即日発行できるクレジットカード16選!審査後、当日すぐ使えるカードを紹介 PR

即日発行できるクレジットカード16選!審査後、当日すぐ使えるカードを紹介

即日発行に対応しているクレジットカードの中でも、最もおすすめのものは三井住友カード(NL)です。

デジタルカードの発行に対応しており、申込後最短5分でカード番号が発行されます(※)。

すぐにネットショッピングやキャッシュレス決済で利用できるため、急いでいる方はぜひ検討してみてください。

本記事では、即日発行が可能なクレジットカードを厳選してご紹介しています。

即日発行の手順やお得なキャンペーン情報も紹介しているため、ぜひ参考にしてください。

どのカードがよいか悩んだ際は、次の点を確認して自身に最適なクレジットカードを選びましょう。

(※)最短5分発行受付時間は9:00~19:30、お申し込みには連絡可能な電話番号が必要です
クレジットカードの選び方

即日でカードの発行と利用ができるのみでなく、年会費やポイント還元率の面でもお得なカードであれば満足度が高まります。

今回は当サイトに寄せられた700件以上の口コミまで紹介するので、クレジットカード選びの参考にしてください。

1982年生まれ。岐阜県大垣市出身。2006年に慶應義塾大学大学院商学研究科経営学・会計学専攻を修了。在学中にCFPを取得する。その後、証券会社にて営業、経営企画、社長秘書、投資銀行業務に携わる。2007年11月に「スキラージャパン株式会社」を設立。現在、個人の資産設計を中心としたマネー・ライフプランの提案・策定・サポート等を行う傍ら、資産運用に関連するセミナー講師や講演を多数行う。著書に『ゼロからはじめる!お金のしくみ見るだけノート』(宝島社)、『図解 金融入門 基本と常識』(西東社)など多数。

…続きを読む
目 次 更新日:
  1. 即日発行できるクレジットカード16選!審査が早いおすすめクレカを比較
  2. 三井住友カード(NL)は最短5分でデジタルカード発行可能
  3. JCB CARD Wは年齢制限付きだが最短5分でデジタルカードを発行できる
  4. セゾンカードインターナショナルはデジタルカード発行・店頭受取どちらも選択可能!
  5. セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードはデジタルカード発行後すぐ振込キャッシングが利用可能!
  6. エポスカードは即日での店頭受取が可能&2,000円相当のクーポンがもらえる!
  7. 三井住友カード ゴールド(NL)は即時発行に対応&年間100万円以上の利用で10,000ポイント還元!
  8. イオンカードセレクトはイオンで利用可能な仮カードを即日発行可能!
  9. イオンカード(WAON一体型)はイオンでのスマホ決済が利ポイント2倍&最短5分でデジタルカード発行可能
  10. PayPayカードは最短5分発行可能&PayPayでの紐付けで決済時にポイントが最大2.5%還元
  11. JCB一般カードは最短5分でデジタルカード発行&国内・海外旅行傷害保険が自動付帯<br>
  12. JCBゴールドカードはステータスカードにしては珍しく即日発行に対応
  13. ビックカメラSuicaカードは店頭申込みで仮カードの即日発行が可能!
  14. MICARD+(エムアイカード プラス)は即日発行・受取が可能&三越伊勢丹での還元率が高い
  15. ACマスターカードは最短20分でカード発行&当日受け取りも可能
  16. ルミネカードは審査時間が最短20分!Suicaチャージでポイントが貯まる
  17. Amazon Prime Mastercardの審査時間は最短3分!Amazon&コンビニ利用がお得
  18. 即日発行できるクレジットカードの種類は3つ
  19. スマホから即日発行可能なデジタルカード
  20. 店頭にて即日発行可能なクレジットカード
  21. 仮カードのみ即日発行可能なクレジットカード
  22. 審査が早く即日発行できるクレジットカードの特徴
  23. インターネット申し込みに対応している
  24. 簡易審査を採用している
  25. 発行会社が流通系か消費者金融系である
  26. 審査なしで発行したいならデビットカードかプリペイドカードがおすすめ
  27. クレジットカードは土日でも審査でき即日発行可能!申込み方法は2通り
  28. 土日祝日にクレジットカードの即日発行を申込む際の注意点
  29. 土日祝日も即日発行できるおすすめのクレジットカードはACマスターカード
  30. クレジットカードの審査から即日発行する方法と手順
  31. 1.インターネット(WEB)から申込む
  32. 2.審査を待つ
  33. 3.クレジットカードが発行される
  34. クレジットカードの審査を終わらせて即日発行するための注意点
  35. 即日発行可能な時間帯に申込む
  36. 絶対クレジットカードを発行できるという保証はない!審査に落ちる可能性も
  37. クレジットカードを即日発行できたとしてもすぐには使えない場合がある
  38. 店舗受け取りが必要なクレジットカードもある
  39. キャッシング枠は0か低めに設定する
  40. 即日発行できるクレジットカードに関するよくある質問
  41. クレジットカードを即日発行して当日に受取りたいならカード選びに注意しよう

即日発行できるクレジットカード16選!審査が早いおすすめクレカを比較

即日発行に対応しているクレジットカードは、次の16枚です。

カードの名称
年会費
ポイント還元率
カード発行スピード
三井住友カード(NL) 永年無料
0.5%~5.0% 最短5分
(デジタルカード発行)
JCB CARD W
永年無料
1.0%~5.5% 最短5分
(デジタルカード発行)
セゾンカードインターナショナル
永年無料
0.5% 最短即日
(デジタルカード発行)
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
1,100円(※1)
0.5% 最短5分
(デジタルカード発行)
エポスカード
永年無料
0.5% 最短即日
(マネ会検証では申込後60分で発行)
三井住友カード ゴールド(NL)
5,500円(※2)
0.5%~5%
最短5分
イオンカードセレクト 永年無料
0.5%〜1.0%
最短即日
(仮カード発行)
イオンカード(WAON一体型) 永年無料
0.5%〜1.0%
最短5分
(デジタルカード発行)
PayPayカード 永年無料
1.0%~5.0%
最短5分
(デジタルカード発行)
JCB一般カード 1,375円(※3)
0.5%~5.0%
最短5分
(デジタルカード発行)
JCBゴールドカード 11,000円(※4)
0.5%~5.0%
最短5分
(デジタルカード発行)
ビックカメラSuicaカード 524円
1.0%~3.0%
最短30分
(仮カード発行)
MICARD+ 2,200円(※6)
0.5%~10%
最短60分
ACマスターカード 永年無料
0.25% 最短20分
ルミネカード 1,048円(※7)
0.5%~3.5%
最短20分
(仮カード発行)
Amazon Prime Mastercard 永年無料
1.0%~2.0%
最短5分
(仮カード発行)
(※1)初年度無料、年1回のカード利用で翌年度も無料
(※2)初年度無料、2年目以降11,000円(税込)
(※3)初年度無料、年間50万円以上の利用で翌年度も無料
(※4)初年度無料
(※5)初年度無料、年1回のカード利用で翌年度も無料
(※6)初年度無料
(※7)初年度無料

即日発行対応のクレジットカードを選ぶ際は、今すぐカードが必要な理由から絞り込みましょう。

以下の10秒診断で、自分に合ったクレカを選んでみてください。

10秒でわかる即日発行対応クレジットカードの選び方

近くにカードを受け取れる店舗やカウンターがない」「より早くクレカを手に入れたい」という方は、デジタルカードの発行を検討してください。

デジタルカードは審査が完了した時点でカード番号やセキュリティコードがスマホで確認できるので、カードが手元に届く前から決済が可能です。

次の3枚がおすすめです。

おすすめのデジタルカード
  • 三井住友カード(NL)
  • JCB CARD W
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

即日でカードの現物を受け取りたい場合は、次の2枚から選びましょう。

即日受け取り対応のカード
  • エポスカード
  • セゾンカードインターナショナル

少しでも早くクレジットカードを発行したい方は、カード発行までにかかる時間も考慮しましょう。

当記事で紹介しているカードごとの発行スピードは次のとおりです。

カードごとの発行スピード
  • 三井住友カード(NL):最短5分
  • JCB CARD W:最短5分
  • セゾンカードインターナショナル:最短即日または最短5分(カードの種類によって異なる)
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード:最短5分
  • エポスカード:最短即日
  • 三井住友カード ゴールド(NL):最短5分
  • イオンカードセレクト:最短即日
  • イオンカード(WAON一体型):最短5分
  • PayPayカード:最短5分
  • JCB一般カード:最短5分
  • JCBゴールドカード:最短5分
  • ビックカメラSuicaカード:最短30分
  • MICARD+:最短60分
  • ACマスターカード:最短20分
  • ルミネカード:最短20分
  • Amazon Prime Mastercard:最短5分
即日発行の方法から選ぶおすすめクレカ

旅行や出張で急にクレジットカードが必要になった場合は、移動手段から最適なカードを選びましょう。

旅行や出張で急にクレジットカードが必要になった場合
  • 主な移動手段が飛行機:エポスカード、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
  • 新幹線や電車での移動が多い:ビックカメラSuicaカード

キャッシュレス決済で今すぐクレジットカードを利用したい場合は、コンビニでの利用が多いかネットショッピングが多いかでカードを選びます。

キャッシュレス決済で今すぐクレジットカードを利用したい場合
  • コンビニでの利用が多い:対象のコンビニでの還元率が最大5%になる三井住友カード(NL)
  • ネットショッピングをよく利用する:Amazonでの還元率が常に4倍になるJCB CARD W

また現物のカードとデジタルカードのうち、どちらを即日発行したいかによってもおすすめのカードは異なります。

即日発行対応クレジットカードの中でも、最もおすすめなのは三井住友カード(NL)です。

最短5分でデジタルカードを発行できるうえに、コンビニでのキャッシュレス決済は最大5%還元になります。

ほかにもさまざまな店舗で還元率がアップするため、日々の買い物をお得にしたい方におすすめです。

三井住友カード(NL)は最短5分でデジタルカード発行可能

三井住友カード(NL)
おすすめポイント
  • 年会費永年無料!
  • スマホのタッチ決済(※)でポイント最大7%還元
  • ナンバーレスで安心安全!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 無料
ポイント還元率 0.5 〜 18%
発行スピード 最短30秒※
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
電子マネー
  • iD(アイディ)
  • PiTaPa(ピタパ)
  • WAON(ワオン)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
【PR】Sponsored by 三井住友カード株式会社
入会対象年齢
満18歳以上(高校生を除く)
年会費
永年無料
ポイント還元率
0.5%~5.0%
貯まるポイントの種類
Vポイント
国際ブランド
Visa、Mastercard
利用可能枠
~100万円
海外・国内旅行損害保険
海外:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング保険
×
電子マネー
iD、Apple Pay、Google Pay、PiTaPa、WAON
発行のスピード
最短5分
(デジタルカード発行)
即日発行の受付時間
9:00~19:30
最短の受取方法
スマートフォン(Vpassアプリ)
参考:三井住友カード公式サイト

三井住友カード(NL)はデジタルカードの発行に対応しているクレジットカードで、次のような特長があります。

三井住友カード(NL)の特長
  • 最短5分でデジタルカードを発行可能
  • 年会費永年無料で維持コストがかからない
  • セブンイレブンやローソンでの還元率は最大5%
  • 指定店舗の中から選べる3店舗で還元率+0.5%
  • 学生はサブスク料金や携帯料金の支払いでも還元率アップ

申込後に審査が最短5分で完了し、会員サービス「Vpass」上にデジタルカードとしてクレジットカード番号が表示されるため、カードの現物が届く前からネットショッピングに使えます。

発行されたクレジットカードの番号は、Apple PayやGoogle playへ登録することでスマホ決済が利用できるようになるため、コンビニやスーパーなどの実店舗でもすぐに使えます。

三井住友カード(NL)のメリットは次のとおりです。

カードのメリット
  • 申込後最短5分でカード決済が利用可能
  • コンビニや飲食店チェーンなど身近な店舗で還元率がアップ
  • 学生限定のお得な特典が多数
  • ナンバーレスカードで不正利用のリスクが低い

しかし、次のようなデメリットもあるため注意しておきましょう。

カードのデメリット
  • 実店舗での即日利用はスマホ決済のみ
  • コンビニや飲食店チェーンを利用しない方はお得度が低い
  • ショッピング保険が付帯しない

ネットショッピングやスマホ決済を即日で利用したい方や、コンビニや飲食店チェーンをよく利用する方向けのカードです。

三井住友カード(NL)の即日発行方法

三井住友カード(NL)の即時発行は、WEBまたはアプリからおこなえます。

即日発行の受付時間は9:00~19:30のため、申込みの際は注意してください。

WEB・アプリそれぞれの申込み手順は次のとおりです。

WEBからの申込み手順
  1. 三井住友カード(NL)の申込み画面にアクセス
  2. 「今すぐ申込む」を選択
  3. 必要事項を入力
  4. 支払い口座の設定
  5. 審査完了を待つ
  6. 電話認証をおこなう
  7. Vpassアプリでクレジットカード番号を確認
アプリからの申込み手順
  1. 三井住友銀行アプリをダウンロード
  2. アプリを開き「最短5分で発行!カード申込み」をタップ
  3. 三井住友カード(NL)を選択
  4. 「今すぐ申込む」をタップ
  5. 必要事項を入力
  6. 審査結果が届くのを待つ
  7. 三井住友銀行アプリ上の案内に従い、Vpassとの連携設定をおこなう
  8. クレジットカードの番号を確認
  9. 電話認証をおこなう

ただし、日曜日の21:00から翌朝7:00は三井住友銀行のメンテナンスにより、アプリの連携サービスが利用できません。

カードの現物は後日郵送で届くため、忘れず受取りましょう。

三井住友カード(NL)の強みは、対象のコンビニや飲食店チェーンでスマホ決済を利用すると、ポイント還元率が最大5%になる点です。

スマホ決済をよく利用する方で、ポイントを効率よく貯めたい方におすすめします。

対象となるコンビニや飲食店での利用がお得!

即日発行に対応する三井住友カード(NL)は、ポイント還元率の高さが魅力のクレジットカードです。

通常のポイント還元率は0.5%ですが、対象のコンビニ飲食店チェーンでスマホ決済を利用すれば、最大7%還元になります。

対象店舗の一例は、次のとおりです。

三井住友カード(NL)の最大7%還元対象店舗
  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • ポプラ
  • セイコーマート
  • マクドナルド
  • ガスト
  • サイゼリヤ
  • すき家
  • はま寿司

家族も三井住友カードを利用している場合は、家族ポイントへの登録でよりお得に利用可能です。

最大5%還元対象店舗でカードを利用する際、登録している家族の人数✕1%還元率がアップします。

家族ポイントによる還元率アップの上限は+5%で、対象店舗でのカード利用が最大10%還元になり非常にお得です。

ただし、家族カード会員の方は還元率アップの対象外のため、注意してください。

さらに嬉しいのが、自分の選んだ3つの店舗でポイント還元率が+0.5%になる点です。

対象店舗の一例を次にまとめました。

還元率0.5%アップ対象店舗
  • デイリーヤマザキ
  • ライフ
  • ヤオコー
  • イズミ
  • マツモトキヨシ
  • ココカラファイン
  • モスバーガー
  • スターバックスカードオンラインチャージ

ほかにも多数のスーパーやドラッグストアが対象のため、よく利用する店舗を登録しておきましょう。

学生向け優待制度でサブスクや携帯料金の支払いがお得になる

また、三井住友カード(NL)は、学生限定のお得な特典が豊富なクレジットカードです。

申込時に職業欄で「学生」を選択すると、次の特典を利用できます。

サブスク料金の支払いでポイント最大10%還元 Amazon Prime
U-NEXT
Hulu
LINE MUSIC など
携帯料金の支払いでポイント最大2%還元 au
docomo
Softbank
UQ mobile
ahamo
Ymobile など
QRコード決済でポイント最大3%還元 LINE Paynチャージ&ペイが対象

上記に加えて、カード決済で分割払いを利用した場合は、分割手数料が全額ポイント還元されるサービスを受けられます。

三井住友カード(NL)

年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0.5 〜 18%
【PR】Sponsored by 三井住友カード株式会社

三井住友カードに新デザイン「オーロラ」登場!

これまでの三井住友カード(NL)はグリーンまたはシルバーデザインでしたが、2023年2月からおしゃれなオーロラが追加されました。

新登場の「オーロラ」は、もっとお洒落に、かわいいものを身につけていたい、というお客さまの声を反映しました。安心安全、お得なサービスは今までと変わらず、キャッシュレスの 1 シーンもかわいくお洒落に演出することができるデザインです

女性らしい柔らかい色合いのカードを希望する方は、ぜひオーロラデザインを検討してみてください。

三井住友カード(NL)のお得なキャンペーン情報

現在、三井住友カード(NL)では、新規入会&利用で最大21,000円相当のギフトコードを含むポイントがもらえます。

キャンペーンの詳細を次にまとめました。

特典 条件 期間
1,000円分のVポイントギフトコード
(Vポイントアプリで利用可能)
新規入会&タッチ決済3回利用
※Visaのタッチ決済・MastercardRコンタクトレス
2023年10月1日~2023年12月31日
最大5,000円相当のVポイント
(利用額の10%を付与)
新規入会&利用
※カード入会月+2ヶ月後末までの利用分が対象
2023年7月1日~
最大15,000円相当のVポイント
SBI証券口座開設&所定の証券取引 2023年10月1日~2023年12月31日

Vポイントギフトコードは、入会月の翌月末頃までにVpassアプリのお知らせ画面上で配布されます。

登録しているメールアドレスにもギフトコードが届くため、確認しやすいほうを利用しましょう。

新規入会&利用でもらえるポイントは、入会月+2ヶ月後の末日までの利用額を毎月集計し、15%が利用月の翌月末までに付与されます。

付与された月から6ヶ月後の末日が利用期限のため、ポイントを失効しないよう注意してください。

ショッピング時のカード決済のみでなく、各種チャージ・iD・ETCもカード利用分に含まれます。

ただし、三井住友カードつみたて投資の投信積立利用分は対象外です。

注意点として、三井住友カードのキャンペーンページには、新規入会&利用で最大10,000ポイントと記載されています。

しかし、カードのランクで新規入会&利用分のポイント数が変わるため、三井住友カード(NL)では10,000円相当にはなりません。

公式サイトを見る 【PR】Sponsored by 三井住友カード株式会社

JCB CARD Wは年齢制限付きだが最短5分でデジタルカードを発行できる

JCB CARD W
JCB CARD Wの詳細
おすすめポイント
  • 年会費、永年無料
  • いつでもポイント2倍
  • 安心・安全セキュリティー
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 無料
ポイント還元率 0.6 〜 2.1%
発行スピード 1週間程度
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー
入会対象年齢
満18~39歳(高校生を除く)
年会費
永年無料
ポイント還元率
1.0%~5.5%
貯まるポイントの種類
Oki Dokiポイント
国際ブランド
JCB
利用可能枠

海外・国内旅行損害保険
海外:最高2,000円万円(利用付帯)
ショッピング保険
海外:年間100万円
電子マネー
QUICPay、Apple Pay、Google Pay
発行のスピード
最短5分
(デジタルカード発行)
即日発行の受付時間
9:00~20:00
最短の受取方法
スマートフォン(MyJCBアプリ)
参考:JCB公式サイト

JCB CARD Wは、デジタルカードの発行に対応しているクレジットカードで、次のような特長があります。

JCB CARD Wの特長
  • 最短5分でデジタルカードを発行可能
  • 39歳までに発行すれば40歳以降も年会費無料
  • 通常の還元率はJCB一般カードの2倍
  • Amazonでのカード利用は還元率4倍

即時入会サービスの「モバ即」で申込めば、審査後最短5分MyJCBアプリ上にクレジットカード番号(デジタルカード)が発行されます。

発行されたクレジットカードの番号は、Apple PayやGoogle playへ登録すればスマホ決済が利用できるようになるため、コンビニやスーパーなどの実店舗でもすぐに買い物できます。

ただし、モバ即での入会では、家族カードやETCカードへの同時申し込みができない点に注意してください。

また、JCB CARD Wの申込み条件は、高校生を除く18歳以上39歳未満の方です。

学生の場合は、本人に収入がなくても、扶養者の収入や信用情報に問題がなければ審査に通る可能性があります。

申込完了時に口座設定をおこなうため、インターネットバンキング契約カード、キャッシュカードや預金通帳などを用意しておきましょう。

JCB CARD Wの公式にも、次のように記載されています。

※お申込は39歳までとなります。
※申込完了時にオンライン口座設定を行う必要がありますので、下をご準備ください。
インターネットバンキングご契約カード、キャッシュカード、預金通帳など

なお、39歳までにJCB CARD Wを発行しておけば、40歳以降もそのまま持ち続けられるため安心してください。

JCB CARD Wの即日発行方法

モバ即でJCB CARD Wの即日発行に申込む手順は次のとおりです。

なお即日発行の受付時間は9:00~20:00のため、申込みの際は注意してください。

JCB CARD Wのモバ即申込み手順
  1. JCB CARD Wのページにアクセス
  2. 「ナンバーレスを申込む」または「即時入会(モバ即)で申込む」をクリック
  3. 必要事項を入力
  4. 審査完了メールを待つ
  5. MyJCBアプリをダウンロード
  6. MyJCBアプリで顔写真付き本人確認書類をアップロード
  7. MyJCBアプリでクレジットカード番号を確認
  8. 約1週間でカードの現物が届く

モバ即の受付時間は9:00~20:00のため、即時発行を希望する方は時間に余裕を持って申込みましょう。

遅くても受付終了1時間前には、手続きを済ませておくことをおすすめします。

モバ即で申込むには、運転免許証・マイナンバーカード・在留カードのいずれかが必要です。

上記を持っていない場合、通常入会になるため注意してください。

JCB CARD WはAmazon&スタバ利用がお得!学生向け優待制度もあり

即日発行に対応するJCB CARD Wは、通常時でもポイント還元率が高いクレジットカードです。

JCB一般カードの場合はポイント還元率が1%なので1,000円につき1ポイント貯まりますが、JCB CARD Wはポイント還元率が2倍のため、効率よくポイントを貯められます。

JCB CARD Wの魅力は、Amazonでのカード利用で還元率が4倍になる点です。

ほかにも、スターバックスカードへのオンライン入金・オートチャージで10倍など、ポイントアップ店舗が多数用意されています。

ポイントアップする店舗の一例を次に挙げました。

店舗・サービス名 ポイント還元率
スターバックス
(スターバックスカードへのオンライン入会・オートチャージ)
10倍
Amazon
4倍
セブン-イレブン 3倍
ドミノ・ピザ 2倍
メルカリ 2倍

JCBは定期的にポイントアップ祭を開催しています。

ポイントアップ期間中はさらに高い還元率になる店舗もあるため、こまめに内容をチェックしましょう。

JCB CARD Wにまつわるよくある質問

JCB CARD Wにまつわる、次の疑問への回答をまとめました。

JCB CARD WのQ&A
  • 本当に最短5分で利用可能?:9:00~20:00の間にモバ即で申込めば、最短5分でカード番号が発行されて利用できる
  • カード番号はどこで確認できる?:MyJCBアプリ
  • JCB CARD Wの追加可能カードは?年会費はかかる?:ETCカードと家族カードを追加可能、年会費はいずれも永年無料

JCB CARD Wの口コミ

  • (女性 / 20代 / 会社員 / 400〜600万円未満)

    入会後4ヶ月間はポイント4倍キャンペーンを行っているときに入会したのですぐにポイントが貯まって驚きました。

    入会後の4ヶ月間はJCBカードWをメインに使用したらあっという間にポイントが貯まり、4ヶ月でディズニーチケット2枚分のポイントが貯まりました。 

  • (女性 / 30代 / 会社員 / 400〜600万円未満)

    ポイントが2倍貯まるというのは、かなりお得です。気づいたときにはかなりポイントが貯まっています。

     Amazonショッピングセブンイレブンでのお買い物、昭和シェル石油スターバックスなどは更にお得なので、JCB CARD Wを持っていると色々な場面でお得を感じることができます。

    入会するときは、やはり年会費が気になりますがJCB CARD Wは年会費無料です。

JCB CARD Wのお得なキャンペーン情報

JCB CARD Wでは、現在お得なキャンペーンを複数実施しています。

キャンペーンの詳細と申込み期間は次のとおりです。

キャンペーン 申込み期間 詳細
Amazon利用分最大20%キャッシュバック 2023年10月1日~2023年12月4日 新規入会&MyJCBアプリにログイン後、Amazonを利用すると20%キャッシュバック(最大10,000円)
※カード入会月の翌々月15日までの利用分が対象
5,000円キャッシュバック 2023年10月1日~2024年3月31日 キャッシング枠の設定&1万円(税込)以上利用で抽選で200名に5,000円キャッシュバック
※入会日が2024年3月31日(日)までのカードが対象
スマホ決済で最大20%キャッシュバック 2023年10月1日~2023年12月4日 新規入会&MyJCBアプリにログイン後、Apple Pay ・ Google Payの利用で20%キャッシュバック(最大3,000円)
※カード入会月の翌々月15日までの利用分が対象

Amazonをよく利用する方はかなりお得なため、ぜひ活用してください。

セゾンカードインターナショナルはデジタルカード発行・店頭受取どちらも選択可能!

セゾンカードインターナショナル
セゾンカードインターナショナルの詳細
おすすめポイント
  • 入会金・年会費永久無料
  • ポイントは有効期限なしで、永久不滅!
  • 最短5分で!デジタル発行も
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 無料
ポイント還元率 0.5%
発行スピード 最短即日発行~3営業日
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
電子マネー
  • iD(アイディ)
  • QUICPay(クイックペイ)
  • PASMO(パスモ)
  • Suica(スイカ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
【PR】Sponsored by 株式会社クレディセゾン
入会対象年齢
満18歳以上(高校生を除く)
年会費
永年無料
ポイント還元率
0.5%
貯まるポイントの種類
永久不滅ポイント
国際ブランド
Visa、Mastercard、JCB
利用可能枠
海外・国内旅行損害保険
×
ショッピング保険
×
電子マネー
Apple Pay、Google Pay、QUICPay、iD、Suica、PASMO
発行のスピード
最短即日
※デジタルカードは最短5分
即日発行の受付時間
現物受け取り:セゾンカウンターの営業時間内
デジタルカード:21:30まで
最短の受取方法
スマートフォン(セゾンPortal)
参考:セゾンカードインターナショナル公式サイト

セゾンカードインターナショナルは、デジタルカードの発行と店頭での即日受け取り、どちらも選択できるクレジットカードです。

カードの特長を次にまとめました。

セゾンカードインターナショナルの特長
  • カードの現物とデジタルカードどちらも即日発行に対応
  • カードの現物と同時にETCカードも即日発行可能
  • カード利用で貯まるポイントは有効期限なし
  • セゾンポイントモール経由のネットショッピングは最大30倍還元

デジタルカードを希望する場合、審査後すぐに専用アプリ「セゾンPortal」にクレジットカード番号が表示されるため、すぐにネットショップで利用できます。

発行されたクレジットカードの番号をApple PayやGoogle playへ登録すればスマホ決済に対応するため、コンビニやスーパーなどの実店舗でもすぐに利用可能です。

Apple Payの設定方法は簡単で、公式サイトにも1分ほどで設定可能だと記載されています。

スマートフォンアプリ「セゾンPortal」から、カード番号やセキュリティコードを確認して、オンラインショッピングが可能!
さらに「セゾンPortal」の「ApplePay 登録する」ボタンから、電子決済もわずか1分で設定可能。店舗での非接触決済にご利用いただけます。

クレジットカードの即日受け取りを希望する場合、営業時間は店舗によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

セゾンカードインターナショナルの即日発行方法

セゾンカードインターナショナルのデジタルカードを即日発行する方法は次のとおりです。

セゾンカードインターナショナルの店頭受取を希望する場合は、審査完了後に最寄りのセゾンカウンターへ行き、カードを発行してください。

営業時間は店舗によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

店頭受取での申込み手順
  1. WEBからセゾンカードインターナショナルに申込む
  2. 申込み確認の連絡を待つ
  3. 審査完了メールを待つ
  4. 最寄りのセゾンカウンターに行き、カードを受取る

即日発行に対応するセゾンカウンターの一覧はこちらで確認できます。

なお、セゾンインターナショナルカードの即日発行に必要なものは以下の通りです。

即日発行のために必要なもの
  • 16桁の受付番号
  • 本人確認書類
  • 口座引落設定する金融機関の通帳またはキャッシュカード
  • 届出印

注意点として、19:30以降の申込みは翌日の手続き扱いになります。

通常は申込後30分以内に受付完了メールが届き、10:00~20:00の間に申込み確認の連絡が実施されます。

カードの即日発行を希望する方は、午前中のうちに申込みを完了させておくと、焦らずに手続きを進められるためおすすめです。

セゾンカウンターでカードを受け取るには、次のものが必要なので用意しておきましょう。

カードの店頭受取で必要なもの
  • 受付番号
  • 本人確認書類(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど)
  • キャッシュカード・通帳など口座番号がわかるもの
  • 金融機関の届け印

キャッシュカードと届け印に関しては、カード申込時に口座設定が完了している場合は不要です。

なお、セゾンカウンターはETCカードの即日発行にも対応しています。

ETCカードも同時に受取りたい場合は、申込みの際にETCカードの欄で「申込まない」を選択してください。

あとはセゾンカウンターでクレジットカードを発行する際に、ETCカードを即日発行したい旨を伝えれば対応してもらえます。

カード利用で貯まるポイントに有効期限がなく、自身のペースで貯められるのも、セゾンカードインターナショナルのよい点です。

すぐ作れるクレジットカードをお探しで、ETCカードも同時に発行したい方におすすめします。

セゾンカードインターナショナルのポイントは永久不滅&セゾンポイントモール経由のネットショッピングがお得!

セゾンカードインターナショナルの利用で貯まるポイントは、有効期限が設けられていない「永久不滅ポイント」です。

ポイントを失効して損をすることがないため、ゆっくり自身のペースでポイントを貯められます。

優待サービスが豊富な点も、セゾンカードインターナショナルの魅力です。

セゾンカードインターナショナルのポイント還元率は0.5%と一般的ですが、セゾンポイントモール経由でネットショッピングをすると、最大30倍還元になります。

ここからは、セゾンカードインターナショナルを発行した方の口コミを紹介しましょう。

セゾンカードインターナショナルの口コミ

  • (40代 / 女性 / 主婦 / 収入なし)

    高速道路を利用することが多いので、セゾンカードのETCカードを利用してポイントを貯めています。

  • (30代 / 男性 / 会社員 / 年収600~800万円未満)

    入会費・年会費も掛からないということと、ETCカードも合わせて作りたかったため、手順が1番簡単そうに見えたセゾンインターナショナルを選んだ。

マネ会に寄せられた口コミから、セゾンカードインターナショナルはETCカードの発行が可能な点が魅力であるとわかります。

急に有料道路を走行しなければならない事情が発生した場合、クレジットカードの即日発行と同時にETCカードの即日発行も可能なセゾンカードインターナショナルを利用してみてはいかがでしょうか。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードはデジタルカード発行後すぐ振込キャッシングが利用可能!

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの詳細
おすすめポイント
  • 初年度年会費無料
  • キャッシュレス決済でお得にポイント還元
  • 安心してショッピングが楽しめるオンライン・プロテクション
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 1,100円(税込)
ポイント還元率 0.5 〜 2%
発行スピード 3営業日
国際ブランド
  • アメリカン・エキスプレス
電子マネー
  • 楽天Edy(エディ)
  • nanaco
  • iD(アイディ)
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
【PR】Sponsored by 株式会社クレディセゾン
入会対象年齢
満18歳以上(高校生を除く)
年会費
1,100円(※)
ポイント還元率
0.5%
貯まるポイントの種類
永久不滅ポイント
国際ブランド AmericanExpress
利用可能枠
海外・国内旅行損害保険
×
ショッピング保険
×
電子マネー
QUICPay、Apple Pay、Google Pay、iD、楽天Edy
発行のスピード
最短5分
(デジタルカード発行)
即日発行の受付時間 21:30まで
最短の受取方法 スマートフォン(セゾンPortal)
(※)初年度無料、年1回のカード利用で翌年も無料

参考:セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード公式サイト

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、デジタルカードの発行に対応しているクレジットカードです。

カードの特長を次にまとめました。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの特長
  • 最短5分でデジタルカードを発行可能
  • デジタルカード発行後すぐ振込キャッシングが利用できる
  • QUICPayを利用すると還元率が最大2%になる
  • nanacoポイントの2重取りが可能
  • カード利用で貯まるポイントは有効期限なし

申込後最短5分でセゾンPortal上にカード番号が発行され、すぐにネットショッピングやスマホ決済でカードを利用できます。

デジタルカード発行後に振込キャッシングを利用したい方は、Netアンサーへの登録を済ませておきましょう。

Netアンサーとはセゾンカード会員のためのサービスで、振込キャッシングのほかにもさまざまな手続きがおこなえます。

Netアンサーは、セゾンカード会員の皆様をサポートする便利なインターネットサービスです。パソコンやスマートフォンから、24時間いつでもどこでも簡単にご利用いただけます(登録料無料)。

Netアンサーに登録すると、カード利用で貯まる永久不滅ポイントとnanacoポイントの2重取りが可能です。

nanacoカードでの支払いは、通常200円につき1ポイント貯まります。

一方Netアンサーに登録してセゾンカードで支払うと、100円につき1ポイント貯まるためお得です。

効率的にnanacoポイントを貯めたい方は、ぜひNetアンサーを活用してください。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードのメリットを、次にまとめました。

カードのメリット
  • 最短5分でネットショッピングやスマホ決済が利用可能
  • カード発行後すぐ振込キャッシングが利用できる
  • ナンバーレスカードで不正利用のリスクが低い
  • QUICPayの利用で最大2%還元
  • nanacoポイントの2重取りが可能

一方、次のようなデメリットもあるため注意しておきましょう。

カードのデメリット
  • 国際ブランドの選択肢がAmerican Expressのみ
  • 実店舗での即日利用はスマホ決済のみ
  • 旅行傷害保険やショッピング保険が付帯しない

QUICPayやnanacoをよく利用する方や、各種保険を希望しない方におすすめします。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの即日発行方法

申込後、最短5分で発行できるデジタルカードの発行手順は次のとおりです。

デジタルカードの発行手順
  1. セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの申込みページにアクセス
  2. 「カードの新規お申込み」をクリック
  3. 必要事項を入力
  4. 審査完了メールを待つ
  5. 公式アプリ「セゾンPortal」をダウンロード
  6. セゾンPortalで初回登録手続きを済ませる
  7. セゾンPortalでカード番号を確認
  8. 後日郵送でカードが届くので受取る

デジタルカードが発行されれば、振込キャッシングもすぐに利用可能です。

「Netアンサー」に登録しておけば、原則24時間WEBから振込キャッシングが利用可能で、最短数十秒で振込まれます。

ただし、メンテナンスなどで利用できない時間帯もあるため、注意してください。

振込可能な金額は1,000円以上で、1,000円単位で希望額を入力できます。

振込キャッシングの受付時間は次のとおりです。

振込キャッシングの受付時間
  • 月曜日:8:00~23:30
  • 火~土曜日:0:30~23:30
  • 日曜日:4:00~18:40

祝日の振込キャッシングは、曜日の振込時間に準じます。

ただし、GW(5/2 23:25~5/6 8:00)と年末年始(12/31 23:25~1/4 8:00 )は、振込キャッシングが利用できません。

後日郵送されるカードは、カード番号が記載されていないナンバーレスタイプです。

カード番号の盗み見が心配な方でも、安心して利用できます。

スマホ決済のQUICPayとの相性がよいのも、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの強みです。

通常の還元率は0.5%ですが、QUICPayで決済すると最大2%還元になります。

ただし、対象となるのは利用額が年間合計30万円に達するまでの分なので、注意してください。

カード利用で貯まるポイントは「永久不滅ポイント」で、有効期限がありません。

ポイントを失効する心配がないため、自身のペースでカードを利用できます。

QUICPayをよく利用する方や、すぐに振込キャッシングを利用したい方におすすめします。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの口コミ

  • (女性 / 30代 / 会社員 / 400〜600万円未満)

    セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードは年会費無料なのですが、セゾンカードの特典が色々と充実しているのでとてもお得なカードになっています。

    特にセブンイレブンでの利用に関しては、Netアンサーから事前に登録しておくと永久不滅ポイント0.5%に加えてnanacoポイントが1.0%貯まるので、合計1.5%の高還元率になります。

  • (男性 / 40代 / 会社員 / 400〜600万円未満)

    クレジットカードと併せ、ETCカードが即時発行できる唯一のカードと知って申し込みました。

    実際スピーディーで、申込後すぐ、携帯への申込確認により審査が完了しました。

    ETCカードは、事前に得ていた知識の通り「不要」にチェックを入れておきました。

    夕方、渋谷のセゾンカウンターに行き、受領し、その場でETCカードを発行してもらいました。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードにまつわるよくある質問

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードにまつわる、次の疑問への回答をまとめました。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードのQ&A
  • 本当に最短5分で利用可能?:9:00~20:00の間にデジタルカードの申込みを済ませれば、最短5分でカード番号を発行可能
  • カード番号はどこで確認できる?:セゾンPortal
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードのお得な利用方法は?:2%還元が受けられるQUICPayの利用、Netアンサーに登録して永久不滅ポイントとnanacoポイントの2重取りをする

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのお得なキャンペーン情報

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードでは、現在新規入会&利用で最大8,000円相当の永久不滅ポイントがもらえます。

ただし、1ポイント5円相当のアイテムと交換した場合のため、特典を利用する際は注意してください。キャンペーンの詳細は次のとおりです。

特典 条件
WEB申込みで1,300ポイント(6,500円相当) 入会月の翌々月末までに50,000円以上のショッピング利用
300ポイント(1,500円相当) 1,000ポイント特典の条件を満たした上で、1回以上のキャッシング利用
300ポイント(1,500円相当) 1,000ポイント特典の条件を満たした上で、家族カード発行
最大3,000円キャッシュバック セゾン公式アプリ「セゾンPortal」またはNetアンサーにログインし、エントリーしたカードにて対象のサービスを新規で利用・登録

ポイント進呈時期は入会月の4ヶ月後の下旬です。

学生の方は自身が本会員の場合、家族カードの発行は難しいですが、6,500円分のポイントは受取れる可能性が十分あります。

特典を受取る条件もあまり厳しくないため、ぜひ活用してください。

エポスカードは即日での店頭受取が可能&2,000円相当のクーポンがもらえる!

エポスカード
エポスカードの詳細
おすすめポイント
  • 全国10,000店舗の優待つき!
  • 入会金・年会費永年無料
  • 海外旅行傷害保険は最高500万円
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 無料
ポイント還元率 0.5%~5.0%
発行スピード 店頭申込で最短30分発行・オンライン入会で1週間程度
国際ブランド
  • Visa
電子マネー
  • 楽天Edy(エディ)
  • Suica(スイカ)
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
【PR】Sponsored by 株式会社エポスカード
入会対象年齢
満18歳以上(高校生を除く)
年会費
永年無料
ポイント還元率
0.5%
貯まるポイントの種類
エポスポイント
国際ブランド Visa
利用可能枠 10~50万円
海外・国内旅行損害保険 海外:最高500万円(自動付帯)
ショッピング保険 年間50万円(※)
電子マネー Apple Pay、Google Pay、EPOS PAY、PayPay、d払い、QUICPay、楽天Edy、モバイルSuica
発行のスピード 最短即日
即日発行の受付時間 エポスカードセンターの営業時間内
最短の受取方法 エポスカードセンター
(※)年間1,000円のサービス料が必要

参考:エポスカード公式サイト

エポスカードは、即日受け取りに対応しているクレジットカードで、次のような特長があります。

エポスカードの特長
  • 最短即日でカードの現物を受け取れる
  • 年4回マルイ・モディ・マルイ通販で10%OFF
  • 全国10,000店舗で割引優待を受けられる
  • 最高500万円の海外旅行傷害保険が自動付帯

なお、マルイ店頭でカードを受取った場合は、2,000円相当のクーポンがもらえます。

注意点として、カードセンターによって受け取れるカードの種類が異なるため、事前に確認しておきましょう。

エポスカードお申込時に、「店頭受取」を選択されたお客様は、カードセンターによりお受け取りいただけるカードの種類が異なります。お申込画面をご確認ください。

マネ会がおこなった検証では、申込み後60分でエポスカードを発行できました。

店舗が混み合っていると待ち時間が発生するため、余裕を持って受取りに行くことをおすすめします。

土日祝日など店舗が混みやすい曜日に申込む場合は、午前中のうちに手続きを済ませ、審査完了次第すぐ店舗に足を運ぶのが確実です。

manekai_editorial
マネ会 編集部

エポスカードは15分程度で審査完了の連絡が来ました。

審査完了後、近くのエポスカードセンターに足を運びましたが、混雑していたため、30分程度待つことになりました。

エポスカードセンターは全国で27店舗、都内では14店舗(2020年3月現在)しかないので、申込みが殺到すると待ち時間が発生してしまうと考えられます。

しかし、待ち時間も合わせて1時間で即日発行することができました。

海外旅行保険が自動付帯のクレジットカードを1時間で発行できる点は非常に魅力的でしょう。

エポスカードの即日発行&受取り方法

エポスカードの即日発行&受け取りを希望する方は、WEB申込み時に「店頭受取」を選択してください。

早ければ申込後数分で審査完了のメールが届くため、急いでいる場合でも安心して申込めます。

エポスカードの即日発行&受け取り手順
  1. オンラインまたはエポスカードセンターで申込み
  2. 最短数分でクレジットカードの審査結果が通知
  3. エポスカードセンターでクレジットカードを発行・受取り

カードの受取り場所は、全国のマルイモディに入っているエポスカードセンターです。

営業時間は店舗によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

また、店頭受取を利用する際は次のものを持参してください。

店頭受取で持参するもの
  • 審査結果メール(スマホ画面またはプリントアウト)
  • 本人確認書類(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど)
  • 引き落とし口座のキャッシュカード

利用する金融機関によってはお届け印が必要な場合もあるため、念のため持参することをおすすめします。

エポスカードセンターの一覧はこちらで確認してください。

エポスカードはマルイ・モディでお買い物がお得&海外旅行損害保険が自動付帯!

発行スピードが早いだけでなく、次のような特典が付いている点もエポスカードの魅力です。

エポスカードの特典
  • 年4回開催の「マルコとマルオの7日間」期間中は、マルイ・モディ・マルイ通販での買い物が10%OFF
  • 全国10,000店舗以上が対象の割引優待
  • 最高500万円の海外旅行傷害保険(自動付帯)

割引優待の対象店舗は、カラオケや飲食店、美容院やネイルなどさまざまです。

マルイをよく利用する方や、さまざまな店舗で割引優待を受けたい方には、エポスカードをおすすめします。

以下は、エポスカードを実際に利用している方の口コミです。

エポスカードの口コミ

  • (20代 / 女性 / フリーター / 年収200~400万円未満)

    クレジットカードでの急な支払いが必要となり、すぐに発行できるということでエスポカードを選びました。また、年会費が無料なことやETCカードの発行料もかからないことから、大学を卒業したての私にとってはメリットが多かったように感じます。

  • (50代 / 女性 / 主婦 / 年収200万円未満)

    娘のブランド財布をマルイで選んでいるときに、新規会員への優待案内が店内に貼られていました。その場ですぐに手続きをすると、当日のお買い物にも使えるということで、すぐに手続きをいたしました。

実際にエポスカードを申込みした方の口コミをチェックすると、即日発行に満足しているコメントが寄せられています。

すぐにクレジットカードの現物が必要な方は、エポスカードを検討してみてください。

エポスカードのお得なキャンペーン情報

エポスカードに新規申込みすると、現在2,000円相当のプレゼントがもらえます。

申込み方法によってどの形で特典が付与されるか変わるため、自身にとって使い勝手のよいものを選びましょう。

申込み方法ごとのプレゼント詳細は次のとおりです。

申込み方法 2000円プレゼントの受取り方
WEB 郵送での受取り:エポスポイント
マルイ店舗での受取り:マルイ店舗で利用できるクーポン
マルイ店舗 マルイ店舗で利用できるクーポン
マルイ通販 WEBクーポン(2/20まで4,000円分)

特典をマルイ以外で利用したい場合やすぐに買い物をする予定がない場合は、エポスポイントでの受取りをおすすめします。

エポスポイントはマルイでの利用以外に、プリベイトカードへの移行や他社ポイントへの移行、商品券やギフト券との交換が可能です。

ポイントの有効期限も2年間と長く、焦って利用する必要がありません。

一方クーポンは入会月の翌月末で有効期限が切れるため、すぐに買い物で利用する方向けです。

三井住友カード ゴールド(NL)は即時発行に対応&年間100万円以上の利用で10,000ポイント還元!

三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
おすすめポイント
  • 年100万円利用で1万ポイント還元
  • スマホのタッチ決済(※)でポイント最大7.0%還元
  • ナンバーレス、即日発行
年会費初年度 5,500円(税込)
年会費2年目〜 5,500円(税込)
ポイント還元率 0.5 〜 7%
発行スピード 最短即日
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
電子マネー
  • iD(アイディ)
  • PiTaPa(ピタパ)
  • WAON(ワオン)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
【PR】Sponsored by 三井住友カード株式会社
入会対象年齢
満20歳以上
年会費
5,500円(※)
ポイント還元率 0.5%〜 5%
貯まるポイントの種類 Vポイント
国際ブランド
Visa、Mastercard
利用可能枠
~200万円
海外・国内旅行損害保険
海外:最高2,000万円
国内:最高2,000万円
(ともに利用付帯)
ショッピング保険 年間300万円
電子マネー
iD、Apple Pay、Google Pay、PiTaPa、WAON
発行のスピード
最短5分
(デジタルカード発行)
即日発行の受付時間
9:00~19:30
最短の受取方法
スマートフォン(Vpassアプリ)
(※)年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料

参考:三井住友カード ゴールド(NL)公式サイト

三井住友カード ゴールド(NL)は、ゴールドカードにしては珍しく即時発行に対応しており、最短5分でクレジットカードの利用を開始できます。

年会費は5,500円(税込)ですが、年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料になります(※)。

さらに嬉しいのが、年間100万円以上利用した年は、10,000ポイント還元される点です。

毎月9万円以上カード決済を利用する方であれば、毎年条件を達成できます。

ゴールドカードを即時発行したい方や、毎月まとまった金額をカード決済する方におすすめです。

(※)年会費や電子マネーへのチャージなどは対象外

三井住友カード ゴールド(NL)の即日発行方法

三井住友カード ゴールド(NL)を即日発行するには、デジタルカード発行に申込みましょう。

受付時間は9:00~19:30のため、すぐにネットショッピングやスマホ決済を利用したい方は、余裕を持って申込みましょう。

なお、申込時に「即時発行」を選択しないと、通常発行になるので注意してください。

即時発行での申込み手順は次のとおりです。

三井住友カード ゴールド(NL)の即時発行手順
  1. WEBから三井住友カード ゴールド(NL)に申込む
  2. 「即時発行でのお申込み」を選択
  3. 必要事項を入力
  4. 支払い口座を設定
  5. 審査完了メールを待つ
  6. 電話認証をおこなう
  7. 公式アプリ「Vpass」をダウンロード
  8. Vpassでカード番号を確認

カードの現物は通常3営業日で発行され、申込みから1週間ほどで自宅に届きます。

即時発行の受付時間は9:00~19:30で、申込みの際は連絡可能な電話番号が必要です。

通常は5~10分ほどで審査が完了しますが、審査状況によっては30分ほどかかる場合もあります。

即時発行を希望する方は、念のため受付終了1時間前までには申込むのがおすすめです。

なお、職業が複数ある方や個人事業主の方は、即時発行の対象外のため注意してください。

三井住友カード ゴールド(NL)のお得なキャンペーン情報

三井住友カード ゴールド(NL)では、新規入会&利用で最大最大22,000円相当のポイントがもらえます。

特典 条件 期間
2,000円分のVポイントギフトコード
(Vポイントアプリで利用可能)
新規入会&タッチ決済3回利用
※Visaのタッチ決済・MastercardRコンタクトレス
2023年10月1日~2023年12月31日
最大5,000円相当のVポイント
(利用額の10%を付与)
新規入会&利用
※カード入会月+2ヶ月後末までの利用分が対象
2023年7月1日~
最大15,000円相当のVポイント
SBI証券口座開設&所定の証券取引
2023年10月1日~2023年12月31日

新規入会特典はVpassアプリのお知らせ画面または、登録しているメールアドレスに配布されます。

入会月の翌月末頃までに配布されるため、忘れず受け取りましょう。

Vポイントギフトコードには有効期限がありませんが、チャージ後はアプリの有効期限に注意してください。

アプリの有効期限は次のとおりです。

Vポイントアプリの有効期限
  • 通常:初回登録から5年間
  • 期限延長の条件:有効期限月を含む12ヶ月前から有効期限前月の25日までの間に、利用もしくはチャージ

新規入会&利用特典は、入会月+2ヶ月後の末日までの利用額が毎月集計され、利用月の翌月末までに10%分が付与されます。

ポイントが付与された月から6ヶ月後の末日が利用期限のため、なるべく早めに利用しましょう。

注意点として、三井住友カードのキャンペーンページには、新規入会&利用で最大15,000ポイントと記載されています。

しかし、券種によって特典のポイント数が変わるため、三井住友カード ゴールド(NL)では15,000円相当にはなりません。

イオンカードセレクトはイオンで利用可能な仮カードを即日発行可能!

イオンカードセレクト
イオンカードセレクトの詳細
おすすめポイント
  • イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも基本の2倍!
  • 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は お買い物代金が5%OFF
  • イオンシネマで映画鑑賞割引
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 無料
ポイント還元率 0.5 〜 1%
発行スピード 約2週間
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
電子マネー
  • WAON(ワオン)
  • iD(アイディ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
【PR】Sponsored by 株式会社イオン銀行
入会対象年齢
満18歳以上(※1)
年会費
永年無料
ポイント還元率
0.5%~1.0%
貯まるポイントの種類
WAON POINT、電子マネーWAONポイント
国際ブランド
Visa、Mastercard、JCB
利用可能枠
~100万円
海外・国内旅行損害保険
×
ショッピング保険
年間50万円
電子マネー
イオンiD、電子マネーWAON、AEON Pay、Apple Pay、Google Pay
発行のスピード
最短即日(仮カード発行)
即日発行の受付時間
10:00〜18:00
最短の受取方法
イオン店頭内のイオン銀行(※2)
(※1)高校卒業年の1月1日~3月31日までの期間であれば申込み可能
(※2)一部店舗はイオンクレジットサービスカウンター

参考:イオンカードセレクト公式サイト

イオンカードセレクトは、イオングループをよく利用する方におすすめの人気クレジットカードです。

ポイント還元率は常に2倍のうえ、毎月20日・30日のお客様感謝デーは5%OFFで買い物ができます。

なお、毎月10日はイオングループ以外でのカード利用でもポイント2倍です。

イオンカードセレクトは、イオン店舗でのみ利用可能な仮カードを即日発行できます。

すぐにイオンで買い物をしたい方におすすめです。

仮カードの発行を希望する方は、WEB申込みをおこないカードの店頭受取を選択しましょう。

なお、カードを発行するためにはイオン銀行口座の開設が必須です。

【イオンカードセレクト】申込み当日に発行してもらうことはできますか?
イオン銀行口座を新規で開設する満18歳以上のお客さまの場合、PC・スマートフォンからイオンカードセレクトをお申込みいただき、「店舗でのカードお受取り」で「店舗で受取ります」をお選びいただくことで、お申込当日からお買い物で使える仮カードをイオン銀行店舗またはイオンクレジットサービスカウンターにて受け取ることができます。

イオンカードセレクトの仮カードの即日発行方法

即日発行に対応するイオンカードセレクトの仮カードの発行手順は次のとおりです。

仮カード発行手順
  1. WEBからイオンカードセレクトに申込む
  2. 「カードお受取方法について」の欄で「店舗で受取ります」を選択
  3. 必要事項を入力
  4. 審査完了後のメールを待つ
  5. イオン店頭で仮カードを発行

審査結果のメールは、申込後最短30分ほどで届きます。

仮カードの受取りには本人確認書類が必要なため、運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなどを用意しておきましょう。

なお、顔写真のない書類は本人確認書類として利用できないので、注意してください。

イオンカードの仮カードの即日発行に対応する店舗の一覧はこちらです。

イオンカードセレクトは映画をお得に楽しめる

イオンカードセレクトを利用すると、イオンシネマの映画料金が常に300円OFFになります。

毎月20日と30日のお客様感謝デーは700円OFFのため、映画が好きな方はぜひ活用してください。

よりお得に映画を観たい方には、イオンカードセレクト(ミニオンズ)の発行がおすすめです。

専用サイトからの購入で映画料金が常に税込1,000円(800円OFF)になり、映画を思う存分楽しめます。

ただし、1人あたりの購入可能枚数は年間12枚までのため、注意してください。

続いて、イオンカードセレクトを実際に利用している方の口コミを紹介します。

イオンカードセレクトの口コミ

(20代 / 女性 / 会社員 / 年収200~400万円未満)

近所にイオンが出来たためWAONカードを作ろうと思ったところ、イオンカードセレクトならWAONの機能がついてさらにポイントがお得につくことを知り、イオンカードセレクトを作ることにしました。

仮カードを即受け取ることが出来その日から買い物に使えたことも、選んだ理由のひとつです。

当日がイオンのお客様感謝デーだったため、お得にお買い物が出来ました。

この口コミからわかるように、仮カードが即日発行可能であり、すぐに買い物で利用できる点がイオンカードセレクトの魅力といえるでしょう。

イオンカードセレクトのお得なキャンペーン情報

イオンカードセレクトでは、現在次のキャンペーンを開催しています。

キャンペーン 内容
新規入会&利用&イオンウォレット登録 WEBからの入会:1,000WAON POINT進呈
カード利用&イオンウォレットの登録:期間中の利用額10%を還元(最大10,000 WAON POINT)

2023年11月1日(水)から始まった新規入会キャンペーンですが、それぞれ終了時期が違うので注意してください。

申込み期間は2024年1月8日(月)まで、利用期間はカード発行の翌々月10日までとなっています。

新規入会&カード利用でのWAON POINT進呈ルールを次にまとめました。

カード利用でのポイント
  • WEBからの入会:1,000WAON POINT進呈
  • カード利用&イオンウォレットの登録:期間中の利用額10%還元(最大10,000 WAON POINT進呈)
  • 1万円以上の利用が還元対象

イオンカード(WAON一体型)はイオンでのスマホ決済が利ポイント2倍&最短5分でデジタルカード発行可能

イオンカード(WAON一体型)
イオンカード(WAON一体型)の詳細
おすすめポイント
  • イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも2倍!
  • 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は お買い物代金が5%OFF
  • イオンシネマで映画鑑賞割引(※)
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 無料
ポイント還元率 0.5 〜 1%
発行スピード 約2~3週間程
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
電子マネー
  • WAON(ワオン)
  • iD(アイディ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
【PR】Sponsored by 株式会社イオン銀行
入会対象年齢
満18歳以上(※)
年会費
永年無料
ポイント還元率
0.5%~1.0%
貯まるポイントの種類
WAON POINT、電子マネーWAONポイント
国際ブランド
Visa、Mastercard、JCB
利用可能枠
~100万円
海外・国内旅行損害保険
×
ショッピング保険
年間50万円
電子マネー
イオンiD、電子マネーWAON、AEON Pay、Apple Pay、Google Pay
発行のスピード
最短5分
(デジタルカード発行)
即日発行の受付時間
21:30まで
最短の受取方法
スマートフォン(イオンウォレットアプリ)
(※)高校卒業年の1月1日~3月31日までの期間であれば申込み可能

参考:イオンカード(WAON一体型)公式サイト

イオンカード(WAON一体型)は、イオンでスマホ決済を利用するとポイントが2倍になるお得なクレジットカードです。

毎月20日と30日はイオングループで5%割引で買い物もできるため、ぜひ活用してください。

イオンカード(WAON一体型)は、申込後最短5分デジタルカードが発行できるため、ネットショッピングやスマホ決済が即日で利用できます。

カード番号やセキュリティーコードは、イオンウォレットで確認可能です。

イオンウォレットはイオンカードの公式アプリで、毎月の請求額や貯まったポイント数も確認できます。

イオンカード(WAON一体型)の即日発行方法

イオンカード(WAON一体型)は、デジタルカードを即日発行することができます。

デジタルカードの発行手順は次のとおりです。

デジタルカードの発行手順
  1. 公式サイトにアクセスし「即時発行でお申込み」を選択
  2. 必要事項を入力
  3. 審査完了を待つ
  4. 公式アプリ「イオンウォレット」をダウンロード
  5. 審査完了メールに記載の、イオンスクエアメンバーIDとパスワードでログイン
  6. メニューからApple PayまたはiDの設定をおこなう

注意点として、21:30以降の申込みは翌日の審査になります。

即時発行を希望する方は、時間に余裕を持って申込みましょう。

念のため、受付終了1時間前までには申込んでおくことをおすすめします。

実店舗で利用したい方は、iDまたはApple Payの設定をしておきましょう。

イオンiDの設定手順は次のとおりです。

イオンiDの設定手順
  1. 端末の設定画面で「NFC/おサイフケータイ」の設定がオンになっているか確認
  2. イオンウォレットを開く
  3. メニュー画面から「iDの設定」を選択
  4. アクセスコードを持っている場合は「イオンiDの設定」を選択
  5. 画面の案内に従って手続きを進める
  6. アクセスコード・暗証番号を入力
  7. 「登録する」を選択
  8. イオンiDをメインカードに登録するか選択

アクセスコードを持っていない場合は「イオンiDの申込み」を選択し、手続きを進めてください。

Apple Payの設定手順は次のとおりです。

Apple Payの設定手順
  1. イオンウォレットを開く
  2. メニュー画面から「Apple Payの設定」を選択
  3. Apple Payに登録するカードを選択
  4. 利用規約を確認し、同意する

イオンカード(WAON一体型)の口コミ

  • (女性 / 50代 / 主婦 / 年収:収入なし)

    毎週末、イオンに行き、カードで買い物をするのが習慣になっていますが、とにかく嬉しいのは、毎月カード払いをすると割引になるクーポンがあること。

    そのクーポンを使うと、商品により5%から10%、あるいはもう少しお得に商品を買うことができます。

    今までは、郵送で毎月自宅に送られていたクーポンも、携帯にアプリをダウンロードしたことで、よりクーポンの数も増え、いろいろなお得な情報も一緒に見ることができるようになりましたし、以前よりクーポンも増えたような気がしますので、お得感が増しました。

  • (女性 / 40代 / 主婦 / 600〜800万円未満)

    クレジットカードの使用で溜まるときめきポイントを、WAONポインとに変換して使えるのが気に入っています。

    ポイントを商品に変えるのもいいですが、WAONなら日常の買い物に使えるので家計も助かります。

    イオングループの対象店舗なら、ときめきポイントが2倍溜まるのも地味に嬉しいです。

    毎月20日30日は「お客様感謝デー」で買い物代金が5%OFFになります。

    季節物の商品などを買ったり、まとまった金額の商品を購入する時に利用すればかなりお得です。

イオンカード(WAON一体型)のお得なキャンペーン情報

イオンカード(WAON一体型)では、現在最大11,000ポイントが進呈されるキャンペーンを開催しています。

申込み期間は2024年1月8日(月)まで、利用期間はカード発行の翌々月10日までとなっています。

新規入会&カード利用でのWAON POINT進呈ルールを次にまとめました。

キャンペーン 内容
新規入会&利用&イオンウォレット登録 WEBからの入会:1,000WAON POINT進呈
カード利用&イオンウォレットの登録:期間中の利用額10%を還元(最大10,000 WAON POINT)

申込み期間は2024年1月8日(月)まで、利用期間はカード発行の翌々月10日までとなっています。

PayPayカードは最短5分発行可能&PayPayでの紐付けで決済時にポイントが最大2.5%還元

PayPayカード
PayPayカードの詳細
おすすめポイント
  • 利用金額200円(税込)ごとに1%のポイント付与
  • Yahoo!ショッピングなら3%付与
  • 年会費永年無料
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 無料
ポイント還元率 1%
発行スピード 7営業日程度
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
電子マネー
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
【PR】Sponsored by PayPayカード株式会社
入会対象年齢
満18歳以上(高校生を除く)
年会費
永年無料
ポイント還元率
1.0%~5.0%
貯まるポイントの種類
PayPayポイント
国際ブランド
Visa、Mastercard、JCB
利用可能枠

海外・国内旅行損害保険
×
ショッピング保険
×
電子マネー
Apple Pay、QUICPay
発行のスピード
最短5分
(デジタルカード発行)
即日発行の受付時間
21:30まで
最短の受取方法
スマートフォン(PayPayアプリ)
参考:PayPayカード公式サイト

PayPayカードは、PayPayのアプリを利用したい方向けの、即日発行できるすぐクレジットカードです。

申込後最短5分でカード番号を確認可能で、すぐにネットショッピングやPayPayで利用できます。


なお、カードの現物が届くまでの日数は申込後1週間ほどです。

プラスチック製のカードは、お申込から約1週間でお手元にお届けします。

PayPayカードとPayPayを紐づけると、PayPay利用時に1.5~2.5%還元されるのも人気のポイントです。

なお、PayPayの残高へ直接チャージできるクレジットカードは、現状PayPayカード(旧ヤフーカード含む)しかありません。

PayPayカードのメリットは次のとおりです。

カードのメリット
  • 申込&審査にかかる時間は最短5分
  • PayPayとの紐づけでPayPay利用時最大2.5%還元
  • Yahoo!ショッピング、LOHACOでの還元率は常に5%
  • SoftBank、Ymobileの携帯料金支払いでポイントが貯まる
  • SoftBank光、おうちでんきの支払いでポイントが貯まる

一方、次のようなデメリットもあるため注意しておきましょう。

カードのデメリット
  • 実店舗での即日利用はスマホ決済のみ
  • 旅行傷害保険やショッピング保険が付帯しない
  • SoftBank関連のサービスを利用しない方はお得度が低い
  • Yahoo!ショッピングやPayPayを利用しない方はお得度が低い

PayPayをよく利用する方や、ネットショッピングはYahoo!がメインの方におすすめします。

PayPayカードの即日発行方法

PayPayカードはバーチャルカードを即日発行できます。

バーチャルカードの即日発行方法は次のとおりです。

PayPayのバーチャルカードを即日発行する手順
  1. PayPayアプリ上で「PayPayあと払い」に申し込む
  2. 審査を待つ
  3. アプリ上にバーチャルカードが発行される

発行したバーチャルカードのPayPayカードとPayPayを紐づけると、PayPay利用時に1.5~2.5%還元されます。

PayPayカードとPayPayを紐づけるには、カード申込み前にYahoo! JAPAN IDとPayPayの連携が必要です。

Yahoo! JAPAN IDとPayPayを連携させたい方は、次の手順で設定してください。

Yahoo!のIDとPayPayの連携手順
  1. PayPayを開く
  2. ホーム画面の「アカウント」をタップ
  3. 「外部サービス連携」を選択
  4. 「Yahoo! JAPAN ID」を選択
  5. Yahoo! JAPAN IDでログイン

連携が完了するとPayPayあと払いが利用可能になり、残高チャージをする手間がなくなります。

Yahoo!ショッピングとLOHACOでの決済は常に還元率5%

PayPayカードは、Yahoo!ショッピング・LOHACOとの相性がよいクレジットカードです。

Yahoo!ショッピングとLOHACOでカード決済をすると、常に還元率5%になります。

ただし、5%還元には上限があるため注意してください。

携帯料金&光熱費の支払いがお得

PayPayカードには次の特典も用意されています。

PayPayカードの特典
  • SoftBank携帯料金の支払いで最大1.5%還元
  • Ymobile携帯料金の支払いで最大1%還元
  • SoftBank 光/Air料金の支払いで最大1%還元
  • おうちでんき/自然でんき料金の支払いで最大1%還元

ポイント還元を受けるには、携帯料金との合算請求をするなどの条件があります。

PayPayをお得かつ便利に利用したい方や、SoftBank・Ymobileユーザーの方におすすめします。

PayPayカードのお得な入会特典

PayPayカードは、現在最大5,000円相当のポイントがもらえる入会特典を用意しています。

詳細は次のとおりです。

PayPayカードの入会特典
  • PayPayカードの新規発行:2,000円相当のポイント
  • 3回のカード利用:3,000円相当のポイント

カード利用特典の条件は、申込月を含む2ヶ月目の末日までにショッピングで3回利用することです。

ただし、PayPay残高のチャージ分や、PayPay残高のみでの決済分は対象外になります。

特典を受取るには、カードを申込んだYahoo! JAPAN IDとPayPayの連携が必要なため、早めに済ませておきましょう。

2023年3月1日から終了日未定で、現在も開催中となっています。

終了日は未定で、終了する場合は1ヶ月前に告知されることになっていますが、少しでもお得に入会したい方は、本特典が実施されている間に申込むのがおすすめです。

JCB一般カードは最短5分でデジタルカード発行&国内・海外旅行傷害保険が自動付帯

JCB一般カード
JCB一般カードの詳細
おすすめポイント
  • インターネットからのご入会で初年度年会費無料!条件により翌年の年会費も無料(※)!
  • いつものお買い物や海外でのご利用でOki Dokiポイントがどんどん貯まる!
  • 充実の旅行傷害保険(海外/国内) 最高3,000万円!(利用付帯)
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 1,375円(税込)
ポイント還元率 0.5%~5.0%
発行スピード 1週間
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー
入会対象年齢
満18歳以上(高校生を除く)
年会費
1,375円(※)
ポイント還元率
0.5%~5.0%
貯まるポイントの種類
Oki Dokiポイント
国際ブランド
JCB
利用可能枠

海外・国内旅行損害保険
海外:最高3,000万円
国内:最高3,000万円
(ともに利用付帯)
ショッピング保険
海外:年間100万円
電子マネー
Apple Pay、Google Pay、QUICPay
発行のスピード
最短5分
(デジタルカード発行)
即日発行の受付時間
9:00~20:00
最短の受取方法
スマートフォン(MyJCBアプリ)
(※)初年度無料、年間50万円以上の利用で翌年度の年会費無料

参考:JCB一般カード公式サイト

JCB一般カードは、最短5分でカード番号を確認可能なデジタルカードの発行に対応しています。

ネットショッピングやスマホ決済の利用ができればよいという方は、デジタルカードの発行を検討してみてください。

なお、最短でJCB一般カードを発行するためには、WEB上で支払い口座を設定する必要があります。

クレジットカードの最短翌日お届けをご希望の方は、インターネットでお支払い口座を設定する必要があります。お申込情報入力画面に進み、お申込完了後の「入会受付番号のご案内」画面で「いますぐオンラインで口座設定をする」を選択してください。

JCB一般カードの本体は最短3営業日でのお届けで、最高3,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯しています。

年会費は初年度無料で2年目以降は1,375円ですが、次の2つの条件を満たせば無料で利用可能です。

年会費無料の条件
  • WEB明細サービス「MyJチェック」への登録(年会費支払い月の前々月19日までに登録)
  • 1年間のショッピング利用合計額が税込50万円以上(12月16日~翌年12月15日分)

JCB一般カードの即日発行方法

JCB一般カードを即日発行するには、デジタルカードに申込みましょう。

デジタルカードの即日発行手順は次のとおりです。

デジタルカードの即日発行手順
  1. WEBからJCB一般カードに申込む
  2. 「ナンバーレスを申込む」または「即時入会(モバ即)で申込む」を選択
  3. 画面の指示に従って必要事項を入力
  4. 審査完了メールを待つ
  5. MyJCBアプリをダウンロードし、本人確認を済ませる
  6. MyJCBアプリでカード番号を確認

カードの現物は1週間ほどで郵送されます。

本人確認書類として有効なものは、運転免許証・マイナンバーカード・在留カードです。

上記の書類を持っていない場合、デジタルカードの即時発行はできません。

即時発行の受付時間は、9:00~20:00です。

JCB一般カードの口コミ

  • (男性 / 30代 / 会社員 / 200〜400万円未満)

    JCB一般カードは年間の利用料金が50万円以上であれば翌年の年会費が無料になる特典があり、私の場合はAmazonやセブンイレブンで買い物をする他、毎回ガソリンの給油に利用しているため無理なく50万円以上利用しているため年会費は支払っていません。

    年会費無料のカードという観点からいいますと、補償も充実していますし、ポイント還元率も高いので価値の高いカードだと感じます。

  • (女性 / 30代 / 派遣社員 / 200〜400万円未満)

    国内旅行や海外旅行によくいかれる方は、年会費以上の価値を感じられると思います。

    特に海外旅行ではJCBサービスの特典を受けられることが多いので、とてもお得だと思います。

    ハワイでクレジットカードを見せれば無料でバスに乗れることもあったのでとてもお得だと感じました。

JCB一般カードのお得なキャンペーン情報

JCB一般カードでは、現在次のようなキャンペーンを実施しています。

キャンペーン 申込み期間 詳細
Amazon利用分20%キャッシュバック 2023年10月1日~2023年12月4日 新規入会&MyJCBアプリにログイン後、Amazonを利用すると20%キャッシュバック(最大12,000円)
※カード入会月の翌々月15日までの利用分が対象
スマホ決済で20%キャッシュバック 2023年10月1日~2023年12月4日
新規入会&MyJCBアプリログイン&Apple Pay・Google Payでのカード利用合計金額の20%をキャッシュバック(最大3,000円)※カード入会月の翌々月15日までの利用分が対象
キャッシング枠設定で抽選で200名に5,000円キャッシュバック 2023年10月1日~2024年3月31日 カード入会時にキャッシングサービス枠を設定&1万円以上の利用※売上情報が期間内に到着したものが対象

JCB一般カードの特典は、JCB CARD W・JCB CARD W plus Lよりもお得になっています。

特典を重視する方は、JCB一般カードを検討してみてください。

JCBゴールドカードはステータスカードにしては珍しく即日発行に対応

JCBゴールド

JCBゴールドの詳細
初年度 : 無料 / 次年度 : 11,000円(税込)
ポイント還元率 : 0.5%~5.0%
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー
入会対象年齢
満20歳以上(学生不可)
年会費
11,000円(初年度無料)
ポイント還元率
0.5%~5.0%
貯まるポイントの種類
Oki Dokiポイント
国際ブランド
JCB
利用可能枠
~300万円
海外・国内旅行損害保険
海外:最高1億円
国内:最高5,000万円
(ともに利用付帯)
ショッピング保険
国内・海外:年間500万円(※)
電子マネー
Apple Pay、Google Pay、QUICPay
発行のスピード
最短5分
(デジタルカード発行)
即日発行の受付時間
9:00~20:00
最短の受取方法
スマートフォン(MyJCBアプリ)
(※)1事故につき自己負担額3,000円

参考:JCBゴールドカード公式サイト

JCBゴールドカードは、ステータスの高いクレジットカードにしては珍しく即日発行に対応しています。

ステータスカードを急ぎで発行したい方は、ぜひJCBのゴールドカードを検討してみてください。

JCBゴールドカードは各種保険も充実しており、海外旅行傷害保険は最高1億円、国内旅行傷害保険は最高5,000万円です。

ともに利用付帯ですが、万が一への備えを手厚くしたい方でも納得して申込めます。

国内・海外ショッピング保険は年間500万円で、高額の買い物をする方でも安心です。

ただし、1事故につき3,000円の自己負担があるため注意しておきましょう。

ほかにも国内・海外空港ラウンジサービスやグルメ優待など、ゴールドカードならではの豪華な特典が付帯しています。

優待特典の豊富さを重視する方や、ステータスカードを持ちたい方におすすめです。

JCBゴールドカードの即日発行方法

JCBゴールドカードを即日発行する手順は、次のとおりです。

即日発行の手順
  • WEBからJCBゴールドカードに申込む
  • 「ナンバーレスを申込む」を選択
  • 画面の指示に従って必要事項を入力し、支払い口座を設定
  • 審査完了メールを待つ
  • MyJCBアプリをダウンロードして本人確認をおこなう
  • MyJCBアプリでカード番号を確認

JCBゴールドカードの即日発行を希望する方は、9:00~20:00(土日祝日含む)の間に申込む必要があります。

MyJCBアプリで本人確認をおこなう際には、顔写真付き本人確認書類が必要です。

運転免許証、マイナンバーカード、在留カードのいずれかを用意しておきましょう。

なお、カードの現物は申込後1週間ほどで届きます。

JCBゴールドカードの口コミ

  • (男性 / 30代 / 会社員 / 600〜800万円未満)

    ニューヨークへの海外旅行に行く際に、関西国際空港を利用したが、無料で利用できるラウンジがあり、フリードリンクと新聞などが用意されており、出発までの空き時間に利用できた。

    現地の JCBゴールドカードが利用できるお店の情報もたくさん載っていて、旅行中に利用する時に役に立ったと感じている。

    また、海外に行く時には、旅行保険に加入する必要がないぐらいの安心な補償が付いていて、海外旅行に持っていると特になカードであると感じた。

  • (女性 / 40代 / 会社員 / 1,000万円以上)

    ゴールドで年会費が10000円、家族は1000円追加でゴールドカードが持てるのはお得だと思います。

    旅行障害も最高1億円と充実していますし、犯罪被害障害保険等などの補償もあって、保険・補償等が他よりも充実している点がとてもお得だと思います。

    セブンイレブンイトーヨーカドーでポイントが3倍(還元率は1.5%)スタバでは1000円以上(税込)の利用で5倍(還元率2.5%)とポイントが思いのほか貯まるので、貯まるとさまざまな商品に変えることができるので、個人的にとても気に入っています。

ビックカメラSuicaカードは店頭申込みで仮カードの即日発行が可能!

ビックカメラSuicaカード
ビックカメラSuicaカードの詳細
おすすめポイント
  • 前年1回のクレジット利用で年会費無料
  • ビックカメラでのお買い物が基本10%ビックポイントサービス!
  • ビックカメラ・コジマ・ソフマップ以外のお買い物でも、実質1%相当のポイント還元!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 524円(税込)
ポイント還元率 0.5 〜 3.5%
発行スピード 最短1週間
国際ブランド
  • Visa
  • JCB
電子マネー
  • Suica(スイカ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
入会対象年齢
満18歳以上(高校生を除く)
年会費
524円(※)
ポイント還元率
1.0%~3.0%
貯まるポイントの種類
ビックポイント、JRE POINT
国際ブランド
Visa、JCB
利用可能枠
10~80万円
(仮カードは~20万円)
海外・国内旅行損害保険
海外:最高500万円(自動付帯)
国内:最高1,000万円(利用付帯)
ショッピング保険
×
電子マネー
Suica、Apple Pay、QUICPay
発行のスピード
最短30分
(仮カード発行)
即日発行の受付時間
20時まで
最短の受取方法
ビックカメラ店頭
(※1)初年度無料、年1回のカード利用で翌年度も無料
(※2)2023年7月1日以降に出発の旅行より、海外旅行傷害保険も利用付帯

参考:ビックカメラSuicaカード公式サイト

ビックカメラSuicaカードは、貯まったポイントをSuicaにチャージできます。

ビックカメラですぐに買い物をしたい方や、Suicaをよく利用する方におすすめです。

ビックカメラSuicaカードは、ビックカメラの店頭で20時までに申込みを完了させることで、仮カードを即日発行できます。

なお、仮カードにSuica機能は付いていないため注意してください。

Viewカードの公式サイトにも、次のように記載されています。

店頭でお渡しするカードには、Suica・定期券機能はございません。(本審査後にお届けする本カードでご利用いただけます。)

また仮カードは、ビックカメラ・コジマ・ソフマップの実店舗でのみ利用可能です。

しかし仮カードにも関わらず、利用限度額は20万円と比較的高額なため、ビックカメラで家電を買いたいときに便利です。

注意点として、ビックカメラSuicaカードの仮カードを即日発行できる店舗は限られているため、事前に確認しておきましょう。

即日発行に対応している店舗のある地域は、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・群馬県・茨城県・北海道・新潟県・愛知県です。

ビックカメラSuicaの即日発行方法

仮カードの即日発行を希望する方は、本人確認書類とキャッシュカードをビックカメラの店頭に持参してください。

ビックカメラSuicaカードを即日発行する手順は、次のとおりです。

ビックカメラSuicaカードの即日発行手順
  1. 即日発行対応のビックカメラに行く
  2. 店頭のタブレットで必要事項を入力
  3. 本人確認書類を提出
  4. 審査完了を待つ
  5. 引き落とし口座の登録
  6. 仮カードを受取る

本人確認書類は、次の中から1点用意しましょう。

ビックカメラSuicaカードの本人確認書類
  • 運転免許証・運転経歴証明書
  • パスポート(日本国発行で2020年1月以前に交付のもの)
  • 在留カード・特別永住者証明書
  • 身体障害者手帳
  • マイナンバーカード
  • 写真付き住民基本台帳カード

上記の書類を用意できない場合は、次の書類を用意する形でも問題ありません。

本人確認書類(B郡)
・保険証(国民健康保険・健康保険・船員保険・介護保険・後期高齢者医療保険)
・国民年金手帳(1996年12月以前交付のもの)
・国家公務員共済組合・地方公務員共済組合の各組合員証
・私立学校教職員共済制度の加入者証
・母子健康手帳(交付を受けた本人に限る)
補完書類(C郡)
※原本を提示
・住民票の写し
・戸籍謄本(附票の写しが添付されているもの)
・印鑑登録証明書
・公共料金の領収書(電気・都市ガス・プロパンガス・水道・NHK)
・社会保険料の領収書
・国税・地方税の領収書または納税証明書

B郡の書類から2点用意するか、B郡とC郡から1点ずつ用意してください。

ここからは、ビックカメラSuicaカードを利用している方の口コミを紹介します。

ビックカメラSuicaカードの口コミ

  • (男性 / 30代 / 会社員 / 400〜600万円未満)

    家電を購入するとき、ビックカメラや提携店舗で使用することによりかなり大きなポイント取得になります。

    家電量販店なので1回の買い物につき大きな金額を使いますのでポイントを返還することにより、家電の小物(音楽プレーヤーや周辺機器)に使用したりグッズをいただいたり、スイカのチャージ分として使用し交通費の足しにして助かっています。

  • (40代 / 男性 / 会社員 / 年収600~800万円未満)

    ビックカメラグループの店舗で活用するときが一番恩恵が大きいと感じます。

    ビックカメラのポイント+ボーナスポイントとしてクレジットカードでの支払いを行いますので高額な商品を家電量販店で購入する際には、ポイント付与額の恩恵が大きいのでありがたいです。

この口コミの内容からわかるように、ビックカメラSuicaカードの最大の魅力は、高い還元率です。

ビックカメラで高額な商品を購入する前に、仮カードの発行を検討しましょう。

MICARD+(エムアイカード プラス)は即日発行・受取が可能&三越伊勢丹での還元率が高い

MICARD+(エムアイカード プラス)
MICARD+(エムアイカード プラス)の詳細
おすすめポイント
  • 年会費初年度無料
  • 三越伊勢丹グループ百貨店でお買い物すると、最大10%ポイントが貯まる
  • エムアイポイントのJALマイル、ANAマイルとの相互交換ができる
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 2,200円(税込)
ポイント還元率 0.5 〜 1%
発行スピード 最短即日
国際ブランド
  • Visa
  • アメリカン・エキスプレス
電子マネー
  • WAON(ワオン)
  • QUICPay(クイックペイ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
入会対象年齢
満18歳以上(高校生を除く)
年会費
2,200円(初年度無料)
ポイント還元率
0.5%~10%
貯まるポイントの種類
エムアイポイント
国際ブランド
Visa、American Express
利用可能枠

海外・国内旅行損害保険
×
ショッピング保険
×
電子マネー
WAON、Apple Pay、Google Pay、QUICPay
発行のスピード
最短60分
即日発行の受付時間
店舗の営業時間内
最短の受取方法
エムアイカードカウンター
参考:エムアイカード公式サイト

MICARD+(エムアイカード プラス)は、三越や伊勢丹が近くにある方向けの、すぐ作れるクレジットカードです。

三越伊勢丹グループの店頭で申込むと、その場で審査もおこなわれるシステムで、クレジットカードの即日受け取りに対応しています。

MICARD+(エムアイカード プラス)の即日発行&受け取り方法

MICARD+(エムアイカード プラス)を即日発行&受け取りする方法は次のとおりです。

即日発行されるカードは本カードで、三越や伊勢丹以外でも利用可能です。

土日祝日の即日発行にも対応しているため、すぐにクレジットカードの現物が必要な方はぜひ検討してみてください。

MICARD+(エムアイカード プラス)の強みは、三越伊勢丹グループでのポイント還元がある点です。

店舗でのカード利用は常に5%還元されるうえに、年間の三越伊勢丹グループでの利用額に応じて最大10%還元されます。

三越伊勢丹グループをよく利用する方におすすめのカードです。

MICARD+(エムアイカード プラス)の即日発行手順
  • 公式サイトにてオンライン入会に申込む、受け取り方法は店頭を選択
  • メールにて入会完了案内が届く
  • 審査結果が届く
  • 店頭にてクレジットカードを受け取る

本人確認書類として有効なものは、運転免許証・パスポート・マイナンバーカード・在留カードの原本です。

上記の書類がない場合、各種健康保険証・母子健康手帳・年金手帳・住民票(写し)の中から、2点持参する形でも問題ありません。

MICARD+のお得なキャンペーン情報

MICARD+では、現在最大3,000ポイントプレゼントキャンペーンを開催しています。

特典適用条件は次のとおりです。

ポイントキャンペーンの条件
  • WEB申込みで新規入会
  • 口座振替のご登録
  • 入会当日から翌々月まで、各月30,000円(税込・合算可)以上利用

入会から最長3ヶ月間、毎月30,000円(税込・合算可)以上利用すると1,000ポイントずつプレゼントされます。

ポイントの有効期限は進呈月から3ヶ月後の月末となるので早めに使うようにしましょう。

ACマスターカードは最短20分でカード発行&当日受け取りも可能

ACマスターカード
ACマスターカードの詳細
おすすめポイント
  • Mastercard®のクレジット機能がついても、もちろん年会費無料!
  • 最短即日カード発行可能!
  • 自動でキャッシュバックを適用!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 無料
ポイント還元率 0%
発行スピード 最短即日
国際ブランド
  • Mastercard®
電子マネー
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
【PR】Sponsored by アコム株式会社
入会対象年齢
満18歳以上(高校生を除く)
年会費
永年無料
ポイント還元率
0.25%
貯まるポイントの種類
自動キャッシュバック
国際ブランド
Mastercard
利用可能枠
10~300万円(※)
海外・国内旅行損害保険
×
ショッピング保険
×
電子マネー
Apple Pay、Google Pay、QUICPay
発行のスピード
最短20分
即日発行の受付時間
9:00~21:00
最短の受取方法
自動契約機(むじんくん)
(※)カードローンと合計した上限額は800万円

参考:ACマスターカード公式サイト

ACマスターカードは、すぐ作れるクレジットカードの代表格です。

審査スピードは最短20分で、審査完了後に最寄りの自動契約機(むじんくん)に行けば、すぐにカードを受け取れます。

自動契約機(むじんくん)の営業時間は次のとおりです。

※営業時間:9:00~21:00/年中無休(年末年始は除く)
一部店舗は営業時間が異なります。

なお、マネ会がおこなった検証では、申込み完了後50分でカードを発行できました。

クレジットカードのスピード発行ランキングでも文句なしの1位のため、すぐにカードを発行したい方におすすめです。

manekai_editorial
マネ会 編集部

ACマスターカードは申し込みから、約2分で審査完了の連絡を受け取ることができました。

審査が終わってからはアコムの店舗(むじんくん)まで足を運ぶ必要がありますが、ACマスターカードの発行に対応しているむじんくんは全国に約600店舗(2020年3月現在)もあるため安心です。

実際に、私も審査完了メールを受け取ってから最寄りのむじんくんを探しましたが、徒歩10分ほどのところに店舗があったため全く面倒はありませんでした。

ただし、むじんくんの店舗についてから細かい説明等を音声で聞く必要があり、私の場合は約30分ほどの時間がかかりました。

その点が少し面倒ではありましたが、とはいっても圧倒的な発行スピードなので「なるべく早くクレジットカードを発行したい!」と考えている方には、胸を張っておすすめできるクレジットカードです。

ACマスターカードの即日発行方法

ACマスターカードを即日発行したい方は、スムーズに手続きがおこなえるWEB申込みを利用するのがおすすめ。

即日発行する方法は次のとおりです。

ACマスターカードの最短即日発行手順
  1. Web申込み
  2. 審査結果の通知メールが届く
  3. 審査を通過していたら、カード発行に対応している自動契約機(むじんくん)
    にて受取り

ACマスターカードの即日発行に必要なものは以下の通りです。

即日発行のために必要なもの
  • 本人確認書類
  • 口座引落設定する金融機関の通帳またはキャッシュカード
  • 届出印

Web申込後、登録したメールアドレスに審査結果が届きます。

時間が経ってもメールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられていないか確認しましょう。

審査通過後、自動契約機(むじんくん)からカード発行手続きをすると当日から利用できます。

利用したい方は、あらかじめ自動契約機(むじんくん)の設置場所をチェックしておきましょう。

注意点としてACマスターカードには、一般的なクレジットカードの申込みとは異なる入力項目があります。

具体的には次のような入力項目があるため、必要な情報を事前に調べておきましょう。

ACマスターカードの入力項目
  • 給料日
  • 保険証種類・区分
  • 休日
  • 他社借入状況

上記に加え、申込時には勤務先住所・入社年月・収入も入力する必要があります。

申込み手続きをスムーズに進めるためにも、あらかじめ必要な情報を控えておきましょう。

クレジットカードの暗証番号も申込時に入力するため、忘れないように注意してください。

審査結果はメールまたは電話で届き、本人確認書類の提出方法も一緒に案内されます。

本人確認書類はアプリやFAXで提出できるため、さほど手間はかかりません。

書類の提出と確認が完了し、契約内容の確認メールが届いたら「同意する」を選択してください。

以上で契約が完了するので、すぐに無人契約機(むじんくん)に行き、ACマスターカードを発行しましょう。

ACマスターカードに対応している自動契約機の台数は、2021年3月時点で893台です。

全国に自動契約機が設置されているため、都心部・地方問わずクレジットカードの即日受け取りができます。

自動契約機の営業時間は9:00~21:00で、年末年始を除き年中無休のため、土日にカードを受取りたい方でも安心です。

ここからは、ACマスターカードを実際に利用している方の口コミを紹介します。

ACマスターカードの口コミ

  • (30代 / 男性 / フリーター / 年収200~400万円未満)

    このカードを選んだ一番の理由は、すぐに発行できるという点とフリーターでも収入があれば申込みができるという点です。

  • (20 / 女 / 学生  / 年収400600万円未満)

    どうしてもショッピングでお金が足りないと思った際に、即日発行のクレジットカードを探していたら、このACマスターカードに出会いました。

    わたしは免許証を持っていなかったので、審査などに時間がかかるかと思いましたが、無事即日発行していただけてその日から利用することができました。やはり、即日発行という点が一番の決め手でした。

これらの口コミからも、ACマスターカードは実際に最短で即日発行可能であることが確認できます。

ルミネカードは審査時間が最短20分!Suicaチャージでポイントが貯まる

ルミネカード
ルミネカードの詳細
おすすめポイント
  • ルミネのネット通販「アイルミネ」も、いつでも5%OFF!
  • 電車利用や駅ビル利用など、幅広い利用でポイントが貯まる!
  • 国内・海外旅行傷害保険付き!
年会費初年度 無料
年会費2年目〜 1,048円(税込)
ポイント還元率 0.5 〜 5%
発行スピード 最短1週間
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
電子マネー
  • Suica(スイカ)
付帯サービス
ETCカード
家族カード
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
入会対象年齢
満18歳以上(高校生を除く)
年会費
1,048円(初年度無料)
ポイント還元率
0.5%~3.5%
貯まるポイントの種類
JRE POINT
国際ブランド
Visa、Mastercard、JCB
利用可能枠
10~80万円
(仮カードは20万円)
海外・国内旅行損害保険
海外:最高500万円(自動付帯)
国内:最高1,000万円(利用付帯)
(※)
ショッピング保険
×
電子マネー
Suica、Apple Pay、QUICPay
発行のスピード
最短20分
(仮カード発行)
即日発行の受付時間
店舗の営業時間内
最短の受取方法
ルミネカードカウンター
(※)2023年7月1日以降に出発の旅行より、海外旅行傷害保険も利用付帯

参考:ルミネカード公式サイト

ルミネカードは、ルミネやニュウマンでの買い物が5%OFFになるクレジットカードです。


年に数回は割引率が10%にアップするうえに、ルミネでの年間利用額に応じてルミネ商品券ももらえます。

進呈されるルミネ商品券の金額は次のとおりです。

年間利用額
商品券の金額
20~50万円未満
1,000円分
50~70万円未満
2,000円分
70~100万円未満
3,000円分
100万円以上
5,000円分

年間50万円以上ルミネで買い物をする方は、ルミネアプリ「ONE LUMINE」とカードを連携させておきましょう。

特別優待サービスで、ランクに応じた優待券やギフトがもらえます。

Suicaへのチャージで1.5%のポイントが付与される点も、ルミネカードの強みです。

定期券の購入は3%還元のため、よくSuicaを利用する方は発行しておいて損はありません。

さらに嬉しいのが、国内約20万ヶ所の施設を優待価格で利用できる点です。

グルメやレジャー、ショッピングや育児サービスなど、さまざまな施設が対象になっています。

ルミネカードを即日発行するには、ルミネカードカウンターを利用し、仮カードを発行しましょう。

ただし、仮カードにSuica・定期券機能は付いていないため、即日発行の際は注意が必要です。

店頭でお渡しするカードには、Suica・定期券機能はございません。(本審査後にお届けする本カードでご利用いただけます。)

ルミネカードの即日発行方法

ルミネカードを即日発行できるルミネカードカウンターは場所が限られています。

タブレットに必要事項をご入力後、約20分程で当日から使える店頭発行カードはルミネ(大宮・北千住・池袋・有楽町・新宿・ルミネエスト新宿・立川・横浜・町田・荻窪・藤沢・川越)と大船ルミネウィング、ニュウマン(新宿・横浜)のルミネカードカウンターにて受付を承っております。

ルミネカードを即日発行するには、上記のルミネカードカウンターの営業時間内に申込みをおこない、本人確認書類を提出してください。

ルミネカードの審査は最短20分でおこなわれ、その場で仮カードを受け取り可能です。

なお、仮カードにはSuica機能やショッピング枠は付きません。

本カードは支払口座の設定後、2〜3週間後に郵送で届きます。

ルミネカードの口コミ

  • (女性 / 20代 / 会社員 / 年収:200〜400万円未満)

    お得だと思ったのはやはりルミネ内でのお買い物です。

    買い物も食事も常に5%OFFになり、優待の時期には10%OFFになるので、ルミネがある地域で友人と会う際は必ずと言っていいほど、とりあえずルミネに行こうとなっています。

    それ以外にも定期券の購入やオートチャージの金額はお買い物でのポイントよりも3倍になってつくのがとても魅力的です。

  • (女性 / 30代 / 会社員 / 400〜600万円未満)

    ルミネに入っているコンタクトのアイシティレストランスターバックスなどのカフェでもカードを利用することで割引になるのでとてもお得だと思います。

    ルミネでの買い物以外に携帯料金の支払い電気水道光熱費など各種公共料金の支払い、コンタクトレンズ代金の支払い等クレジットカードで支払うものを出来る限りルミネカードを利用してポイントを貯めています。

    会社の定期の購入と合わせて年間で大体3000から4000ポイントがたまるのでルミネ商品券に引き換えをして次回の買い物の足しにしています。

Amazon Prime Mastercardの審査時間は最短3分!Amazon&コンビニ利用がお得

入会対象年齢
満18歳以上(高校生を除く)
年会費
永年無料
ポイント還元率
1.0%~2.0%
貯まるポイントの種類
Amazonポイント
国際ブランド
Mastercard
利用可能枠
10~200万円
(仮カードは3万円)
海外・国内旅行損害保険
海外:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング保険
年間200万円
電子マネー
iD、楽天Edy、ICOCA、nanaco、Suica、Apple Pay、Google Pay
発行のスピード
最短5分
(仮カード発行)
即日発行の受付時間
9:00~19:00
最短の受取方法
スマートフォン(Amazonアカウント)
参考:Amazon Mastercard公式サイト

Amazon Prime MastercardはAmazonの利用で最大2%のポイントがもらえるクレジットカードです。

コンビニ利用では1.5%のポイントが還元されます。

Amazon以外でカードを利用する際は、マイ・ペイすリボを活用するのがおすすめです。

マイ・ペイすリボを利用すると、200円の利用ごとに+0.5ポイント付与されます。

通常のカード利用で貯まるポイントに加えて付与されるため、ポイントを効率よく貯めたい方は活用してみてください。

マイ・ペイすリボとは、事前に登録と設定をしておけば、一括払い利用時に自動でリボ払いに変更されるサービスです。

最低支払い金額は5,000円で、設定可能金額は最低支払い金額から1万円以上1万円単位となります。

ただし、支払い口座に指定する金融機関によっては、金額を変更できない場合があるため注意が必要です。

Amazon Prime Mastercardを即日発行するには即時審査サービスを利用し、仮カードであるAmazonテンポラリーカードを発行しましょう。

ただし、AmazonテンポラリーカードはAmazonでしか利用できません。

また、利用可能額が3万円と限られており、20歳以上が対象である点にも注意してください。

Amazon Prime Mastercardの即日発行方法

Amazon Prime Mastercardを即日発行するには、即時審査サービスを利用して仮カードであるAmazonテンポラリーカードを発行しなければなりません。

Amazon Prime Mastercardの現物は、後日に簡易書留で発送されます。

即時審査サービスの利用条件は次のとおりです。

1.受付時間9:00~19:00
2.20歳以上
3.引き落とし口座がインターネットでお手続き完了できる方

引き落とし口座に設定できるのは、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、その他一部の銀行の口座のみです。

なお、Amazonテンポラリーカードの有効期限はカード発行日の翌々月末日までです。

即日発行できるクレジットカードの種類は3つ

即日発行できるクレジットカードの種類

クレジットカードを即日発行したい場合、次の3種類の方法があります。

即日発行の種類
  • スマホで発行
  • 店頭で発行
  • 仮カードで発行

少しでも早くクレカを使いたい人は、スマホで即日発行できるクレジットカードを選びましょう。

三井住友カード(NL)やJCB CARD Wなら審査後、最短5分でデジタルカードが発行されるため、すぐにネットショッピングやスマホ決済が可能です。

申込み当日にカードの現物を受け取りたい人は、店頭で即日発行できるクレジットカードをを選びましょう。

たとえばセゾンカードインターナショナルエポスカードなら、申込み当日に店頭にてカードの現物を受け取り可能です。


店頭受取が可能なカードの中には、仮カードの即日発行にのみ対応しているものもあります。

仮カードは発行した店舗でしか利用できないため、注意が必要です。

それぞれ詳しく解説します。

スマホから即日発行可能なデジタルカード

スマホで即日発行できるクレジットカード5選

スマホで即日発行できるクレジットカードは、審査の後にすぐスマホ上にクレジットカード番号が表示されるため、最短5分でカード利用ができます。

スマホで即日発行できるおすすめのクレジットカードは次のとおりです。

カードの種類
年会費
還元率
デジタルカードが発行される専用アプリ
三井住友カード(NL)
永年無料
0.5%~5.0%
Vpass
JCB CARD W
永年無料
1.0%~5.5%
MyJCB
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
1,100円(※)
0.5%
セゾンPortal
PayPayカード
永年無料
1.0%~5.0%
PayPay
イオンカード(WAON一体型) 永年無料 0.5%~1.0%
イオンウォレット
(※)初年度無料、年1回のカード利用で翌年も無料

スマホ上に発行されるクレジットカードは、デジタルカード(バーチャルカード)と呼ばれます。

財布に入れて持ち運ぶような一般のカードとは異なり、デジタルカードはスマホアプリ上で管理するものです。

デジタルカードの発行には郵送の手間や時間がかかららず、申込みから最短5分で使えたり紛失するリスクが低かったりするメリットがあります。

デジタルカードとしてスマホに表示されるクレジットカードの番号をApple PayやGoogle playへ登録すればスマホ決済が利用可能なので、コンビニやスーパーなどの実店舗でもすぐに使えます。

もちろん、クレジットカード番号を使ったネットショッピングも可能です。

「最短5分」と「最短即日」は発行期限が違う

発行期限の違い

注意点として、「最短5分」でスマホで発行したクレジットカードにはカードの現物がないため、店頭にてカードリーダーにカードを差し込む方法での決済ができません。

したがって、お店によってはクレジットカードが利用できない場合があります。

カードリーダーに差し込む方法で決済をしたい場合は、カードの現物が届くまで待ちましょう。

「最短即日」という表記の場合は当日に現物を発行してもらえることが多いです。

また、後日郵送で届くカードの現物は、券面にカード番号の記載がないナンバーレスタイプです。

カード番号を盗み見される危険性がないため、セキュリティ面も申し分ありません。

ただし、イオンカード(WAON一体型)は裏面にカード番号が記載されています。

スマホでクレジットカードを即日発行する方法と流れ

スマホでデジタルカードを即日発行する方法と流れは次のとおりです。

スマホでクレジットカードを即日発行する方法と流れ
  1. 審査時間内に申し込む
  2. 本人確認書類や通帳・キャッシュカードを用意する
  3. クレジットカードの即日発行に関する注意事項やカード会員規約を確認する
  4. 申込事項に入力する
  5. 支払口座を設定する

審査時間はクレジットカード会社によって異なります。

たとえば三井住友カード(NL)は9:00~19:30、JCB CARD Wは9:00~20:00です。

審査時間ギリギリに申し込むと、審査が翌日以降にズレ込む可能性があります。

クレジットカードを確実に即日発行したい人は、最低でも2時間前に申込むとよいでしょう。

店頭にて即日発行可能なクレジットカード

店頭にて即日発行可能なクレジットカード4選

クレジットカードの新規発行に申込んだ後、当日中にカードの現物を手に入れたい方は、店頭で即日発行できるクレジットカードを選択しましょう。

店頭で即日発行できるおすすめのクレジットカードは次のとおりです。

カードの種類
年会費
還元率
受け取り場所
エポスカード
永年無料
0.5%
エポスカードセンター
MICARD+
2,200円
※初年度無料
0.5%~10%
エムアイカードカウンター
セゾンカードインターナショナル
永年無料
0.5%
セゾンカウンター
ACマスターカード
永年無料
0.25%
自動契約機(むじんくん)

店頭での即日発行には、店頭で申込みからカード発行まで済ませる方法と、WEB申込後に店舗でカードを発行する方法の2通りがあります。

申込みを店頭でおこなう場合はその場で審査を受けるため、後述する仮カードが発行されるケースが一般的です。

WEBで申込みを済ませて店頭受取を利用する場合は、利用制限のない本カードを受け取れます。

店頭で本カードを即日発行するメリットは、審査後すぐにカードの現物を受け取れるため、あらゆる店舗でクレカ決済ができること。

もちろんネットショッピングでの利用も可能です。

注意点として、店頭でクレジットカードを即日発行するためには店舗の営業時間内に受け取りをしなければなりません。

営業時間中の受け取りが難しい場合や、即日発行に対応している店舗が近くにない場合は、郵送でカードを受け取りましょう。

ただし、カードが自宅に届くまでに1週間ほどかかるため、急いでいる方には向きません。

店頭でクレジットカードを即日発行する方法と流れ

店頭でクレジットカードを即日発行する方法と流れは次のとおりです。

店頭でクレジットカードを即日発行する方法と流れ
  1. 公式サイトから申込む
  2. 審査結果が届くのを待つ
  3. 店舗の営業時間中のクレジットカードを取りに行く

営業時間は店舗によって異なります。

営業時間ギリギリに入店すると、カードの受け取りができない場合があります。

クレジットカードを確実に即日受け取りしたい人は、最低でも1時間前に入店するとよいでしょう。

仮カードのみ即日発行可能なクレジットカード

仮カードの即日発行が可能なクレジットカード4選

店頭での即日発行に対応しているカードの中には、仮カードの発行にしか対応していないものもあります。

なお、店頭で申込みからカード発行まで済ませる場合も、仮カードが発行されるケースが一般的です。

申込みから仮カードの発行までを店頭でおこなう場合、かかる時間は最短30分ほどだといわれています。

仮カードの即日発行に対応している、おすすめのカードは次のとおりです。

カードの種類
年会費
還元率
受け取り場所
ビックカメラSuicaカード
524円(※1)
1.0%~3.0%
ビックカメラ店頭
ルミネカード
1,048円(※2)
0.5%~3.5%
ルミネカードカウンター
イオンカードセレクト
永年無料
0.5%~1.0%
イオン店頭内のイオン銀行(※3)
Amazon Prime Mastercard
永年無料
1.0%~2.0%
スマートフォン(Amazonアカウント)
(※1)初年度無料、年1回のカード利用で翌年度も無料
(※2)初年度無料
(※3)一部店舗はイオンクレジットサービスカウンター

注意点として、仮カードは発行した店舗でしか利用できません。

さまざまな店舗でカードを利用したい場合は、本カードを即日発行できるカード会社を選びましょう。

なお、店頭で仮カードを即日発行した場合、本カードは後日郵送で届きます。

店頭で仮カードを即日発行する方法と流れ

仮カードを即日発行する流れは次のとおりです。

店頭で仮カードを即日発行する方法と流れ
  1. 公式サイトから申込む
  2. カードの受取方法で店頭受取を選択
  3. 審査結果のメールが届くのを待つ
  4. 営業時間内に店舗へ出向き仮カードを受け取る

注意点として営業時間終了間近に入店した場合、カードを受け取れない恐れがあります。

仮カードを確実に即日で受け取りたい場合は、念のため閉店1時間前には入店しましょう。

伊藤亮太

専門家からの一言

伊藤 亮太

即日発行できるクレジットカードの数は限られるものの、1~2時間もすれば発行できるカードもあります。本当に急いでいる場合には、ACマスターカードやエポスカードなどが候補にあがります。

なお、とりあえず仮カードで良いからつくりたい、その後正式に利用できるようになればよいということであれば仮カードの発行を検討しましょう。

急遽遠出することになりETCカードが必要といった場合にも即日発行できる場合がありますので、覚えておくとよいでしょう。

審査が早く即日発行できるクレジットカードの特徴

審査が早く即日発行できるクレジットカードの特徴は以下の3つです。

即日発行できるクレジットカードの特徴
  • インターネット申し込みに対応している
  • 簡易審査を採用している
  • 発行会社が流通系か消費者金融系である

インターネット申し込みに対応している

即日でクレジットカードを発行したいのであればインターネット申し込みに対応しているカードを選びましょう。

店頭で書類の記入がいらないのでカードにより最短5分で利用が開始できます。

申し込みは365日24時間いつでも可能なので、店頭に行く時間が節約できるのも大きなメリットです。

簡易審査を採用している

発行までに1週間以上かかるカードが多い中、即日発行が可能なカードが一定数存在する理由は、簡易審査が認められているからです。

即日発行が可能なカードには、改正割賦販売法が適用されています。

改正割賦販売法とは、限度額30万円以下のカードを発行する際、過剰な債務や延滞を確認する簡易審査での発行を認めるものです。

高い限度額を希望する方には向きませんが、カードをすぐ発行したい方には役立ちます。

発行会社が流通系か消費者金融系である

発行会社が流通系か消費者金融系のカードは一般的に比較的審査が甘いといわれているため、収入や雇用形態が原因で審査に落ちた人でも即日発行できる可能性が高いでしょう。

また、流通系カードは直接受け取れる店舗が用意されている点も、即日発行が可能な理由のひとつです。

手元に届くまでに日数がかかる郵送と異なり、申込者は店舗に直接足を運ぶことですぐにカードを受け取れます。

ただし、カードの即日発行に対応している店舗は多くありません。

地方の方は即日発行可能な店舗が近場になく、即日でのカード受け取りが難しい場合もあります。

即日発行に対応した店舗が近場にない場合は、デジタルカードの発行に対応したカードを選びましょう。

デジタルカードであれば、申込後最短5分でアプリ上にカード番号が発行され、ネットショッピングやスマホ決済が利用できます。

審査が甘いクレジットカードは以下の記事で詳しく紹介しています。

審査の甘い即日発行カードはどれ?今日受け取れるクレジットカードを紹介!

審査なしで発行したいならデビットカードかプリペイドカードがおすすめ

クレジットカードは割賦販売法という法律により発行には必ず審査が必要です。

審査なしでカードを発行したいなら、デビットカードかプリペイドカードに申し込みましょう。

デビットカードは基本的にはクレジットカードとほぼ同じ機能を持っている決済用のカードで、15歳から発行できます。

カードの種類 決済方法 主なカード
デビットカード 銀行口座に入っている金額から決済と同時に引き落とされる ・三菱UFJ-VISAデビット
・イオン銀行キャッシュ+デビット
プリペイドカード あらかじめお金をカードにチャージして決済する ・バンドルカード
・mijica(ミヂカ)
・楽天銀行プリペイドカード

18歳未満でも利用できるうえ、カードによっては即日発行もできるのでネットショッピングなどをしたい方にとって便利なカードです。

ただし、デビットカードやプリペイドカードはクレジットカードのように分割払いやリボ払いができず、支払いも翌月に繰り越すことができません。

クレジットカードは土日でも審査でき即日発行可能!申込み方法は2通り

土日にクレジットカードを即日発行する方法

店頭受取や自動契約機での発行が可能なカードであれば、土日の申込みでも即日発行が可能です。

土日にカードを即日発行したい方は、次のいずれかの方法で申込みましょう。

土日の申込みでカードを即日発行する方法
  • WEB申込後に店頭でカードを受け取る
  • 申込みからカードの発行まで店頭でおこなう

注意点として、カード会社によっては上記の方法に対応していない場合もあります。

土日に申込みをおこなう際は、カードの即日発行方法を確認しておきましょう。

土日祝日にクレジットカードの即日発行を申込む際の注意点

土日にクレジットカードを即日発行する際の注意点

土日や祝日にカードの申込みをおこなう際は、次の点に注意しましょう。

土日祝日に即日発行する際の注意点
  • 発行されるカードは本カードなのか仮カードなのか
  • 店舗の営業時間とカードの受け取り方法

仮カードは、発行した店舗でしか利用できないケースが一般的です。

さまざまな店舗でカード決済を利用したい方は、本カードの即日発行が可能なクレジットカードに申込みましょう。

店頭でカードを即日発行する際は、営業時間や受け取り方法の確認も大切です。

確実に即日発行するためにも、カードを受け取るまでのスケジュールを事前に立てておきましょう。

土日祝日も即日発行できるおすすめのクレジットカードはACマスターカード

ACマスターカード

ACマスターカードの詳細
年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0%
【PR】Sponsored by アコム株式会社

土日や祝日にカードを即日発行したい方には、アコムが発行しているACアコムマスターカードがおすすめです。

WEB申込みの際に自動契約機(むじんくん)でのカード受取りを選択すれば、最短20分で審査が完了し、すぐにカードを受け取れます。

自動契約機の営業時間は、9:00~21:00(土日祝日含む)です。

ただし、一部店舗は異なる場合があるため、事前に最寄りの自動契約機の営業時間を調べておきましょう。

クレジットカードの審査から即日発行する方法と手順

クレジットカードを即日発行する流れ

クレジットカードを即日発行する方法と手順は、次のとおりです。

クレジットカードの即日発行手順
  1. インターネット(WEB)から申込む
  2. 審査を待つ
  3. クレジットカードが発行される

それぞれのステップについて詳しく解説します。

1.インターネット(WEB)から申込む

まずは、インターネット(WEB)からクレジットカードに申込みましょう。

本記事では、三井住友カード(NL)を例にして解説します。

三井住友カード(NL)の公式サイトにアクセスし「即時発行でのお申込み」を選択しましょう。

即時発行に関する注意事項が表示されるので確認し「即時発行でお申し込み」を選択します。

次に会員規約などが表示されます。内容をよく読んだら「同意のうえ、入力画面へ進む」を押してください。

あとは以下のフォームに必要事項を入力すれば、申込み完了です。

2.審査を待つ

申込みが完了したら、あとは審査完了メールが届くのを待ちましょう。

即日発行可能なクレジットカードは審査が早く、デジタルカードであれば最短5分で審査結果のメールが届きます。

3.クレジットカードが発行される

最短5分の審査が完了したら、次のいずれかの方法でクレジットカードが発行されます。

クレジットカードの発行方法
  • スマートフォン:最短5分で発行
  • 店頭:最短30分で発行
  • 郵送:1週間ほどで発行

即日発行で申込んだ場合、スマートフォンか店頭でカードを受け取る形になります。

スマートフォンでカードを発行する場合は、各カード会社の公式アプリが必要なためダウンロードしておきましょう。

店頭でクレジットカードを受け取る場合は、指定の店舗に来店する必要があります。

店舗の営業時間を事前に確認し、閉店1時間前までには入店しましょう。

クレジットカードの審査を終わらせて即日発行するための注意点

クレジットカードを即日発行するための注意点

クレジットカードを即日発行したい方は、次の点に注意しておきましょう。

カードを即日発行する際の注意点
  • 即日発行可能な時間帯に申込む
  • 絶対クレジットカードを発行できるという保証はない
  • クレジットカードを即日発行できたとしてもすぐには使えない場合がある
  • 店舗受け取りが必要なクレジットカードもある
  • キャッシング枠は0か低めに設定する

それぞれ詳しく解説します。

即日発行可能な時間帯に申込む

クレジットカードを確実に即日発行するためには、即日発行可能な時間帯に申し込むことが重要です。

対応時間外に申し込みをすると、審査や受け取りが翌日以降にズレ込むため、カードの即日発行ができません。

対応可能な時間帯はクレジットカード会社によって異なりますが、三井住友カード(NL)なら9:00~19:30、JCB CARD Wなら9:00~20:00です。

時間ギリギリに申し込んだ場合、審査の状況によっては対応が翌日以降になる可能性が高いです。

確実にクレジットカードを即日発行するには、終了の二時間前には申込みを済ませておくとよいでしょう。

また、時間に余裕がないと焦ってしまい、申込みの際に入力ミスをするおそれがあります。

絶対にクレジットカードを即日発行したい方は、念には念を入れて午前中には申込みを完了させておくと安心です。

店頭にてクレジットカードを即日受け取りしたい場合は、店舗の営業時間内に入店する必要があります。

営業時間ギリギリに入店すると、カードの受け取りができない可能性があるため、遅くても一時間前には足を運ぶことがおすすめです。

営業時間は店舗によって異なるため、あらかじめ調べておきましょう。

絶対クレジットカードを発行できるという保証はない!審査に落ちる可能性も

即日発行可能なカードに申込む際は、審査に落ちる可能性も考慮しておきましょう。

クレジットカードの審査では信用情報が重視されるため、過去に支払いを遅延した方や借入件数が多い方は審査に落ちる恐れがあります。

なお、誰でも絶対に審査を通過できるカードは存在しません。

クレジットカードを即日発行できたとしてもすぐには使えない場合がある

クレジットカードを即日発行できた場合でも、すぐには使用できないケースもあります。

即日発行可能なカードの中には、受取方法が郵送しかないものもあるからです。

すぐにカード決済を利用したい方は、デジタルカードまたは店頭受取に対応したカードを選びましょう。

店舗受け取りが必要なクレジットカードもある

店頭受取が必要なクレジットカードの例

即日発行が可能なカードの中には、エポスカードのように店頭受取が必要なものもあります。

審査完了メールが届いたら直接店舗に出向く必要があるため、事前に最寄りの店舗と営業時間を調べておきましょう。

注意点として、営業時間終了間近に入店するとカードを受け取れないおそれがあります。

カードの店頭受取を利用する場合は、遅くても閉店1時間前には入店しましょう。

近場に店舗がなく店頭受取を利用できない場合は、デジタルカードの発行に対応したカードを選ぶのがおすすめです。

三井住友カード(NL)なら、申込後最短5分でアプリ上にカード番号が発行され、すぐにネットショッピングやスマホ決済で利用できます。

キャッシング枠は0か低めに設定する

クレジットカードの即日発行を希望する方は、キャッシング枠を0にするか、少ない金額に設定しましょう。

キャッシング枠を希望すると、その分審査も慎重になるからです。

クレジットカードの審査は、ショッピング枠とキャッシング枠でそれぞれ異なります。

ショッピング枠は割賦販売法にて、キャッシング枠は貸金業法にて審査されます。

クレジットカードに申し込む際、キャッシング枠を多く設定すると審査での確認事項が増え、カード発行までの時間が長引くため、即日発行ができない場合があります。

また、キャッシングのような現金を借入するサービスでは、総量規制により年収の1/3までしか借りられないよう制限されています。

過度な借入れから消費者の皆さまを守るために、年収などを基準に、その3分の1を超える貸付けが原則禁止されています(総量規制)。例えば、年収300万円の方が貸金業者から借入れできる合計額は、最大で100万円となります。

高いキャッシング枠を希望すると、年収次第では審査に落ちるため注意が必要です。

どうしてもキャッシング枠が必要な方は、希望限度額を10万円ほどに設定しましょう。

10万円ほどのキャッシング枠であれば、即日でのカード発行が可能なケースが多いです。

なお、キャッシング枠は、カードを受け取ったあとでも申込み・増額がおこなえます。

クレジットカードの即日発行を希望する場合は、どうしても必要な場合を除き、キャッシング枠は設定せずに申込むのが無難です。

即日発行できるクレジットカードに関するよくある質問

即日発行できるおすすめのクレジットカードは?

即日発行可能なクレジットカードの中でも、とくにおすすめなのは三井住友カード(NL)JCB CARD Wです。

どちらもデジタルカードの発行が可能で、最短5分でカード番号が表示されるうえに、ポイントを効率よく貯められます。

ポイント還元率は、三井住友カード(NL)が0.5%~5.0%、JCB CARD Wが1.0%~5.5%です。

コンビニや飲食店チェーンをよく利用する方には、対象店舗でのスマホ決済で最大5%還元になる、三井住友カード(NL)をおすすめします。

Amazonをよく利用する方には、ポイント還元率が4倍になるJCB CARD Wがおすすめです。

三井住友カード(NL)

年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0.5 〜 18%
【PR】Sponsored by 三井住友カード株式会社

JCB CARD W

JCB CARD Wの詳細
年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0.6 〜 2.1%
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

即日受取りできるおすすめのクレジットカードは?

即日受取りできるクレジットカードでとくにおすすめなものは、次の3つです。

・ACマスターカード:最短20分でカード発行が可能
・エポスカード:店頭受取で2,000円相当のクーポンがもらえる
・セゾンカードインターナショナル:ETCカードも同時に即日発行が可能

急ぎでカードが必要な方には、カードの発行スピードが早いACマスターカードをおすすめします。

カードの受取りは、全国に893台設置されている自動契約機(むじんくん)で可能なため、緊急の場合も安心です。

自動契約機の営業時間は9:00~21:00で、年末年始を除き年中無休で利用できます。

ACマスターカード

ACマスターカードの詳細
年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0%
【PR】Sponsored by アコム株式会社

エポスカード

エポスカードの詳細
年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0.5%~5.0%
【PR】Sponsored by 株式会社エポスカード

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルの詳細
年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0.5%
【PR】Sponsored by 株式会社クレディセゾン

学生におすすめの即日発行できるクレジットカードは?

学生におすすめの即日発行可能なクレジットカードは、三井住友カード(NL)とJCB CARD Wです。

どちらも18歳以上なら申込み可能ですし、年会費永年無料で維持コストがかかりません。

三井住友カード(NL)は、サブスクや携帯料金をカード決済したい方におすすめです。

対象のサブスクは最大10%還元、対象の携帯料金は最大2%還元になります。

加えて、対象のコンビニや飲食店チェーンでのスマホ決済は最大5%還元で、学生に人気の店舗をお得に利用可能です。

JCB CARD Wは、Amazonやスターバックスをよく利用する方に適しています。

Amazonでのカード利用はポイント4倍、スターバックスカードへのオンライン入金・チャージはポイント10倍です。

三井住友カード(NL)

年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0.5 〜 18%
【PR】Sponsored by 三井住友カード株式会社

JCB CARD W

JCB CARD Wの詳細
年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0.6 〜 2.1%
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー
学生が即日発行できるクレジットカードを紹介! 注意点やカードの選び方についても解説!

クレジットカードは土日・祝日でも即日発行できる?

店頭受取や自動契約機での発行に対応しているクレジットカードであれば、土日祝日でもカードを受け取れます。

店頭受取の場合は、あらかじめ店舗の営業日を確認しておきましょう。

ただし、店舗が営業していても店頭の担当窓口が閉まっている場合、カードを受け取れないため注意が必要です。

クレジットカードの受け取り場所はどこ?

クレジットカードの受け取り場所は次のとおりです。

クレジットカードの受け取り場所
・申込時に入力した住所に郵送
・指定された店舗で受け取り
・自動契約機にて発行
・アプリ上でカード番号を発行

受け取り場所はカードの種類や選択した受け取り方法によって異なるため、申込時に確認しておきましょう。

クレジットカードの審査は厳しい?審査なしで即日発行できるクレジットカードはある?

クレジットカードの審査難易度は、カード会社やカードの種類によって異なります。

アルバイトや収入なしの学生でも申込めるカードもあるため、審査を通過する自信がない方は検討してみましょう。

注意点として、審査なしで即日発行できるクレジットカードは存在しません。

クレジットカードを発行する際には必ず審査がおこなわれるため、どのカードに申込む場合でも審査に落ちる可能性を考慮しておきましょう。

審査が甘い即日発行可能なクレジットカードはある?

比較的柔軟な審査が期待できる即日発行対応のクレジットカードは、次のとおりです。

・ACマスターカード:他社の審査に落ちた方でも発行できる可能性がある
・エポスカード:無職の方でも申込み可能
・セゾンカードインターナショナル:18歳以上で、提携金融機関の口座があれば申込み可能
・ビックカメラSuica:18歳以上なら申込み可能
・イオンカードセレクト:年収が低くても審査に通る可能性がある

とくにおすすめのカードは、ACマスターカードです。

消費者金融系のカードで、クレヒスよりも返済能力が重視される傾向にあり、他社の審査に落ちた方でも比較的申込みやすいといえます。

ACマスターカード

ACマスターカードの詳細
年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0%
【PR】Sponsored by アコム株式会社

即日発行したクレジットカードで当日すぐにキャッシングできる?

クレジットカード申込時にキャッシング枠を設定していれば、カードの発行後すぐにキャッシングが利用可能です。

ただし、キャッシング枠を設定すると審査に時間がかかるカードもあるため、申込みの際は注意してください。

キャッシング可能なクレジットカードを即日発行したい方には、ACマスターカードがおすすめです。

消費者金融系のカードでキャッシング利用に特化しているため、キャッシング枠をつけても比較的即日発行しやすいと期待できます。

ACマスターカード

ACマスターカードの詳細
年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0%
【PR】Sponsored by アコム株式会社

楽天カードは即日発行できる?

残念ながら、楽天カードは即日発行に対応していません。

楽天カードには実店舗がなく、郵送でカードを受取るしかないからです。

即日でカードを利用したい方は、即日での店頭受取が可能なカードか、三井住友カード(NL)やJCB CARD Wなどのようにデジタルカードの発行に対応しているものを選びましょう。

三井住友カード(NL)

年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0.5 〜 18%
【PR】Sponsored by 三井住友カード株式会社

JCB CARD W

JCB CARD Wの詳細
年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0.6 〜 2.1%
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

クレジットカードを選ぶ際の比較ポイントは?

クレジットカードを選ぶ際は、ポイント還元率を比較しましょう。

ポイント還元率の高いカードであれば、日々の買い物がお得になります。

よく利用する店舗がある方は、特定店舗での還元率が高いカードを選ぶのもひとつの手です。

クレジットカードの審査はどのような流れでおこなわれる?

クレジットカードの審査は次の流れでおこなわれます。

クレジットカードの審査の流れ
1.WEB申込みをおこなう
2.必要書類の提出
3.申込者や口座情報の確認
4.審査
5.カードの発行

申込時には本人確認書類や支払い口座の登録が必要です。

申込者の情報を確認する際には、カード会社から確認の電話がかかってくる場合もあります。

クレジットカードの審査はどれくらい時間がかかる?

クレジットカードの審査にかかる時間は、カードの種類によって異なります。

デジタルカードの発行に対応したクレジットカードの場合、審査完了までにかかる時間は最短5分です。

即日発行に対応していないクレジットカードの場合は、審査完了までに1日以上かかるケースも珍しくありません。

クレジットカードの国際ブランドって?

クレジットカードの国際ブランドとは、世界中で利用できるカードの決済システムを、カード会社に提供しているブランドを指します。

初めてクレジットカードを発行する方は、世界加盟店舗数の多い国際ブランドを選ぶのがおすすめです。

国際ブランドを決められない場合は、とくに有名なJCB・VISA・Mastercardから選びましょう。

JCB、VISA、Mastercardのクレジットカードの特長についてはこちらの記事をご覧ください。

クレジットカードの利用明細はどこで確認できる?

クレジットカードの利用明細を確認する際は、カード会社の公式サイトからマイページにログインしましょう。

なお、カード会社によっては登録住所に利用明細を郵送する場合もあります。

利用明細が自宅に届くと困る方は、利用明細の郵送がないカード会社を選びましょう。

クレジットカード料金の引き落とし日を変更することはできる?

クレジットカード料金の引き落とし日は、原則として変更できません。

ただし、複数の引き落とし日の中から選択できるカード会社はあります。

クレジットカードを即日発行して当日に受取りたいならカード選びに注意しよう

クレジットカードを即日発行したい方は、店頭受取に対応しているカードか、デジタルカードを発行しましょう。

カードの現物が必要な方は店頭受取、ネットショッピングやスマホ決済を利用したい方には、デジタルカードが適しています。

それぞれのおすすめカードは次のとおりです。

店頭受取
  • ACマスターカード:最短20分でカード発行、全国893ヶ所の無人契約機で受取可能
  • エポスカード:店頭受取で2,000円相当のクーポンがもらえる
  • セゾンカードインターナショナル:ETCカードも同時に即日発行可能
デジタルカード
  • 三井住友カード(NL):対象店舗でスマホ決済を利用すると最大5%還元
  • JCB CARD W:Amazonでの利用は4%還元

それぞれ特長が異なるため、自身の目的に合うカードを選びましょう。

専門家からのコメント

伊藤亮太
伊藤 亮太

即日発行できるカードはそんなに多くありません。

そのため、選択肢が限られること、ゴールドカードなどステータスを求めるカードの発行は難しいことは十分理解しておくべきです。

また、受付時間にも注意しなければなりません。午前中に申込むなど早い時間に対応できれば良いですが、夜に申込んでその日に可能かといえば難しいでしょう。

場合によっては翌日発行となりかねませんので、できれば時間にゆとりをもたせた対応をしたいものです。

株式、投資信託、ETF、REIT、FX、仮想通貨、キャッシュレス決済など、金融・マネー全般に関心を持つ。実際に投資をしており、株式やETFなどを長期保有中。PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、メルペイ、d払いなどのQRコード決済を毎日のように利用。単にインターネット上で調べるだけではなく、実際に使って確かめるように努めている。マネ会では、主にクレジットカードやキャッシュレス決済についての記事執筆を担当。

…続きを読む

関連記事