年会費無料のゴールドカードを紹介!永年無料や初年度無料になる各カードの条件を解説
ゴールドカードを持ってみたいけど、どこの会社で作ったら良いかわからないという方も多いのではないでしょうか。一般カードよりもステータスの高いゴールドカードは、大人の憧れです。
クレジットカードを頻繁に利用する方であれば、一般カードよりもゴールドカードを持っていたほうがお得になる可能性もあります。また、ゴールドカードを持つとカード会社との電話がつながりやすく、相談がしやすくなったなど、一般カードよりも優遇されるケースも多いです。
しかし、ゴールドカードを持つには年会費や入手方法などわからない点が多く、ゴールドカードを作ることをためらってしまう人も少なくありません。
そこで、今回は年会費が無料など、お得なゴールドカードについて解説していきます。
ゴールドカードを無料で作りたいという方は、入手するための条件も紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
インビテーションで年会費永年無料のゴールドカード3選
ゴールドカードは基本的に招待制(インビテーション)で作るカードが多いです。また、ゴールドカードには年会費が永年無料のものと、年会費がかかるものがあります。
年会費がある場合の1カ月あたりの負担額を表にしてみたのでご覧ください。
年会費 |
1カ月あたりの負担額 |
---|---|
無料 |
0円 |
5,000円 |
416円 |
10,000円 |
833円 |
12,000円 |
1,000円 |
30,000円 | 2,500円 |
高額の年会費がかかるカードの場合、毎月1,000円以上の負担になることがわかります。ゴールドカードを持つといっても、やはり年会費は無料がいいといった方も多いのではないでしょうか。
「ゴールドカードを作ってみたいけどできれば年会費は無料が良い」という方は、ぜひご覧ください。
【永年無料】イオンで買い物する方必見! イオンゴールドカード
- 海外旅行傷害保険最高5,000万円
- イオンラウンジが利用可能(※)!
- ショッピングセーフティ保険年間300万円まで補償
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5 〜 1% |
発行スピード | 約2~3週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
イオンゴールドカードの特典は、海外旅行傷害保険のほかに、ショッピングセーフティ保険もあります。イオンゴールドカードのショッピングセーフティ保険は、年間300万円まで補償してくれるため、安心してカードを利用することができます。
イオンゴールドカードは招待制(インビテーション)のゴールドカードです。イオンカードからイオンゴールドカードの招待状が届く条件は、下記のとおりです。
- 年間50万円以上の利用
- 年間120回以上の決算+80万円以上の利用
- イオングループで年間60万円以上の利用
- 利用総額500万円以上
また、イオンゴールドカードの招待状の発行対象になるカードは以下の5種類です。
- イオンカード
- イオンカードWAON(一体型)
- イオンカード(ディズニー・デザイン)
- イオンカードセレクト
- イオンカードセレクト(ディズニー・デザイン)
国際ブランドはVISA、 Mastercard、JCBの3種類から選ぶことができます。さらに、イオンゴールドカードはお得な特典がたくさんあります。
例えばカードショッピング200円(税込)ごとに1ポイント付与されたり、イオングループの対象店舗ならいつでもポイントが2倍で付与されたりします。
また、羽田空港国内線の複数のラウンジを無料で利用できるサービスや、イオンの中にあるラウンジを無料で利用できます。
イオンの中にあるラウンジでは、ゴールドカードを持っているだけでドリンクサービスが無料だったり、試作品の無料お試しができたりします。
イオンラウンジはイオンゴールドカードを持っている人しか利用ができないので、イオンの店舗で少し休憩を取りたいといったときにとてもおすすめです。
イオンカードセレクトでのインビテーションの条件
イオンカードセレクトを利用していると、ゴールドカードのインビテーション条件が増えます。インビテーション条件は、下記のようになっています。
- イオン銀行の住宅ローン利用
- 定期預金残高が500万円以上
- 投資信託残高100万円以上
- 個人年金保険を契約
イオンカードとイオンセレクトカードの違いは、イオン銀行を利用しているかどうかです。イオンカードセレクトの場合、イオン銀行に総合口座を開設することが必要です。
イオン銀行を利用する見返りとして様々な特典も付与されています。
イオンカードセレクトの特典には、電子マネーWAONのオートチャージでポイントが付与されたり、イオン銀行の入出金でゆうちょ銀行ATMなどが手数料無料になったり、イオン銀行の利用だけでポイントが付与されたりといったものがあります。
また、イオンカードに適用されている特典はイオンカードセレクトにもすべて適用されています。
イオン系列店舗で普段買い物をしている方や、イオン銀行を利用している方は、イオンカードセレクトを作ると良いでしょう。
- イオングループの対象店舗なら、WAON POINTがいつでも基本の2倍!
- 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は お買い物代金が5%OFF
- イオンシネマで映画鑑賞割引
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5 〜 1% |
発行スピード | 約2週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
【永年無料】ポイントの有効期限なし! エポスゴールドカード
- 年間ご利用金額50万以上で翌年以降無料!
- ずっと使えて貯められる永久ポイントが貯まる!
- ラウンジや各種保険等、旅行がもっと安心で便利に!
年会費初年度 | 5,000円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 5,000円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5 〜 1.5% |
発行スピード | 最短即日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
エポスゴールドカードは基本的に、年会費が5,000円(税込)かかります。しかし、以下2つの条件のうち1つでも満たしていれば、ゴールドカードの年会費が永年無料になります。
- 前年度50万円以上の利用
- 招待されたとき
エポスゴールドカードは招待制ですが、実は自分で申込みをおこなうことでゴールドカードにステータス変更することも可能なのです。
自分で申込みをおこなって、ゴールドカードに変更する際は、申込み費用として5,000円(税込)の年会費がかかりますが、それ以降は年間50万円以上の利用があれば、年会費は無料です。
もちろん、招待された方は初年度からゴールドカードの年会費が永年無料となります。
公式サイトで明確な金額は掲載されていませんが、招待状が届く条件としては、年間の利用額が一定額を超え、かつ支払いの遅れなどがなければ年会費無料で申込みが出来るインビテーションが届きます。
年会費無料でエポスゴールドカードを手に入れたい方は、まずは年会費無料のエポスカードを作成して、インビテーションが届くのを待ちましょう。
エポスゴールドカードにはさまざまな特典が付与されています。例えば、国内外の空港ラウンジが無料利用できたり、ゴールドカード以上だけが受け取れるボーナスポイントがあったりします。
また、マルイ系列のお店やモディの店舗でゴールドカードを利用するとポイントが2倍付与され、リボ払いにすると3倍のポイントが付与されます。マルイ系列には、マルコとマルオの7日間というセールがあり、エポスゴールドカードで決済をおこなうと10%引きとなります。
さらに、年間100万円以上の利用で1万円相当のポイントが付与されます。ただし、年間100万円以上ということは、1カ月に9万円以上の支払いをおこなう必要があります。
支払いに関しては、家賃や光熱費などの支払いも含まれますので、固定費の支払いをエポスゴールドカードでおこなうだけで、意外と簡単に年間100万円以上の利用を達成することが可能です。
- 全国10,000店舗の優待つき!
- 入会金・年会費永年無料
- 海外旅行傷害保険は最高500万円
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%~5.0% |
発行スピード | 店頭申込で最短30分発行・オンライン入会で1週間程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
【永年無料】付帯保険がレベルアップ! セブンカードプラス(ゴールド)
年会費(初年度) |
無料 |
---|---|
年会費(2年目以降) |
無料 |
申込み方法 |
招待制 |
海外旅行傷害保険 | なし |
セブンカードプラス(ゴールド)を所有するためには、セブンカードプラスに入会が必要となります。
セブンカードプラス(ゴールド)は、条件が非公開となっていますが一定額以上の利用金額があると、招待制で入会が可能となります。
ゴールドカードで追加される特典としては、年会費が永久無料になるほか、ショッピングガード保険(国内)が付帯されます。ショッピングガード保険は年間最高100万円まで補償されています。
質の高い優待サービスが得られるというよりも、セブンカードプラスの愛用者に対してワンランク上のステータスを提供するような形です。
ゴールドカードでプラスされる特典は多くないため、セブンカードを普段からよく利用していて愛着のある人向けです。
他社のゴールドカードのようなランクアップとは違い、一般カードになかった特典が数多くつくようなことはありません。
- 毎月8のつく日は、イトーヨーカドーでのお買い物がほとんど全品5%OFF
- ショッピングガード保険(海外)
- 電子マネーnanacoへのチャージでもポイントがたまる
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%~1.0% |
発行スピード | 通常1週間程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
条件達成で年会費が無料になるゴールドカード
初年度は年会費がかかってしまうが、条件を達成することで翌年度以降の年会費が無料・永年無料になるゴールドカードを紹介します。
また、初年度もポイント還元や特典・サービスを考慮すると、実質無料でのご利用が可能となっています。是非参考にしてみてください。
【条件達成で永年無料】三井住友カード ゴールド(NL)
- 年100万円利用で1万ポイント還元(※)
- 対象店舗でスマホのタッチ決済でポイント最大7.0%還元(※)
- ナンバーレス、即時発行(※)
年会費初年度 | 5,500円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 5,500円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5 〜 7% |
発行スピード | 最短10秒(※) |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
三井住友カード ゴールド(NL)は、年会費5,500円(税込)で利用することができるゴールドカードです。また、年間100万円のご利用で、翌年度以降の年会費が永年無料となっています。
三井住友カード ゴールド(NL)の主な特典は以下のとおりです。
- 対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済を利用すると最大7.0%還元
- 「家族ポイント」サービスの利用で最大+5%(最大合計12%)
- 毎年、年間100万円のご利用で10,000ポイント付与
- 空港ラウンジの無料利用が可能
- 最高2,000万円の国内・海外旅行傷害保険
初年度に100万円以上のご利用が可能という方には、とてもおすすめの一枚となっています。初年度のみ年会費がかかりますが、条件達成で翌年度以降は永年無料になります。
また、10,000ポイントの付与があるため、初年度の年会費を十分に回収することができます。
【条件達成で永年無料】今なら初年度も無料!Oliveゴールド
年会費(初年度) | 5,500円(税込) |
---|---|
年会費(2年目以降) | 5,500円(税込)(※) |
申込み方法 | 申込み制 |
海外旅行損害保険 | 最高2,000万円 |
こちらは、三井住友銀行のOliveアカウント開設を条件に利用できるクレジットカードです。通常、初年度は年会費が5,500円(税込)かかります。それが現在初年度無料キャンペーン中です。(終了日未定)
年間100万円以上の利用で、翌年度以降の年会費が永年無料になるため、初年度に100万円以上の利用が可能な方は完全無料でゴールドカードを利用できます。
キャッシュカード、クレジットカード、デビットカード、ポイント払いの4つの機能が一枚に集約されており、利便性も非常に高いです。
今すぐ無料でゴールドカードを持ちたいという方におすすめです。
【条件達成で永年無料】SAISON GOLD Premium
年会費(初年度) |
11,000円(税込) |
---|---|
年会費(2年目以降) |
11,000円(税込)(※) |
申込み方法 |
申込み制 |
海外旅行傷害保険 | 最高1,000万円 |
SAISON GOLD Premiumは年会費が11,000円(税込)と少し高めですが、年間で100万円以上利用した場合、翌年度以降から永年無料になるお得なカードです。
また、特典も充実しているため、初年度にかかってしまう年会費を回収することが可能です。
対象のコンビニやカフェなどで最大5%のポイント還元、空港のラウンジが無料、利用額達成ごとのボーナスポイントが都度付与されるといった特典がたくさんあります。
特に映画好きにおすすめの特典があります。月に3回まで映画を1,000円で鑑賞できるというものです。毎月映画をたくさん見る方にはとてもお得になるためおすすめのカードです。
【条件達成で永年無料】JQ CARDセゾンGOLD
年会費(初年度) |
11,000円(税込) |
---|---|
年会費(2年目以降) |
11,000円(税込)(※) |
申込み方法 |
申込み制 |
海外旅行損害保険 | 最高1,000万円 |
JQ CARDセゾンGOLDは、初年度の年会費が11,000円(税込)となっているものの、年間50万円以上のご利用で翌年度以降の年会費が永年無料になります。
他社のカードが年間100万円以上の利用を永年無料の条件としていることが多いなか、JQ CARDセゾンGOLDは50万円となっているため、あまりカードを使わずに永年無料を目指したい方におすすめです。
また、対象のコンビニやサブスクのお支払いでのご利用でポイント5倍、空港のラウンジ無料利用可能など、特典も充実しています。
さらに、JR九州で開発された交通系ICカードSUGOCAと一緒に利用することでよりお得になります。
電車やバスに乗るときのチャージでポイントが溜まり、そのポイントをチャージや買い物に回すことができるため、電車やバスを頻繁に利用する方におすすめです。
【条件達成で無料】家族もお得!NTTグループカードゴールド
年会費(初年度) |
5,500円(税込) |
---|---|
年会費(2年目以降) |
5,500円(税込)(※) |
申込み方法 |
申込み制 |
海外旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
NTTグループカードゴールドの初年度年会費は無料ではなく、5,500円(税込)かかってしまいますが、年間利用額100万円以上のご利用で翌年度の年会費が無料となります。
さらに、年間ショッピング利用額150万円以上の方は、NTTグループカードゴールド本会員に加え、家族カード一枚分の翌年度の年会費が無料となるので、家族で利用するとお得度が増えるといえます。
NTTグループカードゴールドの特典は、国内外旅行傷害保険のほかに国内28ヶ所と海外のラウンジを無料で利用できるほか、年間300万円のショッピング保険が付帯されています。
本会員の申込資格は、満18歳以上で限度額は30万円からとなっています。招待制ではなく申込み制であるため、比較的手軽なゴールドカードといえます。
インビテーションなしで申込み可能!年会費初年度無料のゴールドカード
年会費が永年無料のゴールドカードは、必ずと言っていいほど所有するための条件を設けているため、ハードルが高いと感じる方もいるかもしれません。
しかし諦める必要はありません。
ここからは、誰でも申込可能かつ、無条件で初年度無料となるゴールドカードについてご紹介していきます。
永年無料のゴールドカードと比べて所有のハードルはグッと低くなっているものもありますので、気になったカードをまずはお試し感覚で利用してみるのも良いでしょう。
【初年度無料】保険の補償内容が手厚い! JCBゴールドカード
- ゴールドカードならではの充実した海外旅行傷害保険 最高1億円!(利用付帯)
- 空港ラウンジサービス(国内・海外)等、サービスが充実!
- ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」へご招待のチャンス!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 11,000円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5%~10.0% |
発行スピード | 1週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
JCBゴールドカードは、オンライン入会の利用で初年度の年会費が無料となります。主な特典は以下のとおりです。
- 国内旅行傷害保険が最高5000万円
- ショッピングガード保険が最高500万円
- グルメ優待サービスがある
- ゴルフサービスがついている
- 国内の主要空港およびハワイホノルルの国際空港内への空港ラウンジが無料で利用できる
JCBゴールドカードは国内旅行傷害保険が最高5,000万円、海外旅行傷害保険が最高1億円、ショッピングガード最高500万円と、アメックスゴールドカードに匹敵する補償内容となっており、ゴールドカードとしては国内最高級の補償内容です。
よって、JCBゴールドカードは、付帯サービスが充実しているゴールドカードを希望している方や、海外へよく行く方などにおすすめゴールドカードといえます。
【初年度無料】信頼性抜群! 三井住友カード ゴールド
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
- 年間300万円までのお買物安心保険
- 空港ラウンジサービスあり
年会費初年度 | 11,000円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 11,000円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5%~5% |
発行スピード | 最短3営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
三井住友カード ゴールドの初年度年会費は、インターネットから申込んだ場合無料となります。それ以外の場合だと、11,000円(税込)かかってしまうので、気をつけましょう。
初年度は無料ですが、2年目からは年会費が11,000円(税込)かかります。しかし、ウェブ明細とリボ払いサービス利用で、年会費を4,400円(税込)まで下げることができます。
三井住友カード ゴールドでは、リボ払いをおこなうことでポイントが2倍になりますので、リボ払いの使い方次第ではお得になります。
三井住友カード ゴールドの特典は以下のとおりです。
- 家族カード1人目年会費無料
- 特定のお店でいつでもポイント5倍
- 国内旅行傷害保険も最高5,000万円
- 世界シェアはNo.1の信頼と安心感
三井住友カード ゴールドのメリットはなんと言っても世界シェアNo.1という安心感にあります。しかし、カードのランクとしては一般クラスですので、ステータスを求めている方は、避けた方が良いでしょう。
また、20代向けのゴールドカードとして三井住友カード プライムゴールドというものがあります。20代でゴールドカードを持てるだけでなく、一般のゴールドカードとほぼ同じサービスを受けることができるのでこちらもおすすめです。
- 初年度年会費無料
- 旅行保険やショッピング補償が充実
- 空港ラウンジサービスあり
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 5,500円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5%~10% |
発行スピード | 最短3日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
【初年度無料】年会費が安い! MUFGカードゴールド
- お得にためる充実のポイントプログラム
- 充実のトラベルサービス&サポート
- 三菱UFJならではの金融取引サービス
年会費初年度 | 2,095円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 2,095円(税込) |
ポイント還元率 | 0.4%~0.5% |
発行スピード | 最短翌営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
三菱UFJ銀行が発行するゴールドカード、MUFGカードゴールドは初年度の年会費が無料で、翌年度以降も年会費が2,095円(税込)と、年会費が業界最安値級となっており、お得にゴールドカードを試すことができます。
MUFGゴールドカードの主な特典は以下のとおりです。
- 三菱UFJ銀行の同行ATM利用手数料(回数上限なし)
- 利用限度額は10万円からと低く学生に持たせても安心
- 国内旅行傷害保険も最高2,000万円
- ショッピング保険は年間限度額100万円
- 家族会員1名は無料、2人目からは年会費440円(税込)(初年度無料)
三菱UFJ銀行を利用している方や家族にクレジットカードを持たせたい方におすすめです。
【初年度無料】セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード
- プライオリティ・パス(通常年会費429米ドル/プレステージ会員)に優遇年会費(11,000円/税込)※別途登録必要
- 新規ご入会・ご利用で永久不滅ポイント最大8,000円相当をプレゼント
- ショッピング安心保険年間最高200万円
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 11,000円(税込) |
ポイント還元率 | 0.75% |
発行スピード | 最短3営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは、アメックスのステータスも得つつ、セゾンカードの永久不滅ポイントも利用できるとても便利なゴールドカードです。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの特典は以下のとおりです。
- 入会キャンペーンを利用することで、初年度の年会費が無料
- tabiデスクから対象の大手旅行会社のパッケージツアーを申込むことで、旅行代金が最大8%オフ
- 成田や羽田をはじめとする国内主要空港のラウンジと、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)のラウンジを無料で利用可能
セゾンカードの永久不滅ポイントがあるので、有効期限を気にせずポイントを貯めることができ、ゴールドカードを持ちたい方におすすめです。
【初年度無料】コスパが高い!ジャックスカード・ゴールド
年会費(初年度) |
無料 |
---|---|
年会費(2年目以降) |
5,500円(税込) |
申込み資格 |
満20歳以上 本人または配偶者に安定した収入のある方 (学生は不可) |
海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円 |
JACCSが発行するゴールドカードです。初年度年会費無料、2年目からは5,500円(税込)となっています。ゴールドカードの中ではコストパフォーマンスに優れているカードです。
通常のポイント還元率は0.5%ですが、利用年数と支払い金額に合わせて最大0.85%まで還元率が上がります。
毎年12月には利用分のポイント還元率が3倍になる特典があり、イベントの多い時期にとてもありがたいものです。さらに電子マネーのチャージでもポイントが貯まります。
ジャックスゴールドカードの代表的な特典は以下のとおりです。
- 国内主要空港にて、年中無休・無料で空港ラウンジを利用可能
- ジャックス・トラベルデスクを利用することで、大手旅行会社の国内海外パッケージツアーを3~5%割引で利用可能
- ショッピングプロテクションとして年間最高100万円付帯
ジャックスゴールドカードは旅行を快適にできるサービスが多いため、年2回以上海外旅行に行かれる方や、20歳からゴールドカードを持ちたい方におすすめです。
初年度年会費無料のゴールドカードの注意点
上記で年会費が初年度無料で使えるゴールドカードを紹介しましたが、実際に作成する場合には、いくつか気をつける必要があります。
初年度年会費無料のゴールドカードを作成するときの注意点を紹介します。
更新日に気をつける
初年度の年会費が無料のゴールドカードは、翌年からはしっかりと年会費がかかるので更新日を忘れないようにしなくてはなりません。
特に、初年度が無料だから試しに1年だけゴールドカードを使ってみようという場合には、必ず更新される前に解約しましょう。解約するタイミングは、カード会社によっても異なるため、しっかりタイミングを把握していないと、自動更新されてしまい年会費を支払わないといけなくなります。
無料である初年度に解約する場合は、事前にどのようなタイミングで年会費が請求されるのかを確認しておくようにしましょう。
解約する場合
初年度でゴールドカードを解約したい場合は、インターネットから手続きすることで解約できます。また、カード発行会社へ直接連絡する方法でも解約が可能です。
時間帯や時期によって、電話がつながらない場合も考えられるため、ぎりぎりにせず、日数に余裕をもって解約手続きをすると良いでしょう。
また、カードを解約すると、貯めていたポイントはすべて失効してしまいます。そのため、必ずポイントを使い切ってから解約しましょう。
特典によって実質年会費無料にできるゴールドカード
特典によっては実質年会費無料にできるゴールドカードがあるのをご存じでしたか。
以下では入会特典を利用して実質年会費無料になるゴールドカードをご紹介します。
年会費がお手頃価格! 楽天ゴールドカード
- 国内空港ラウンジが年間2回無料
- ETCカードの年会費無料
- 海外トラベルデスクのご利用が無料
年会費初年度 | 2,200円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 2,200円(税込) |
ポイント還元率 | 1〜3% |
発行スピード | 7営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
楽天ゴールドカードは年会費が2,200円(税込)と、とてもお手頃な価格のゴールドカードですが、付帯サービスも充実した1枚になります。
楽天ゴールドカードの特典は以下のとおりです。
- 国内空港ラウンジが年間2回無料で利用可能
- 楽天市場でポイントいつでも最大5倍
- ETCカードが永年無料
- 海外旅行傷害補償保険最高2,000万円付帯
楽天は加盟店も多いため、ポイントがとても貯まりやすいカードです。楽天ゴールドカードは楽天カードと比べてポイントの還元率も良いので、楽天市場や楽天ポイントの加盟店を頻繁に利用する方におすすめです。
ステータスカードの代表!アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード
- 旅行・グルメ・テーマパーク/施設などで利用できる優待が多彩
- 年間200万円以上利用で国内対象ホテルの1泊2名分の無料宿泊券プレゼント
- 継続特典で1万円分のトラベルクレジットを進呈
年会費初年度 | 39,600円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 39,600円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5% |
発行スピード | 2週間~3週間ほど |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
アメリカン・エキスプレスが発行するゴールドカードです。年会費は31,900円(税込)になります。
アメックスゴールドカードは、ステータスの高いカードと言われています。その証拠として、他社より優れたサービスが受けられます。
アメックスゴールドカードの代表的なサービスは以下のとおりです。
- 国内に28ヶ所、海外1ヶ所の空港ラウンジを無料で利用可能
- 手荷物配送サービス
- 国内外1,200ヶ所以上の空港VIPラウンジが年2回まで無料で利用できる
- 大型荷物(自転車など)をJAL公示価格より1,000円(税込)割引
ゴールドカードの中で旅行傷害保険の補償額が国内最高級であることをはじめ、他社より優れたラウンジサービスや手荷物配送サービスなどを提供しており、高額な年会費にふさわしいサービスを備えています。
また、空港ラウンジは本会員だけでなく、同伴者も1名まで利用することができます。また、国内外のVIPラウンジも年2回までは無料で利用でき、旅行でハイステータスを感じることができます。
アメックスゴールドカードの手荷物配送サービスとは、海外旅行の際の出発時に自宅から空港まで、帰国時に空港から自宅まで、カード会員1名につきスーツケース一個を無料で配送するサービスです。
また、家族カードの年会費13,200円(税込)が1枚目は無料となっています。基本的にカード会員様がご利用いただける特典やサービスの多くをご家族の方も楽しめます。
さらに、カードのご利用ポイントが合算されるので、ご家族で一緒にたくさんのポイントを貯めることができます。
アメックスゴールドカードはステータスだけでなくサービスも充実しているため、付帯サービス重視の方にはおすすめのカードです。
還元率1.0%以上! オリコカード THE POINT PREMIUM GOLD
- 還元率は常に1.0%以上!100円で1オリコポイントがたまる!
- 入会後6ヵ月間は還元率が2.0%にアップ!
- 国内外の宿泊施設、飲食店等の各種施設が優待価格で利用可!
年会費初年度 | 1,986円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 1,986円(税込) |
ポイント還元率 | 1 〜 2% |
発行スピード | 最短8日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
オリコカード THE POINT PUREMIUM GOLDの特典には、入会後6カ月間はポイント還元率が2%にアップしたり、海外旅行傷害保険が最高2000万円付帯されたりなど様々です。
オリコカード THE POINT PUREMIUM GOLDの特典は以下になります。
- 還元率は常に1%以上
- iD・QUICPayで0.5%の特別加算
- 海外旅行傷害保険が自動付帯
- ETCカード、家族カードも年会費・発行手数料無料
一般カードとゴールドカードの違い
ここまでゴールドカードについて紹介してきましたが、具体的には一般カードとゴールドカードは何が違うのでしょうか。
簡単に比較をすると、まずゴールドカードの方が優待特典や付帯のサービスが充実しています。
その理由は、年会費にあります。一般カードは年会費無料の場合が多く、年会費がかかる場合でも3000円ほどであることが一般的です。
一方で、ゴールドカードは基本的に年会費がかかります。金額も1万円前後のことが多いです。そのためサービスが充実しています。
もちろん先述したように、招待制や条件達成で年会費が無料になるゴールドカードもあります。しかし、それらのゴールドカードは一定額以上の利用が定められていることがほとんどです。
ここからは、一般カードとゴールドカードの違い、ゴールドカードならではの、魅力や特徴についてご紹介します。
付帯保険の補償金額や適用条件が変わる
ゴールドカードにすることで、保険の補償額が大幅に上がったり、自動付帯になったりする場合があります。
旅行傷害保険の補償内容が一般カードよりも良くなることが多く、旅行の際にわざわざ保険に入る必要がなくなります。
旅行傷害保険とは、海外や国内の旅行中に、事故や病気について補償してもらえる保険です。
ゴールドカードの旅行傷害保険の場合、航空便遅延費用補償や寄託手荷物遅延、紛失費用補償などが付いており、充実した補償が受けられるものがあります。
補償金額が少ないと心配になり、追加で旅行傷害保険に加入する方もいるでしょう。旅行や出張が多い方は、補償が充実しているゴールドカードを選ぶことで節約にもつながります。
また、一般カードには付帯していないことがほとんどであるショッピング保険がゴールドカードには付帯していることが多いです。
ショッピング保険とは、カード利用で購入した品物の破損・盗難などの損害を補償してもらえる保険です。一定期間からさかのぼって補償してもらえます。
高額の買い物ををしても、ショッピング保険があることで安心できます。
空港のラウンジなどのトラベルサービスが利用可能になる
一般カードでは、基本的に空港ラウンジの無料利用ができません。しかし、ゴールドカードなら多くの場合、無料で利用ができます。
空港ラウンジ以外にもトラベルサービスを重視してカードを作る場合、ゴールドカードはおすすめです。
一般カードの場合、パッケージツアーの優待、海外Wifiレンタルサービス、レンタカー優待、海外アシスタントデスク、手荷物一時お預かりサービス優待などがあることが多いです。
ゴールドカードの場合、それらに加えてプライオリティ・パスの優待利用、空港からの無料手荷物宅配サービスなどがあるカードもあります。
飛行機の搭乗まで、ドリンクサービスのある空港ラウンジのソファでくつろぐこともできます。仕事をして有意義に過ごすこともできるため、旅行や出張の充実度が変わることでしょう。
ゴールドカードの中でも、トラベルサービスには違いがあるため、選ぶ際はしっかり比較するとよいでしょう。
利用限度額が上がる
ゴールドカードは、月々の利用限度額が一般カードよりも高めです。ゴールドカードは基本的には年会費がかかり、申込み条件も一般カードより厳しいことが多いため、利用限度額も高くなっていることが多いです。
毎月の利用限度額が少ない、足りないという方は、ゴールドカードの申込みも検討すると良いでしょう。
ポイントアップやキャッシュバックサービスがある
一般カードとゴールドカードでは、ポイントの還元率や有効期限が異なる場合があります。ゴールドカードの方が、ポイント還元率が高く、有効期限が長いということです。せっかく貯めたポイントを失ってしまうリスクを減らすことができます。
さらに、ゴールドカードにはポイントアップサービスがあることが多いです。決まった期間に一定以上カードを利用すると、ポイント還元率がアップすることや、ボーナスとしてポイントがもらえることがあります。
先述した年会費無料のゴールドカードでも、ポイントアップ制度はあるため、比較の際に確認しておくと良いでしょう。
年会費無料のゴールドカードでよくある質問集
年会費無料だからといって、すぐに申込みができる方は少ないですよね。ここまでいろいろなゴールドカードについて説明させていただきましたが、いくつか疑問を持った方も多いことでしょう。
よって、この章では年会費無料のゴールドカード関連でよくある質問をご紹介します。ゴールドカードを作ろうかと検討している方は、ぜひ参考にしてください。
年会費無料のゴールドカードにもステータスはある?
永年無料のゴールドカードでは、ステータスはほぼないに等しいといえます。
しかし、初年度無料タイプのなかには、アメックスゴールドなどステータス性のあるカードも存在します。お得にステータスを持ちたいのであれば、アメックスゴールドカードなどを利用すると良いでしょう。
年会費無料でもラウンジは使えるの?
年会費無料でも空港ラウンジを無料で利用したいと思う方は多いでしょう。年会費無料でもラウンジを無料で利用できるゴールドカードはいくつかあります。
ラウンジを使える年会費無料のゴールドカードの例は、以下のとおりです。
- イオンゴールドカード
- 楽天ゴールドカード
- エポスゴールドカード
一方、初年度無料のゴールドカードは、ほぼどれでもラウンジが無料で使えます。しかし、カードによって国内でしかラウンジが無料で使えなかったり、利用制限があったりします。
自分の持つゴールドカードのラウンジ利用特典はどのようなものなのかは、必ず確認しておきましょう。
公務員だけが作れる年会費無料のゴールドカードがあるって本当?
公務員だけが年会費無料で作れる、ゴールドカード水準のクレジットカードは存在します。以下がその例です。
カード名称 | 対象者 |
---|---|
KKRメンバーズカード | 国家公務員 |
公立共済メンバーズカード | 公立学校教職員 |
JPカード | 警察官 |
JDVISAカード | 自衛隊員 |
アルプスカード | 公務員・独立行政法人勤務 |
公務員だけが作れるゴールドカードとは、自身が所属している組合のクレジットカードサービスとなります。公務員限定のクレジットカードは、一般カードでもゴールドカードなどと同じようなサービスを受けられるものもあります。
例えば上記のKKRメンバーズカードの場合、年会費無料ですが、海外・国内旅行保険が最高5,000万円と、一般的なゴールドカード並みの補償内容になっています。
ぜひ一度、自分が所属している組合のクレジットカードの特典などを調べてみましょう。
年会費無料のプラチナカードはある?
残念ながら、年会費無料のプラチナカードは存在しません。無料で利用できるものはなく、プラチナカードは安いもので、年会費が2万円代となっております。
以下の表に年会費が2万円代のプラチナカードをまとめましたので、参考にしてください。
カード名称 | 年会費 |
---|---|
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード | 22,000円(税込) |
Orico Card THE PRATINUM | 20,370円(税込) |
ジャックスカードプラチナMasterCard | 22,000円(税込) |
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード | 22,000円(税込) |
JCBプラチナ | 27,500円(税込) |
年会費無料のゴールドカードまとめ
ここまで年会費無料のゴールドカードをご紹介してきました。ゴールドカードを無料で使う主な方法は以下の3つです。
- 一般カードを一定期間利用し、無料で利用できるゴールドカードの招待状が届くのを待つ
- 条件達成で年会費が無料になるゴールドカードに申込む
- 無条件で初年度のみ無料のゴールドカードを試す
ステータス性があり、年会費のかかるゴールドカードを作る際には、年会費の元をとれるところを選ぶか、年会費を支払って1年間お試しで使ってみるのがよいでしょう。
そして、年会費無料で機能に優れたゴールドカードをお得に利用していきましょう。
食品や雑貨商品などを扱うライター・編集を経て、マネ会を担当。クレジットカードのポイント還元や特典だけでなく、各カード会社の戦略やマーケティングにも興味あり。普段使っているクレジットカードはJALカードで、実家への帰省の際には、貯めたマイルを特典航空券に交換している。ヤフオクやヤフーショッピングで買い物をする際には、ヤフーカードも使用。体を動かすことが好きで、定期的にジムで筋トレ。機会あれば、山へハイキングに出かけ、帰りの温泉を楽しむ。