月に20万以上クレジットカードを利用する俺が、賢く使う方法を教えるよ

月に20万以上クレジットカードを利用する俺が、賢く使う方法を教えるよ

俺はクレジットカードが大好きだ。

社会人になってから「男はこうありたいね」とゴールドカードを切ることに喜び……までは覚えなかったけど、そこそこヘビーユーザーとして活用してきた。

だいたい月20万くらいはカードを切っていて、財布の紐がガバガバの俺は、最盛期には年間300万くらい使っていた(以前書いたように浪費魔だったのだ)。

日本では現金主義が根強く、クレカに抵抗感が強い人が多いけれど、使い慣れてみればこんなに便利なものはない。今日はそんな話をしてみようと思う。

クレジットカードのポイント還元は使わなければ、損!

クレジットカードのメリットは言うまでもなくポイント還元である。少し複雑なのでかいつまんで書くと、各社がしのぎを削って「還元率」を競っている。お得と言われているカードはだいたい1%以上のことが多い。

たとえば10万円を使うと1,000円が返ってくる。100万円ならば1万円だ。現金で支払っているかぎりはありえない返金が、クレカにおいては発生するのだ。

10万円って……と思うかもしれない。だけど、電気・ガス・水道・通信費等の「生きてれば必ず使う」固定費をクレカ支払いにするだけで、年間10万なんてすぐ超える人も少なくないのではないだろうか? 積極的にクレジットカードを使わなくても、固定費を置き換えるだけで一定のリターンが得られるわけなのである。

今までコンビニ支払いや銀行引き落としにしていたのをクレカに変えるだけで、得するわけである。

あらゆるシーンでスピーディー!

さて、キャッチーなポイント還元から書いたが、実のところ俺はクレカは「スムーズに決済が済む」という利点で使っている側面が大きい。ひらたく言うと「現金のやり取り」が省けることだ。財布からお金を出して、渡して、レジ係がお釣りを数えて、財布に戻す。なんたる不毛なプロセス!

飲食店、衣料品店、通販だけでなく、コンビニでも決済が一瞬で済むことは意外に知られていない。コンビニでは一定額以下の決済に関してはサインレスなのだ。少なくともSuicaと変わらないし、なんならiDと聞き間違いが多発するEdyよりもスピーディーである。ご多忙な皆様の強い味方である。

タイム・イズ・マネー、クレカ・メイクス・マッチタイムである。

でも、使いすぎちゃうでしょう?

クレジットカードを使いたがらない人の論理は決まっている。

「使いすぎてしまう」である。



が、そんなものは詭弁である。俺の経験から言うと、「浪費をする人は、クレカを使おうが使わまいが浪費をしてしまう人種」なのである。そういう人は財布にあればあるだけ使ってしまうクセがあるわけで、クレカを使わなくとも給料日前はピーピーいうわけである。ソースはかつての俺です。



ただ、たしかに「賢くクレカを使うための鉄則」というのは存在する。せっかくなので自分の失敗談から語ってみようと思う。



よく言われるように、クレジットカードは現金に触れていないので使っている実感がわかない。これは間違いないし、「今月は我慢しておこう」というセーブの気持ちが出てきにくいのは事実だ。



で、これにより何が起きがちかというと、「次の給料が入ってきた口座残高で、クレカの支払いができる」という状況である。これはかなりマズい。



そもそもクレジットカードとは「与信情報」を担保に、カード会社が決済を立て替えてくれているサービスである。で、3回以上の分割支払いや、リボ・キャッシングを使わないかぎりは一切、手数料はかからない。



だが、実態として「いま口座にあるお金でやりくりできていない」時点で、それはもうカード会社への借金がマイルドに発生しているのだ。給料日でホッとしたと思ったら、クレカの支払いでごっそり持っていかれて、次の給料日まで持たせるためにクレカ支払いをして、それでまた給料日にごっそり持っていかれる無限ループになってしまう。



鉄則として、「今月のお金」の範囲でやりくりしていくことが大前提なのである。簡単に言うと「いまの口座残高で支払える分を上限にせよ」というポリシーである(貯金用の口座は別に作りましょう!)。



クレカは使用月と引き落とし月のズレがあるので、コントロールに慣れが必要だけど、最近はクラウド家計簿サービスも潤沢にあるので、その辺りを活用していってくれればうまくやれると思う。

ポイント還元、サービスのいろいろ

さて、ポイント還元サービスはけっこう色々あって面白い。この記事はアフィリエイト目的ではないから個別のリンクは貼らないけれども、コツとしては「性格」や「ライフスタイル」に合わせるのがベスト。

結局のところは認知コスト((脳が思考に費やすエネルギー))を下げたほうがいいのは間違いなく、得するポイントに交換して……というひと手間がかかってしまうと、その煩雑な作業をいちいち考えるのもデメリットになりうる。そういう意味では、航空券の購入で貯まるマイルはSuicaにチャージしたりできるとはいえ、マイルに有効期限もあったりするので、うまいポイントの貯め方とは個人的に思えない。



たとえば一番シンプルなのは「請求を1%キャッシュバック」というポケットカード。10万円のカード利用分から、勝手に還元分である1,000円を引いて、9万9,000円を請求してくれるシステム。頭をまったく使わなくて済む明瞭な値引きサービスである。



JACCS系列のカードは少し前まで、Amazonのデポジットに2%くらいの還元率で交換できていた。Amazonで秒速ポチ病を患っている人には垂涎カードであった。俺の場合は3ヶ月で5,000円以上は貯まっていた。特定サービスにだけ高還元しているケースは今でも探せばけっこうある。



楽天カードも、楽天以外で使ってもポイントがきっちり貯まっていき、気づいたときには楽天ポイントが5,000円分くらいになっていたりする。不定期に買い足す必要がある日用品をタダで手に入れる好機である(私はコンタクトレンズやBRITAの濾過カートリッジに交換することが多い)。



最後に、「付帯保険サービス」は知っておいて損がない。俺自身は経験がないけれど、海外でスマホをスられた人が補償により実費ゼロでスマホを新品にすることができたケースを聞いたことがある。カードのスペックにより、持っているだけで補償が発生する「自動付帯」なのか、その旅行で使用して補償が発生する「利用付帯」か確認しておく必要はあるが。



また、国内で購入した家電の「保証期間」を実質、延長することができたりもする。こういった「リスクヘッジ」関連は積極的に加入する人が少ないから、クレジットカードでまかなってしまうのは非常に有効だ。俺自身、海外旅行ではクレカの付帯保険があるため、一切加入することはなくなった。なお、もし海外で入院するハメになったら医療費がハンパじゃなく高額なので、マジで無保険は気をつけたほうがいいです。

クレジットカードとの付き合い方

いずれにせよ、「ポイントを貯めるためにカードを使う」というのが本末転倒なのは間違いではないと思うし、「支払えない額のカードを切ってしまう」というのは本当にヤバい。賢く使わなければ、浪費に拍車がかかる可能性も十分考えられる。

だけど「ちゃんと支払える範囲で」クレジットカードを切っている限りは、メリットも多いし、マネーリテラシーの高い人ほどクレジットカードを使っているのは、その裏付けになる事実でしょう。

クレジットカードの入門として、まずは固定費を支払ってみることから始めてみるのはいかがでしょうか。

クレジットカードを初めて持つ方も、お得なカードに変更したい方も、約100種類からあなたにピッタリのお得なクレカが見つかるかも!

クレジットカードおすすめランキング2024!676種から選んだ人気の33枚を徹底比較

ブロガー・コラムニスト。 国内大手メーカーグループ~外資コンサル系企業在籍中に、自身の豊富な恋愛経験をもとにブログを開設。開始早々月間20万PVを獲得し、一躍人気ブロガーに。 "人それぞれの恋愛"を考えてもらうきっかけにしてほしい、初の著書『仕事ができて、小金もある。でも、恋愛だけは土俵にすら上がれてないんだ、私は。』(ワニブックス)が好評発売中。

…続きを読む

関連記事