更新日:

多摩信用金庫カードローンの詳細

多摩信用金庫"たましんカードローン 2WAY"のロゴ
おすすめポイント
  • 当金庫や他金融機関のATMで可能
  • ご利用残高に応じて、毎月のご返済額が一定
  • 入会費・年会費無
実質年率
年7.80〜14.50%
借入限度額
50万円〜300万円
審査時間
公式サイト参照
融資時間
公式サイト参照
コンビニ
セブン-イレブン ローソン ファミリーマート 非対応 ミニストップ 非対応
収入証明書
100万円まで原則不要

多摩信用金庫"カードローン 2WAY"のココがオススメ!

「カードローン 2WAY」は、多摩信用金庫が提供しているカードローンです。融資限度額は、契約後1年後50万円・100万円へと増額可能になります。担保・保証人は不要で、インターネットからの申込が可能。キャッシュカードとローンカードが一体化しているカードのため、ATMへ挿入する方向で「キャッシュカード」「ローンカード」の使い分けをします。貸付利率は14.5%。契約期間は1年で、審査後に自動的に更新。自動融資サービスとも併用ができ、公共料金やクレジットカードの利用代など、自動振替などの取引で、残高が不足する際には、自動融資を受けることもできます。

企業紹介

多摩信用金庫は、1943年に合併により生まれた信用金庫です。東京都立川市に本店を構え、79店舗の本支店を展開中。地元からは「たましん」の愛称で親しまれており、ゆるきゃらグランプリで話題になった「RISURU」も好評です。「世界でいちばん球が好き」のコンセプトのもと、多摩信用金庫は立川市市民会館のネーミングライツスポンサーを務めるなど、地域に根差した金融サービスを提供しています。

多摩信用金庫"カードローン 2WAY"の審査って?

多摩信用金庫のカードローン 2WAYは、100万円を上限とするカードローンです。20歳以上で携帯電話または固定電話をお持ちの方であれば、申し込みができます。50万円・100万円・300万円の3種類があるものの、融資上限である100万円の利用の場合には、勤続年数2年以上という条件が追加されます。担保・保証人は不要で、インターネットからの申込も可能。キャッシュカードとローンカードが一体化しているカードのため、ATMによっては、挿入する方向で「キャッシュカード」「ローンカード」の使い分けをします。

多摩信用金庫"カードローン 2WAY"の返済について

カードローン 2WAYの返済方法は、「定例返済」「臨時返済」のどちらかです。定例返済の場合には、毎月10日に指定口座より自動振替により返済を行います。借入残高に応じて、返済する金額が決められており、1万円以上50万円は1万円、50万円超100万円以下の場合には2万円。余裕のある月には、臨時返済によって、いくらでもATMまたは窓口から返済をすることも可能。

多摩信用金庫"カードローン 2WAY"の金利・利息

多摩信用金庫の「カードローン 2WAY」は、貸付利率は14.5%。契約期間は1年で、審査後に自動的に更新されていきます。最終更新時年齢は69歳という規定があります。トータルサービスという自動融資サービスも併用でき、公共料金やクレジットカードの利用代など、自動振替の取引で、残高が不足する際には、ローン融資額の範囲内で自動融資を受けることができます。利息の計算方法は、毎日の最終残高に基づいて付利単位を100円として365日の日割計算を行います。

融資条件

融資額 貸付利率(実質年率) 遅延損害金(利率)
公式サイト参照 公式サイト参照 公式サイト参照
返済方式 返済期間・回数 担保・保証人
残高スライド定例返済、臨時返済 1年 審査後、自動的に更新されます。ただし、最終更新時年齢は69歳までとなります。 一般社団法人しんきん保証基金が保証いたしますので必要ありません。
返済期日 お申し込み資格 お試し審査
毎月10日 当金庫営業地区内(多摩地域およびその周辺)にお住まい、もしくはお勤めされており、かつ以下の条件をすべて満たす個人の方(法人役員を除く) お申込時に満20歳以上65歳未満の方 固定電話または携帯電話のご契約がある方 一般社団法人しんきん保証基金の保証が得られる方 ※ご融資限度額100万円の場合は、「勤続年数2年以上で安定継続した収入がある方」という条件も満たす必要がございます。 ※審査の結果により、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。 ※一般社団法人しんきん保証基金からの求めに応じて、ご契約期間中に出金を停止させていただく場合がございます。 なし
必要書類
●本人特定事項(いずれか1種類) 確認書類① 運転免許証、運転経歴証明書、在留カード、特別永住者証明書、個人番号カード、旅券(パスポート)、住民基本台帳カード(写真あり)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳(東京都は「愛の手帳」)、戦傷病者手帳 確認書類②(いずれか1種類) 官公庁発行書類(写真あり)、外国人登録証明書、公務員身分証明書、公立学校学生証、乗員手帳 確認書類③(いずれか2種類) 被保険者証、健康保険日雇特例被保険者手帳、組合員証、加入者証(私立学校教職員共済)、国民年金手帳、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、母子健康手帳(母および子の証明書類として使用できます。ただし、出生届出済証明のある手帳に限ります。)、印鑑登録証明書(当金庫のお取引に実印を使用している場合)、厚生年金手帳、医療受給者証 確認書類④(上記確認書類③のうち、いずれか1種類+右の確認書類のうち、いずれか1種類) 印鑑登録証明書(当金庫のお取引に実印を使用していない場合) 戸籍謄本(戸籍の附票の写しが添付されているもの) 戸籍抄本(戸籍の附票の写しが添付されているもの) 住民票の写し※7 住民票の記載事項証明書 確認書類⑤(上記確認書類③のうち、いずれか1種類+右の確認書類) 官公庁発行書類(写真なし) 補完書類(上記確認書類③のうち、いずれか1種類+右の補完書類のうち、いずれか1種類) 国税または地方税の領収証書または納税証明書 社会保険料の領収証書 公共料金の領収書(現住所記載あり) ●ご年収確認書類 ご融資限度額100万円のお申込みの場合、またはご融資限度額を100万円に増額する場合のみ、必要 A.給与所得者:源泉徴収票※または公的所得証明書のいずれか   ※ 現勤務先が発行したものとし、手書きのものは会社印の押捺が必要 B.自営業者:現在の業種での確定申告書(控)一式※   ※ 税務署・市区町村の文書収受印(ネット申告は受信通知)が必要 C.年金受給者:公的年金等の源泉徴収票、年金振込・改定通知書、公的所得証明書、前年1月~12月分の年金受取口座の通帳のいずれか 【ご年収確認書類にかかるご注意事項】 (ア)勤続2年未満の給与所得者の方は、給与明細書をもって源泉徴収票に代えることが可能です。 (イ)公的所得証明書とは、住民税決定通知書・住民税納税通知書・納税証明書その2(所得金額用)等、市区町村・税務署等の公的機関が発行した所得を証明する書類を指します。 (ウ)給与支払報告書等支払調書は確認書類とはなりません。 (エ)複数のご収入があり、確定申告されている場合は、確定申告書もご用意願います。

会社情報

商号多摩信用金庫
本社所在地東京都立川市緑町3番地の4
登録番号関東財務局長(登金)第169号
所属協会日本証券業協会

多摩信用金庫カードローンを見た方におすすめのカードローン会社

多摩信用金庫カードローンを見た方におすすめの銀行カードローン