イオンの「ときめきポイント」とは?お得な使い方や貯め方を徹底解説!

イオンカードで貯まる「ときめきポイント」のお得な使い方をご存知ですか?
この記事ではときめきポイントの基本から効率的な貯め方、おすすめの交換先まで徹底解説。さらに、イオン以外でもときめきポイントが貯まる、他企業提携のイオンカードもご紹介します。
ときめきポイントはイオンカード利用で貯まるポイント

- イオングループの対象店舗なら、ときめきポイントがいつでも2倍!
- 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は お買い物代金が5%OFF
- イオンシネマで映画鑑賞割引
年会費初年度 | 年会費2年目〜 | ポイント還元率 |
---|---|---|
無料 | 無料 | 0.5% |
- 電子マネー
- 付帯サービス
ときめきポイントはイオンカードを利用することによって貯まるポイントです。
店頭でのお買物に限らず、公共料金や携帯料金、家賃、ETCの利用などでも、イオンカードで支払いをすればときめきポイントが貯まります。
貯まったときめきポイントは商品や電子マネーと交換したり、イオングループのオンラインショップでの支払いに使用したりとさまざまな用途に使うことができます。
まずはときめきポイントの基本情報について解説していきます。
ときめきポイントの概要
ときめきポイントは、イオンカード決済200円(税込)ごとに1ポイント付与されます。毎月のカード利用合計額ではなく、1件の利用ごとに付与されるのが特徴です。
イオンカードを使って1,000円の買物をしたら5ポイントが付与されるということになり、基本のポイント還元率は0.5%です。
ただ、イオングループでの利用ならポイント還元率は2倍の1%に。他にもポイントアップになる日が多数あり、使い方を工夫することによってもっとお得にときめきポイントを貯めることができます。
JR東日本、SMART ICOCAのクイックチャージは還元率0.25%
JR東日本の券売機、みどりの窓口、びゅうプラザ、VIEW ALTTE(ビューアルッテ)のSuicaチャージ、モバイルSuicaなどでの利用分は、400円ごとに1ポイントの付与となります。
またSMART ICOCAのクイックチャージでも、同じく400円ごとに1ポイントです。還元率は0.25%と少し低めになっています。
JR東日本での利用には、ポイント還元率の高いビックカメラSuicaカード、SMART ICOCAのチャージ用にはリクルートカードがおすすめです。
ポイント付与の対象外となる支払いも
ときめきポイント付与の対象とならない支払いもあります。キャッシング・ローンの利用や集金代行に関わる支払いがこれにあたります。
また、税込み200円未満の利用分は切捨てとなり、ポイントが付与されません。
ポイントが貯まらないイオンカード4種
イオンカードの中にはときめきポイントが貯まらないものが4種類あります。
ときめきポイント対象外のイオンカード
- イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
- イオンJMBカード(JMBカード WAON一体型/G.Gマーク付)
- JQ SUGOCA
- JMB JQ SUGOCA
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)とイオンJMBカード(JMBカード WAON一体型/G.Gマーク付)はJALのマイルが、JQ SUGOCAとJMB JQ SUGOCAはJR九州のJRキューポが貯まるシステムになっており、ときめきポイントは付与されません。
ときめきポイント以外のイオン系ポイントとの違い
イオンで貯まるポイントはときめきポイント、WAON POINT、電子マネーWAONポイントの3つがあります。
さまざまなポイントが貯まりお得に活用できるのは嬉しいところですが、3種類ともなるとそれぞれの違いや使い方がよくわからないいという声も。そこで3つのポイントの特長をまとめてみました。
支払い | 貯まるポイント | ポイントの主な使いみち | |
![]() |
イオンカード払い | ときめきポイント |
・電子マネー、商品などに交換 ・イオンスクエアで現金代わりに使用 (イオングループ店頭で使用するためにはWAON POINTまたは電子マネーWAONにチャージする必要がある) |
![]() |
イオンで現金払い時にWAON POINTカードを提示 |
WAON POINT |
・イオングループ、イオンスクエアでそのまま現金代わりに使用 ・商品に交換 |
![]() |
電子マネーWAON払い |
・イオン:WAON POINT ・イオン以外:電子マネーWAONポイント |
・WAONにチャージして電子マネーとして使用 |
イオンカードでクレジット決済をすると貯まるのが、ときめきポイントです。ときめきポイントは電子マネーや商品に交換したり、ネットショッピングサイト「イオンスクエア」で値引きに使うことができます。イオンのレジで直接値引きに使うことはできません。
イオンをはじめとするWAON POINT加盟店でWAON POINTカードを提示して現金等で支払いをすると貯まるのがWAON POINTです。
WAON POINTは、1ポイントを1円として加盟店でのお買物に利用することができます。加盟店のレジでWAON POINTカードを提示し、ポイントを使うと伝えればOKです。電子マネーとして利用したい場合には、電子マネーWAONにチャージする必要があります。
最後に電子マネーWAONですが、電子マネーWAONで支払いをすると、WAON POINT加盟店ではWAON POINTが、その他の店では電子マネーWAONポイントが貯まります。これらのポイントはWAONにチャージして電子マネーとして再利用することができます。
ときめきポイントをお得に貯める方法

①イオングループでイオンカードを使うとポイント2倍
イオングループでのお買い物なら、ときめきポイントが基本の2倍付与されます。
基本は200円(税込)ごとに1ポイントですから、対象店舗であれば2ポイントが付与されることになります。つまりイオングループでのポイント還元率は1%となります。
対象店舗はイオンはもちろん、コンビニエンスストアのミニストップ、ダイエー、OPAなど多数。以下に対象店舗一覧をご紹介します。
総合スーパー |
・イオン ・イオンスタイル ・ダイエー ・グルメシティ ・マックスバリュ ・イオンスーパーセンター ・ザ・ビック ・アコレ ・ピーコックストア ・マルナカ ・KASUMI ・KOHYO ・まいばすけっと ・山陽マルナカ |
専門店 |
・イオンリカー ・イオンバイク ・R.O.U ・スポーツオーソリティ ・未来屋書店 ・イオンコンパス ・イオンシネマ ・イオンペット ・イオンボディ |
ホームセンター |
・サンデー ・ホームワイド |
コンビニエンスストア | ミニストップ |
ショッピングセンター |
・イオンモール ・イオンタウン |
ファッションビル | OPA |
ファッション |
・タルボット ・ikka |
ドラッグストア |
・ハックドラッグ ・ウエルシア薬局 |
通信販売 | saQwa |
飲食店 | 四六時中 |
②「ありが10デー」毎月10日はイオンでポイント5倍
毎月10日は一部の店舗でときめきポイントが5倍になります。200円(税込)支払いごとに5ポイントの付与となり、ポイント還元率は2.5%です。
実施店舗は北海道、九州地区を除くイオン、イオンスタイルなどです。
③「ときめきポイントクラブ」加盟店なら付与率2〜3倍
イオン以外でも「ときめきポイントクラブ」の加盟店ではポイントの優待が受けられます。登録などは不要で、加盟店でイオンカードを利用することで自動的にときめきポイントの付与率がアップします。
以下にときめきポイントクラブ加盟店と、その優待内容をまとめました。
加盟店 | ポイント優待 | 条件 |
日本航空 | 2倍 |
・JAL国内線航空券を「クレジットカード・チケットレス」で購入する ・イオンJMBカード、JALグループ国内線カウンター、旅行会社での利用は対象外 |
RHトラベラー株式会社 | 3倍 | 電話または公式ホームページからの申込み |
近畿日本ツーリスト | 2倍 |
・対面販売、他社パッケージツアー、ときめきポイントタウン経由での購入は対象外 ・KNTカードは3倍 |
サンエックスネットショップ | 2倍 | − |
コスモ石油 | 2倍 | コスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」は対象外 |
ツヴァイ | 2倍 | − |
アート引越センター | 2倍 | − |
ワタミグループ | 2倍 | − |
神戸・三宮センター街 | 2倍 | − |
タカキュー | 2倍 | − |
ルネサンス | 2倍 |
・クラブ内での物品購入利用分 ・会費、ロッカー利用等は対象外 |
得タク | 3倍 | − |
④「ときめきポイントTOWN」を経由してポイント最大21倍

ネットショッピング派なら会員専用ショッピングモール「ときめきポイントTOWN」を利用すればもっと効率よくポイントを貯めることができます。
ネットショッピングをする際にときめきポイントTOWNを経由してからいつも通りショッピングをするだけで、ときめきポイントが最大21倍付与されます。
対象ショップは楽天、Amazon、ユニクロオンラインショップなどの有名ショップをはじめとして450以上あります。
ときめきポイントTOWNについての詳細は以下記事を参考にしてください。
⑤Web明細の利用で毎月10ポイント
Web明細(環境宣言)に登録して請求明細書の郵送を止めると、請求のあった月はときめきポイントが10ポイント貰えます。
ポイント数としてはちょっとしたオマケ程度ですが、Web明細(環境宣言)に登録すると、インターネット上で24ヶ月分の明細を確認できるようになります。特に手間もかからないのでぜひ登録してみてください。
ときめきポイントの使い方

貯まったときめきポイントは、数に応じて商品や他のポイントに交換したり、ネットショッピングで現金代わりに使ったりすることができます。
イオンカードを2枚以上持っている場合は、カード名義人が同じ場合に限って、各カードのポイントを合算して商品交換を申込むこともできます。
ここからはときめきポイントの交換方法とお得な使い方について解説します。
ポイントの確認方法
ときめきポイントがいくら貯まっているのか知りたい時は、郵送で届く請求明細書、暮らしのマネーサイトの「MyPage」、自動音声応答サービスのテレホンアンサー、公式アプリの「イオンウォレット」で確認することができます。
ポイントの有効期限
ときめきポイントの有効期限は本人会員の誕生月を基準に決まります。イオンカードの公式サイトには以下の記載があります。
ときめきポイントの有効期限(応募期限)は、ポイント獲得期間に応じて最大で2年間です。
本人会員カードの名義人さまの誕生月11日から翌年誕生月の10日までに獲得したポイントは、ポイント獲得期間開始日の翌々年の誕生月末日が有効期限となります。
たとえば、本人カード会員の誕生月が3月なら、2019年3月11日〜2020年3月10日までに付与されたポイントは2021年3月31日まで有効となります。
家族カード利用分のポイントも本人カードに集約されるため、有効期限は本人カードと同じです。

請求明細書やMyPageなどにもときめきポイントの有効期限が記載されていますので、定期的に確認しておきましょう。
おすすめの使い方はWAONポイントの交換

ときめきポイントはWAONにチャージして、電子マネーとして使うことができます。電子マネーWAONならイオンに限らず、ファミリーマートやローソン、マクドナルドなど全国約43万2,000か所(2018年11月現在)で支払いに利用することができ、使い勝手が良いのでおすすめです。また、交換比は1対1で交換手数料等も必要ありません。
ときめきポイントをWAONにチャージするためには、2段階の手続きが必要になります。次項より手順を解説していきます。
手順① ときめきポイントを「WAONポイント」に交換する
まず、ときめきポイントをWAONポイントに交換します。交換手続きはMyPage、テレホンアンサーからとなり、郵送での手続きはできません。
交換できるのは1,000ポイント以上500ポイント単位で、1回あたりの交換上限は49,000ポイントです。
手順② WAONステーションでポイントの受取、チャージをする
①で交換したWAONポイントをWAONステーション等の端末で受取り、チャージします。チャージすることによってWAONポイントは電子マネーに変換されます。
ポイントチャージができる端末は、WAONステーション、イオン銀行ATM、Famiポート、WAONチャージャーminiです。
ポイントチャージの可否
- WAONステーション…○
- イオン銀行ATM…○
- Famiポート…○
- WAONチャージャーmini…○
- WAONチャージャー…☓
WAONチャージャーは現金とクレジットでのチャージができますが、ポイントチャージには対応していません。また、Web上の「WAONネットステーション」でもポイントチャージができますが、利用にはICカードリーダーライタが必要です。
なお、WAONポイントの受取りには期限があります。期限が過ぎるとWAONポイントは失効してしまいます。
ポイント交換完了日 | 受取期限 |
4月1日~9月30日 |
翌年3月31日 |
10月1日~翌年3月31日 |
翌年9月30日 |
その他のポイント、商品、商品券への交換
ポイントへの移行や商品への交換はMyPageやテレホンアンサー、郵送にて申込みをします。
以下にときめきポイントと交換できるポイント、商品をご紹介します。
ときめきポイントから移行できるポイント
電子マネーWAON以外にも、ローソンなどで使えるd POINTやイオンでのお買物に使えるWAON POINTに移行することもできます。
特に注目したいのがイオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)によるETCマイレージサービス無料通行分への移行、イオンE-NEXCO passカードによるE-NEXCOポイントへの移行です。こちらはポイントが1.2倍になりお得です。
ときめきポイントから移行できるポイント、その交換比は以下のとおりです。Suicaやコジマポイントなどへの移行はどのカードでもできるわけではなく、各提携カード限定となっているので注意が必要です。
ポイント | ポイント交換比(ときめきポイント:他社ポイント) | 備考 |
d POINT |
1:1 | 1,000ポイント以上、500ポイント単位で交換 |
WAON POINT |
1:1 | 1,000ポイント以上、500ポイント単位で交換 |
JALマイル | 2:1 | 1,000ポイント以上、500ポイント単位で交換 |
Suica |
1:1 |
・1,000ポイント単位で交換 ・対象はイオンSuicaカードのみ |
コジマポイント | 1:1 |
・1,000ポイント以上、500ポイント単位で交換 ・コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード WAON一体型)のみ |
ベネッセポイント | 1:1 |
・1,000ポイント以上、500ポイント単位で交換 ・べネッセ・イオンカードのみ |
ETCマイレージサービス無料通行分 | 1:1 |
・1,000ポイント単位で交換 ・イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)のみ |
ETCマイレージサービス無料通行分 | 1:1.2 |
・1,000ポイント単位で交換 ・イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)のみ |
E-NEXCOポイント | 1:1.2 |
・1,000ポイント以上、500ポイント単位で交換 ・イオンE-NEXCO passカードのみ |
JRキューポ | 1:1 |
・1,000ポイント単位で交換 ・イオンSUGOCAカードのみ |
商品券、ギフトカードに交換する
ときめきポイントと交換できる商品券、ギフトカードは以下のとおりです。ワタミグループのお食事券やイオンシネマの映画鑑賞券、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのチケットは還元率が良く、交換手数料もかからないのでおすすめです。
商品 | ポイント換算 | 備考 |
イオン商品券 | 1,000ポイント=1,000円分 |
・500ポイント単位で交換 ・交換手数料(250ポイント)必要 |
JCBギフトカード | 1,000ポイント=1,000円分 |
・1,000ポイント単位で交換 ・交換手数料(250ポイント)必要 |
ツーリスト旅行券 |
1,000ポイント=1,000円分 |
・1,000ポイント単位で交換 |
カスミ商品券 | 1,000ポイント=1,000円分 |
・1,000ポイント以上、500ポイント単位で交換 ・交換手数料(250ポイント)必要 ・カスミカードのみ |
ワタミグループお食事券 | 1,500ポイント=2,000円分 | − |
イオンコンパス 海外パッケージ旅行利用券 |
2,000ポイント=3,000円分 |
− |
イーハート食事券 |
・2,700ポイント=3,000円分 ・4,500ポイント=5,000円分 |
− |
イオンシネマ映画鑑賞券(ペア) | 3,000ポイント=3,600円(税込)相当 | − |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM スタジオ・パス(1名分) | 6,700ポイント=7,400〜8,700円(税込)相当 | 除外日あり |
家電やグルメと交換、寄付にも使える
その他圧力鍋やミキサーなどのキッチン用品、米やお肉などの食品に交換することもできます。
また、ときめきポイントを誰かのために役立てたいという方には寄付という使いみちも。社会福祉法人日本点字図書館への寄付なら点字図書や録音図書の制作に、日本オリンピック委員会への寄付なら、世界で活躍するアスリートのサポートなどに活用されます。
ときめきポイントでできる寄付
- 公益社団法人 国土緑化推進機構:環境保護
- 公益財団法人世界自然保護基金ジャパン:自然保護(カスミカードのみ)
- 社会福祉法人 日本点字図書館:点字図書、録音図書の制作
- 日本オリンピック委員会:アスリートのサポート(Visaブランドのみ)
ときめきポイントはイオングループのオンラインショップでお買物に使える
イオングループのショッピングサイトでは、ときめきポイントを現金代わりに使うことができます。対象店舗はワインショップやファッション通販サイトなど多様で、ラインアップが豊富なため商品が選びやすいのではないでしょうか。
ときめきポイントが使えるショップは以下のとおりです。
ときめきポイントが使えるショップ
- おうちでイオン イオンショップ
- AEON de WINE
- イオンバイク オンラインショップ
- イオンスタイル ファッション
- AEON STYLE HOME
- イオンデジタルワールド
- イオンリテールファッションショップ
- イオン琉球オンラインショップ
- キッズリパブリック オンラインショップ
- Glam Beautique WEB STORE
- アール・オー・ユーオンラインショップ
- スポーツオーソリティ オンラインショップ
ときめきポイント1ポイントが1円分となり、使用できるのは最低1,000ポイント以上から500ポイントずつ、一回につき50,000ポイントまでです。
対象ショップで通常通りショッピングをして、決済の際にイオンカード情報を入力するとポイント利用が選択できるようになります。
イオン以外でもときめきポイントの優待があるおすすめ提携カード

ここからはイオンカードと他企業の提携カードをご紹介します。提携カードはイオングループでの優待が受けられるのはもちろん、独自の特典も用意しています。
今回は、なかでもときめきポイントの優遇がある提携カードを集めてみました。ときめきポイントをもっと上手に貯めたい方、お得に使いたい方は提携カードにも注目してください。
イオンカードセレクト(ミニオンズ)/イオンカード(ミニオンズ)
カード名 | イオンカードセレクト(ミニオンズ) |
イオンカード(ミニオンズ) |
券面 |
![]() |
![]() |
年会費 | 無料 | 無料 |
国際ブランド | Mastercard | Mastercard |
機能 |
・クレジットカード ・電子マネーWAON ・キャッシュカード |
・クレジットカード ・電子マネーWAON |
追加カード |
・家族カード ・ETCカード |
・家族カード ・ETCカード |
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでポイント10倍!
- ときめきポイントをミニオンズグッズと交換できる!
- イオンシネマがいつでも1,000円!
かわいいミニオンズデザインのイオンカードセレクト(ミニオンズ)/イオンカード(ミニオンズ)は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内で利用するとときめきポイントが通常の10倍付与されます。10倍ということは、200円(税込)ごとに10ポイント付与。ポイント還元率は5%です。
また、貯まったポイントはミニオンズのオリジナルグッズと交換することができます。こちらもミニオンズデザインカードのみの特典となっています。
交換可能なミニオンズグッズ
- オリジナルマフラータオル:2,000ポイント
- オリジナルランチBOX:2,500ポイント
- オリジナルスリムサーモボトル:4,000ポイント
USJ内なら約4万円の利用で2,000ポイントが貯まります。パーク窓口でのチケット購入(※)もポイント10倍の対象になっているので、意外に簡単にグッズを入手できそうです。ミニオンズファンなら見逃せませんね。
イオンカードセレクト(ミニオンズ)はイオン銀行のキャッシュカード一体型で、ATM手数料や普通預金金利の優遇などが受けられます。よりお得にイオンカードを使いたい方にはイオンカードセレクト(ミニオンズ)がおすすめです。
イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)
券面 |
![]() |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | Visa、JCB |
機能 |
・クレジットカード ・電子マネーWAON |
追加カード |
・ETCカード(自動付帯) ・家族カード |
- ときめきポイントをE-NEXCOポイントに変換すれば価値が1.2倍に!
- ときめきポイントで高速道路に乗れる!
- NEXCO東日本エリアのSA、PAでポイント2倍!
イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)はネクスコ東日本とイオン銀行の提携カード。
NEXCO東日本エリアのサービスエリア、パーキングやドラぷらショッピング(オンラインショッピングサイト)でお買物をすると、ときめきポイントが通常の2倍貯まります。
貯まったときめきポイントはE-NEXCOポイントに変換すれば高速料金やNEXCO東日本エリアのSA、PAなどでの支払いに利用でき便利ですが、さらに注目すべきはポイントの変換率です。
ときめきポイントは1,000ポイント以上、500ポイント単位でE-NEXCOポイントに変換できます。
交換すると、1ときめきポイントは1.2E-NEXCOポイントになります。
つまり1,000ポイントを交換すると、もらえるポイントは1,200ポイントに。マイカー派の方なら、ときめきポイントはE-NEXCOポイントに変換するのがお得です。
また、ときめきポイントには有効期限がありますが、E-NEXCOポイントには有効期限がありません。期限が迫っているときめきポイントはE-NEXCOポイントに交換しておくと、期限を気にせずいつでも好きな時に使えます。
イオン首都高カード(WAON一体型)
券面 |
![]() |
年会費 | 無料 |
国際ブランド |
Visa、Mastercard、JCB |
機能 |
・クレジットカード ・電子マネーWAON |
追加カード |
・ETCカード(自動付帯) ・家族カード |
- 首都高PAでときめきポイント5倍!
- 毎週日曜日は首都高通行料金20%オフ!
- ときめきポイントとタイムズポイントを二重取り!
イオン首都高カード(WAON一体型)付帯のETCカードなら、毎週日曜日には首都高通行料金がなんと20%オフに。
首都高パーキングエリアのレストランや売店など、対象店舗ではときめきポイントが5倍付与されます。週末は首都高を利用してお出かけするという方には必見のクレジットカードです。
また、イオンカードとしての特典だけでなく首都高カード独自の特典も用意されており、主に首都圏を中心に駐車場や観光施設の割引、レストランでのサービスなどが受けられます。
パーク24の駐車場、タイムズで会員登録後支払いをすると、ときめきポイントとタイムズポイントの二重取りができるのも魅力です。
イオンNEXCO中日本カード(WAON一体型)
券面 |
![]() |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
機能 |
・クレジットカード ・電子マネーWAON |
追加カード |
・ETCカード(自動付帯) ・家族カード |
- 20日、30日はETC走行でときめきポイントが2倍!
- NEXCO中日本エリアのSA、PAでポイント2倍!
- 貯まったときめきポイントで高速道路に乗れる!
毎月20日、30日にイオンNEXCO中日本カード(WAON一体型)付帯のETCカードを利用すると、ときめきポイントが通常の2倍付与されます。またNEXCO中日本エリアのサービスエリア、パーキングでのお買物ではいつでも2倍になります。
貯まったときめきポイントは通常利用のほか、ETCマイレージサービスの無料通行分に交換してETC利用料に充てることができます。
さらにカード新規発行時にはNEXCO中日本エリアのSA、PAで使える200円分のお買物券がもらえます。
イオンTHRU WAYカード(WAON一体型)
券面 |
![]() |
年会費 | 無料 |
国際ブランド |
Visa、Mastercard、JCB |
機能 |
・クレジットカード ・電子マネーWAON |
追加カード |
・ETCカード(自動付帯) ・家族カード |
- 阪神高速パーキングエリアでときめきポイントが10倍!
- 毎週日曜日は阪神高速通行料金が5%オフ!
- スルーウェイ加盟店で割引・優待も!
イオンTHRU WAYカード(WAON一体型)付帯のETCカードなら、「スルーウェイ阪神高速日曜日割引サービス」に登録しておくだけで毎週日曜日、阪神高速道路の通行料が5%オフになります。
また阪神高速パーキングエリアのレストランや売店などでクレジットカード決済をすると、ときめきポイントが通常の10倍付与されます。
独自のサービスとしてはスルーウェイ加盟店での特典が用意されており、フェリー乗船料金の割引、阪神高速のWebショップ「スル太屋」で5%オフなどの優待を受けることができます。
イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)
券面 |
![]() |
年会費 | 無料 |
国際ブランド |
Visa、Mastercard、JCB |
機能 |
・クレジットカード ・電子マネーWAON |
追加カード |
・ETCカード(自動付帯) ・家族カード |
- 全国の高速道路でときめきポイント2〜3倍!
- ときめきポイントをETCマイレージ無料通行分に変換すれば価値が1.2倍に!
- NEXCO西日本エリアのSA、PAでポイント2倍!
イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)なら、全国の高速道路でETC走行をすると月〜金曜日は2倍、土日は3倍ときめきポイントが付与されます。
他の高速道路管理運営会社提携のイオンカードとは異なり、サービス対象となる高速道路が多いことが特長です。
ポイントアップの対象となる高速道路
- 西日本高速道路
- 中日本高速道路
- 東日本高速道路
- 阪神高速道路
- 首都高速道路
- 本州四国連絡高速道路
- 福岡北九州高速道路公社
- 愛知県道路公社
- 鹿児島県道路公社
- 神戸市道路公社
- 栃木県道路公社
- 名古屋高速道路公社
- 広島高速道路公社
- 福岡県道路公社
貯まったときめきポイントは1,000ポイント単位でETCマイレージサービスの無料通行分に変換することができます。
この時1,000ときめきポイントは1,200円分のETCマイレージサービス無料通行分になり、交換レートは1.2倍とお得です。
イオンカード(SKE48)
券面 |
![]() |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | Visa |
機能 |
クレジットカード |
追加カード |
・ETCカード ・家族カード |
- ときめきポイントをSKE48グッズに交換できる!
- アプリ上の券面を推しメンに変更できる!
SKE48の10周年記念として発行されたイオンカード(SKE48)なら、ときめきポイントを貯めてSKE48のオリジナルグッズに交換することができます。
交換可能なSKE48グッズ
- オリジナルポスター:1,000ポイント
- オリジナル生写真:1,500ポイント
また、イオンカードの明細確認やポイント照会などに便利なアプリ、「イオンウォレット」に推しメンを登録すると、アプリ上に表示されるカード券面が推しメンのオリジナルデザインに。
クレジットカード自体はSKE48のイメージカラーをさりげなく取り入れた使いやすいデザインですが、スマホではいつでも推しメンに会える嬉しい仕様となっています。
ワタミふれあいカード
券面 |
![]() |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | Visa |
機能 | クレジットカード |
追加カード |
・ETCカード ・家族カード |
- ワタミグループでいつでも飲食代5%オフ!
- さらにときめきポイントも2倍!
- 入会時&お誕生月に合計3,500円分のお食事券プレゼント!
ワタミふれあいカードを和民をはじめとしたワタミグループの外食店で利用すると、代金がいつでも5%オフになります。
さらにワタミグループはときめきポイントクラブの加盟店なので、ときめきポイントがいつでも2倍貯まります。ワタミふれあいカードなら、5%オフとポイント2倍、両方の特典を受けることができます。
新規入会時にはワタミで使える1,000円分のお食事券をプレゼント。誕生月にはさらに2,500円分のお食事券が貰えます。毎年何もせずに2,500円分のお食事券が貰えるなら、作っておいて損はありません。
また、カード利用額の1%相当が和民を通して社会貢献活動に役立てられます。ワタミふれあいカードを使うことによって、お得に外食を楽しみながら自然に寄付もできてしまいます。
KNTカード
券面 |
![]() |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | Visa |
機能 | クレジットカード |
追加カード |
・家族カード ・ETCカード |
- ツアー、宿泊予約でときめきポイント3倍!
- 海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険が付帯!
- 空港レストランをはじめ、提携施設で優待も!
近畿日本ツーリストグループとの提携カード、KTNカードなら以下の対象店舗でパッケージツアーや宿泊予約に利用すると、ときめきポイントが3倍付与されます。
ときめきポイント3倍の対象店舗
- 近畿日本ツーリスト株式会社
- 近畿日本ツーリスト個人旅行株式会社
- 株式会社近畿日本ツーリスト北海道
- 株式会社近畿日本ツーリスト東北
- 株式会社近畿日本ツーリスト首都圏
- 株式会社近畿日本ツーリスト関東
- 株式会社近畿日本ツーリスト中部
- 株式会社近畿日本ツーリスト関西
- 株式会社近畿日本ツーリスト中国四国
- 株式会社近畿日本ツーリスト九州
- 株式会社近畿日本ツーリスト沖縄
- 株式会社近畿日本ツーリスト神奈川
- 株式会社KNT-CTウエブトラベル
- 株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス
また、KNTカードには通常のイオンカードには付帯していない海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険が付帯しているという大きな特長があります。
海外旅行傷害保険は自動付帯、国内旅行傷害保険は利用付帯で、傷害死亡・後遺障害の補償はどちらも最大2,000万円です。
さらにKNTカード独自の特典として、成田・羽田・関西・大阪空港の対象レストランで10%オフ、美術館やゴルフ場などの提携施設での割引などの優待が受けられます。
スポーツオーソリティカード
券面 |
![]() |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
機能 | クレジットカード |
追加カード |
・家族カード ・ETCカード |
- スポーツオーソリティでときめきポイントが2倍!
- スポーツオーソリティで毎日5%オフ!
- 新規入会時に500円分の割引券プレゼント!
スポーツオーソリティカードはスポーツ用品専門店「スポーツオーソリティ」店舗での利用でときめきポイントが2倍貯まります。
さらにスポーツオーソリティでの会計はいつでも5%オフに。こちらの割引はクレジット決済に限らず、WAON、現金での支払いでもカードの提示で適用となります。
新規入会時には5,000円(税込)以上のお買物で使える500円割引券もプレゼント。スポーツショップでよくお買物をするという方にはおすすめのクレジットカードです。
KASUMIカード
券面 |
![]() |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
機能 |
・クレジットカード ・電子マネーWAON |
追加カード |
・ETCカード ・家族カード |
- 毎週火曜日はKASUMIでポイント3倍!
- 5日、15日、25日は5%オフに!
KASUMIは茨城県を中心に関東エリアに出店しているイオングループのスーパーマーケット。
KASUMIカードでお買物をすればいつでもときめきポイントは2倍付与されます。さらに毎週火曜日はポイントが3倍に。
KASUMIでは毎月5日、15日、25日にKASUMIカードで支払いをすると会計が5%オフになります。お近くにKASUMIのある方には必携です。
また、KASUMIの店舗で電子マネーWAONのオートチャージをすると、200円につき1WAONポイントが貰えます。
WAONのチャージでポイントが貰えるイオンカードは、KASUMIカードの他にはキャッシュカード一体型のイオンカードセレクトだけです。
ときめきポイントのまとめ
ときめきポイントはイオンカードでお買物をするだけでも貯まっていきますが、工夫次第でもっとお得に利用できることがわかっていただけたかと思います。
イオンカードにはスタンダードなものからキャッシュカード一体型カード、提携カードなどさまざまな種類があります。
あなたのライフスタイルに合ったイオンカードを選ぶことで、ときめきポイントをさらに貯めやすくすることができます。
法律事務所、金融機関などを経て編集者に転身。マネ会ではライターとしてクレジットカードの記事を担当しています。愛用クレカは楽天カード。
MACHIの執筆記事・プロフィール一覧へ