クレジットカードを店舗で即日発行する方法を解説!おすすめカード14選も徹底比較 PR

クレジットカードを店舗で即日発行する方法を解説!おすすめカード14選も徹底比較

クレジットカードを即日発行すれば、その日の買い物からポイントを獲得したり、海外旅行保険や割引優待などの保険・特典をすぐに利用できるメリットがあります。

本記事ではクレジットカードを店舗で即日発行する方法と、即日発行と店舗での即日受け取りが可能なクレジットカードをご紹介。

さらには近年増加傾向にある、最短数分で発行でき、すぐにスマホ決済やオンラインショッピングに使える「デジタルカードも合わせてご紹介します。

できるだけ早くクレジットカードが必要な方は、郵送受け取りではなく、この記事で紹介する店頭での即日受け取りが可能なクレジットカードを選ぶことがおすすめです。

利用する際のニーズや近くの受け取り可能な店舗を考慮して、最適なクレジットカード選びの参考にしてください。


\Web申し込み後、即日発行・受け取り可能/

ACマスターカードの詳細
ACマスターカード
エポスカードの詳細
エポスカード
セゾンカードインターナショナルの詳細
セゾンカードインターナショナル
年会費
無料
無料
無料
ポイント還元率 0% 0.5% 0.1 〜 3%
ETC年会費 - 無料 無料
付帯
サービス
海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険
電子
マネー
-
楽天Edy(エディ) Suica(スイカ) QUICPay(クイックペイ)
iD(アイディ) QUICPay(クイックペイ) PASMO(パスモ) Suica(スイカ)
国際ブランド
  • Mastercard®
  • Visa
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • 目 次 更新日:
    1. 即日発行できるクレジットカード14選
    2. 店舗で即日発行できるおすすめクレジットカード
      1. ACマスターカード|柔軟審査で審査が不安な方向け
      2. エポスカード|マルイやモディでお得!チケット・グルメ優待あり
      3. セゾンカードインターナショナル|永久不滅ポイントが貯まる
      4. MICARD+(エムアイカード プラス)|三越・伊勢丹グループ利用がお得
    3. 店舗で仮カードを発行できるおすすめクレジットカード
      1. イオンカード(WAON一体型)|イオングループでポイント2倍&割引
      2. ルミネカード|ルミネでいつでも5%オフ、年4回は10%オフ
      3. ビックカメラSuicaカード|ビックカメラで最大11%還元
    4. 即日カード番号を発行できるおすすめクレジットカード
      1. 三井住友カード(NL)|セブンやガストで最大20%還元
      2. JCB CARD W|いつでもポイント2倍、最大還元率21倍
      3. JCBカード S|限定のエンタメ・グルメ優待あり
      4. 三井住友カード ゴールド(NL)|条件付き年会費永年無料のゴールドカード
      5. JCBゴールド|高還元で空港ラウンジサービスあり
      6. PayPayカード|いつでも1.0%還元、PayPayユーザー向け
      7. セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード|QUICPay利用でポイント2倍
    5. クレジットカードを店舗で即日発行する方法
      1. 店舗で申込む場合
      2. ネットから申込む場合
    6. クレジットカードを店舗で受け取る際に必要なもの
    7. 店舗で即日発行できるクレジットカードのメリット
      1. ①店舗発行ならすぐにクレジットカードが使える
      2. ②即日発行した日からポイントを貯めることができる
    8. 店舗でクレジットカードを即日発行する際の注意点
      1. ①店舗によっては即日発行できない
      2. ②仮カードは利用制限がある
      3. ③未成年の場合は親権者の同意が必要
    9. 即日発行で店舗受け取りができるクレジットカードまとめ

    即日発行できるクレジットカード14選

    即日発行できるクレジットカードには、大きく分けて次の3つの種類があります。

    即日発行できるクレジットカードの種類
    • リアルカード店舗にて即日発行&受け取りができる
    • 仮カード:リアルカードの受け取りまでに使える
    • デジタルカード:最短10秒〜7分でカード番号発行。即日でスマホ決済やオンラインショッピングを利用可能

    今回は、この3つに分けて即日発行できるクレジットカードを14枚を紹介します。

    ①店舗で即日発行できるクレジットカード(リアルカード)
    ACマスターカードの詳細
    ACマスターカード
    エポスカードの詳細
    エポスカード
    セゾンカードインターナショナルの詳細
    セゾンカードインターナショナル
    MICARD+(エムアイカード プラス)の詳細
    MICARD+(エムアイカード プラス)
    年会費
    無料
    無料
    無料
    初年度 : 無料
    次年度 : 2,200円(税込)
    ポイント還元率 0% 0.5% 0.1 〜 3% 0.5%
    ETC年会費 - 無料 無料 無料
    付帯
    サービス
    海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険
    電子
    マネー
    -
    楽天Edy(エディ) Suica(スイカ) QUICPay(クイックペイ)
    iD(アイディ) QUICPay(クイックペイ) PASMO(パスモ) Suica(スイカ)
    WAON(ワオン) QUICPay(クイックペイ)
    国際ブランド
  • Mastercard®
  • Visa
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • Visa
  • American Express®
  • ⇒店舗で即日発行できるおすすめクレジットカードを見に行く!

    ②店舗で仮カードを即日発行できるクレジットカード
    イオンカード(WAON一体型)の詳細
    イオンカード(WAON一体型)
    ルミネカードの詳細
    ルミネカード
    ビックカメラSuicaカードの詳細
    ビックカメラSuicaカード
    年会費
    無料
    初年度 : 無料
    次年度 : 1,048円(税込)
    初年度 : 無料
    次年度 : 524円(税込)
    ポイント還元率 0.5 〜 1% 0.5 〜 5% 0.5 〜 3.5%
    ETC年会費 無料 524円(税込) 524円(税込)
    付帯
    サービス
    海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険
    電子
    マネー
    WAON(ワオン) iD(アイディ)
    Suica(スイカ)
    Suica(スイカ)
    国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • Visa
  • JCB
  • ⇒店舗で仮カードを即日発行できるおすすめクレジットカードを見に行く!

    ③デジタルカードを即日発行できるおすすめクレジットカード
    三井住友カード(NL)
    JCB CARD Wの詳細
    JCB CARD W
    JCBカード S
    三井住友カード ゴールド(NL)
    三井住友カード ゴールド(NL)
    JCBゴールドの詳細
    JCBゴールド
    PayPayカードの詳細
    PayPayカード
    セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの詳細
    セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
    年会費
    無料
    無料
    無料
    5,500円(税込)
    初年度 : 無料
    次年度 : 11,000円(税込)
    無料
    初年度 : 無料
    次年度 : 1,100円(税込)
    ポイント還元率 0.5 〜 7% 1 〜 10.5% 0.5 〜 10% 0.5 〜 20% 0.5 〜 10% 1 〜 5% 0.5 〜 2%
    ETC年会費 550円(税込) 無料 無料 550円(税込) 無料 550円 無料
    付帯
    サービス
    海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険 海外旅行傷害保険 家族カード 国内旅行傷害保険 電子マネー ETC ショッピング保険
    電子
    マネー
    iD(アイディ) PiTaPa(ピタパ) WAON(ワオン)
    QUICPay(クイックペイ)
    QUICPay(クイックペイ)
    iD(アイディ) PiTaPa(ピタパ) WAON(ワオン)
    QUICPay(クイックペイ)
    -
    楽天Edy(エディ) nanaco iD(アイディ) QUICPay(クイックペイ)
    国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • JCB
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • American Express®
  • ⇒デジタルカードを即日発行できるおすすめクレジットカードを見に行く!

    店舗で即日発行できるおすすめクレジットカード

    店舗で即日発行できるクレジットカードは以下の4つです。

    店舗で即日発行できるクレジットカード

    店舗で即日発行できるクレジットカードの中には、年会費が無料のもの、海外旅行保険が付帯しているもの、ポイント還元率が高いものなど、メリットがあるカードが多くあります。

    ここでは、即日発行できて店舗で受け取れるおすすめクレジットカードを紹介しますので、ぜひ自分に合ったクレジットカードを選んでみてください。

    ACマスターカード|柔軟審査で審査が不安な方向け

    ACマスターカード
    総合評価
    3.7
    口コミ件数 : 9件
    ACマスターカードの詳細
    おすすめポイント
    • Mastercard®のクレジット機能がついても、もちろん年会費無料!
    • 最短即日カード発行可能!
    • 毎月の利用金額から0.25%のキャッシュバックが自動で適用!
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    無料
    ポイント還元率
    0%
    発行スピード
    最短即日
    ETC年会費
    -
    海外旅行保険
    なし
    家族カード
    なし
    国際ブランド
    • Mastercard®
    電子マネー
    【PR】Sponsored by アコム株式会社
    ACマスターカードの魅力
    • 自動契約機(むじんくん)にて即日発行&即日受け取りが可能
    • キャッシングも即日利用可能
    • 利用金額の0.25%がキャッシュバック

    ACマスターカードは自動契約機(むじんくん)を利用すれば土日・祝日でも最短即日発行&受け取りが可能です(※)。

    もっともスムーズな即日発行の仕方は、インターネットで申し込み、審査通過後に自動契約機へ行く方法です。

    自動契約機の営業時間は土日祝日を含む8時〜21時なので、学校や仕事などで日中忙しい方でもカードを即日で受け取れるでしょう。

    ACマスターカードは簡単な質問に答えるだけで審査結果を簡易的に判断できる「3秒診断」サービスを提供しているため、申し込みの前に診断を受けると安心です。

    >>>3秒診断はこちら<<<

    その他のクレジットカードと異なり、あらかじめカードローン機能がついているため、カード発行後に即日でキャッシング利用できるのもACマスターカードの強み。

    新規の利用者に限り「30日間の無利息期間サービス」を提供するため、期間内に返済すれば利息が発生しません。

    実際にACマスターカードを発行した人の口コミ

    • (20代 / 女性 / 学生 / 年収200万円未満)

      どうしてもショッピングでお金が足りないと思った際に、即日発行のクレジットカードを探していたら、このACクレジットカードに出会いました。

      わたしは免許証を持っていなかったので、審査などに時間がかかるかと思いましたが、無事即日発行していただけてその日から利用することができました。

      サークル費など、現金で支払ったりする場面が多かった為、キャッシング枠とショッピング枠の割合が決まっていないことが、わたし的にはすごく助かりました。

      他のクレジットカードは、比較的合計金額からみた各項目の割合が提示されますが(30万円のうち、10万キャッシングて20万ローンなど)、それが無く、自分の生活に合わせて利用できるところが、他のクレジットカードには無い魅力では無いかと思います。

    • (男性 / 30代 / 会社員 / 年収200〜400万円未満)

      恥ずかしながらクレジットヒストリーがあまり良くないので、以前別のカード会社では審査が通らず落胆しておりました。

      いろんなサイトでクレジットヒストリーを積み重ねるならACマスターカードがおすすめと紹介されておりましたので、不安がある中申し込みをしましたが無事に発行されました。

    むじんくんを利用すれば最短1時間で申込みからカード受け取りまで終わらせることができます。

    ただし、アコムACマスターカードは他のクレジットカードに比べて買い物でのポイントシステムがありません。

    アコムACマスターカードは、リボ専用カードのため、計画的な利用が必要となります。


    \今だけお得なキャンペーン中/

    ACマスターカード

    ACマスターカードの詳細
    年会費 : 無料
    ポイント還元率 : 0%
    【PR】Sponsored by アコム株式会社
    アコムACマスターカードはどんなデメリットがある?向いている人やメリットも合わせて解説

    「クレジットカードの審査が不安、でも即日発行したい」という方はこちらを参考にしてください。

    即日発行で審査が甘いクレジットカード15選【2025年最新】ゆるい・早いクレカの選び方も解説

    エポスカード|マルイやモディでお得!チケット・グルメ優待あり

    エポスカード
    総合評価
    4.2
    口コミ件数 : 51件
    エポスカードの詳細
    おすすめポイント
    • 全国10,000店舗の優待つき!
    • 入会金・年会費永年無料
    • 海外旅行傷害保険は最高3,000万円
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    無料
    ポイント還元率
    0.5%~5.0%
    発行スピード
    店頭申込で最短30分発行・オンライン入会で1週間程度
    ETC年会費
    無料
    海外旅行保険
    あり
    家族カード
    なし
    国際ブランド
    • Visa
    電子マネー
    • 楽天Edy(エディ)
    • Suica(スイカ)
    • QUICPay(クイックペイ)
    【PR】Sponsored by 株式会社エポスカード
    エポスカードの魅力
    • エポスカードセンターにてリアルカードを最短当日受け取りできる
    • 最短5分でのデジタルカード発行にも対応
    • 年4回開催されるマルイの「マルコとマルオの7日間」で10%割引
    • ポイントアップ・割引対象店舗が多い

    エポスカードはオンライン申し込み後、「店頭受取」を選択したうえでエポスカードセンターへ行くことでリアルカードを最短当日に受け取れます。

    カードの受け取り場所をマルイ店舗にすれば、マルイ店舗で使える2,000円分の優待クーポンがついてくるのがメリット。

    マルイは土日祝日も営業しているため、営業時間内であれば休日でもカードの即日発行が可能です。

    また最短5分でのデジタルカード番号発行にも対応するため、カードの現物を受け取る前からカード番号を利用してスマホ決済やオンラインショッピングを利用できます。

    実際にエポスカードを発行した人の口コミ

    • (20代 / 女性 / 会社員 / 年収200~400万円未満)

      (エポスカードを選んだのは)マルイで買い物をする際に年に4回10%オフになり、お得だから。また、年会費無料でETCカードを作ることができるから。マルイの店舗で発行すると即日発行で手続きも簡単であったから。

      審査も他のクレジットカードより通りやすく、主婦や学生でも簡単に作ることができると知ったから。年会費無料にもかかわらず、入会特典として2000ポイント貰える点にも魅力に感じた。

      マルイで洋服を買うことが多かったので、店員にも作ったほうがいいとお勧めされたから。

    • (女性 / 20代 / フリーター / 年収200万円未満)

      私は普段スターバックスに行くことが多いのですが、スターバックスカードにオンライン入金でエポスポイント2倍という優待を知った時はお得だあと思いました。どうせ行くのならポイントが貯まった方がいいので、便利です。今は、楽だというのもあるから、スターバックスを利用する回数が増えました。

      あと、福岡に住んでて地元に帰った時に、レンタカーがないと不便なのでいつもレンタカーを借りていたのですが、エポスカードを使うと、タイムズカーレンタルが通常レンタカー料金から15%オフだそうで、知った時には早く知りたかったーと後悔しました。そのように、日々使っていたものを、このたった一枚のカードの特典で一気にお得感が増しました。

    • (女性 / 20代 / その他 / 年収200〜400万円未満)

      入会してからは、お得だと感じることが本当に多く、持っていてよかったと思いました。特に、ハウステンボスに行ったときは1DAYパスポート、飲食料金、お土産ショップなどが5%オフで利用することができ、家族の多い我が家にとっては本当にうれしいサービスでした。

       また、マルコ、マルオの7日間セールの時は商品が10%オフで、ネットショッピングでも対象になるので、あらかじめ店頭で商品を確認してから、セール時期にネットで買うとお得に購入できるのでとても助かりました。

      あとは、支払期限を忘れてしまってもローソンのロッピーで支払いができるので、銀行が空いていない時間帯でも支払いができるのが助かりました。私自身、不便だと感じたことは一度もありません。

    丸井の店舗で簡単に即日発行ができることが口コミから分かります。

    買い物のついでにエポスカードを作るだけで、入会特典が貰えることも大きな魅力となっています。


    \今だけお得なキャンペーン中/

    エポスカード

    エポスカードの詳細
    年会費 : 無料
    ポイント還元率 : 0.5%~5.0%
    【PR】Sponsored by 株式会社エポスカード
    エポスカードの審査落ち原因|対策や甘いとされる理由、審査時間まで解説

    セゾンカードインターナショナル|永久不滅ポイントが貯まる

    セゾンカードインターナショナル
    総合評価
    4.1
    口コミ件数 : 14件
    セゾンカードインターナショナルの詳細
    おすすめポイント
    • 入会金・年会費永久無料
    • ポイントは有効期限なしで、永久不滅!
    • 最短5分で!デジタル発行も
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    無料
    ポイント還元率
    0.5%
    発行スピード
    最短即日発行~3営業日
    ETC年会費
    無料
    海外旅行保険
    なし
    家族カード
    あり
    国際ブランド
    • Visa
    • Mastercard®
    • JCB
    電子マネー
    • iD(アイディ)
    • QUICPay(クイックペイ)
    • PASMO(パスモ)
    • Suica(スイカ)
    【PR】Sponsored by 株式会社クレディセゾン
    セゾンカードインターナショナルの魅力
    • セゾンカードカウンターにて即日発行・受け取り可能
    • 最短5分でのデジタルカード発行にも対応
    • 有効期限のない永久不滅ポイントが貯まる
    • セゾンポイントモール経由のネットショッピングがお得

    セゾンカードインターナショナルは年会費永年無料のクレジットカードです。

    貯まるポイントには有効期限がなく、カード支払いに充てられたりギフトカードや他社ポイントへの交換などができます。

    Web申し込み後、セゾンカウンターにて即日発行・受け取りが可能。

    セゾンポイントモール経由のネットショッピングがお得で、無印良品では最大2倍、じゃらんでは最大3倍のポイントが貯まります。


    \今だけお得なキャンペーン中/

    セゾンカードインターナショナル

    セゾンカードインターナショナルの詳細
    年会費 : 無料
    ポイント還元率 : 0.5%
    【PR】Sponsored by 株式会社クレディセゾン

    MICARD+(エムアイカード プラス)|三越・伊勢丹グループ利用がお得

    MICARD+(エムアイカード プラス)
    総合評価
    0.0
    口コミ件数 : 件
    MICARD+(エムアイカード プラス)の詳細
    おすすめポイント
    • 年会費初年度無料
    • 三越伊勢丹グループ百貨店でお買い物すると、最大10%ポイントが貯まる
    • エムアイポイントのJALマイル、ANAマイルとの相互交換ができる
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    2,200円(税込)
    ポイント還元率
    0.5%
    発行スピード
    最短即日
    ETC年会費
    無料
    海外旅行保険
    なし
    家族カード
    あり
    国際ブランド
    • Visa
    • American Express®
    電子マネー
    • WAON(ワオン)
    • QUICPay(クイックペイ)
    MICARD+(エムアイカードプラス)の魅力

    MICARD+(エムアイカードプラス)はオンライン申し込み後、三越伊勢丹グループ百貨店内のエムアイカードカウンターにてカードの現物を即日で受け取れます。

    百貨店は土日祝日も営業しているため、営業時間内であれば休日もカードの即日発行が可能といえます。

    MICARD+(エムアイカード プラス)の強みは、三越伊勢丹グループでの買い物が通販含め常に5.0%以上のポイント還元になる点です。

    三越伊勢丹での年間利用額に応じて次のようにポイントアップします。

    年間利用額ごとのポイント還元率
    • 年間30万円未満:5.0%
    • 年間30万円以上:8.0%
    • 年間100万円以上:10.0%

    ただし、食料品・レストラン・喫茶や一部売場、一品3,000円(税抜)未満の商品は1.0%還元になること、セール品・福袋・一部のブランドなどはポイント対象外である点に注意してください。

    またカード発行時、国際ブランドはVisaとAmerican Expressから選択可能ですが、海外ショッピング時の還元率はVisaが1.0%、American Expressが1.5%にアップします。

    店舗で仮カードを発行できるおすすめクレジットカード

    仮カードとはクレジットカードを受け取るまでに仮で使える即時発行カードのことで、使える店舗・サービスは限られますが、その日のうちから決済ができたりポイントを貯められたりします。

    申し込みの当日に店舗で仮カードを発行できるおすすめのクレジットカードは次の3枚です。

    店舗で仮カードを発行できるクレジットカード

    イオンカード(WAON一体型)|イオングループでポイント2倍&割引

    イオンカード(WAON一体型)
    総合評価
    4.2
    口コミ件数 : 32件
    イオンカード(WAON一体型)の詳細
    おすすめポイント
    • イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも2倍!
    • 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は お買い物代金が5%OFF
    • イオンシネマで映画鑑賞割引(※)
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    無料
    ポイント還元率
    0.5 〜 1%
    発行スピード
    最短5分
    ETC年会費
    無料
    海外旅行保険
    なし
    家族カード
    あり
    国際ブランド
    • Visa
    • Mastercard®
    • JCB
    電子マネー
    • WAON(ワオン)
    • iD(アイディ)
    【PR】Sponsored by 株式会社イオン銀行
    イオンカード(WAON一体型)
    • カード店頭受取りサービス」で申し込み当日に仮カードを受け取れる(※)
    • 申し込み後、最短5分でデジタルカード発行
    • イオングループ利用で常にポイント2倍
    • 毎月20日、30日のお客さま感謝デーは買い物が5%OFF
    • 電子マネーWAONポイントが貯まる

    イオンカード(WAON一体型)は、クレジットカードと電子マネーWAONが一体となったカードです。

    「店頭受取りサービス」を利用することでオンライン申し込み後、最短30分で審査が完了し、当日中に仮カードを受け取れます(※)。

    イオングループの店舗は土日祝日も営業しているため、営業時間内であれば休日も仮カードの即日発行が可能といえます。

    ただし仮カードはイオンマークのある店舗でしか使えない点にご注意ください。

    またイオンカード(WAON一体型)は申し込みから最短5分でのデジタルカード発行にも対応するため、その日のうちからスマホ決済やネットショッピングも使えます。

    通常の還元率は0.5%ですが、イオングループでの利用時はいつでも1.0%にアップするだけでなく、お得な割引優待特典もあるため、イオンユーザーなら作っておいて損はありません。

    実際にイオンカード(WAON一体型)を発行した人の口コミ

    • (女性 / 30代 / 会社員 / 年収200〜400万円未満)

      クレジット利用でのポイント付与だけではなく、カード提示のみでポイント付与されるのはとても魅力的だと思います。

      公共料金もクレジット払いにするとボーナスポイントも付与され、あっという間にポイントが貯まりました。

    • (女性 / 20代 / 会社員 / 年収200〜400万円未満)

      イオンで買い物をする時に、毎月20日と30日などお客様感謝デー開催日を利用すれば、食品や日用品などほとんどの物が5%割引で買えるのがお得だと思います。

      普段あまり値引きしない、トップバリュやベストプライスといったプライベートブランドの商品や、賞味期限間近など訳ありですでに値引きされている商品も5%割引の対象になるところが嬉しいです。

    • (女性 / 30代 / 主婦 / 年収収入なし)

      入会してからは、毎月クーポン券が送られてくるので、その食料品5%引きなどを活用し買い物をしています。

      衣料品も10%~20%引きになることがよくあるので、そういうときにまとめ買いなどしています。

      ボイントがたまに10倍になるときもあるので、そういうときにも買い物をするようにしています。そのお陰なのか、ポイントも知らないうちに何千円とたまっています。


    \今だけお得なキャンペーン中/

    イオンカード(WAON一体型)

    イオンカード(WAON一体型)の詳細
    年会費 : 無料
    ポイント還元率 : 0.5 〜 1%
    【PR】Sponsored by 株式会社イオン銀行
    イオンカードのお得な使い方や特典、メリット・デメリットを徹底解説
    イオンカードのメリット・デメリットを紹介!本当な口コミから生活に役立つ活用術は?

    ルミネカード|ルミネでいつでも5%オフ、年4回は10%オフ

    ルミネカード
    総合評価
    4.2
    口コミ件数 : 12件
    ルミネカードの詳細
    おすすめポイント
    • ルミネのネット通販「アイルミネ」も、いつでも5%OFF!
    • 電車利用や駅ビル利用など、幅広い利用でポイントが貯まる!
    • 国内・海外旅行傷害保険付き!
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    1,048円(税込)
    ポイント還元率
    0.5 〜 5%
    発行スピード
    最短1週間
    ETC年会費
    524円(税込)
    海外旅行保険
    あり
    家族カード
    なし
    国際ブランド
    • Visa
    • Mastercard®
    • JCB
    電子マネー
    • Suica(スイカ)
    ルミネカードの魅力
    • ルミネカードカウンターにて最短20分での仮カード発行に対応
    • ルミネ・ニューマンでの買い物がいつでも5%オフ、キャンペーン開催時は10%オフ
    • 「LUMINE STYLE」やルミネ館内優待サービスなど優待割引特典が豊富
    • JRの定期券や乗車券の購入、Suicaへのチャージ時は還元率が1.5%にアップ

    ルミネカードは、ルミネやニューマン店舗内に設置されたルミネカードカウンターにて最短20分で仮カードを発行できます。

    ただし仮カードは限度額が10万円まで、またルミネの各店舗でしか使えない点にご注意ください。

    ルミネやニューマンは土日祝日も営業しているため、営業時間内であれば休日も仮カードの即日発行が可能といえます。

    ルミネカードはルミネ・ニューマンでの買い物がいつでも5%オフになるお得なカードです。

    そのほか、グルメ・ビューティー・旅・カルチャーに関連する店舗やサービスをお得な優待価格で楽しめる「LUMINE STYLE」やルミネ館内優待サービスを利用できたり、商品券がプレゼントされたりと嬉しい特典が目白押し。

    また、ルミネカードでJRの定期券や乗車券、Suicaのチャージをする際のポイント還元率が通常の3倍にあたる1.5%と高還元のため、JRユーザーにもおすすめです。

    実際にルミネカードを発行した人の口コミ

    • (女性 / 20代 / 会社員 / 年収200〜400万円未満)

      (ルミネカードを選んだ)一番の要因は今住んでいる地域と職場の近くにルミネがあり、服飾雑貨をよく購入する事から引き落としの際5%OFFは大きいと思い入会しました。

      また年に数回、10%OFFキャンペーンも行うので税抜き10,000円購入すると1000円OFFは大きいと感じました。

      年会費は1000円掛かりますが年に2万円以上買い物をすれば消費税分タダになるのも魅力のひとつです。

    • (女性 / 20代 / 会社員 / 年収:400〜600万円未満)

      お得な点としては、ルミネでの買い物はいつでも5%の割引になることです。これは本や化粧品等のなかなか割引料金で買えないものにも適用されるので素晴らしいと思いました。

      さらに、年に数回10%の割引になります。とてもお得なのでよくその期間に買い物しました。

      もう一つのお得な点は、Suicaのチャージをするとポイントが3倍になることです。私は電車通学でしたのでもちろん定期券を所有していましたが、ルミネカードで定期券を買うことによってたくさんのポイントをもらうことができました。

    ビックカメラSuicaカード|ビックカメラで最大11%還元

    ビックカメラSuicaカード
    総合評価
    4.0
    口コミ件数 : 3件
    ビックカメラSuicaカードの詳細
    おすすめポイント
    • 前年1回のクレジット利用で年会費無料
    • ビックカメラでのお買い物が基本10%ビックポイントサービス!
    • ビックカメラ・コジマ・ソフマップ以外のお買い物でも、実質1%相当のポイント還元!
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    524円(税込)
    ポイント還元率
    0.5 〜 3.5%
    発行スピード
    最短1週間
    ETC年会費
    524円(税込)
    海外旅行保険
    あり
    家族カード
    なし
    国際ブランド
    • Visa
    • JCB
    電子マネー
    • Suica(スイカ)
    ビックカメラSuicaカードの魅力
    • 店頭にて仮カードを即日発行可能
    • ポイント還元率がいつでも1.0%、最大11%
    • Suicaオートチャージ機能付き
    • お得なビューカード会員限定特典が使える

    ビックカメラSuicaカード店頭にて仮カードを即日発行可能です(※)。

    ただし仮カードはビックカメラ・コジマ・ソフマップ店舗でしか使えず、限度額が20万円(税込)である点にご注意ください。

    店舗は土日祝日も営業しているため、営業時間内であれば休日も仮カードの即日発行が可能です。

    ビックカメラSuicaカードにはビックポイント、クレジット、Suica、JRE POINTの機能が集約されています。

    ビックカメラSuicaカードでSuicaにチャージすると還元率が1.5%に、チャージしたSuicaで支払うと10.0%のビックポイントが付与され、あわせると最大11.5%のポイント還元が受けられます。

    そのほか、ビューカード会員限定のお得な特典を活用でき、JR東日本グループのホテルやレンタカー、バス料金が割引されるのもビックカメラSuicaカードの強みです。

    (※)即日発行できる店舗にて20時まで受付

    実際にビックカメラSuicaカードを発行した人の口コミ

    (男性 / 40代 / 会社員 / 年収600〜800万円未満)

    入会時の特典として、ポイント付与7000ポイントがまず大きいです(※)。

    あと、スイカへのチャージをおこなった場合にビューカードでのポイント付与率が高いのでスイカへのチャージ後にビックカメラでスイカ払いをおこなうとポイントダブル取りが可能なので、クレジットカードのポイント付与制度としては特に優秀だと感じます。

    お得な点としては交通系ICですので、電車を良く利用する方はポイントがすぐにたまりますし、JRならではのポイント交換品のラインナップが他のクレジットカード(ギフトカード等)よりもオリジナルグッズ等が優秀です。

    非売品ばかりですのでJRペンギンなどのキャラクターが好きな方はお勧めです。

    (※)入会時特典は当時のもの
    (男性 / 30代 / 会社員 / 年収400〜600万円未満)

    ビックカメラで利用した際にポイントが付与され1枚で済むという点はとても便利です。

    他の点ではエネオス系でのポイント付与、ポイントの返還によってJR東日本のグッズやびゅう商品券などがもらえるところはもう少し還元がよければ大変お得なように感じます。

    個人的に鉄道が好きなこともあり、JRのグッズ(ペンギンや列車)をいただけることは大変嬉しいです。

    即日カード番号を発行できるおすすめクレジットカード

    最近ではWeb申し込み後すぐのデジタルカード発行に対応するがカードが増えています。

    店舗でのカード受け取りはできませんが、デジタルカードが発行されればすぐにネットショッピングや電子マネーを利用できます。

    デジタルカードを即日発行できるおすすめクレジットカード

    三井住友カード(NL)|セブンやガストで最大20%還元

    三井住友カード(NL)
    総合評価
    4.5
    口コミ件数 : 2件
    おすすめポイント
    • 年会費永年無料!
    • 対象店舗でのスマホのタッチ決済でポイント最大7%還元(※)
    • ナンバーレスで安心安全!
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    無料
    ポイント還元率
    0.5 〜 7%
    発行スピード
    最短10秒(※)
    ETC年会費
    550円(税込)
    海外旅行保険
    あり
    家族カード
    あり
    国際ブランド
    • Visa
    • Mastercard®
    電子マネー
    • iD(アイディ)
    • PiTaPa(ピタパ)
    • WAON(ワオン)
    【PR】三井住友カード株式会社
    三井住友カード(NL)の魅力
    • 最短10秒でアプリ上にデジタルカード番号発行(※1)
    • セブン-イレブンやガストなど対象店舗でのスマホタッチ決済で還元率最大7%、その他プログラムと組み合わせて最大20%(※2)
    • ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでのタッチ決済は最大7%還元
    • 選べる無料保険」でスマホ安心プランや旅行安心プランなど自分に合った保険を選択可

    三井住友カード(NL) は、審査終了後に最短10秒でカードナンバーが発行されます(※)。

    カード情報は「Vpassアプリ」をダウンロードすれば即確認可能。すぐにクレジットカードを利用できます。

    ポイント還元率は0.5%と低めですが、対象のコンビニやファーストフード店、ファミレスなどでは使い方次第でポイント還元率が最大20%になります。

    (※1)即時発行とならない場合があります
    (※2)対象のコンビニ・飲食店でのご利用の際、通常のポイントに加え下記を3点を組み合わせると最大20%ポイント還元
    ・スマホのVisaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済で支払うと、利用金額200円(税込)につき通常ポイントを含め7%
    ・家族ポイント最大+5%
    ・Vポイントアッププログラム最大+8%

    実際に三井住友カード(NL)を発行した人の口コミ

    (女性 / 40代 / 主婦 / 年収200万円未満)

    対象になってるコンビニや、ファーストフード店などで三井住友カード(NL)でタッチ決済するとVポイント還元率が通常より高くなるのでタッチ決済で支払いを済ませます。

    スマホ料金やサブスクの月々の支払いにもカード払いを使用しています。貯まったポイントは期限が短いものもあるのでカード支払いに充当したり、Gポイントに替えてからANAマイルに交換したりしています。

    ポイントが貯まりやすいクレジットカードで、更にアプリで逐一現在のポイント数を確認できるのもズボラな私には助かっており、よりポイントが貯まりやすくなっています。

    Google Payで三井住友カード(NL)のiDを紐づけることも出来、Vポイントが貯まるのでとても便利です。


    \今だけお得なキャンペーン中/

    三井住友カード(NL)

    年会費 : 無料
    ポイント還元率 : 0.5 〜 7%
    【PR】三井住友カード株式会社

    JCB CARD W|いつでもポイント2倍、最大還元率21倍

    JCB CARD W
    総合評価
    4.5
    口コミ件数 : 10件
    JCB CARD Wの詳細
    おすすめポイント
    • 年会費、永年無料
    • いつでもポイント2倍
    • 安心・安全セキュリティー
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    無料
    ポイント還元率
    1 〜 10.5%
    発行スピード
    モバ即入会で最短5分(※)
    ETC年会費
    無料
    海外旅行保険
    あり
    家族カード
    あり
    国際ブランド
    • JCB
    電子マネー
    • QUICPay(クイックペイ)
    【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー
    JCB CARD Wの魅力
    • 最短5分でデジタルカード発行
    • いつでもポイント還元率が1.0%と高い
    • Amazonやセブン-イレブンなど「JCB original seriesパートナー」加盟店利用でさらにポイントアップ(※1)
    • スターバックスカードへのオンラインチャージ、eGift購入では還元率最大21倍(※2)
    (※1)事前のポイントアップ登録が必要
    (※2)事前のポイントアップ登録が必要。Starbucks eGiftの購入は21倍、スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージは11倍

    最短5分でデジタルカードを発行できるJCB CARD W即時入会サービスの「モバ即」で申込めば、MyJCBアプリ上にクレジットカード番号(デジタルカード)が発行されます。

    発行されたクレジットカードの番号は、Apple PayやGoogle playへ登録すればスマホ決済が利用できるようになるため、コンビニやスーパーなどの実店舗でもすぐに買い物できます。

    ただし、モバ即での入会では、家族カードやETCカードへの同時申し込みができない点に注意してください。


    \今だけお得なキャンペーン中/

    JCB CARD W

    JCB CARD Wの詳細
    年会費 : 無料
    ポイント還元率 : 1 〜 10.5%
    【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

    JCBカード S|限定のエンタメ・グルメ優待あり

    JCBカード S
    総合評価
    0.0
    口コミ件数 : 件
    おすすめポイント
    • 年会費永年無料
    • 国内外で使える!充実の割引・サービス
    • パートナー店で利用するとポイント最大20倍アップ
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    無料
    ポイント還元率
    0.5 〜 10%
    発行スピード
    モバ即入会で最短5分(※)
    ETC年会費
    無料
    海外旅行保険
    あり
    家族カード
    あり
    国際ブランド
    • JCB
    電子マネー
    • QUICPay(クイックペイ)
    JCBカード Sの魅力
    • 最短5分でデジタルカード発行
    • 限定の優待サービス「クラブオフ」で国内20万ヶ所以上のグルメ・エンタメ施設が最大80%割引
    • セブン-イレブンやAmazon利用がポイント3倍(※1)
    • スターバックスギフトカードへのチャージ、eGift購入でポイント20倍(※2)
    • JCBスマートフォン保険が付帯
    (※1)事前のポイントアップ登録が必要。
    (※2)事前のポイントアップ登録が必要。Starbucks eGiftの購入は20倍、スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージは10倍

    JCB CARD Wの対象年齢外の方や、ステータスが高いゴールドカード・プラチナカードの発行を目指している方にはJCBカード Sがおすすめです。

    JCB CARD Wと比べると基本のポイント還元率は高くありませんが、限定の優待サービス「クラブオフ」が利用できたりスマートフォン保険が付帯したりするメリットがあります。

    主な違いは次のとおりです。

    カード名 JCB カード S JCB CARD W
    年会費 永年無料 永年無料
    申し込み条件 18歳以上 18歳〜39歳
    ポイント還元率 0.5%〜10.0% 1.0%〜10.5%
    ポイントアップ特典 Amazonやスターバックスなど優待店利用で最大20倍
    ポイント還元率は最大10%(※1)
    Amazonやスターバックスなど優待店利用で最大21倍
    ポイント還元率は最大10.5%(※2)
    優待サービス JCBカード S 優待 クラブオフ -
    ショッピングガード保険 年間最高100万円 年間最高100万円
    旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
    最高2,000万円(利用付帯)
    その他の保険 JCBスマートフォン保険(※) -
    選べるデザイン ディズニー
    バイオマス
    -

    「クラブオフ」は国内外20万ヶ所の店舗やサービスで利用金額が最大80%オフになる、JCBカード S限定の優待サービスです。

    クラブオフ対象店例
    • 上島珈琲店
    • ビックエコー
    • ビックカメラ
    • JINS
    • コスモ石油
    • オリックスレンタカー
    • TOHOシネマズ
    • 横浜・八景島シーパラダイス



    \今だけお得なキャッシュバック中/

    JCBカード S

    年会費 : 無料
    ポイント還元率 : 0.5 〜 10%

    三井住友カード ゴールド(NL)|条件付き年会費永年無料のゴールドカード

    三井住友カード ゴールド(NL)の魅力
    • 還元率・ポイントアップ制度・即日発行は三井住友カード(NL)と同じ
    • 最短5分でデジタルカード発行
    • 年1回の利用で翌年度以降の年会費が永年無料&ポイントプレゼント
    • 国内旅行傷害保険・ショッピング保険が追加
    • 空港ラウンジサービス付き

    三井住友カード ゴールド(NL)は、ゴールドカードとしては珍しく、最短5分のデジタルカード発行に対応。

    また、年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料になるカードです。

    毎月8〜9万円以上をカード決済する方ならば年間100万円を達成できるため、年会費無料でゴールドカードを持ちたい方におすすめ。

    国内・海外旅行傷害保険は最高2,000万円(利用付帯)で年間最高300万円のショッピング保険も付帯するなど、万が一の備えとしても十分です。

    また、裏表どちらにもカード情報が印刷されない「完全ナンバーレスデザイン」を採用しており、盗難・紛失時の不正利用リスクを抑えているのも魅力的。


    \今だけお得なキャンペーン中/

    三井住友カード ゴールド(NL)

    三井住友カード ゴールド(NL)
    年会費 : 5,500円(税込)
    ポイント還元率 : 0.5 〜 20%
    【PR】三井住友カード株式会社

    JCBゴールド|高還元で空港ラウンジサービスあり

    JCBゴールド
    総合評価
    4.2
    口コミ件数 : 11件
    JCBゴールドの詳細
    おすすめポイント
    • ゴールドカードならではの充実した海外旅行傷害保険 最高1億円!(利用付帯)
    • 空港ラウンジサービス(国内・海外)等、サービスが充実!
    • ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」へご招待のチャンス!
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    11,000円(税込)
    ポイント還元率
    0.5%~10.0%
    発行スピード
    通常1週間程度
    ETC年会費
    無料
    海外旅行保険
    あり
    家族カード
    あり
    国際ブランド
    • JCB
    電子マネー
    • QUICPay(クイックペイ)
    【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー
    JCBゴールドの魅力
    • 最短5分でデジタルカード発行
    • JCBカード Sの特典・サービスや保険の内容がグレードアップ
    • 空港ラウンジサービス付帯
    • 条件達成で「JCBゴールド ザ・プレミア」への招待が届く

    JCBゴールドは、ゴールドカードとしては珍しく最短5分でのデジタルカード発行に対応し(※1)、リアルカードはセキュリティ性の高い完全ナンバーレスカードを選択可能です。

    初年度の年会費は無料で、2年目以降は11,000円(税込)かかりますが、空港ラウンジサービスやゴルフサービスなど、ゴールドカードならではの特典が付帯します。

    JCBカード Sと同様、Amazonやスターバックスなど優待店利用で最大20倍、ポイント還元率は最大10%にアップするのがJCBゴールドの魅力(※2)。

    また、プライオリティ・パスが付帯し、JCBプレミアムステイプランなどを利用できる「JCBゴールド ザ・プレミア」への招待も可能なので、ハイステータスカードをお求めの方におすすめします(※3)。

    (※1)(※)モバ即入会条件【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
    (※2)事前のポイントアップ登録が必要。Starbucks eGiftの購入は20倍、スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージは10倍
    (※3)JCBゴールド ザ・プレミアの招待条件・2年間連続で100万円(税込)以上ご利用の方集計期間:2022年12月16日(金)~2023年12月15日(金)、2023年12月16日(土)~2024年12月15日(日)または(2)1年間で200万円(税込)以上ご利用の方集計期間:2023年12月16日(土)~2024年12月15日(日)


    \今だけお得なキャンペーン中/

    JCBゴールド

    JCBゴールドの詳細
    初年度 : 無料 / 次年度 : 11,000円(税込)
    ポイント還元率 : 0.5%~10.0%
    【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

    PayPayカード|いつでも1.0%還元、PayPayユーザー向け

    PayPayカード
    総合評価
    0.0
    口コミ件数 : 件
    PayPayカードの詳細
    おすすめポイント
    • 利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のポイント付与
    • Yahoo!ショッピングなら5%付与
    • 年会費永年無料
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    無料
    ポイント還元率
    1 〜 5%
    発行スピード
    最短7分(申込み5分・審査2分)で手続き完了
    ETC年会費
    550円
    海外旅行保険
    なし
    家族カード
    あり
    国際ブランド
    • Visa
    • Mastercard®
    • JCB
    電子マネー
    【PR】Sponsored by PayPayカード株式会社
    PayPayカードの魅力
    • 最短7分でデジタルカード発行
    • ソフトバンク・ワイモバイルの利用者はYahoo!ショッピングやPayPayモールでポイント10倍
    • ポイントの有効期限なし

    PayPayカードは申し込み〜審査通過後、最短7分でクレジット番号が発行される年会費無料のクレジットカードです。

    中でもソフトバンクまたはワイモバイルを利用している方は、携帯電話料金の支払い方法をPayPayカードに設定すると毎月お得にポイントが貯まります。

    PayPayカードには「PayPayステップ」というプログラムがあり、毎月の利用状況と支払い方法に応じて最大で2%の還元サービスを受けられます。日常の支払いをPayPayカードを利用するだけで、ポイントが還元されるため、非常にお得に利用できます。


    \今だけお得なキャンペーン中/

    PayPayカード

    PayPayカードの詳細
    年会費 : 無料
    ポイント還元率 : 1 〜 5%
    【PR】Sponsored by PayPayカード株式会社

    セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード|QUICPay利用でポイント2倍

    セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
    総合評価
    3.8
    口コミ件数 : 6件
    セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの詳細
    おすすめポイント
    • 初年度年会費無料
    • キャッシュレス決済でお得にポイント還元
    • 安心してショッピングが楽しめるオンライン・プロテクション
    年会費初年度
    無料
    年会費2年目〜
    1,100円(税込)
    ポイント還元率
    0.5 〜 2%
    発行スピード
    3営業日
    ETC年会費
    無料
    海外旅行保険
    なし
    家族カード
    あり
    国際ブランド
    • American Express®
    電子マネー
    • 楽天Edy(エディ)
    • nanaco
    • iD(アイディ)
    • QUICPay(クイックペイ)
    【PR】Sponsored by 株式会社クレディセゾン
    セゾンパールアメックスの魅力
    (※)年間30万円まで

    セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードのデジタルカードは、最短5分でカード番号が発行可能。

    審査終了後にセゾンカード公式スマホアプリ「セゾンPortal」にデジタルカードが発行されるので、すぐにオンラインショッピングや電子マネー決済、振込キャッシングを利用できます。

    また、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、通常1,000円で1ポイントの還元ですが、QUICPayの利用で最大2%還元されます。さらに有効期限のない永久不滅ポイント対応なので、ポイントを無駄にすることなくお得に貯められるのもメリットです。


    \今だけお得なキャンペーン中/

    セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

    セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの詳細
    初年度 : 無料 / 次年度 : 1,100円(税込)
    ポイント還元率 : 0.5 〜 2%
    【PR】Sponsored by 株式会社クレディセゾン

    クレジットカードを店舗で即日発行する方法

    クレジットカードを店舗で即日発行する方法は、「店舗で申込む方法」と「ネットから申込む方法」の2通りがあります。

    それぞれメリット・デメリットがありますので自分に合った方法を選ぶようにしましょう。

    店舗で申込む場合

    店舗申込みでは、申込書の記入からクレジットカードの受取りまで、店舗スタッフのアドバイスを受けながら進めます。

    ただ、店舗があいている時間でないと申込みができないことと、クレジットカードの審査に時間がかかって待ち時間が長くなることなどのデメリットがあります。

    また、申込んだけれど「審査落ち」となり、結局クレジットカードを作れなかったということも起こり得ます。

    クレジットカードをスムーズに即日発行したい場合は、事前に審査まで終わらせておくことができる「ネット申込み」がおすすめです。

    ネットから申込む場合

    クレジットカードを店舗でスムーズに即日発行したい方は、ネット申込みがおすすめです。

    24時間好きな時間に申込むことができ、店舗に行く前に審査結果がわかるので、「クレジットカードを受け取れる」と確実にわかってから店舗に行くことができます。

    ネット申込みの手順は、以下となっています。

    即日発行・店舗受け取りをするためのネット申込みの手順
    1. パソコンやスマホから申込み画面にすすむ
    2. 前や住所、勤務先などの個人情報を入力する
    3. カード受取方法は「店舗」を選択
    4. 審査結果通知
    5. 店舗でクレジットカードを受け取る

    審査にかかる時間は、クレジットカードによって10分程度~数時間程度と差があります。また、「慎重な審査が必要」とクレジットカード会社が判断した場合は、それ以上の時間がかかることもあります。

    ネット申込みは24時間可能なので、できるだけ早めに申込みをすませておくとよいでしょう。

    クレジットカードを店舗で受け取る際に必要なもの

    クレジットカードを発行するための必要なもの

    クレジットカードを店頭で受け取るには、以下の2点が必要です。

    店頭で受け取る際に必要なもの
    • 本人確認書類
    • キャッシュカード(支払銀行口座)

    本人確認書類は、顔写真付きの免許証やマイナンバーカードが望ましいです。

    銀行口座は、クレジットカードの利用金額を支払うための口座です。カード会社によっては利用できない銀行もあるので、支払い口座に設定できる銀行かどうかを事前に確認しておくことをおすすめします。

    また、申し込みをWEBでおこなった方は、メールに届いている審査結果の画面提示を求められるケースがあります。念のため手元に用意しておきましょう。

    店舗で即日発行できるクレジットカードのメリット

    店舗で即日発行できるクレジットカードであれば、カードを手にしたい日に確実に受け取れるなど、様々なメリットがあります。

    カードが郵送の場合は自宅に届く日程があいまいで、郵送される日程がわからないことがデメリットとなっていますが、店舗受け取りならばそのような心配はありません。

    それでは、店舗で即日発行できるクレジットカードのメリットをもう一度確認していきましょう。

    ①店舗発行ならすぐにクレジットカードが使える

    即日発行、店舗受け取りのクレジットカードならば、その日からすぐにクレジットカードを使うことができます。

    お金の持ち合わせがなくてクレジットカードで決済したい場合や、旅行への出発直前にもかかわらずクレジットカードに付帯している旅行保険を使いたい場合など、急いでいるときに確実にカードを手にすることができます。

    ②即日発行した日からポイントを貯めることができる

    クレジットカードを即日発行、店舗受け取りにすると、その日からポイントを貯めることができます。

    特に、バーゲンや旅行パッケージ、高額商品などを購入する場合は、当日にクレジットカードを作ってカード決済をして、ポイントを貯めた方がお得です。

    また、クレジットカードを見せるだけで優待サービスが受けられる施設もあります。

    そのような施設を利用する場合は、節約のためにもクレジットカードを即日発行して活用することをおすすめします。

    店舗でクレジットカードを即日発行する際の注意点

    様々なメリットがあるクレジットカードの即日発行・店舗受け取りですが、スムーズにカードを作るためにも注意すべき点がいくつかあります。

    それでは詳しくみていきましょう。

    ①店舗によっては即日発行できない

    即日発行と店舗受け取りができるクレジットカードであっても、どこの店舗でも受け取りができるとは限りません。

    たとえば、イオンセレクトカードはどの店舗でも受け取れるわけではなく、東京は9つ、大阪は8つの店舗のみとなっています。

    クレジットカードを選ぶときには、まず受け取り可能店舗を確認してから申し込むようにしましょう。

    ②仮カードは利用制限がある

    店舗にて正式なクレジットカードが受け取れない場合に発行される仮カードは、受け取った当日にカード決済ができるものの、利用できる場所が限られていたり、利用額が少なく抑えられていることが多くなっています。

    例えば、ビックカメラSuicaカードはビッグカメラの利用のみ、イオンセレクトカードはイオングループ系列店のみの利用となっています。

    どこでも使える、VISAやMastercardなどの国際ブランドがついたカードを申込み当日に欲しい場合は、仮カードではなく本カードを店舗受け取りできるものを選ぶようにしましょう。

    ③未成年の場合は親権者の同意が必要

    即日発行・店舗受け取りができるカードで、学生が申込みできるものも多くなっていますが、未成年の場合は親権者の同意が必要です。

    未成年者が必要な書類や同意書など、必要なものをあらかじめ確認してから店舗に行くようにしましょう。

    即日発行で店舗受け取りができるクレジットカードまとめ

    即日発行・店舗受け取りのクレジットカードであれば、いつ到着するかわからない郵送受取のカードを待つこともなく、欲しい日に確実にカードを手にすることができます。

    特に、大きな買い物をするのでポイントを貯めたいとき、海外旅行出発直前に海外旅行保険が付帯したクレジットカードを手に入れたい時などは、即日発行・店舗受け取りのクレジットカードがとても役に立ちます。

    クレジットカードの郵送受け取りの場合は最短でも数日必要で、長い場合では数週間かかってしまうこともあります。

    「思っていたよりもカードが届くのが遅く、使いたいときに使えなかった」ということもあります。

    クレジットカードを早く手に入れたい場合は、店舗で即日発行できるクレジットカードを申込むようにしましょう。


    ⇒即日発行できるクレジットカード全般はこちら

    この記事の執筆者
    岩崎 久美
    アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー
    クレジットカード

    大学卒業後、大手証券会社などに勤務しその後退職。子育てが一段落したのを機にライターを始めました。WEBライター歴は5年以上で、金融をはじめとしたオールジャンルを執筆。ファイナンシャルプランナー(AFP)の資格を生かしながら、難しい内容でもわかりやすく伝えることを心掛けています。「読んで良かった」「ためになった」と読者の方に思っていただけると嬉しいです。

    …続きを読む

    関連記事