元吉 裕俊のプロフィール・執筆記事一覧

マネ会編集長・元吉
マネ会編集長 元吉 裕俊 もとよし まさとし
カードローン クレジットカード キャッシュレス

2008年青山学院大学国際政治経済学部卒。在学時にファイナンシャル・プランナー(FP)の資格を取得。 2012年に株式会社サイバーエージェントに入社し、Ameba事業部にて編集に従事。 2018年8月にCyberOwlへ異動し、マネ会の編集長就任。FPの知識を活かして、クレジットカード、カードローン、キャッシュレスの記事作成に携わる。難しいことをわかりやすく伝えるがモットー。 ラグジュアリーカード<Titanium Card>とセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードをメインに、アメックスゴールドやJCBゴールド、楽天カードなど10枚以上のクレジットカードを保有。

保有資格

イオンカードによるJAL・ANAマイルのお得な貯め方は?交換方法や注意点も解説
飛行機の搭乗だけでなく、普段のショッピングでマイルを貯めたい方におすすめなのが大手スーパーマーケットの発行するイオンカードです。JALマイルにANAマイルが貯まり、それぞれのマイルで効率よく貯まる方法があります。しかし、具体的にどのようにマイルを貯めていけばいいのかわからない方も多いことでしょう。こちらの記事ではイオンカードでマイルを貯めるために知っておくと便利な情報についてまとめています。
2025年02月04日 | クレジットカード
イオンカードの作り方を徹底解説!申込み別の作り方や発行までの流れ【2025最新】
イオンカードの作り方を徹底解説。全国のイオンでお得に便利に買い物ができるイオンカード。このページではイオンカードのインターネットからの申込方法から即日発行の方法までわかりやすくまとめています。イオンカードをご検討中のかたは、ぜひ参考にしていただけると幸いです。
2025年02月04日 | クレジットカード
イオンカードの家族カードはポイントを合算できる?申込みからメリット、発行方法まで解説
全国のイオングループでお得に便利に買い物を楽しむことができるイオンカード。そんなイオンカードで家族カードが発行できるってご存知ですか?年会費は無料でお得なイオンカードのサービスを受けられるのが、イオンカードの家族カードです。このページでは、イオンカードの家族カードのメリットやデメリット、申込方法まで徹底解説しています。家族で使うクレジットカードをご検討の方はぜひご覧ください。
2025年02月04日 | クレジットカード
イオンカードの締め日と支払日を徹底解説!引き落としのタイミングや確認方法は?
イオンカードの締め日と引き落とし日はいつ? 支払い方法ごとの違いや残高不足になりそうなときの対処法など、イオンカードの締め日や引き落とし日についての情報をわかりやすく解説します。
2025年02月04日 | クレジットカード
アコムACマスターカードの審査に落ちた9つの原因と対処法を解説!再申込みは可能?
大手消費者金融会社のアコムが発行するACマスターカードは、年会費無料で即日発行も可能なクレジットカードなので、利用を考える人も多いです。しかし、ACマスターカードに申込みをしたが、審査で落ちてしまうこともあります。審査に落ちた人は、審査落ちの理由やほかのカードを作成できるのか気になる人もいますよね。この記事では、ACマスターカードの審査落ちの理由や審査落ちした場合の代替案について紹介しています。
2025年02月04日 | クレジットカード
ACマスターカードでキャッシングする方法を徹底解説!返済方法や注意点は?
アコムが発行するACマスターカードは、クレジット機能だけでなく、キャッシング機能を使うことができます。ACマスターカードのキャッシング機能は、利用者にとっては利便性の高いツールになっています。しかし、キャッシングをおこなうときは、注意しなければいけないこともあります。この記事では、ACマスターカードのキャッシングの利用方法や返済方法、キャッシングの際の注意点を紹介しています。
2025年02月04日 | クレジットカード
セブンカード・プラスのメリット7選!オムニ7でもっと便利に活用しよう
セブンカード・プラスは、コンビニ全国1位の店舗数を誇る「セブンイレブン」や、デパートの「イトーヨーカドー」など、セブン&アイグループでの利用でnanacoポイントの貯まるカードです。セブン&アイグループをよく利用する方なら持っていて損はない1枚ですので、この記事でメリットや便利な使い方をご紹介したいと思います。
2025年02月03日 | クレジットカード
ETCカードを使いまわしていい時とダメな時を紹介!他人の車で貸し借りしても大丈夫?
ETCカードを使いまわしたいけれど、どんな時ならOKなのかわからない!という方向けの記事です。OKな場合・NGな場合を一挙に説明し、そうした悩みを全て解決できるようになっています。また、家族で使いまわせる便利なETCカードが発行可能なクレジットカードの口コミもご紹介します。
2025年02月03日 | クレジットカード
ETCカードのポイント還元率を比較!ETC利用でポイントが貯まる・還元率が上がるクレカは?
高速道路を利用するなら、料金が割引になるETCカードを使わないと、余分なお金を払うことになってしまい、知らず知らずのうちに損をしてしまいます。ETCカードはクレジットカードとセットになっているので、これからETCカードを利用したいと考えている方は、クレジットカードを手に入れることから始めないといけません。クレジットカードは発行会社ごとに様々な特典があるので、ライフスタイルに合うカードを手に入れると、日常生活をグッとお得にすることができます。ここではポイントを貯めることに注目をして、お得なクレジットカードを紹介していきます。
2025年02月03日 | クレジットカード
ETCカード利用におすすめのマスターカードはどれ?特典やメリット別に紹介!
高速道路の利用でお得にクレジットカードのポイントが貯められるETCカード。ポイント還元率は、クレジットカードに依存するため、お得なカード選びが最も重要となります。そこで今回は、人気国際ブランド「マスターカード」から厳選したETCカードを追加発行できるおすすめクレジットカード9種類をジャンル別にピックアップしました。自身にピッタリのクレジットカードを探し出しましょう。
2025年02月03日 | クレジットカード
法人向けのおすすめETCカードはどれ?メリットや割引の仕組みも解説
法人のETCカードには「法人クレジットカードとセットのETCカード」と「ETC法人カード(クレジットカード機能なし)」と「ETCコーポレートカード」の3つがあります。ここでは複雑な制度をわかりやすく解説していきます。法人のETCカードについて知りたい方はぜひ参考にしてください。
2025年01月31日 | クレジットカード
モテるゴールドカード14選!持てる理由と女性からの印象が良いおすすめクレジットカードを紹介
女性はあなたがカードを出す姿を見ています。ゴールドカードと一般カード、いったいどちらが、女性によい印象を与えると思いますか?一概には言えませんが、ゴールドカードに好印象を持っている女性は多いようです。ここでは、ゴールドカードを持つとモテる理由を解説します。さらに、あなたの印象をアップしてくれる、おすすめのゴールドカードについても紹介しますので、「モテたい!」皆さんはこの記事を読んでくださいね。
2025年01月31日 | クレジットカード
アメックスゴールドの審査は甘い?厳しい?審査基準やコツを通過の口コミを交えて紹介
いつか持ってみたいクレジットカードとして名を上げるアメリカンエキスプレスの「アメックスゴールド」ですが、近年審査が甘くなったといわれています。本当に審査が甘くなったの?現在の審査基準や審査にかかる期間は?審査に落ちる原因や通るコツは?アメックスゴールドの審査について気になることを、わかりやすく徹底解説します!この記事を読めば、夢のアメックスゴールド会員も夢ではありません!
2025年01月31日 | クレジットカード
ライフカードのメリットやデメリット、評判を口コミを交えて徹底解説!
ライフカードとはアイフルの子会社が発行しているクレジットカードです。 「ライフカードを作りたいけど、審査に通りやすいって本当なの?」、「ポイント還元率が高いって聞いたけど本当?」といった疑問を抱えている人は多いでしょう。 そこでこの記事では、ライフカードの審査に関する情報を、マネ会に寄せられた口コミも参考にしてわかりやすく解説。カードの特長、ポイント・特典もご紹介するので、ライフカードに興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
2025年01月30日 | クレジットカード
クレジットカードのリボ払いは金利や分割払いとどう違う?おすすめのクレカやメリット・デメリットも
クレジットカードのリボ払いは、金利手数料が発生するので、なるべく使いたくないでしょう。でも毎月の支払いが軽減されるのは魅力的です。ここでは、リボ払いの基礎的な知識から上手く利用するコツをご紹介します。
2025年01月28日 | クレジットカード
Vポイントを貯めるのにおすすめのクレジットカード4選!Vポイントのメリットや効率のよい貯め方
Vポイントを貯めるにはクレジットカード選びも大切です。最適なカードを使えば、ポイントが貯まるスピードもアップします。今回はVポイントが貯まりやすいクレジットカードを厳選してご紹介!さまざまなお店で使えるVポイントを貯めて、お得なショッピングを楽しみましょう。
2025年01月28日 | クレジットカード
クレジットカードを紛失したらどうする?対処法や不正利用された時の補償、補償の手厚いクレカも
外出の際は、財布と携帯と身分証明書を持って行きますよね?財布の中には、現金やキャッシュカード、そしてクレジットカードが入っていませんか?外出先でクレジットカードを無くすと、動揺しますよね。また、財布に入るような薄く小さな物ですから、無くなったこと自体、気付くのが遅くなってしまうかもしれません。そこで今回は、クレジットカードを紛失した時、どのように行動すれば良いのかについて詳しくご紹介していきます。また、「紛失保険」についてもご紹介します。是非ご参考にしてください。
2025年01月22日 | クレジットカード
クレジットカードの利用限度額はどうやって決まる?2つのポイントと限度額アップの方法を徹底解説!
クレジットカードを利用するうえでとても重要な要素となる利用限度額。いざという時に利用限度額いっぱいでカードが利用できないという状況にならないように自身の収入と合わせてしっかりと管理する必要がありますよね。
2025年01月22日 | クレジットカード
三井住友カードを年会費無料で持つ方法や割引する方法について徹底解説!
三井住友カードは年会費が安く、多くの人に評価され、利用されているクレジットカードですが、工夫次第でその年会費を無料にすることができます。本記事では、三井住友カードを年会費無料で持つ方法について解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
2025年01月21日 | クレジットカード
ガソリンカードおすすめ20選を比較!メリット・デメリットや選び方も解説
日本の大手石油会社は、独自で提携クレジットカードを発行しているところが多くあり、ガソリン代の割引優待特典を利用することができます。もちろん、日常のショッピングに利用してもポイントが得られるので、メインカードとして利用するのにも適しています。今回は、各ガソリンスタンド別のおすすめクレジットカードを紹介します。お近くのガソリンスタンドでお得になる利用方法をチェックしてみて下さい。
2025年01月21日 | クレジットカード