ETCカードの購入方法は?3種類の作り方と年会費無料のおすすめETCカードを紹介
「車の免許を取って高速道路を利用することになりそうなので、ETCカードを作りたい。でも、ETCカードってどこで買ったらいいの…?」、免許を取り立ての方の中には、そのような疑問を持っている人もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、そのような初心者の方向けに「ETCカードの入手方法」について解説していきます。カード選びのポイントや年会費無料で作れるおすすめのETCカードについてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ETCカードは購入できない!3種類の作り方を紹介
まずはじめにお伝えしなくてはいけないのが、「ETCカードは購入できない」ということです。
ETCカードはどこかのお店に行って、お金を払って買うものではありません。それでは、どうやって手に入れたらいいのでしょうか?
ETCカードの入手方法には、以下の3通りがあります。
- 追加発行する
- 新規発行する
- ETCパーソナルカードを発行する
それぞれの方法について、以下で解説していきます。
①追加発行する
すでに何かしらのクレジットカードを持っている場合、「追加カード」としてETCカードを発行することができます。
ETCカードの追加発行は、それぞれのカード会社のサイトから申し込むことができます。申込フォームに必要事項を入力し、送信すれば手続きは完了です。申込後、約1週間〜2週間でカードが郵送されてきます。
ただし、ACマスターカードなどの一部のクレジットカードやVISAデビットカードなど、中にはETCの発行に対応していないカードも存在するので注意が必要です。
②新規発行する
クレジットカードに新規入会する際に、オプションでETCカードをつける方法もあります。
クレジットカードの申込フォームには、住所や氏名などを入力する欄とは別に、「ETCカードを申し込む」という欄があります。そこにチェックを入れるだけで、ETCカードの申し込みは完了です。
クレジットカードの審査に通過すれば、自動的にETCカードの発行もおこなわれます。後日、クレジットカードとは別にETCカードが郵送されてきます。
③ETCパーソナルカードを発行する
「クレジットカードを持たずに、ETCカードを作りたい」という方には、ETCパーソナルカードがおすすめです。
ETCパーソナルカードは、申込時に有料道路の「平均利用月額」を申告する必要があります。そして、平均利用月額の4倍の金額を保証金(デポジット)として預託しなくてはいけません。
平均利用月額 | デポジット額 |
---|---|
5,000円 | 20,000円 |
10,000円 | 40,000円 |
15,000円 | 60,000円 |
20,000円 | 80,000円 |
ETCパーソナルカードで利用した通行料金は、登録した金融機関口座から1ヶ月単位で引き落としされます。
デポジットはあくまでカード発行にあたっての保証金であり、毎月の利用額を差し引く前払金ではないので注意が必要です。
ETCカードを選ぶ際の3つのポイント
「ETCカードを作りたいけど、どれを選んだらいいのかわからない」という方もいらっしゃるでしょう。ETCカードを選ぶ際のポイントとしては、主に以下の3つが挙げられます。
- 年会費
- 発行手数料
- ポイント還元率
ETCカードには、年会費・発行手数料がかかるものとかからないものがあります。また、「年に1回でもETCカードを利用すれば、翌年の年会費が無料になる」など、条件付きで無料になるものもあります。
さらに、ポイントの貯まりやすさもカードによって異なります。100円で1ポイント貯まるものもあれば、200円で1ポイントしか貯まらないものもあります。
一口にETCカードと言っても、その機能やサービスはさまざま。申し込む前にスペックを下調べをして、自分のライフスタイルに合ったカードを選ぶことが重要です。
初心者におすすめ!年会費無料のETCカード3選
ここまで、ETCカードの発行方法と選ぶ際のポイントについて説明してきました。
本章では、初めてETCカードを作るという初心者の方向けに、年会費無料のおすすめETCカードとして以下の3枚をご紹介します。
- JCB CARD W
- エポスカード
- セゾンカードインターナショナル
それぞれどのようなカードなのか、順番に見ていきましょう。
39歳以下限定!1%の高還元が魅力の「JCB CARD W」
JCB CARD Wは、日本の国際ブランド兼カード会社であるJCBが発行する、Web入会・39歳以下限定のカードです。
- 年会費、永年無料
- いつでもポイント2倍
- 安心・安全セキュリティー
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 1 〜 10.5% |
発行スピード | モバ即入会で最短5分(※) |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
JCB CARD Wは、年会費無料ながら基本還元率1%という高還元が魅力のカードで、ETCカードも入会・年会費無料で発行することができます。
ETCカードはクレジットカードとの一体型ではなく、ETC専用カードという形で発行されます。ETCカードの利用によって、Oki DokiポイントとETCマイレージの2種類のポイントが貯まります。
まずは、入会してからガソリンスタンドで給油の際に使えたことが非常に便利で良かったです。
今までは、支払いをする際に現金で払っていました。それがカードを作ったことによって、カードで支払えること、さらにポイントまでたまることが非常に良かったです。
マネ会に寄せられた口コミの中には、「ガソリンスタンドでクレジットカードを利用すると、ポイントが貯まりやすい」という意見が散見されました。
JCB CARD Wは、ガソリンスタンドではクレジットカード、有料道路ではETCカードと使い分けることで、ポイントをバンバン貯めることができます。
年会費永年無料「エポスカード」
エポスカードは年会費無料に関わらず、最高2,000万円の海外旅行保険が自動付帯するクレジットカードです。ETCカードに関しても、年会費無料で発行することができます。
- 全国10,000店舗の優待つき!
- 入会金・年会費永年無料
- 海外旅行傷害保険は最高500万円
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%~5.0% |
発行スピード | 店頭申込で最短30分発行・オンライン入会で1週間程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
ETCカード利用分も、クレジットカード利用分と合わせてエポスポイントが貯まります。
また、もしETCカードの紛失・盗難にあっても、届け出た日を含め61日前にさかのぼり、それ以降の不正利用による損害を全額補償してくれるサービスが受けられます。
クレジットカードでの急な支払いが必要となり、すぐに発行できるということでエスポカードを選びました。
また、年会費が無料なことやETCカードの発行料もかからないことから、大学を卒業したての私にとってはメリットが多かったように感じます。
マネ会に口コミを投稿してくださった方の中にも、「ETCカードを無料で発行できる点に魅力を感じた」という方がいらっしゃいました。
ETCカードを即日発行したいなら「セゾンカードインターナショナル」
セゾンカードインターナショナルは、クレディセゾンが発行元の年会費無料・最短即日発行が可能なクレジットカードです。
- 入会金・年会費永久無料
- ポイントは有効期限なしで、永久不滅!
- 最短5分で!デジタル発行も
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5% |
発行スピード | 最短即日発行~3営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
セゾンカードインターナショナルもほかの2枚と同様に、入会費・年会費無料でETCカードを発行することができます。
さらに、セゾンカウンターに来店して手続きをすれば、ETCカードも最短即日発行が可能です。
家の近くに西友があり、セゾンインターナショナルカードは西友でのお買い物はサインレスで決済が出来るとしり、すぐに申し込みをしました。
ポイントが永久不滅ポイントという、名前の通り有効期限がないので安心して貯めることができます。ためたポイントをギフトカードに変えて有意義に使用しています。
また、年会費もずっと無料でETCも無料と、とてもお得で選びました。
口コミを寄せてくださった方の中にも、「クレジットカードとETCカードがどちらも無料で発行できる点が、お得に感じた」という方が数名いらっしゃいました。
ETCカードの購入方法に関するまとめ
ETCカード入手方法について解説してきましたが、いかがだったでしょうか。
最後に、特に重要なポイントをまとめてみました。
- ETCカードは購入できない
- 入手方法は追加発行、新規発行、ETCパーソナルカード発行の3種類
- ETCカードを選ぶ際のポイントは、年会費・発行手数料・ポイント還元率
すでに何かしらのクレジットカードを持っている場合、ETCカードはそのクレジットカードの追加カードとして簡単に発行することができます。この方法が、もっとも手っ取り早い発行方法です。
次に一般的な発行方法としては、クレジットカードを新規発行する際に、オプションとしてETCカードを同時発行する方法です。この方法では、クレジットカードの審査に通過できないと必然的にETCカードも発行できません。
「クレジットカードは持ちたくない」、「クレジットカードの審査に落ちた」という方には、ETCパーソナルカードを発行するという選択肢もあるので、検討してみてもいいかもしれません。
お得情報が大好き! 5の付く日にはyjカードでヤフーショッピング。もちろんヤフープレミアム会員!電子決済はキャンペーンに釣られPayPay・LINE Payに登録。 動画配信サービス系のライター・編集を経て現在はマネ会にてクレジットカードの記事を担当。 休日は日の当たる公園のベンチで読書か、美味しい中華屋のある街を散歩。焼酎は「麦」ウイスキーは「スコッチ」野球漫画は「キャプテン」と「タッチ」が好き。