プライオリティ・パスで選ぶおすすめビジネスカード5選
ビジネス/法人カードの選び方は色々ありますが、海外出張が多いお仕事をしている方だと、空港での過ごし方が大事になりますよね。
プライオリティ・パスの付帯したカードを選ぶと空港での過ごし方が変わります。
今回は、ハイステータスクレジットカードの代表的な特典の1つ、プライオリティ・パスについて紹介していきます。
プライオリティ・パスとは
プライオリティ・パスとは空港ラウンジサービスを展開している企業、また同社のサービスの事を指します。
このプライオリティ・パスに登録すると、世界各国の空港ラウンジが利用できるようになります。
最大の特徴は利用できる空港ラウンジ数で、なんと世界500都市の1,300以上の空港ラウンジが利用できます。
ゴールドカードにも空港ラウンジが無料で利用できる特典が付帯していますが、多くの場合利用できるラウンジ数は国内の20~30程度に加え、海外のラウンジが数か所だけというのがほとんどです。
それらと比べると、プライオリティ・パスの1,300ラウンジという数字が如何に凄いかが分かると思います。
また、ゴールドカードのラウンジ特典に変更があったという話はめったに聞きませんが、プライオリティ・パスは順次サービスを向上されており、利用できるラウンジ数は年々増えています。
空港ラウンジではどんなことができるの?
空港ラウンジは、以下のサービスを無料もしくは格安なお値段でサービスを提供しています。
空港によってサービスは異なりますが、一般的に利用者数が多く、規模の大きい空港になるほどサービスも充実している傾向にあります。
- 軽食サービス
- ドリンクサービス
- 電話・FAX
- Wi-Fiサービス
- 仮眠室
- シャワー
- 新聞・雑誌の閲覧
- 電子機器の充電
- 多言語スタッフによる24時間・年中無休のサポート
プライオリティ・パスは通常だと有料
プライオリティ・パスは通常有料です。
サービスの種類によってランクが分かれており、1番安いスタンダードだと年会費99ドルで、1回の利用につき27ドルかかります。
さらに最もランクの高いプレステージになると年会費が429ドルもかかります。
1ドル=110円とすると年会費だけで約11,000円~47,000円かかる計算になります。
国内の場合、ゴールドカード以上のカードを持っていない方がラウンジを利用するには1回につき1,000円~2,000円近くかかります。
これだとよっぽど空港ラウンジの利用回数が多くないと、元を取ることができないでしょう。
ランク | スタンダード | スタンダード・プラス | プレステージ |
年会費 | US$99 | US$299 | US$429 |
会員利用料金 | US$32 |
・無料利用10回 ・その後の利用料金US$32 |
全て無料 |
同伴者利用料金 | US$32 | US$32 | US$32 |
一部のクレジットカードにはプライオリティ・パスが付帯
一部のクレジットカードには、プライオリティ・パスのサービスが無料で付帯しています。
しかも、ほとんどの場合カードの年会費をプライオリティ・パスの年会費よりも安い金額に設定しているため、プライオリティ・パスを直接登録するよりも安い値段で利用できます。
ただ、プライオリティ・パスを中心にカードを選ぶ場合は、カードの種類によってサービスのランクが変わってくるため、自分に合ったものを選ぶようにしましょう。
プライオリティ・パスが付帯するおすすめビジネスカード
それでは、プライオリティ・パスが無料で付帯するおすすめのビジネスカードを紹介します。
いずれもプライオリティ・パスを普通に発行するよりもお得に入手できるため、プライオリティ・パスが欲しいという人はぜひこれらのカードの発行を検討してみましょう。
楽天ビジネスカード
- 楽天ETCカードが複数枚発行可能
- 楽天市場の商品がポイント最大5倍
- VISAビジネスオファー利用可能
年会費初年度 | 2,200円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 2,200円(税込) |
ポイント還元率 | 1 〜 3% |
発行スピード | 10営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
楽天ビジネスカードは、個人向けのカードである「楽天プレミアムカード」を持っている方だけが発行できる法人カードです。
プライオリティ・パスの中でも最もランクの高い、プレステージ会員のサービスが利用できます。
年会費は2枚分かかる
年会費は楽天プレミアムカードと合わせて13,200円(税込)です。
ビジネスカード単独では契約できないため、必ず2枚分の年会費がかかります。
しかし、プレステージ会員の年会費が399ドルのため、付帯特典だけで年会費以上の価値を提供しています。
- 楽天プレミアムカード:11,000円(税込)
- 楽天ビジネスカード:2,200円(税込)
- 楽天市場でお買い物をするとポイント3倍!!
- 国内・海外旅行保険は最大5000万円!
- VIP空港ラウンジ プライオリティパスへの無料登録可能
年会費初年度 | 11,000円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 11,000円(税込) |
ポイント還元率 | 1%~5% |
発行スピード | 約一週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
法人カードの中でもトップクラスのポイント還元
ポイントプログラムは楽天ポイントが採用されており、100円につき1ポイントが貯まります。
貯まったポイントは1ポイント=1円として利用できるため、ポイント還元率は1.0%です。
このポイント還元率は法人カードの中ではトップクラスの値です。
さらに誕生月は、楽天市場・楽天ブックスの利用分がポイント3倍になります。
ETCカードは複数発行可
複数のETCカードを追加発行できます。
年会費は1枚目は無料、2枚目以降から550円(税込)かかります。
旅行傷害保険は自動付帯
楽天プレミアムカードの方に国内外の旅行傷害保険が自動付帯しているため、旅行中に病気やケガを負った際に補償を受けられます。
保険の種類 | 海外旅行傷害保険 | 国内旅行傷害保険 |
死亡・後遺障害 |
自動付帯最大4,000万円 利用付帯最大1,000万円 |
最大5,000万円 |
傷害治療費用 | 最大300万円 | - |
疾病治療費用 | 最大300万円 | - |
賠償責任 | 最大3,000万円 | - |
携行品損害 |
最大自動付帯30万円 最大利用付帯20万円 |
- |
救援者費用 | 最大200万円 | - |
傷害入院保険金 | - | 日額5,000円 |
傷害通院保険金 | - | 日額3,000円 |
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
- 海外ラウンジが無料で利用できる、プライオリティ・パスが利用可能!
- 海外旅行保険最高1億円まで付帯されていて安心!
- 会員専用のコンシェルジュサービスが利用できる!
年会費初年度 | 22,000円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 22,000円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5% |
発行スピード | 最短3営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
法人プラチナカードの中でも、コストパフォーマンスの高さで人気のカードです。
プライオリティ・パスはプレステージ会員のサービスが利用できます。
プラチナカードとしては安い年会費
年会費は22,000円(税込)で、プラチナカードとしては格安です。
また年間200万円以上ショッピングの利用があれば、次年度の年会費は11,000円(税込)になります。
また、年会費3,300円(税込)の追加カードを4枚まで発行でき、追加カードは社員や家族が利用することができます。
ポイントはマイルに交換すればお得に
ポイントプログラムは「永久不滅ポイント」が採用されており、1,000円のショッピングにつき1ポイントが貯まります。
貯まったポイントは1ポイント=5円として利用できるため、基本的なポイント還元率は0.5%です。
また、海外利用分はポイントが2倍貯まり、さらに「SAISON MILE CLUB」に登録すると1,000円につき10マイルが貯まるので、マイル還元率1.0%という高い値で利用できます。
海外旅行障害保険の補償額は1億円!
最高1億円まで補償する海外旅行傷害保険が付帯しています。
さらに手荷物遅延保険や航空機遅延保険などビジネスマンには嬉しい補償もついています。
保険の種類 | 海外旅行傷害保険 | 国内旅行傷害保険 |
死亡・後遺障害 | 最大1億円 | 最大5,000万円 |
傷害治療費用 | 最大300万円 | - |
疾病治療費用 | 最大300万円 | - |
賠償責任 | 最大5,000万円 | - |
携行品損害 | 最大50万円 | - |
救援者費用 | 最大300万円 | - |
航空機寄託手荷物遅延費用 | 最大10万円 | - |
航空機遅延費用等 | 最大3万円 | - |
傷害入院保険金 | - | 日額5,000円 |
傷害通院保険金 | - | 日額3,000円 |
他にもある付帯サービス
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードはプライオリティ・パスや旅行傷害保険の他にもさまざまなサービスを提供しています。
空港への送迎サービスが会員価格で利用できるなど、特に海外出張などが多い方向けのサービスが多い印象です。
- 海外用Wi-Fiレンタル割引サービス
- 羽田空港・成田空港と東京23区間のハイヤー送迎割引サービス
- 海外アシスタンスデスク
Wi-Fiレンタルとハイヤー送迎の割引から、各種予約などのサポートをしてくれる海外アシスタンスデスクまで海外関係のサービスが豊富にそろっており、海外によく行く方には非常に便利なビジネスカードであるといえます。
MUFGカード・プラチナ・ビジネス・アメックスカード
- 海外旅行保険は最高1億円!
- プライオリティ・パスで国内外1300ヶ所以上の空港ラウンジの利用が可能
- 入会初年度は国内の利用でポイントが1.5倍、海外では2倍!
年会費初年度 | 22,000円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 22,000円(税込) |
ポイント還元率 | 0.1% |
発行スピード | 最短8営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
MUFGカード・プラチナ・ビジネス・アメックスカードはMUFGの提供する最高峰のビジネスカードです。
プラチナカードながら年会費は22,000円(税込)と安いうえに、豊富なサービスを提供していることで人気のカードです。
ビジネス・アドバンテージ
MUFGカード・プラチナ・ビジネス・アメックスカードが提供するサービスで魅力的なのはがビジネス・アドバンテージです。
ビジネス・アドバンテージはオフィス関連用品やレンタカー、宅配便を優待価格で購入・利用できるというサービスで、経営者にとって非常にありがたいサービスになっています。
社員教育のための通信講座の割引などもあるので、利用価値は高いといえるでしょう。
グローバルポイント
ポイントプログラムはグローバルポイントであり、ポイントの基本還元率は1.0%です。
ただし、入会初年度には国内ショッピングでポイント1.5倍、海外ショッピングでポイント2.0倍になるという特典がついているので、それを加味すれば非常に高還元率のカードといえます。
プラチナ・コンシェルジュサービス
レストランの予約やホテルの手配、トラブル時の対応など、さまざまなサポートをしてくれるコンシェルジュサービスも付帯しています。
24時間365日利用できるコンシェルジュサービスは非常に便利なものなので、ぜひ活用したいところです。
国内外の旅行傷害保険
付帯する旅行傷害保険も充実しており、特に海外旅行保険は最高1億円までの補償がついています。
付帯する保険の詳細は以下のようになります。
保険の種類 | 海外旅行傷害保険 | 国内旅行傷害保険 |
死亡・後遺障害 |
最大1億円 | 最大5,000万円 |
疾病治療費用 | 最大200万円 | - |
賠償責任 | 最大3,000万円 | - |
携行品損害 | 最大50万円 | - |
救援者費用 | 最大200万円 | - |
傷害入院保険金 | - | 日額5,000円 |
傷害通院保険金 | - | 日額2,000円 |
JCBプラチナ法人カード
- 中小企業・個人事業主向けの特別なプレミアムカード
- 従業員カードの付帯やETCカードの複数枚発行など、ビジネス拡大時に役立つサービスが充実
- 「プラチナ・コンシェルジュデスク」や、「プライオリティ・パス」など、プラチナならではの特別なサービスをご提供
年会費初年度 | 33,000円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 33,000円(税込) |
ポイント還元率 | 0.1 〜 0.2% |
発行スピード | 最短3営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
JCBが発行する最高峰の法人カードです。
JCBと言えばカードスペック以上に、かゆいところに手が届くようなサービスが評判です。
法人カードになってもその精神は受け継がれています。
プライオリティ・パスももちろん付帯しており、プレステージ会員のサービスが利用できます。
年会費
年会費は33,000円(税込)です。
追加カードは1枚につき6,600円(税込)かかります。
Oki Dokiポイントを採用
ポイントプログラムは「Oki Dokiポイント」が採用されており、1,000円(税込)のショッピングにつき1ポイントが貯まります。
貯まったポイントは1ポイント=5円として利用できるため、ポイント還元率は0.5%です。
また、海外利用分はポイントが2倍になります。
その他にも、JCB ORIGINAL SERIESパートナー店舗でお買物をした場合も、ポイントが2倍~3倍に上がるという特典がついています。
コンシェルジュサービス
ホテルやレストランの手配から各種相談まで、さまざまな相談を受けてくれるコンシェルジュサービスを、24時間365日利用できます。
多忙なビジネスマンにとって、色々な要望を柔軟にこなしてくれるコンシェルジュサービスは非常にありがたいものです。
グルメベネフィット
JCBが厳選したレストランで所定のコースを2名以上で予約すると1名分の料金が無料になります。
国内各所の高級レストランでも使用することができ、接待の機会が多いビジネスマンにはうれしいサービスです。
また、ステータス性の高いJCBプラチナ法人カードを支払いに使用することで、客先からの評価も上がることでしょう。
旅行傷害保険は海外・国内共に最高1億円まで補償
国内外ともに最高1億円まで補償する旅行傷害保険が付帯しています。
しかも保険は自動付帯であり、使用せずとも持っているだけで補償を受けられます。
保険の種類 | 海外旅行傷害保険 | 国内旅行傷害保険 |
死亡・後遺障害 | 最大1億円 | 最大1億円 |
傷害治療費用 | 最大1,000万円 | - |
疾病治療費用 | 最大1,000万円 | - |
賠償責任 | 最大1億円 | - |
携行品損害 | 最大100万円 | - |
救援者費用 | 最大1,000万円 | - |
乗継遅延費用保険金(客室料・食事代) | 最大2万円 | 最大2万円 |
出航遅延費用等保険金(食事代) | 最大2万円 | 最大2万円 |
寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等) | 最大2万円 | 最大2万円 |
寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等) | 最大4万円 | 最大4万円 |
入院日額 | - | 日額5,000円 |
手術 | - |
入院日額×倍率 (10倍、20倍または40倍) 1事故につき1回限度 |
通院日額 | - | 日額2,000円 |
カーアクシデントケア
毎年1回に限りますが、自動車事故の際に5万円の見舞金が支払われます。
車の利用が多い方にとって安心の保障です。
- 交通事故入院見舞金
- 車内・トランク内景品損額見舞金
- ETC車載器窃盗見舞金
- ETCゲート通過時の事故見舞金
- 高速道路走行中の車両事故見舞金
三井住友ビジネスカード(プラチナ)
- 経費精算事務を合理化
- 個人の立替が不要
- 国内外の出張とETC(複数枚発行可能)などで交通面をサポート
年会費初年度 | 55,000円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 55,000円(税込) |
ポイント還元率 | - |
発行スピード | 10営業日~1ヵ月程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
三井住友ビジネスカード(プラチナ)は、三井住友カードが提供するビジネスカードの中でも最高峰のステータスのカードです。
ただし、年会費が55,000円(税込)と高額であり、プライオリティ・パス単体の年会費よりも高額になっていることには注意が必要です。
プラチナグルメクーポン
プラチナグルメクーポンというサービスは、全国各地の提携レストランにて2人以上での利用で1人分の料金が無料になるというものです。
接待などで高級レストランを利用するようなビジネスマンにとって非常にお得なサービスです。
プラチナワインコンシェルジュ
ワイン界で非常に有名な田崎信也氏が厳選したワインの特別販売や、プレゼント用に特別に用意されたワインの販売など、ワインに関するさまざまなサービスを提供しています。
コンシェルジュなので、自分専用の担当が付いてくれるのも嬉しいポイントです。
プラチナホテルズ
プラチナホテルズは、国内約50か所のホテルと旅館を優待料金で利用でき、さらに部屋もしくは料理のランクをアップグレードしてくれるというサービスです。
また、シェラトン都ホテル東京をはじめとする国内約10か所の高級ホテルのスイートルームを50%オフで利用できるという、非常にお得なサービスです。
とてもお得な価格で各地のホテル・旅館を利用できるため、頻繁に提携ホテルに宿泊するという方はプラチナホテルズの優待だけで年会費の元が取れてしまいます。
国内外の旅行傷害保険
付帯する旅行傷害保険は、国内外ともに最大1億円まで補償され、文句なく最高の内容となっています。
保険の種類 | 海外旅行傷害保険 | 国内旅行傷害保険 |
死亡・後遺障害 | 最大1億円 | 最大1億円 |
傷害治療費用 | 最大500万円 | - |
疾病治療費用 | 最大500万円 | - |
賠償責任 | 最大1億円 | - |
携行品損害 | 最大100万円 | - |
救援者費用 | 最大1,000万円 | - |
傷害入院保険金 | - | 日額5,000円 |
傷害通院保険金 | - | 日額2,000円 |
プライオリティ・パスが付帯するビジネスカードまとめ
プライオリティ・パスは、使用することで世界の約1,000の空港ラウンジが利用できる、非常に便利なサービスです。
プライオリティ・パスをそのまま発行すると高額ですが、一部のクレジットカードにはプライオリティ・パスが無料付帯します。
普通にプライオリティ・パスを発行するよりも非常にお得になるので、ぜひとも今回紹介したカードの中から自分に合ったカードを選び、入手してみましょう。
2008年青山学院大学国際政治経済学部卒。在学時にファイナンシャル・プランナー(FP)の資格を取得。 2012年に株式会社サイバーエージェントに入社し、Ameba事業部にて編集に従事。 2018年8月にCyberOwlへ異動し、マネ会の編集長就任。FPの知識を活かして、クレジットカード、カードローン、キャッシュレスの記事作成に携わる。難しいことをわかりやすく伝えるがモットー。 ラグジュアリーカード<Titanium Card>とセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードをメインに、アメックスゴールドやJCBゴールド、楽天カードなど10枚以上のクレジットカードを保有。