在籍確認なしでクレジットカードは作れる?電話連絡なしで持てるおすすめカードも紹介

クレジットカードに申込むと、申告した会社に本当に勤めているのかを確かめる在籍確認をされることがあります。
一方で、職場への連絡なしで作れる可能性のあるカードも存在します。
この記事では、在籍確認なしの可能性が高くなる方法や、電話がかかってきたときの具体的な内容を紹介します。
在籍確認なしで作れる可能性が高いクレジットカード
在籍確認なしでクレジットカードは作ることができる
クレジットカードの審査のときには、申込書に書かれた勤務先に間違いがないかどうかを確かめる在籍確認をされることがあります。在籍確認は職場に電話連絡がきますので、できれば避けたいという人もいるのではないでしょうか。
しかし、在籍確認を絶対にしないというカード会社はありません。どのカード会社も在籍確認をする可能性があります。
反対に、クレジットカードに申込むと必ず在籍確認がされるわけでもありません。在籍確認されずに審査通過することもあります。
最近では、会社に在籍確認の電話がかかってこない可能性のほうが高いようです。
専門家からのコメント

クレジットカードは、お金と同じように利用することが多いため忘れがちですが、購入時に自分のお財布から現金を出して支払う代わりに、一時的に立て替えてくれるものです。つまり、ローンと同じですね。
このため、クレジットカード会社は、代わりに立て替えても、きちんと返済してもらえるくらいあなたに安定収入があるかを、在籍確認により確かめています。
クレジットカードの審査で在籍確認をする理由
クレジットカードの審査で職場への電話連絡をする一番の理由は、申込者の返済能力を確かめるためです。申告した勤務先で実際に働いているか、申込みの内容に虚偽がないか確認されます。
なかにはすでに退職した会社や架空の勤務先を申告する方がいるので、在籍確認によって「安定した収入がある」と証明できます。
在籍確認の具体的な内容はこちらで詳しく紹介しています。
在籍確認がされない可能性が高いケースとは?
在籍確認を絶対におこなわないというクレジットカード会社はないため、在籍確認を確実に回避することはできません。
しかし、在籍確認がされにくいケースというものはあります。次のようなケースでは在籍確認をしないことが多いです。
- 他のクレジットカードの利用実績が良好
- スピード審査を実施しているカード会社を選ぶ
- 長期間勤務先が変わっていない
- 申込者が派遣社員である
それぞれのケースについてくわしく説明します。
他のクレジットカードの利用実績が良好
クレジットカードの審査では、利用者の信用情報を調べられます。
信用情報とは、その人のクレジットカードやローンの支払い状況や現在の借入残高などの、借り入れに関するすべての情報のことです。
滞納や第三者の代位弁済、自己破産などの債務整理などの問題は、5~10年近く情報が残ります。
信用情報に問題がないかどうかは、クレジットカードの審査においてかなり重要な項目です。
延滞や第三者による代位弁済などをしておらず、毎月きちんと支払いをしている人は、今後も同じようにクレジットカードを使用するであろうと予測され、信用度は高くなります。
そのため、わざわざ在籍確認をしなくてもきちんと返済できるのはないかと判断されます。
スピード審査を実施しているクレジットカード会社
申込んだ初日にカードを発行するスピード審査をウリにしているクレジットカード会社は、在籍確認をおこなわないことが多いです。
そのようなクレジットカードは審査に数時間しかかけられないので、在籍確認をする時間はありません。そのため、在籍確認はせずに、本人の情報や過去の借入れ実績に問題がないかなどから審査結果をだすことがほとんどです。
長期間勤務先が変わっていない
長期間勤務先が変わっていない人は在籍確認されない可能性が高いです。
勤務先がどこなのかによって、安定して収入が得られるのかや年収を把握することができます。
これらの項目は、利用者が毎月クレジットカードの支払いをきちんとできるかどうかの支払い能力を判断するために重要な指標です。
審査後に転職したり辞めてしまったりすると、支払い能力が低くなり、きちんとカードの支払いができなくなるのではないかと懸念されます。そのため、カード会社にとって、利用者がクレジットカード入会後に職場が変わることは避けたい事態なのです。
長年同じ会社に勤めている人は、入会後に会社を辞める可能性は低いのではないかと判断されるので、クレジットカード会社からの信用度は高くなります。
信用度が高いと在籍確認の必要はないとされる可能性は高いです。
反対に、3年以内に転職している、過去に2回以上転職しているなど転職回数が多い人の信用度は低くなる場合があります。
カード会社に、契約後にまた勤務先が変わるのではないかと危惧されてしまうからです。
申込者が派遣社員である
派遣社員の場合、勤務先は派遣先ではなくて派遣元です。派遣先に在籍確認の電話をしても、派遣先の社員がその人の名前を把握していない、短期の仕事で電話してもすでにそこにはいない、といった事態が起こり得ます。
そのため、カード会社によっては派遣先に電話をしても在籍確認できない可能性が高いとされ、派遣先に在籍確認の電話がかかってくることはほぼないでしょう。
しかし、派遣元に電話をしても、登録のみで実際に働いているわけではないので、本人は電話にでられません。
また、派遣会社には登録しているだけですので、その人が在籍しているかどうか聞いても個人情報を理由として教えてもらえないことがほとんどです。そのため、派遣社員の場合は在籍確認されない可能性が高いです。
専門家からのコメント

在籍確認といっても、必ずしも本人が電話に出る必要はありません。あくまで、その会社に在籍していることが把握できればよいのです。
もし事前に準備するのであれば、電話に出る可能性のある、例えば受付の方に、クレジットカード会社から電話が来る可能性があることを伝えておけばよいでしょう。
また、電話が来た場合に、別の方が電話に出ても、「〇〇は外出しております」と返答があれば、在籍確認はできます。
在籍確認されるケースとは?
クレジットカード会社は在籍確認しないことのほうが多いと説明しましたが、絶対にされないわけではありません。
以下のようなケースでは在籍確認される可能性が高いです。
- 審査難易度が高いクレジットカードを選んだ
- 過去に支払いの延滞などがあって信用情報に問題がある
- 虚偽の内容で申込んでいる
- キャッシング枠を高く申請した
- 新規申込みが少ない時期
なぜこのようなケースでは在籍確認されやすいのか、くわしく説明していきます。
審査難易度が高いクレジットカード
利用限度額が多く、ステータス性が高いようなクレジットカードは、しっかりと審査をする可能性が高いです。時間をかけて審査するクレジットカードでは、在籍確認もきちんとする傾向にあります。
ゴールドカードなどの上位カードは年会費はかかりますが、限度額も高いうえに、豪華な特典がついてきます。そのため、ゴールドカードに申込むと在籍確認の電話がかかってくる可能性が高いです。
過去に支払いの延滞などがあって信用情報に問題がある
信用情報に問題があると信用度は低くなり、在籍確認の電話が勤務先にくるかもしれません。
信用情報に問題があるということは、過去に返済日から3カ月以上の延滞をした、第三者による代位弁済、債務整理などをしているということです。
債務整理とは、民事再生、自己破産、任意整理、特定調停、個人再生などの、法的に借入額を減らす、もしくは抹消する行為のことをいいます。
このような情報は信用情報機関により5~10年ほど登録され、弁護士などに相談しても抹消することはできません。
申込みから10年以内にこのような問題を起こしていると、信用度はかなり低くなり、在籍確認の電話がかかってくる可能性は高くなります。そもそも、審査に通過できず在籍確認の電話もかかってこないかもしれません。
自分の信用情報がどうなっているのかは、全国銀行個人信用情報センター、株式会社 シー・アイ・シー、株式会社日本信用情報機構という3つの機関に問い合わせればわかります。
問い合わせ方法は、窓口、郵送、電話のほかにインターネットでも可能です。自分の信用情報に不安がある人は、一度信用情報機関に問い合わせてみることをおすすめします。
なるべく在籍確認されたくないという人は、自分の信用情報を取り寄せてみてからにしたほうがいいでしょう。
虚偽の内容で申込んでいる
申込みのときに嘘をついてしまうと、勤務先にも虚偽の内容で申込んでいるのではないかと疑われ、在籍確認される可能性が高くなります。
クレジットカードを作るときには運転免許証などの本人確認書類も提出しますので、氏名や住所などの本人情報を虚偽の内容で申込んでもすぐにわかってしまいます。本人確認書類自体に偽造することは犯罪ですし、何か手を加えてもすぐにバレる可能性が高いです。
年収に関することは、実際よりも大幅に増やして申告すると、悪質な嘘であると判断されます。
ほかの会社にお金を借りているかどうかの他社借入れ額を少なめに申告することも悪質です。他社借入れ額は信用情報機関に問い合わせるとわかるので、すぐに嘘かどうか判明します。
審査通過したいために年収を多めに、他社借入れ額を少なめに申告すると信用度は下がり、在籍確認がおこなわれる可能性は上がります。
本人に関する情報や年収、他社借入れ額などは、本人に悪意がなく単なる書き間違いであったとしても虚偽だと判断されるかもしれません。
申込み内容には間違いがないように気をつけましょう。
キャッシング枠を高く申請した
クレジットカードを申込むときには、現金を借入れできるキャッシング枠をいくらまでにするのか、希望限度額を記入します。
キャッシング枠の希望限度額を上限ギリギリにするなど高く申請すると、審査が慎重になり在籍確認がおこなわれる可能性が高いです。
キャッシング枠を多めに設定したがる人は、お金に困っている可能性が高いですし、希望通りに限度額にしてしまうと高額の貸倒れが起こるリスクがあります。
在籍確認をなるべくおこなわれないようにするためには、キャッシング枠の希望限度額は必要最低限にしておきましょう。
新規申込みが少ない時期
毎年4月の新生活を始める人が多い時期は、クレジットカードの新規申込みが急増します。新社会人がクレジットカードをつくり始めるからです。新規申込みが多い時期は、クレジットカード会社にとって繁忙期となります。
4月などの繁忙期でない時期に申込みをすると、審査をしっかりとする傾向にあり、在籍確認が行われる可能性が高いです。
在籍確認なしで作れる可能性があるクレジットカード
クレジットカードのなかには、在籍確認される可能性が低いものがあります。それぞれのカードについて詳しく説明します。
三井住友カード(NL)

- 年会費永年無料!
- タッチ決済(※)でポイント最大5%還元
- ナンバーレスで安心安全!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5 〜 5% |
発行スピード | 最短30秒※ |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
三井住友カード(NL)は、最短即日でカード番号の受け取りが可能なナンバーレスのクレジットカードです。プラスチックのカードは後日発送されますが、番号を受け取った時点からカードの利用ができるようになります。
通常のポイント還元率は0.5%ですが、対象のコンビニやファーストフード、ファミレスなどの対象店舗でお買い物をすると最大で5%の還元率に達します。対象店舗を頻繁に利用する方はお得にポイントを貯めることができるでしょう。
また、最大2,000万円の海外旅行保険も利用付帯しており、旅行や出張で海外へ出かけた際にも安心です。
JCB CARD W

- 年会費、永年無料
- いつでもポイント2倍
- 安心・安全セキュリティー
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 1 〜 5.5% |
発行スピード | 1週間程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
JCB CARD Wは、39歳以下の方であれば申込みができる、年会費無料のクレジットカードです。1度申込みをおこなえば、40歳以降でも利用し続けることができます。
JCB一般カードは還元率が0.5%なのに対して、1%の還元率があります。また、Oki Dokiランドというポイント優待サイトの利用ができて、経由して買い物をするとさらにお得にポイントを貯めることが可能です。
JCB CARDという信頼感はもちろんですが、ポイントがお得に貯まるということと、年会費無料という長く使っていける安心感でJCB CARD Wを選びました。 普段からショッピングでクレジットカードを使う私には、ポイントがかなり大きいので、JCB CARD Wにしたほうが断然お得に買い物が出来ると思い選びました。
楽天カード

- 年会費永年無料
- 新規入会&利用でポイントがもらえる
- 安心のセキュリティ
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~16.0% |
発行スピード | 7営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
楽天カードは信用情報に問題がなければ、在籍確認されない可能性があります。
過去に長期延滞や債務整理などをしていなければ問題ないでしょう。楽天カードは楽天市場の利用を促進する目的のカードです。そのため、比較的審査難易度は低いといわれています。
楽天カードは楽天市場でのポイントが3倍になるなど、楽天市場をよく利用する人によってお得なカードです。
楽天市場以外でも、マクドナルドやガソリンの出光、ミスタードーナツなどでもポイントが貯めることができます。
年会費も無料で維持費がかからない楽天カードは、ポイント好きの人におすすめのクレジットカードです。
楽天はよく利用するので持ってもいいかなと思った。年会費がかからないのがいいと思った。 ポイントも貯めやすい。たまったポイントはネットでお金として利用できるからいい。 発行するのに手間はかからなかったのがいい。以外と簡単に手続きができた。誰かに聞きながらでなくてもできる。 デザインがシンプル。最近ではかわいいものもでてきたからいいと思う。
オリコカード THE POINT

- 還元率は常に1.0%以上!100円で1オリコポイントがたまる!
- 入会後6ヵ月間は還元率が2.0%にアップ!
- 年会費は無料!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~2.0% |
発行スピード | 最短8営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
オリコカード THE POINTは、過去に問題なくクレジットカードを使用し、ローンの返済もきちんとしていて信用情報に問題がなければ、在籍確認がされない可能性が高いです。
オリコカード THE POINTは、年会費無料でいつでも還元率1.0%以上のクレジットカードです。
また、オリコモールのポイントアップ店舗で還元率最大16.5%と楽天カードと同様にポイントが貯まりやすいカードです。
家族カードやETCカードも無料で発行することができます。
入会から半年間は2.0%への還元率アップの特典もあり、入会後の期間を有効活用すれば、どんどんポイントを貯めていくことができます。
オリコカード THE POINTは他のカードと比べてポイントの還元率が高いことと、ポイントを効率よく利用できることが選んだ理由になります。多くのクレカが0.5%の還元率なのに対して、オリコカードは最低でも1%で、最初の半年は2%の還元率でした。また、オリコモールを通すと、ショップ毎に追加のポイントが入るので、一度の買い物で何ポイントももらえるところが素晴らしいです。
エポスカード

- 全国10,000店舗の優待つき!
- 入会金・年会費永年無料
- 海外旅行傷害保険は最高500万円
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%~5.0% |
発行スピード | 店頭申込で最短30分発行・オンライン入会で1週間程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
エポスカードは、年会費無料で最短即日発行ができるクレジットカードです。
カラオケや映画館、温浴施設などの割引優待を受けることが可能で、休日にそのような施設に遊びに行くことが多い方にはおすすめのカードです。
また、定期的に開催がされている「マルコとマルオの7日間」では、マルイなどの対象店舗で買い物をした際に、会計から10%の割引を受けることが可能です。
マルイで買い物中に店員さんから、今作ると3000円分の商品券がもらえますよと期間限定だと聞いて、そのまま案内してもらって店頭で作りました。ポイントが3倍とか、日によってあったりするので、ポイントのつき方に魅力を感じました。使えるお店も結構あって、でも私はほぼマルイで買い物の際に使っています。飲食店で使えるお店もあっていいと思いました。年会費も無料もいいところです。
独自の方式で審査をおこなうクレジットカード
クレジットカード会社は、各社でそれぞれの審査方法が異なります。
以下に紹介するカードは、独自の審査をおこなっている会社になりますので、こちらもあわせて検討してみましょう。
ACマスターカード

- Mastercard®のクレジット機能がついても、もちろん年会費無料!
- 最短即日カード発行可能!
- 自動でキャッシュバックを適用!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0% |
発行スピード | 最短即日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
ACマスターカードは、最短即日発行が可能なカードです。申込み後に問い合わせてみると、在籍確認を回避できることがあります。
実際にマネ会編集部で会社が休みの休日に申込みしましたが、在籍確認なしで審査に通過し、その日のうちにカードを作ることができました。
カード作成を急いでいる方にはおすすめできるクレジットカードです。
また、在籍確認するとしても、ACマスターカードは個人名を名乗るので、職場にカード会社から電話がくることが気になる人にも安心です。
ネットで申し込みをすると、最短即日発行などとうたっており、また、年会費が無料でした。アコムのキャッシングサービスもついているので、急にお金が必要になった時、キャッシングを使えるのが便利でした。キャッシングは30日以内は無利子となっているので、すぐ返せば金利もつかず、お得です。マスターカードはどこでも使えるブランドでもあるので安心です。
デビットカードならば在籍確認はされない
在籍確認をどうしても避けたいという人は、クレジットカードよりもデビットカードが確実です。
クレジットカードはカード会社からお金を借りてショッピングし、支払日に一気に支払うかたちで使います。そのため、今現在お金を持っていなくても買いものをすることができるのです。
カード会社はお金を一時的に貸すことになるので、貸し倒れのリスクが生じます。そのため、審査や在籍確認が必要となるのです。
一方、デビットカードは使用と同時に口座から同額の金額が引き落とされます。そのため、登録してある口座に入ってる金額分しか使うことができません。利用者は自分が持っている金額より多くは使うことができず、使いすぎを防ぐことができます。
デビットカードであれば、カード会社にとって貸倒れなどのリスクがないため、在籍確認がされることはありません。
三菱UFJ-VISAデビット

- 年会費無料
- 口座から即時払いなので、使いすぎの心配なし
- ショッピングのご利用金額に応じて、自動キャッシュバック!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0% |
発行スピード | 7営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
三菱UFJ-VISAデビットは、三菱UFJ銀行が発行するデビットカードです。
年会費は1,100円(税込)ですが、新規入会の人は5年間は年会費無料となります。
買いものをした直後に口座から引き落としがされるので、使いすぎる心配はありません。
三菱UFJ-VISAデビットの便利な点は、国際ブランドVISAと提携しているので世界中のVISA加盟店で利用できるというところです。銀行口座からお金を下ろさなくてもショッピングを楽しめます。
ただ、三菱UFJ-VISAデビットに入会するためには、三菱UFJ銀行の口座が必要なので注意してください。
在籍確認がスムーズにおこなわれるために知っておくべきこと
在籍確認は審査のときに必ずしもおこなわれるわけではありません。しかし、もし在籍確認がおこなわれるのであれば、スムーズに済んだほうがカード発行までが早くなり便利です。
ここでは、在籍確認を滞りなくおこなわれるためにすることを紹介します。また、在籍確認の電話が本当にかかってきたときの職場の人への対応、無職の人の在籍確認についても解説します。
そもそも在籍確認とは?
在籍確認とは、申込みのときに申告した会社に本当に在籍しているのかどうかを確認することです。
なぜ在籍確認がおこなわれるのかというと、カード会社が利用者が支払いを延滞したり、滞納したりすることを防ぎたいからです。
勤務先がどこであるのかにより、収入がどのくらい安定しているのか、年収がどのくらいなのかなどがわかります。そのため、勤務先がどこなのかは支払い能力を判断する大事な指標です。
勤務先が虚偽の申告であった場合、利用者の支払い能力を正しく判断できません。間違った支払い能力で審査通過させてしまうと、貸し倒れのリスクが上がってしまいます。
カード会社が利用者の延滞や貸し倒れを防ぐためには、正しい勤務先を確認する在籍確認が必要となります。
在籍確認はどのようにされるのか
在籍確認は勤務先にカード会社から電話がかかってくることによりおこなわれます。
消費者金融系がおこなう在籍確認は、会社名を名乗らず担当者の個人名で電話がかかることが多いです。しかし、クレジットカード会社の場合は、会社名を名乗ることがほとんどでしょう。
クレジットカードの場合は、お金に困っているから作るという人ばかりではないため、会社名を伏せるようなことは必要ないとされています。
在籍確認の所要時間は1、2分程度の短いものです。本人が電話に出ることにより、勤務先に在籍していると確認します。
もし、外出中などで本人が電話に出られない場合も、そこの会社にいることだけ確認できれば大丈夫でしょう。
申込み者本人が出るまで、何度も在籍確認の電話がかけられるようなことはまれです。
会社にいる時間が限られている場合などは、電話をかけてくる時間を調整してもらえることもあります。ただ、在籍確認の電話がかかってくる時間は、クレジットカード会社の営業時間内である平日の日中であることがほとんどです。
土日しか職場にいないという人や、夜勤が主である人は、自分がいる時間帯に電話をかけてもらうことは難しいかもしれません。
在籍確認では何を聞かれる?
カード会社から聞かれることは、氏名、住所、電話番号であることがほとんどです。
在籍確認の目的は利用者が勤務先に本当に勤めているかどうかのみで、その人の借入額や収入などを聞かれることはありません。
在籍確認の応答の仕方で、審査結果が変わることはないので、落ち着いて聞かれたことだけを答えれば大丈夫です。
在籍確認と本人確認の違いとは?
クレジットカード会社は、在籍確認のほかに本人確認をすることがあります。
在籍確認は申告した勤務先に本当に勤めているのかどうか、本人確認はその人が本当に存在しているのかどうかということを確認します。
本人確認は、電話がかかってくることによりおこなわれます。電話に出ることさえできれば大丈夫です。
自分が出られる電話番号を申告する
申込みのときに書く勤務先の電話番号は、自分に直接つながる電話番号にするようにしましょう。
大きな会社などは、代表番号と各部署につながる電話番号がある場合があります。そのようなときには、自分の部署に直接つながる電話番号を記入しましょう。
電話にでる人が自分のことを知っていること、自分が直接電話にでやすいこと、などが理由です。内線番号があるときには、内線番号までしっかりと書いたほうがいいでしょう。
派遣社員の人は、派遣先ではなく派遣元の会社の電話番号を記入します。派遣社員は、派遣先に勤務しているのではなく派遣元に所属している状態です。そのため、自分の勤務先は派遣元ということになります。
個人事業主は、個人事務所の電話番号を書くことが一般的です。事務所がない人、事務所に電話を引いていない人などは、自宅や携帯電話の番号を書きましょう。
職場に在籍確認の電話がきたときの言い訳を考えておく
勤務先にクレジットカード会社から電話がくると、職場の人にどう思われるのか心配な人もいるのではないでしょうか。
そもそも、クレジットカードの在籍確認は恥ずかしいことではありません。クレジットカードをつくる理由はお金に困っているとは限らず、カード会社から電話がきても焦らなくても大丈夫です。
もし、在籍確認の電話を自分以外の人に受けられたときには、正直に「クレジットカードをつくるため」といってしまったほうがいいでしょう。
ただ、どうしても在籍確認の電話により職場の人にお金に困っているのでないかと思われると心配する人もいるでしょう。そのような人は、電話がきたときに備えて言い訳を考えておきましょう。
クレジットカードの在籍確認のいいわけとして、「落とし物を拾って持ち主からお礼の電話がきた」「営業の電話だった」と話す人もいるようです。
在籍確認ができない無職の人はクレジットカードを作れる?
無職の人は職場がないので在籍確認はできません。そのような無職の人は、そもそもクレジットカードを作ることができない可能性が高いです。
無職の人は収入がないため、クレジットカードを使ってショッピングをしても支払いができないとされるからです。
配偶者が働いている専業主婦であれば、無職でもクレジットカードを作ることができる可能性が高いです。
専業主婦が申し込めるクレジットカードでは、夫の収入や勤務先を記入します。しかし、原則として夫の会社に在籍確認の電話がされることはありません。
申込み者ではない人のところへ在籍確認すると、トラブルが起こる可能性があるからです。
クレジットカードの在籍確認に関するよくある質問
ここではクレジットカードの在籍確認に関するよくある質問に回答します。
在籍確認なしで作れるクレジットカードはどれ?
・楽天カード
・オリコカード THE POINT
・三井住友カード(NL)
・エポスカード
・ACマスターカード
上記のクレジットカードでは在籍確認がなくてもカードを作れたり、独自の方式で在籍確認を行ったりするケースがあります。ただし、審査内容によっては在籍確認が行われることもあるため、絶対に在籍確認を回避できるわけではありません。
それぞれのクレジットカードの詳細は記事内で紹介しています。
在籍確認されないのはどんな人?
・他のクレジットカードの利用実績が良好
・スピード審査を実施しているカード会社を選ぶ
・長期間勤務先が変わっていない
・申込者が派遣社員である
・申込者は専業主婦である
在籍確認されない人の特徴については、こちらで詳しく紹介しています。
在籍確認をされる可能性が高いケースは?
・審査難易度が高いクレジットカードを選んだ・
・過去に支払いの延滞などがあって信用情報に問題がある・
・虚偽の内容で申込んでいる
・キャッシング枠を高く申請した
・新規申込みが少ない時期
それぞれの詳細については記事内で解説をしています。
在籍確認なしのクレジットカードまとめ
在籍確認とは、申告した職場に本当に勤めているのか確かめるために、カード会社が勤務先に電話をかけることをいいます。
カード会社から職場に電話がかかることを嫌がる人もいますが、クレジットカードをつくることは恥ずかしいことではないので、そこまで心配する必要はありません。
どうしても在籍確認を回避したいときには、即日審査をしているクレジットカードがおすすめです。
無職の人で在籍確認が心配な人は、使用と同時に登録口座からお金が引き落とされるデビットカードに入会してみてもいいでしょう。
専門家からのコメント

在籍確認と聞くと、「避けたい」と思うところですが、キャッシュレスが進み、クレジットカードを持たないことにも不便さがあります。
また、クレジットカードを利用するとポイントが貯まるなどメリットもあるため、できれば利用したいですよね。
在籍確認は、特に恥ずかしいものではありません。
どうしても心配であれば、ご紹介したような在籍確認がない可能性があるクレジットカードを選んだり、デビットカードを選んだりしましょう。
お金と時間の専門家。自分の家計について不安を抱き、第2子の育休中にファイナンシャルプランナーの資格を取得。知識をつけることで、お金に関する悩みが解消されたことから、誰でもお金の知識を学べる社会にしたいと思い活動している。その人の価値観やクセにあった家計管理が得意。家計管理や投資の始め方に関する講座の開催、執筆、個別相談を実施。また公認会計士としての知識も踏まえ、起業したい女性向けのセミナーも実施。さらに、ライフオーガナイザーとして時間管理に関するセミナーなどもおこなっている。
山田 琴江の監修記事・プロフィール一覧へ食品や雑貨商品などを扱うライター・編集を経て、マネ会を担当。クレジットカードのポイント還元や特典だけでなく、各カード会社の戦略やマーケティングにも興味あり。普段使っているクレジットカードはJALカードで、実家への帰省の際には、貯めたマイルを特典航空券に交換している。ヤフオクやヤフーショッピングで買い物をする際には、ヤフーカードも使用。体を動かすことが好きで、定期的にジムで筋トレ。機会あれば、山へハイキングに出かけ、帰りの温泉を楽しむ。
山本(信)の執筆記事・プロフィール一覧へ