着時刻から4時間以内に代替便を利用できなかった場合
出航遅延費用保険金(食事代) 2万円限度 出航予定時刻から4時間以内に代替便を利用できなかった場合
寄托手荷物遅延費用保険金(衣類購入費等) 2万円限度 到着後6時間以内に手荷物が届かなかった場合で、到着後48時間以内に購入した場合
寄托手荷物紛失費用保険金(衣類購入費等) 4万円限度 到着後48時間以内に手荷物が届かなかった場合を紛失とみなし、到着後96時間以内に購入した場合

保険金額が少ないと思う方もいるかもしれませんが、いざ遅延に遭うと、これらの出費は意外とストレスがたまるものです。保険である程度カバーできるとなれば、ストレスも多少減り、精神的にも落ち着きますよ。

日本の航空便は海外より時間が比較的正確と評価されていますが、台風・大雪など自然災害による遅延が起きることもあります。国内航空便についても、遅延損害保険があると助かる場面も多いでしょう。

ショッピング保険も付いているから安心!

JCBゴールドカードを利用して購入した物品に対する補償です。購入日から90日以内に、突発的な事故によって破損、紛失した場合の補償となります。

保険の種類 保険金額
海外 500万円限度
国内 500万円限度
自己負担額(1回の事故につき) 3,000円

最高500万円というのはかなり高い数字で、他社も含めたゴールドカードのなかでトップクラスです。

国内で主要な空港ラウンジが無料で利用できる

ゴールドカードの優待サービスの代名詞ともいえるのが、空港ラウンジサービスです。日本国内の主要空港に設置されている空港ラウンジを無料で利用することができます。

対象空港ラウンジ一覧

空港エリア 空港名/ラウンジ名
北海道 ・新千歳空港/スーパーラウンジ、ロイヤルラウンジ
・函館空港/ビジネスラウンジ A Spring
東北 ・青森空港/エアポートラウンジ
・秋田空港/ロイヤルスカイ ・仙台空港/ビジネスラウンジEAST SIDE
関東 ・成田国際空港/IASS EXECUTIVE LOUNGE1、IASS EXECUTIVE LOUNGE2
・羽田空港/エアポートラウンジ(中央、北、南)、POWER LOUNGE SOUTH、NORTH、SKY LOUNGE、SKY LOUNGE ANNEX
東海 ・中部国際空港/プレミアムラウンジ セントレア
・富士山静岡空港/YOUR LOUNGE
北陸 ・新潟空港/エアリウムラウンジ
・富山空港/ラウンジ らいちょう
・小松空港/スカイラウンジ白山
関西 ・大阪国際空港(伊丹空港)/ビジネスラウンジ(ラウンジオーサカ)
・関西国際空港/カードメンバーズラウンジ 六甲、アネックス六甲、金剛、比叡、KIXエアポートラウンジ
・神戸空港/ラウンジ神戸
中国 ・岡山空港/ラウンジ マスカット
・広島空港/ビジネスラウンジ もみじ
・米子空港/ラウンジ DAISEN ・山口宇部空港/ラウンジ きらら
四国 ・徳島空港/エアポートラウンジ ヴォルティス
・高松空港/ラウンジ 讃岐
・松山空港/ビジネスラウンジ、スカイラウンジ
九州・沖縄 ・新北九州空港/ラウンジ ひまわり
・福岡空港/くつろぎのラウンジ TIME、ラウンジTIME インターナショナル
・大分空港/ラウンジ くにさき ・長崎空港/ラウンジ ビジネスラウンジ アザレア
・熊本空港/ラウンジ「ASO」 ・鹿児島空港/スカイラウンジ 菜の花
・那覇空港/ラウンジ 華~hana~

空港ラウンジを含め、旅行関連の特典を魅力的と感じる方は多いようで、以下のような口コミも寄せられています。

(30代 / 女性 / 年収400〜600万円未満)

空港利用時なども無料でラウンジが利用できたり、海外旅行の傷害保険などもしっかりしていて海外へよく行くわたしにとってはとても魅力的なカードでした。

そのほかにもJCBゴールドカードは旅行関連の付帯特典が充実

そのほかの代表的な旅行関連の特典を、以下の一覧にまとめます。うまく活用すれば、旅行がもっとお得・便利になりますよ。

サービス名称 サービス内容
手荷物無料宅配(※) 空港から自宅まで、スーツケースなどの荷物を送ってくれる。
ハーツレンタカー 海外レンタカーサービスを、優待割引価格で利用できる
JCBプラザコールセンター 旅行でのトラブル時に日本語でのサポートを受けられる
京爛漫(きょうらんまん) 京都でJCBがおすすめする旅館、飲食店、名品店が記載されたガイドブック
(※)JCBトラベルデスクで、1組5万円以上の対象となる海外パッケージツアーに申込むことが条件


JCBゴールドカードのさらなる魅力!「GOLD Basic Service」で受けられる6つの優待特典

ゴールドサービスの受付のイメージ

JCBゴールドカードにおける、大きな魅力ともいえる「GOLD Basic Service」についてご紹介します。

先ほどの空港ラウンジや保険もGOLD BASIC Serviceに含まれていますが、そのほかにも数多くの優待特典があります。グルメ・エンターテインメント・スポーツなど様々なジャンルをお得に利用可能です。

そのなかから、主要な5つの特典について見ていきましょう。

①JCBゴールド グルメ優待サービス

JCBゴールド グルメ優待サービスでは、日本各地の対象店舗にて、JCBゴールドカードでお支払いをすると、飲食代金の割引が受けられます。

割引率はお店によって様々ですが、なかには20%OFFになるお店もあるので、外食好きのグルメな方におすすめの優待サービスです。以下の口コミのように実際に活用して、飲食店をお得に利用している方がいます。

(20代 / 男性 / 職業:会社員 / 年収200〜400万円未満)

JCBのグルメ優待サービスを利用するようにしています。10パーセントから20パーセントの割引サービスを利用することができるので、おしゃれなお店を予約する際は利用するようにしています。

②JCBトラベル Oki Dokiトクトクサービス

JCBトラベル Oki Dokiトクトクサービスは、海外・国内パッケージツアーの申し込みでお得にポイントが貯まる優待サービスです。

利用条件としては、JCBトラベルデスクにて、対象となっている海外・国内パッケージツアーを申し込み、旅行代金をお支払いするとポイント優待となります。

JCBトラベルデスクとは、JCB会員限定で、旅行の申し込みや相談ができる専用サポートデスクのことです。

③ゴールド会員専用デスク

GOLD Basic Serviceでは、JCBゴールドカード会員専用のサポートデスクが用意されています。

カードに関する全般的なお問い合わせはもちろんのこと、航空券やJR乗車券の予約にも利用可能です。

④名門コースでのゴルフ

全国各地にある1,200以上のゴルフ場の予約手配を依頼できます。そのなかには、ゴルファーたちが憧れる名門コースもあり、通常ではなかなか予約が取れないことも。

GOLD Basic Serviceで名門コースを予約して、憧れの舞台でゴルフを楽しんでみてはいかがでしょうか。

⑤JCB Gold Service Club Off

スポーツクラブ・映画館・美術館・水族館・レストラン・カラオケなどで優待特典を受けられるサービスです。全国7万以上の幅広い施設で利用できます。

家族・友人・知人とのレジャーをお得に楽しめて、さらに「1,000円補助」など期間限定のキャンペーンが実施されることもありますよ。

⑥会員情報誌「JCB THE PREMIUM」

JCBゴールド会員がもらえる会員誌で、「本誌」と「別紙」の2冊が毎月送られます。

「本誌」は、「本物を知る大人にふさわしい、上質感の演出」をコンセプトにした、旅・食・趣味・地域情報の提供をメインとした冊子。
「別紙」はJCBのキャンペーン・サービス・トラベル・チケット情報をメインとしたものです。

いずれもお得な情報ばかりなのでぜひ活用しましょう。

JCBゴールド
JCBゴールドの詳細
おすすめポイント
  • ゴールドカードならではの充実した海外旅行傷害保険 最高1億円!(利用付帯)
  • 空港ラウンジサービス(国内・海外)等、サービスが充実!
  • ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」へご招待のチャンス!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%~10.0%
発行スピード 1週間
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

家族カードでも利用可能!

GOLD Basic Serviceの優待サービスは、家族カードをお持ちの方でも利用することができます。

JCBゴールドカードは、1名分までの家族カードを無料で発行できるので、こちらも合わせて申し込むとお得です。

2人目からは、1名につき1,100円(税込)の年会費が発生するので、必要に応じて発行するようにしましょう。家族カードについて詳しく知りたい方は下記をご覧ください。

ゴールドカードで家族カードを作るメリット・デメリットは?おすすめカードを紹介

JCBゴールドカードでポイントを貯めよう!Oki Dokiポイントとは

JCBで提供しているポイントプログラムは、Oki Dokiポイントです。JCBゴールドカードでもOki Dokiポイントを貯めていくことになるので、ポイント制度について知っておきましょう。

JCBのOki Dokiポイントの還元率は0.5%

JCBゴールドカードのポイント還元率は、0.5%と設定されており、1,000円の利用につき、1ポイントのOki Dokiポイントが付与されます。

通常では高いポイント還元率とはいえませんが、Oki Dokiポイントは、汎用性が高く様々な使い道が用意されています。

また、賢く使うことで、効率よくポイントを貯めることも可能です。ポイントを貯めるために工夫している方の口コミも寄せられています。

  • (40代 / 女性 / 職業:会社員 / 年収1,000万円以上)

    セブンイレブン、イトーヨーカドーでポイントが3倍(還元率は1.5%)、スタバでは1000円以上(税込)の利用で5倍(還元率2.5%)とポイントが思いのほか貯まるので、貯まるとさまざまな商品に変えることができるので、個人的にとても気に入っています。

  • (20代 / 男性 / 職業:会社員 / 年収200〜400万円未満)

    国内の宿泊予約で予約するとポイントが5倍になるサービスを利用しています。想像以上にポイントがたまっています。

JCB STAR MEMBERSで翌年度のポイント還元率がアップ!

こちらは、JCBの年間利用金額に応じて、次年度のポイントがアップする制度のことです。各ランクの達成条件・還元率は、カードの種類によって異なります。

JCBゴールドの場合は以下のとおりです。

JCBゴールドカードの場合のSTAR MEMBERSランク
ランク名称 ポイント特典 達成条件(税込)
スターe(イー)PLUS
ポイントが10%アップ
年間300万円以上
スターβ(ベータ)PLUS
ポイントが20%アップ 年間100万円以上
スターα(アルファ)PLUS ポイントが50%アップ 年間50万円以上
ロイヤルα(アルファ)PLUS ポイントが60%アップ 年間30万円以上

毎月9万円ほどのカード利用でスターα、25万円でロイヤルαを達成できる計算です。次年度は、ポイントが1.5~1.6倍になるのでお得ですね。

毎月ある程度の金額を利用するには、固定費をクレジット決済にするのも有効です。電気・水道・ガス・インターネット・新聞などをクレジットカード払いにすれば、引き落としも一括になるので便利ですよ。

JCB ORIGINAL SEREIESパートナーの利用でポイント2~10倍!

JCBには、「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」というポイント優待店があります。

ポイント優待率は、各ショップによって異なりますが、最大で5倍のポイント付与されるショップもあるので是非活用しましょう。

JCB ORIGINAL SEREIESパートナー 代表店舗
  • スターバックス=ポイント10倍
  • セブン-イレブン=ポイント3倍
  • Amazon.co.jp=ポイント3倍~
  • 昭和シェル石油=ポイント2倍
  • エッソ・モービル・ゼネラル=ポイント2倍

Oki Dokiランドを経由すれば最大でポイント20倍!

Oki Dokiランドは、ネットショッピングされる方におすすめのポイント優待サイトです。

Amazonや楽天市場、Yahoo! JAPANショッピングをはじめとする約400店もの人気ネットショッピングサイトが参加しており、Oki Dokiランドを経由したショッピングで最大20倍のポイント優待を受けることも可能です。

なかには、期間限定キャンペーンとなっているポイント優待もあるので、見逃さないようにチェックしましょう。Oki Dokiランドについて詳しく知りたい方は、以下をご参照ください。

Oki Dokiランドでお得にポイントを貯めよう!JCBのポイント活用術を紹介!

JCBトラベルの予約でポイント最大10倍!

JCBカード会員限定で利用できる旅行予約サイトです。24時間365日にわたり、旅行の申し込みを受け付けているので、すぐに行きたいと思ったときに手軽に申し込めて便利です。

JCBプレミアムカード特典として、海外ホテルオンライン予約でポイントが12倍、国内宿泊オンライン予約でポイント5倍に。

またOki Dokiポイント1P=5円として、旅行代金に充てることもできます。

Oki Dokiポイントの交換先は多彩!

Oki Dokiポイントは、さまざまな商品・他社ポイントに交換できます。自分がよく使うものに換えやすいのもメリットですね。

人気がある代表的な交換先として、他社ポイントと商品券があります。これらの交換レートについて見てみましょう。

Oki Dokiポイント交換先(他社ポイント)
交換先 交換レート 1Pあたり価値
nanacoポイント 1P→5P 5円
スターバックスカードへのチャージ 1P→4P 4円
楽天ポイント 1P→4P 4円
dポイント 1P→4P 4円
WAONポイント 1P→4P 4円
ビックポイント 1P→5P
5円
ジョーシンポイント 1P→5P
5円
ベルメゾンポイント 1P→5P
5円
セシールスマイルポイント 1P→5P
5円
ANAマイル
1P→3マイル 3円
JALマイル 1P→3マイル 3円
Oki Dokiポイントの交換先(商品券)
交換先 交換レート 1Pあたり価値
QUOカード(ディズニー/ピクサーデザイン) 850P→3,000円分 約3.5円
JCBギフトカード 1,050P→5,000円分 約4.8円
JCBプレモカード 670P→3,000円分 約4.5円
ジェフグルメカード 650P→2,000円分 約3.1円
ハーゲンダッツ ミニカップギフト券 700P→2,000円分 約2.9円
App Store & iTunesギフトカード 500P→1,500円分 3.0円

まず他社ポイントへの交換でおすすめなのは、nanaco!nanacoは全国のセブンイレブン・イトーヨーカドーで使え、普段の買い物に活用でき、Oki Dokiポイントからの交換レートも高めになっています。

家電量販店のビックカメラやジョーシン、ベルメゾン・セシールなどの通販などを利用する方であれば、これらのショップのポイントのレートも高めなのでおすすめです。

商品券でのおすすめは、JCBギフトカードです。

JCBギフトカードは、信販系のギフトカードとしてVISAと並んで知名度があり、使える場所も多数!金券ショップでの換金も、高いレートで交換できますよ。

Oki Dokiポイントについてさらに詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。

JCB「Oki Dokiポイント」の還元率が高くなる貯め方・使い方とおすすめの交換先を解説

JCBゴールドカードの審査は難しい?審査基準やパスしやすくするコツとは

ゴールドカードを胸ポケットに収める人のイメージ

JCBゴールドカードを手に入れたいけど、入会審査が気になる・・・という方に向けて、審査の難易度や審査に通りやすくするポイントについて解説します。

JCBゴールドカードの審査はやや厳しめ

プロパーカードは提携カードよりやや審査が厳しめになる傾向があります。さらにゴールドなので、一般ランクのカードより審査のハードルはあがります。

ゴールドカードも、一昔前に比べれば審査に通りやすくなったといわれますが、今でもある程度の難しさはあると考えておくほうがよいでしょう。

JCBゴールドカードの審査基準・難易度

申込資格を見ると、「20歳以上で、本人に安定・継続した収入のある方」となっています。ここから読み取れるように、学生や専業主婦の申し込みはできません。

安定・継続した収入という記述から、会社員・公務員の方が有利と考えられます。なかでも正社員など、安定しているとみなされる職についている方がのほうが審査が通りやすいでしょう。

年収に関しては、300万~500万円ほどが目安で、500万円以上あると安心といえます。

審査にかかる時間・カードが届くまでの日数

WEBでの申し込み後、早ければ1時間以内に審査結果が出ます。通常は2~3日程度かかることが多いようです。

なおJCBゴールドは最短の場合、即日発行・翌日お届けが可能です。しかし一般的には、カード取得までは5日~1週間程度、長い場合は2週間~3週間程度かかると考えておくとよいでしょう。

審査に通りやすくするポイント

審査にパスする確率を少しでも高めたい方は、以下のポイントをおさえておきましょう。

JCBゴールドカードの審査を通過しやすくするコツ
  1. JCBの一般カードで良好なクレヒスを積むこと
  2. 他社のカード・ローンで事故を起こさないこと
  3. 20代ならJCB GOLD EXTAGEを選ぶのもよい

JCBゴールドの審査基準はクリアできそうにないと思う方もいるでしょう。自分の属性にそれほど自信がないなら、インビテーションが届くまで一般ランクのカードでJCBの利用実績を積むのが一番の近道です。

JCBは自社のクレジットサービス利用を重視するといわれるため、一般カードでの利用を通じて、「この人は問題ない」と判断してもらうとステップアップしやすくなります。

他社のサービスも含め、返済遅延などが発生しないよう、良好なクレヒス(クレジット履歴)を積みましょう。

20代ならJCB GOLD EXTAGEを選ぶのもおすすめ。JCBが若年層向けに発行しているゴールドカードです。入会対象は20代のみのため、審査も20代であることを前提にした難易度となっています。

JCB GOLD EXTAGE
JCB GOLD EXTAGEの詳細
おすすめポイント
  • Oki Dokiポイントが入会後3ヵ月間は3倍!入会後4ヵ月目以降は1.5倍!
  • ポイント還元率は0.75%〜5.25%(条件あり)
  • 空港ラウンジサービス(国内/海外)等、ゴールドサービスが充実!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 3,300円(税込)
ポイント還元率 0.75~10.25%(条件あり)
発行スピード 通常1週間程度
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

JCBゴールドカードの申し込み手順

JCBゴールドカードの申し込みは、以下の3パターンがあります。

申し込みパターン
  1. JCBの会員でない方が、Webサイトまたは郵送で新規申し込み
  2. インビテーションを受け取った方が手続きをする
  3. MyJCBにログインしてアップグレードをする

JCB会員の申し込み方法は2種類

JCB会員の場合、インビテーションを受け取ってから申込む方法と、会員サイトのMyJCBにログインしてアップグレードの申し込みをする方法の2種類があります。

アップグレード申し込みはインビテーションがなくてもできるため、インビテーションを待つより早くJCBゴールドカードを入手できる可能性があります。待つのが面倒な方におすすめの方法です。

ただし、審査にパスする確率はインビテーションを受け取った場合よりも低くなると予想されます。

新規申し込みで注意しておきたいポイント

JCBゴールドカードは、最短で即日発行・翌日のお届けが可能となっています。ただし翌日に受け取れるのは通常デザイン・WEB限定デザインのみです。

郵送での申し込みの場合はインターネットでの口座設定より日数がかかるため、発行までにおよそ3週間必要です。申し込み・口座設定ともにインターネットで行うのがスピーディーでおすすめ!

JCBゴールド
JCBゴールドの詳細
おすすめポイント
  • ゴールドカードならではの充実した海外旅行傷害保険 最高1億円!(利用付帯)
  • 空港ラウンジサービス(国内・海外)等、サービスが充実!
  • ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」へご招待のチャンス!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%~10.0%
発行スピード 1週間
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

JCBゴールドカードがおすすめなのはこんな人!

ゴールドカードを差し出す人のイメージ

ここまで解説してきた特長から、JCBゴールドカードの利用に向いている方についてまとめます。

どちらかというと国内旅行がメインの人

JCBゴールドカードは、国内主要空港のラウンジを利用可能です。一方で、海外の空港ラウンジは使えるところが限られています。よって国内旅行にいくことが多い方のほうが向いているといえます。

ただしJCBゴールド ザ・プレミアならプライオリティ・パスが付帯するため、海外の主要な空港のラウンジも使えるようになります。ランクアップするのを前提に持つのもよいでしょう。

海外旅行の行き先は日本人にとってメジャーな場所が多い人

JCBのプロパーカードであるため、国際ブランドは当然JCBだけです。VISAやMastarcardはないので、海外のなかでもJCBが使いやすいエリアでの利用に向いています。

ハワイ・グアム・台湾・タイなど日本人が観光でよく訪れる場所なら、JCBも十分使えるので、ほぼ問題ないと考えてよいでしょう。

またアメリカでは国際ブランドの1つであるDiscoverと提携しているため、Discoverマークのあるお店なら使えることも多いようです。

レストランや日常生活での優待も重視したい人

JCBゴールドカードに付帯しているGOLD Basic Serviceは、飲食・ショッピング・スポーツなど幅広い領域でお得なサービスです。旅行だけでなく、普段の買い物やエンターテインメントもお得にしたい方には魅力的ですね。

JCBゴールド
JCBゴールドの詳細
おすすめポイント
  • ゴールドカードならではの充実した海外旅行傷害保険 最高1億円!(利用付帯)
  • 空港ラウンジサービス(国内・海外)等、サービスが充実!
  • ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」へご招待のチャンス!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%~10.0%
発行スピード 1週間
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

JCBゴールドカードよりワンランクアップ!JCBゴールド ザ・プレミア

JCBゴールド ザ・プレミアの画像

JCBゴールドカードは、さらに上のランクのカードにステップアップできる楽しみもあります。

JCBゴールド ザ・プレミアは招待制のクレジットカード

JCBゴールドカードのさらにワンランク上にあたる、JCBゴールド ザ・プレミアというカードが存在します。JCBゴールドカードのすべての機能を同様に備えたうえで、独自の魅力的な特典がプラスされたものです。

JCBゴールド ザ・プレミアは、一般申し込みを行っておらず、カード会社からインビテーション(招待状)をもらった方しか入手することができません。

JCBゴールド ザ・プレミアのインビテーション(招待状)をもらう方法

インビテーションとはクレジットカード会社から届く、カードのランクアップを促す招待状のことです。

一般的にインビテーションが届く条件は伏せられていることが多いですが、JCBゴールド ザ・プレミアの場合は明記されています。

その条件は、JCBゴールドでショッピング利用額が2年連続で100万円(税込)以上かつ、「MyJCB」に受信可能なEメールアドレスを登録していることの2つを満たした方です。

この条件を満たせば、2月下旬にEメールにてインビテーションが届きます。

JCBゴールド ザ・プレミアを狙っている方は、まずはJCBゴールドを作成し、インビテーションが届くのを待ちましょう。

JCBゴールド
JCBゴールドの詳細
おすすめポイント
  • ゴールドカードならではの充実した海外旅行傷害保険 最高1億円!(利用付帯)
  • 空港ラウンジサービス(国内・海外)等、サービスが充実!
  • ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」へご招待のチャンス!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%~10.0%
発行スピード 1週間
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

JCBゴールド ザ・プレミアなら!プライオリティ・パスでラウンジ利用がさらに便利

ザ・プレミアに入会すると、プライオリティ・パスという空港ラウンジサービスが利用できるようになります。

プライオリティ・パスで利用できるラウンジは約1,200カ所!世界のおよそ140の国や地域、500の都市にあります。

JCBゴールドカードよりも、選べるラウンジが増えることにより、比較的混雑しにくいラウンジを選ぶこともできるようになるため便利ですね。

JCBゴールド ザ・プレミアでは食事もお得に!ダイニング30

ダイニング30とは、対象レストランで、利用料金・コース料金から30%割引になるお得なサービスのことです。お店のラインナップは高級店のため、誕生日・結婚記念日などの特別なディナー、大切な会食などにおすすめです。

事前に予約しておき、お店で専用クーポンを提示し、JCBゴールド ザ・プレミアで支払うことで30%引きが適用されます。

JCBゴールド ザ・プレミアの会員はJCBラウンジ 京都を利用できる

京都に来たらぜひ立ち寄りたいのがこちらのラウンジスペース!京都駅のビル内にあり、休憩などにおすすめの場所です。

お茶やコーヒーなどの飲み物や新聞・雑誌が用意されています。手荷物を預けることもできるため、ロッカーのようにも使えて便利です。さらに同伴者1名も利用できます。

新幹線から降りて一休みしたり、駅からの出発前にコーヒーを飲みながら
リラックスしたりして過ごしてはいかがでしょうか。

JCBゴールド ザ・プレミアはポイントの有効期限が5年に延長

JCBゴールドカードの場合、Oki Dokiポイントの有効期限は3年です。しかし、ザ・プレミアならさらに5年に延びる特典があります。

5年あれば期限を気にせずじっくり貯められるので、大量ポイントを必要とするアイテムにも手が届きやすくなりますね。

年間100万円以上利用すると!JCBゴールド ザ・プレミアのサービス年会費5,500円がオフ

通常の場合、ザ・プレミアに入会すると年会費が5,500円プラスとなります。JCBゴールドの年会費11,000円とあわせ、合計16,500円(税込)です。

しかし年間で100万円(税込)以上利用すれば、追加の5,500円は無料に!従来のJCBゴールドと同じ年会費で使えます。

JCBの最上級へチャレンジ!JCBプラチナとJCB ザ・クラス

実はJCBのプロパーカードには、ゴールド ザ・プレミアのさらに上を行くカードもあります。最上級ランクのゴージャスな特典を手に入れたいなら、こちらを目指すのもおすすめですよ。

最上級へ行きたいならおすすめ!JCBプラチナ

ゴールドカードはわかったけど、プラチナカードはないの?と思っていた方は鋭い!JCB ORIGINAL SERIESで上から2番目のランクに位置する、JCBプラチナというカードが存在します。

JCBプラチナ
JCBプラチナの詳細
おすすめポイント
  • 24時間・365日利用可能な「プラチナ・コンシェルジュデスク」
  • 国内の厳選したレストランで1名様が無料に「グルメ・ベネフィット」
  • 世界の空港ラウンジが利用可能「プライオリティ・パス」
年会費初年度 27,500円(税込)
年会費2年目〜 27,500円(税込)
ポイント還元率 0.5 〜 10%
発行スピード 1週間程度
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

年会費が27,500円(税込)と、ゴールドよりさらに高くなりますが、その分だけクレジットカードとしての機能もレベルアップ!例えば海外旅行の傷害・疾病治療費用は、1回あたり最高1,000万円まで補償してもらえます。

その他にも24時間・365日対応のプラチナ・コンシェルジュデスク、高級レストランで1人分が無料になる「グルメ・ベネフィット」など、プラチナに相応しい特典が多数あります。

プラチナランクのクレジットカードはインビテーションが必要なこともありますが、JCBプラチナカードはインビテーション不要で申し込み可能なのもメリット。

ちなみにJCBの最高峰カードである「ザ・クラス」を狙うなら、従来はザ・プレミアを所有するのが定石でした。しかし現在は、こちらを持つのもおすすめといわれています。

JCB最上級のブラックカード!JCB ザ・クラス

JCB ORIGINAL SERIESの最高峰に君臨するクレジットカードが、JCB ザ・クラスです。ごく一部の限られた方のみ招待されるという希少性に魅力を感じる方も数多くいます。

JCB ザ・クラス
券面画像
年会費(税込) ・本会員55,000円
・家族会員無料
海外旅行傷害保険 最高1億円
国内旅行傷害保険 最高1億円
独自の特典 ・ザ・クラス コンシェルジュデスク
・ザ・クラス メンバーズ・セレクション
・グルメ・ベネフィット
etc...

黒地にゴールドの文字で、重厚感が伝わってくるクレジットカード。まさにJCBのブラックカードであり、最高峰に相応しい存在といえます。

ザ・クラス コンシェルジュデスクは年中無休。旅行などの手配が迅速で、提案内容も的確だと評判です。「ザ・クラス メンバーズ・セレクション」は年に1回、カタログに掲載されたハイグレードの商品がもらえる特典です。

JCBザ・クラスのインビテーション(招待状)をもらうコツ

ザ・クラスの招待状がどのような人に送られるのか、正式な情報は一切公表されていません。

実際の利用者によると、年間200万円以上の決済を2~3年ほど、または年間100万円ほどの決済を10~15年ほどすることが必要という意見が多いです。短期間で入手したいならば、200万円以上の利用を毎年繰り返すことが必要でしょう。

ちなみにJCBゴールドカード、JCBプラチナのいずれの会員にも招待状は届くようです。しかしプラチナのほうがより上のランクで、ザ・クラスに近いことから、プラチナを持つほうが良いかもしれません。

JCBゴールドカードのまとめ

JCBゴールド
JCBゴールドの詳細
おすすめポイント
  • ゴールドカードならではの充実した海外旅行傷害保険 最高1億円!(利用付帯)
  • 空港ラウンジサービス(国内・海外)等、サービスが充実!
  • ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」へご招待のチャンス!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%~10.0%
発行スピード 1週間
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

JCBゴールドカードは、優れた優待特典と付帯保険が魅力のゴールドランクのプロパーカードです。

ステータス性はもちろんのこと、独自の優待サービス「GOLD Basic Service」など使い勝手も良いので、日常のあらゆるシーンで大活躍します。

また、JCBゴールド ザ・プレミアや、JCB ザ・クラスへのステップアップとしても利用できるので、より上級のクレジットカードを入手したい方も是非お試しください!

関連記事