ビックカメラポイントを必ず還元率10%以上で貯める方法!ポイント2重取りで総還元率もUP
ビックカメラポイントは、ビックカメラで買い物するともらえるポイントです。ビックポイントカードを提示することでポイントが貯まり、次回の買い物から支払いに利用できます。
ビックカメラポイントの還元率は支払額の8~10%。
支払方法によって2%もの差がついてしまうので、どうせなら最大の還元率でポイントをゲットしたいですよね。
そこでこの記事では、ビックカメラポイントを「必ず10%の還元率で貯める」ための方法を中心に紹介します。
他社ポイントとの重ね取りでポイントの総還元率を上げるための支払方法も必読です。
この記事を参考にビックカメラポイントを賢く貯めれば、大型家電の買い替え時に大いに役立ってくれること間違いなしです!
ビックカメラポイントを10%還元にするためのクレジットカード
- 前年1回のクレジット利用で年会費無料
- ビックカメラでのお買い物が基本10%ビックポイントサービス!
- ビックカメラ・コジマ・ソフマップ以外のお買い物でも、実質1%相当のポイント還元!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 524円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5 〜 3.5% |
発行スピード | 最短1週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
ビックカメラポイントはビックカメラの買い物に特化したお得なポイントプログラム
ビックカメラポイントは、家電量販店「ビックカメラ」が運営するポイントプログラムです。
ポイントを貯めるための会員証「ビックポイントカード」を持っている人と、公式サイト「ビックカメラ.com」の会員を対象にしたサービスで、ビックカメラの利用金額(税込)に応じ、現金払いなら基本10%の還元率でビックカメラポイントがもらえます。
貯めたビックカメラポイントは、ビックカメラの次回の買い物から1ポイントあたり1円として利用できます。
支払額の一部としても利用できますし、一定数になるまで貯めておき、ここぞという時に全額ポイント払いしてもOKです。
ちなみに、ポイントで支払った部分に新たなポイントは還元されないので、何にどんな使い方をするのが効率的か、計画的に利用することをおすすめします。
ビックカメラポイントの有効期限
ビックカメラポイントの有効期限はポイントプログラムを利用した最終日から2年間です。
「ポイントをもらう」、または「ポイントで払う」ことでプログラムを利用したことになります。
そのため、2年間のうちに1回でも買い物やポイント利用があれば、実質無期限でポイントを貯めることができます。
コジマ電気、ソフマップでもビックポイントが貯まる、使える
ビックカメラポイントを「貯める」「使える」のは、基本的にはビックカメラとそのグループ企業の「コジマ」と「ソフマップ」のみです。
コジマとソフマップでも独自のポイントカードを発行しており、お店をまたいでの相互利用もできます。
他店のポイントカードを提示すると、そのポイントカードのポイントが必ず貯まるしくみです。
例えばコジマ、またはソフマップの支払い時にビックカメラポイントカードを提示すると、ビックカメラポイントを貯めることができます。ソフマップ、コジマのカードを提示した場合については、以下の表をご参照ください。
提示するポイントカード | 利用するお店 | 貯まるポイント | ポイントの有効期限(最終利用日から) |
---|---|---|---|
ビックポイントカード | コジマ、またはソフマップ | ビックカメラポイント | 2年間 |
ソフマップポイントカード | ビックカメラ、またはコジマ | ソフマップポイント | 1年間 |
コジマポイントカード | ビックカメラ、またはソフマップ | コジマポイント | 1年間 |
コジマポイントもソフマップポイントも有効期限が1年しかありませんが、ビックカメラ.comでポイントを交換すれば、有効期限を2年間に引延ばすことも可能です。
ビックカメラポイントカードを提示し、現金で払えば10%ポイント還元!
ビックカメラのポイントカード「ビックポイントカード」は、ビックカメラのお店でポイントを貯めたい人必携の会員証です。
このカードをお店で提示しても、ビックカメラポイントの還元率に8~10%の開きがあるのは、クレジットカード払いにするか、現金払いにするかによって差があるためです。
ポイントの還元率が高いのは現金払いです。支払額の10%分のポイントが還元されます。
還元率が8%に下がるのはクレジットカードで支払う場合です。
2%分のポイントが付かないのは惜しいことですが、クレジットカードによってはカード会社のポイントが貯まるものもあるので、大きく損をするわけではない、ということも心にとめておくとよいかもしれません。
ビックカメラポイント8%還元の支払い方法をまとめて紹介
とはいえ、ビックカメラポイントの還元率が下がってしまう支払方法はしっかりとおさえておきたいもの。以下の表を参考に、8%還元の支払方法を一度しっかり確認しておきましょう。
ビックカメラポイントの8%還元は、クレジットカード払いのほか、スマホ決済や電子マネー払い、ギフトカード払いも対象です。
クレジットカード |
・ビューカード ・UCカード ・セゾンカード ・オリコカード ・イオンカード ・DCカード ・ニコスカード ・UFJカード ・楽天カード ・エムアイカード ・東急カード ・東武カード ・ティーエスキュービックカード ・ダイナースクラブカード ・アメリカン・エキスプレス ・ディスカバーカード アプラスカード ・ゆめカード |
---|---|
バーコード・QR決済 |
・LINEPay ・PayPay ・アリペイ ・ウィーチャットペイ |
電子マネー・その他決済 |
・QUICPay、 ・iD ・auWALLET ・ユニオンペイ ・JCBデビット ・Visaデビット |
ギフトカード |
・JCBギフトカード ・Visaギフトカード ・DCギフトカード ・三菱UFJニコスギフトカード ・UCギフトカード ・ダイナースギフトカード ・びゅう商品券 ・JCBプレモカード |
ビックポイントカードを作るなら、まず店頭で!
ビックカメラのお店の買い物では、会計時に必ずビックポイントカードの提示を求められるので、初めて買い物する人であれば、ほぼ確実に店員さんが作ることを勧めてくれます。
入会金や年会費は無料なので、作っておいて損はありません。
お店の総合案内カウンター、または会計時のレジで書類に必要事項を書き込み申込むと、ポイントカードを発行してもらえます。
スマホやパソコンなど、ネットがつながる環境があると自身で会員情報を登録できるので、そのぶん店頭での手続きを省略できます。
ビックカメラ.comとビックポイントカードのIDは紐付けると便利!
ビックカメラのお店とビックカメラ.comのネットショップ、どちらも利用しているという人は、ビックポイントカードとビックカメラ.com、それぞれで貯めたビックカメラポイントを「ポイント共通利用」の手続きで合算しておくと便利です。
合算すると以下のようなメリットがあります。
- お店で貯めたポイントをネットで、ネットで貯めたポイントをお店で利用できる
- ポイントの有効期限もひとまとめになるので、どちらかに貯めていたポイントを使い忘れたまま失効させてしまうことを防げる
- バラバラに貯めていたポイントをひとつの支払いにまとめて使えるので効率がよい
ビックポイントカードで貯めたビックカメラポイントはスマホで管理・確認すれば一目瞭然!
ビックカメラポイントの共通利用の手続きが済んだら、スマホ上でポイントを管理できる「ビックカメラ公式アプリ」も併せて利用してみましょう。
ネット通販はもちろん、ビックカメラの実店舗で買い物するときも大活躍してくれます。
ビックカメラの公式アプリには以下のようなメリットがあります。
- アプリ上でポイント数と有効期限を確認でき、会員情報はバーコード表示されるので、ポイントカードを持ち歩く必要がない
- アプリ上のクーポンを提示すると、会計時に指定商品の割引きを受けられる
- よく行くお店で開催中のイベント情報を確認できる
- アプリからネット通販で商品を購入することも可能
おサイフケータイで使える「ビックポイントケータイ」
おサイフケータイに対応したスマホを持っている人は、「ビックポイントケータイ」の利用もおすすめです。
アプリを起動する手間もなく、店頭の読み取り機にスマホをかざすだけでビックカメラポイントの加算や利用ができます。
ビックカメラ.comの会員登録を済ませている人は、スマホとビックポイントカードを店頭に持参すれば、登録用のQRコードを発行してもらえます。
ビックカメラ.comへの会員登録が済んでいない人は、ビックポイントケータイの公式サイトに掲載されているQRコードをスマホで読み取るか、リンク先へ移動して登録しましょう。
Android2.2以下の端末、製品によってはAndroid2.2でも新規に登録できない機種もあるので、事前に上記ページで確認しておくことをおすすめします。
現金払いしなくてもOK!ビックカメラポイントが10%還元される方法
ビックカメラでビックカメラポイントが10%還元される支払い方法の基本は現金払いですが、カード払いや電子マネーなどで支払っても、現金払いと同様に10%還元を受けられる場合があります。
それは以下のような方法です。
ビックカメラ提携クレジットカードなら提携先のポイントも貯まる。総還元率11.5%も!
ビックポイントカードの機能を持ち合わせた提携クレジットカードで支払えば、現金払いと同様にビックカメラポイントを10%還元で獲得できます。
提携クレジットカードは、10%分のビックカメラポイントの他に提携先ポイントも貯まる、という点がお得です。
なかには付帯の電子マネーで支払うことで、総還元率11.5%ものポイントを獲得できるカードもあります。
提携クレジットカードには以下の4種類があります。合計の還元率とともに、ひとつずつ見ていきましょう。
ビックカメラSuicaカードはクレジット払いで10.5%、Suica払いで11.5%還元!
- 前年1回のクレジット利用で年会費無料
- ビックカメラでのお買い物が基本10%ビックポイントサービス!
- ビックカメラ・コジマ・ソフマップ以外のお買い物でも、実質1%相当のポイント還元!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 524円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5 〜 3.5% |
発行スピード | 最短1週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
ビックカメラSuicaカードは、JR東日本との提携カードです。
ビックポイントカードとJR東日本のクレジットカード「ビューカード」、交通系電子マネーの「Suica」、JR東日本の共通ポイントカード「JREポイントカード」の機能を持たせています。
ビックカメラの買い物の際、このビックカメラSuicaカードでクレジット払いすると、ビックカメラポイントが10%還元で貯まるほか、JREポイントも0.5%還元で貯まるので、総還元率10.5%のポイントが貯まります。
また以下のようにSuica機能との合わせワザを使えば、総還元率11.5%のポイントを貯めることも可能です。
- ビックカメラSuicaのSuicaにチャージ:JREポイント1.5%還元
- チャージしたSuicaでビックカメラの代金を支払う:ビックカメラポイント10%還元
JREポイントは通常1,000円につき5ポイント(還元率0.5%)貯まりますが、ビューカードからSuicaにチャージすると、「VIEWプラス」特典を受けられるので、このチャージ方法でJREポイントが3倍の1.5%の還元率で貯まります。
また、ビックカメラ指定の電子マネーを使って支払うと、10%のポイント還元を受けられます。Suicaも指定の電子マネーなので、ビックカメラポイントを10%還元でゲットできます。
ただしこの方法が使えるのは、Suicaにチャージ可能な2万円の買い物までです。
差額は電子マネー以外の別の方法で支払うことも可能です。
ビックカメラJ-WESTカードもクレジット払いで10.5%還元!
券種 | エクスプレス |
---|---|
券面画像 | |
付帯機能 |
・ビックポイントカード ・J-WESTカード ・SMART ICOCA |
貯まるポイント |
・ビックカメラポイント ・J-WESTポイント ・ICOCAポイント |
国際ブランド | VISA |
年会費(税込) | 1,100円 |
ETCカード | 年会費無料 |
付帯保険 |
・ショッピング保険(年間150万円まで補償) ・海外旅行傷害保険 ・国内旅行傷害保険 |
付帯サービス |
・EX予約(東海道・山陽新幹線の会員制ネット予約サービス) ・e5489(JR西日本・四国・九州エリアの特急列車ネット予約サービス) |
申込み資格 |
日本国内在住の18歳以上(※)で、本人または配偶者に安定継続収入がある人 |
ビックカメラJ-WESTカードは、JR西日本との提携クレジットカードです。
ビックポイントカードとJR西日本のクレジットカード「J-WESTカード」、現金なしでチャージ可能な交通系電子マネー「SMART ICOCA」の機能を併せ持っています。
ビックカメラでクレジット払いをすれば、還元率10%のビックカメラポイントと、還元率0.5%のJ-WESTポイントが同時に貯まり、総還元率は10.5%になります。
ビックカメラ以外の買い物でクレジット払いをしても、J-WESTポイントは0.5%の還元率で貯まります。
貯まったJ-WESTポイントはSMART ICOCAにチャージでき、ICOCA利用で貯まったICOCAポイントも、1ポイント1円として利用できます。
そのほかにも西日本方面の新幹線や特急電車をオンライン予約できる「e5489」で、会員限定のお得なきっぷを購入できる特典や、年会費無料で利用できるETCカードのサービスなどがあります。
年会費初年度無料の「ビックカメラJ-WESTカード ベーシック」と、東海道・山陽新幹線をお得に利用できる「エクスプレス予約」の会員証を兼ねた「ビックカメラJ-WESTカード エクスプレス」の2種類があります。
BIC CAMERA JQ SUGOCAもクレジット払いで合計10.5%の還元率!
券面画像 | |
---|---|
付帯機能 | ビックポイントカード、JQ CARD、SUGOCA |
貯まるポイント | ビックカメラポイント、JRキューポ |
国際ブランド | JCB |
年会費(税込) | 1,375円 |
ETCカード |
年会費無料 |
付帯保険 | 海外ショッピングガード保険 |
申込み資格 |
18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入のある人。 ※高校生を除く |
BIC CAMERA JQ SUGOCAは、JR九州との提携カードです。ビックポイントカードとJR九州のクレジットカード「JQ CARD」、交通系電子マネー「SUGOCA」の機能をそなえています。
ビックカメラでクレジット払いをすると、ビックカメラポイントが10%還元で貯まると同時に、JQ CARDのポイント「JRキューポ」も0.5%の還元率で貯まります。
合計で10.5%の還元率です。ビックカメラ以外の買い物でも200円につき1ポイント(還元率0.5%)のJRキューポが貯まります。
貯まったJRキューポは1ポイントあたり1円でSUGOCAにチャージできるほか、JR九州エリアの駅ビル「アミュプラザ」のショッピングチケット500円分を500ポイントと交換できます。
他にもSUGOCAのオートチャージに対応しているほか、JR九州エリアの駅ビルのお店や映画館で割引を受けられる、JQ CARD会員限定のお得なきっぷを利用できるなどの特典も用意されています。
リボ払い専用、ビックカードインターナショナル フリーボで支払っても10%還元!
付帯機能 | ビックポイントカード、UCカード |
---|---|
貯まるポイント | ビックカメラポイント |
国際ブランド | Mastercard、VISA |
年会費 | 永久無料 |
ETCカード | 年会費無料 |
申込み資格 |
満18歳以上の人 ※高校生を除く |
UCカードとの提携カード「ビックカードインターナショナル」でカード払いしても、他社のクレジットカードで支払うよりも1%高い、9%の還元率でビックカメラポイントが貯まります。
カード提示のうえ現金払いをすれば、ビックカメラポイントが10%還元されます。
同じ提携カードのリボ払い専用「ビックカードインターナショナル フリーボ」なら、カード払いでもビックカメラポイントが10%還元されます。
どちらのカードも、ビックカメラ以外の利用では1%の高還元率でビックカメラポイントが貯まります。
WAON、JALマイレージと提携したポイントカードの提示でも10%以上の還元率!
券面画像 | |
---|---|
付帯機能 | ビックポイントカード、JALマイレージバンクカード(JAL ICサービス機能)、WAON |
貯まるポイント | ビックカメラポイント、JALマイレージ |
年会費 |
無料 |
申込み資格 |
JMBWAONカードを持っていない国内在住の人(※) |
BIC CAMERA JMB WAONカードは、JALマイレージを貯めて使うための「JALマイレージバンクカード」、電子マネー「WAON」の機能がビックポイントカードと一体となっています。
クレジット機能を必要としない人に向けた1枚です。
ビックカメラでこのカードを提示すれば支払額の10%のビックカメラポイントが還元されます。JALマイルも貯められるので、支払い時にどちらを貯めるかをレジの人に伝えましょう。
JALマイルを選択すると、支払額100円(税込)あたり3マイル(還元率3%)が貯まります。
さらにこの時、カード付帯のWAONで支払うと、200円につき1マイル(0.5%の還元率)がさらに貯まります。全国のWAON加盟店でWAON払いをしても、200円につき1マイルが貯まります。
JALマイルをビックカメラポイントに交換する場合のレートは、10,000マイルあたり10,000ポイントになります。年度(4月~翌3月)で2回、20,000マイルまで交換可能です。
ビックカメラポイントをJALマイルに交換する場合は、4,000ポイントあたり1,000ポイントの換算になります。
ポイント~マイル間の交換は、どちらもBIC CAMERA JMB WAONカードの公式サイトから申し込めます。
(※)ビックカメラポイント番号を持っていない小学生以下の申し込み希望者は、ビックカメラ店頭にて親権者の同意が必要
(※)高校生を除く
ビックカメラで指定の電子マネーで支払うと10%還元!
ビックカメラのお店では、指定の電子マネーで支払っても10%ポイント還元を受けられます。以下の電子マネー払いで対応してくれます。
各種交通系ICカード | Suica、PASMO、Kitaca、ICOCA、TOICA、manaca、SUGOCA、nimoca、はやかけん |
---|---|
各種電子マネー |
・WAON ・nanaco(アウトレット横浜ビブレ店では利用不可) ・楽天Edy(一合計につき5枚まで併用可) ・Hiroca(広島駅前店のみ) ・ゆめか(広島駅前店のみ) |
仮想通貨 | ビットコイン(利用上限額は30万円まで) |
電子マネーはサービスごとにチャージできる上限額が異なります。1回の会計で使用できる枚数は、Edyを除き1枚までです。購入したい商品の金額が電子マネーの限度額を上回る場合は、他の支払い方法と併用する必要があります。
デビットカードやビックカメラグループの商品券で支払っても10%還元!
ビックカメラのお店では、以下の支払い方法でも10%還元を受けられます。
- デビットカード:各銀行が発行する決済機能を備えたキャッシュカードです
- ビックカメラ・コジマ商品券:1枚1,000円分として使え、お釣りも出ます
- ビックカメラ・コジマギフトカード:リチャージタイプ。利用すると有効期限が延びます
- 代金着払い:現金払いのみ。1注文につき550円(税込)の代引手数料が必要です
お店でなくビックカメラ.comで購入すれば、他社クレジットカードの支払いでも10%還元!
ビックカメラのお店で提携のクレジットカード以外を使うと、ビックカメラポイントの還元率は8%に下がってしまいますが、ビックカメラ.comの通販なら、クレジットカード払いも10%還元を受けられます。
ネット通販で対応可能な支払い方法は、クレジットカード払いを含めて以下の通りです。これらのどの支払い方法でも基本は10%還元でビックカメラポイントが貯まります。
- クレジットカード
- 銀行振込
- 郵便振替
- ビットコイン
- コンビニ決済
- ネットバンク、ATM払い
- 株主優待券
ビックカメラ.comのネット通販を利用すると、国内の指定エリアであれば送料が無料になるという利点もあります。
ビックカメラポイントを増やす!他ポイントと二重取り三重取りも!
ここでは、ビックカメラポイントの10%還元率をキープしたまま他社サービスのポイントを重ね取りし、総還元率を上げる方法や、ポイント移行サービスを使ったり、キャンペーンに参加したりしてビックカメラポイントを増やす方法を紹介します。
クレジットカードチャージしたnanaco支払いで還元率アップ!最大11.7%も!
前の項目で紹介したビックカメラSuicaカードのSuica払いも、獲得できるポイントの合計還元率が11.5%と高いものでしたが、2万円のチャージ上限があるため大物家電などの購入には向かない方法です。
この難点を補ってくれるのが、5万円までチャージできるnanaco払いです。ビックカメラポイント10%還元に加え、nanaco払い200円につき1ポイント(還元率0.5%)のnanacoポイントが貯まります。
支払いでnanacoポイントが貯まるのは、ビックカメラが「nanacoポイントが貯まるお店」に指定されているためです。
さらに、nanacoにチャージするクレジットカードをポイント還元率の高いものにすると、10.5%以上の総還元率でポイントが貯まりますよ!
nanacoチャージが高還元になるクレジットカードはこの7種類!
ビックカメラのお店でnanaco払いすると受けられるビックカメラポイント10%還元+nanacoポイント0.5%還元を基本に、二重取り、三重取りできるポイントの合計高還元率が高い組み合わせは、以下のとおりです。
ビックカメラのnanaco払いで還元されるビックカメラポイント10%+nanacoポイント0.5%に、nanacoチャージのポイント還元率を加えた合計還元率が高くなるクレジットカードを以下の表にまとめました。
合計還元率が一番高くなる組み合わせは、リクルートカードの11.7%還元です。
nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカード | nanaco払いで貯まるポイントの総還元率 |
---|---|
リクルートカード | 11.7% |
Yahoo!JAPANカード | 11.0% |
ファミマTカード | 11.0% |
JMBローソンPONTAカードVISA |
11.0% |
セブンカード・プラス、セブンカード・プラス ゴールド | 11.0% |
セディナカード | 11.0% |
リーダーズカード | 10.8% |
ちなみに以下は、ポイント還元はされないものの、nanacoにチャージできるクレジットカードの種類です。
- JCBマークのあるカード(一部対象外あり)
- セゾンマークのあるカード
- UCマークのあるカード(一部対象外あり)
- 三井住友カード(株)発行のカード(一部対象外あり)
- ジャックスのロゴマークが付いているカード
- MUFGカード
- DCカード
- UFJカード
- NICOSカード
- OMCカード
- ライフカード
- オリコカード
- アプラスカード
- ゆうちょ銀行発行のカード(一部対象外あり)
- NTTグループカード
他サービスのポイントを移行してビックカメラポイントに交換し、増やすことも可能
ビックカメラのグループ企業「コジマ」や「ソフマップ」でもよく買い物をする人で、それぞれのお店でポイントを貯めている人は、ビックカメラ.comでポイント交換し、ビックカメラポイントにひとまとめにしておくと便利です。
ポイントをまとめるメリットは、なんといっても有効期限を2年に延ばせるところです。コジマとソフマップのポイント有効期限は1年間です。
有効期限が1年延びれば気持ちにもゆとりができ、本当に必要なものを吟味して貯めたポイントを使うことができます。
欲しい商品がコジマやソフマップでしか入手できないのであれば、ビックカメラ.comに温存させておいたビックカメラポイントを、コジマポイントやソフマップポイントに交換して使うことも可能です。
コジマポイントに交換する場合はコジマネットのログイン画面から、ソフマップポイントに交換する場合はソフマップドットコムの会員メニューから手続きができます。
他社クレジットカードで貯めたポイントもビックカメラポイントに移行できる
JCBカードの「Oki Dokiポイント」や、UCカードの「UC永久不滅ポイント」など他社で貯めたポイントと交換することで、ビックカメラポイントを増やすこともできます。それぞれの交換レートは以下のとおりです。
交換に必要な提携先ポイント数(p)と交換単位 | 交換可能なビックカメラポイント数(p) |
---|---|
三菱UFJグローバルポイント500p | 2,500p |
MUFGAMEXグローバルポイント500p | 2,500p |
NICOSわいわいプレゼント500p | 2,500p |
永久不滅ポイント200p | 1,000p |
JCBOkiDokiポイント200p | 1,000p |
JREPOINT1,000p | 1,000p |
JRキューポ1,000p | 1,000p |
VISA ワールドプレゼントポイント200p | 1,000p |
エムアイポイント1,000p | 1,000p |
gooポイント200p | 100p |
りそなクラブポイント1p | 1p |
埼玉りそなクラブポイント1p | 1p |
近畿大阪クラブポイント1p | 1p |
ビックカメラ.comのキャンペーンでポイント倍増
ビックカメラ.comの「お買い得キャンペーン情報」に掲載されている期間限定企画やキャンペーンに参加して商品を購入すると、ビックカメラポイントを増やすことができます。
指定の商品購入で最大で20%ものビックカメラポイントが還元されるキャンペーンや、他社サービスとの共同企画でポイントが二重にもらえるイベントなどが目白押しです。
大物家電やカメラの買い替えを近々予定しているなら、利用しない手はないですよ。
- 前年1回のクレジット利用で年会費無料
- ビックカメラでのお買い物が基本10%ビックポイントサービス!
- ビックカメラ・コジマ・ソフマップ以外のお買い物でも、実質1%相当のポイント還元!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 524円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5 〜 3.5% |
発行スピード | 最短1週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
ビックカメラポイントの10%還元は家電のみ!?商品別の還元率は知っておいて損なし
ビックカメラは、家電、カメラ、パソコンのみにとどまらず、CDやDVD、家具、寝具、食料品、日用品、化粧品、自転車に至るまで、多彩な品揃えを誇ります。
そのため欲しいものがあったらなんでもビックカメラで買って、10%還元でポイント貯めよう!と考えてしまいがちですが、よくよく見ると、ポイントがそれほど付かない商品も意外とあったりします。
ビックカメラ.comで確認してみると、家電やカメラ、パソコンは10%でポイントが還元されますが、家具や寝具、書籍、調理道具類、お酒や食品などは還元率が低めに設定されています。
ポイントがひとつも付かない商品もまれにあります。
とはいえ2%や3%のポイント還元率でも、一般的なクレジットカード利用の「0.5%還元」などと比べればかなりの高還元率で、ユーザーにとってはありがたいサービスです。せめて効率的にポイントを貯められるように、この機会に商品別の還元率を確認しておきましょう。
以下はビックカメラ.comの各カテゴリで販売されている商品のポイント還元率を参考に作成した一覧表です。
なかには表記の数字より還元率が高いもの、低いものもあるため、あくまでも目安としてご活用ください。
商品カテゴリ | ポイント還元率 |
---|---|
家電・エアコン・照明 | 10% |
キッチン家電 | |
パソコン・周辺機器・PCソフト | |
カメラ・ビデオカメラ・ドローン | |
カメラ書籍 | 3~10% |
テレビ・レコーダー | 10% |
オーディオ・電子ピアノ・カー用品 | |
ビューティー・健康家電 | 10~15% |
時計・スーツケース | 10% |
医薬品・日用品・化粧品 | |
工具・DIY・防犯・防災・金庫 | |
インク・メディア・電池 | |
電球・蛍光灯・点灯管 | |
寝具・ベッド・インテリア | 5~10% |
ゲーム・映画・音楽 | |
おもちゃ・ホビー・ベビー用品 | |
電子辞書・電話機・FAX・事務機器 | 10% |
文房具 | |
スマートフォン関連 | |
スポーツ・自転車・ゴルフ | |
メガネ・コンタクトレンズ・補聴器 | 0~10% |
キッチン用品 | 3~15% |
お酒・食品ギフト | 1~10% |
ビックカメラポイントの賢い使い方。ビックカメラで使うなら還元率の低い商品と交換を
ビックカメラポイントは、基本的にビックカメラの商品購入にのみ使えます。ポイント購入した分には新たなビックカメラポイントが付きません。
ポイント払いした分にもポイントが付くサービスに慣れた人にとって、この点はマイナス要素に映るかもしれません。
節約志向の強い人のなかには、ビックカメラポイントと交換する商品はなるべく還元率の低いものを選ぶ、という人もいるようです。
一見マイナス要素とも思える点も、考え方次第でダメージを軽減させられるという一例です。
本当に欲しい商品が現れるまで、この手法でポイントの有効期限を延ばすのもひとつの手段かもしれませんね。
ビックカメラポイントをマイルや他社ポイントに交換すると…
先述のとおり「BIC CAMERA JMB WAONカード」で貯めたビックカメラポイント4,000ポイントは、JALマイル1,000マイルと交換できます。
その他の交換可能な他社ポイントは、「提携クレジットカードで支払う!提携先のポイントも同時に貯まる!」でご紹介した3つのクレジットカードで貯まるポイントです。
以下の交換レート一覧からもわかる通り、ビックカメラポイントからこれらのポイントに交換すると若干、還元率が下がってしまうのが難点です。
しかし、家電やカメラを買い替える必要が当分ないのであれば、利用頻度の高い交通系電子マネーやポイントにしておくのも、無駄のない使い方といえそうです。
交換に必要なビックカメラポイント数(p) | 交換可能な提携先ポイント等とポイント数等 |
---|---|
1,500p | Suica1,000円分 |
1,500p | J-WESTポイント1,000p |
1,500p | JRキューポ1,000p |
ビックポイントカードを紛失してしまったら…
もしビックポイントカードを紛失してしまったら、まずはサービスセンターに電話連絡して元のカード利用を止めてもらい、カード再発行の手続きをしてもらいましょう。
クレジットカードや電子マネーなど、他の機能を付帯したカードであれば、そちらの会社にも連絡が必要です。
カードを紛失すれば、貯めておいたポイントが不正利用されることも考えられます。ですが、ビックポイントカードの利用規約にも記載されているとおり、不正利用されたポイントが補償されることはありません。
万が一のときに泣きを見ないように、ポイントカードや会員IDの管理は日ごろからしっかりとおこなっておきましょう。
ビックカメラSuicaカードの場合は「紛失・盗難補償」が付いています。カードの紛失や盗難を連絡すると、60日前にさかのぼって不正利用があった場合にその分の補償がされます。
ビックポイントカードの再発行は、ビックカメラの店頭で申し込みます。再発行には524円(税込)の手数料が必要です。再発行したカードには過去に貯めたビックカメラポイントを引き継げます。その場合、本人確認できる書類が必要です。
ビックカメラポイントのまとめ
ビックカメラポイントの概要や効率の良い貯め方を紹介しました。
以下、Q&A形式で内容をまとめます。
ビックカメラポイントとは?
10%還元を受ける方法は?
・現金で支払う
・ビックカメラとの提携クレジットカードやポイントカードで支払う
・指定の電子マネーで支払う
・デビットカードやビックカメラグループの商品券で支払う
・ネット通販を利用する
詳しくはこちらで紹介しています。
ポイントで購入した分にもビックカメラポイントは付く?
ビックポイントカードを紛失した場合、ポイントは補償される?
貯めたビックカメラポイントは節約しながら使っても、高価な商品と一気に交換してもOKです。
使い道は自由に設定できますが、せっかくプレゼントしてもらったビックカメラポイントです。
商品選びには妥協せず、本当に欲しいと思うものにしっかりと役立ててくださいね。
2008年青山学院大学国際政治経済学部卒。在学時にファイナンシャル・プランナー(FP)の資格を取得。 2012年に株式会社サイバーエージェントに入社し、Ameba事業部にて編集に従事。 2018年8月にCyberOwlへ異動し、マネ会の編集長就任。FPの知識を活かして、クレジットカード、カードローン、キャッシュレスの記事作成に携わる。難しいことをわかりやすく伝えるがモットー。 ラグジュアリーカード<Titanium Card>とセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードをメインに、アメックスゴールドやJCBゴールド、楽天カードなど10枚以上のクレジットカードを保有。