クレジットカードのポイントモールはどこがおすすめ?独自ポイントモールを徹底比較 PR

クレジットカードのポイントモールはどこがおすすめ?独自ポイントモールを徹底比較

クレジットカードの独自ポイントを効率よく貯められるポイントモール。

さまざまなクレジットカードに、独自のポイントモールが用意されており、ネットショッピングで利用する事でボーナスポイントがもらえるようになっています。

では、実際に各クレジットカード会社のポイントモールにどういった違いがあるのか比較したので紹介します。

ポイントモールとは?

ポイントモールとは、各クレジットカード会社毎に運営している独自ポイント優待サイトです。
 
このポイントモールを経由して提携先ショップでお買い物をするだけで、通常ポイントとは別に、ボーナスポイントをもらうことができます。

どのくらい変わるのか?

それでは実際に、獲得できるポイント数がどのくらい変わるのか「JCB一般カード」とそのポイントモール「Oki Doki ランド」を例に説明します。

通常のショッピングの場合

直接ショップの販売サイトへアクセスし商品を購入した場合は通常ポイントのみ獲得となります。JCB一般カードは1,000円利用につき、1ポイントのOki Doki ポイントがもらえます。

仮に10,000円分を利用したとすると、獲得できるポイントは10ポイントです。

ポイントモール経由でのショッピングの場合

次にポイントモールを経由した場合のポイントの付き方について説明します。
 
Oki Doki ランドを経由した後、提携ショップへアクセスして購入します。(今回はポイントボーナス20倍のお店とします)

同じように10,000円分を利用した場合、200ポイント獲得できます。

そうすると通常ショッピング10ポイント、ポイントモール利用時が200ポイント、同じ商品を購入したとしても190ポイント分も差がついてしまいます。

やはり、ポイントモールを活用した方がお得だといえます。

各クレジットカード会社の主なポイントモール

ここからは、実際にクレジットカード会社のポイントモールを見ていきます。

セゾンポイントモール (旧 永久不滅.com)

利用頻度がそれほど多くない方にもおすすめできるのがセゾンポイントモールです。
 
セゾンポイントモール経由でのショッピングで最大30倍のポイントが獲得できます。他社のポイントモールと比べてもかなりのポイント還元率です。

また、セゾンポイントモール利用で貯まる永久不滅ポイントには有効期限がありません
 
ポイントを失う恐れがないので、ネットショッピングをあまり利用しない方にもおすすめのポイントモールです。

ポイント最大倍率 ポイントプログラム おすすめクレジットカード Amazonポイント倍率 楽天市場ポイント倍率 Yahooポイント倍率
30倍 永久不滅ポイント セゾンカードインターナショナル 最大2倍 最大2倍 最大2倍
セゾンカードインターナショナル
総合評価
4.1
口コミ件数 : 14件
セゾンカードインターナショナルの詳細
おすすめポイント
  • 入会金・年会費永久無料
  • ポイントは有効期限なしで、永久不滅!
  • 最短5分で!デジタル発行も
年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
0.1 〜 3%
発行スピード
最短即日発行~3営業日
ETC年会費
無料
海外旅行保険
なし
家族カード
あり
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
電子マネー
  • iD(アイディ)
  • QUICPay(クイックペイ)
  • PASMO(パスモ)
  • Suica(スイカ)
【PR】Sponsored by 株式会社クレディセゾン

たまるマーケット

たまるマーケットとは、エポスカード会員(エポスNet会員)のポイント優待サイトです。
 
日本全国の大手ネットショッピングサイトと提携しており、ご希望のショップや商品をすぐにみつけることができます。

また、期間限定ポイントアップキャンペーン店を利用すると最大でポイントが30倍になります。

ポイント最大倍率 ポイントプログラム おすすめクレジットカード Amazonポイント倍率 楽天市場ポイント倍率 Yahooポイント倍率
30倍 エポスポイント エポスカード 2倍 2倍 2倍
エポスカード
総合評価
4.2
口コミ件数 : 51件
エポスカードの詳細
おすすめポイント
  • 全国10,000店舗の優待つき!
  • 入会金・年会費永年無料
  • 海外旅行傷害保険は最高500万円
年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
0.5%
発行スピード
店頭申込で最短30分発行・オンライン入会で1週間程度
ETC年会費
無料
海外旅行保険
あり
家族カード
なし
国際ブランド
  • Visa
電子マネー
  • 楽天Edy(エディ)
  • Suica(スイカ)
  • QUICPay(クイックペイ)
【PR】Sponsored by 株式会社エポスカード

L-Mall(エルモール)

LIFE-Web Desk会員限定のL-Mallです。ライフカードをお持ちの方は、L-Mallを経由したお買い物で、LIFEサンクスポイントを効率よく貯める事ができます。

また、ポイントアップキャンペーン対象店を活用する事で最大ポイント25倍も獲得する事ができます。

年会費無料で、もともと人気のあったライフカードですが、L-Mallでさらにお得に活用できるのでおすすめです。

ポイント最大倍率 ポイントプログラム おすすめクレジットカード Amazonポイント倍率 楽天市場ポイント倍率 Yahooポイント倍率
25倍 LIFEサンクス ライフカード 2倍 2倍 2倍
ライフカード
総合評価
3.8
口コミ件数 : 12件
ライフカードの詳細
おすすめポイント
  • 初年度はもちろん、次年度以降も年会費は無料!
  • 入会後1年間はポイント1.5倍
  • お誕生月のご利用は基本ポイント3倍
年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
0.5 〜 1.5%
発行スピード
最短2営業日
ETC年会費
1,100円(税込)
海外旅行保険
あり
家族カード
あり
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
【PR】Sponsored by ライフカード株式会社

ダイナースクラブポイントモール

ハイステータスカードでお馴染みのダイナースクラブカードのポイントモールです。
 
ダイナースクラブ会員限定のサービスとなっており、最大で20倍ものポイントを獲得する事ができます。

また、ダイナースクラブモールでは、ボーナスポイントプレゼントとキャッシュバックの2つの特典を任意で選ぶことができるので、ポイント管理が苦手な方でもお得に利用できます。

ポイント最大倍率 ポイントプログラム おすすめクレジットカード Amazonポイント倍率 楽天市場ポイント倍率 Yahooポイント倍率
20倍 ダイナースクラブ リワードプログラム ダイナースクラブカード なし 2倍 2倍
ダイナースクラブカード
総合評価
3.9
口コミ件数 : 12件
ダイナースクラブカードの詳細
おすすめポイント
  • 利用限度額に一律の制限なし!
  • 国内外1,300ヶ所以上の空港ラウンジが無料!
  • 最高1億円の旅行保険が付いているから安心!
年会費初年度
24,200円(税込)
年会費2年目〜
24,200円(税込)
ポイント還元率
1 〜 5%
発行スピード
カード到着まで2~3週間ほど
ETC年会費
無料
海外旅行保険
あり
家族カード
あり
国際ブランド
  • ダイナースクラブ
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
【PR】Sponsored by ダイナースクラブ(三井住友トラストクラブ株式会社)

ポイントUPモール

三井住友カード(NL)のポイントUPモールです。

ポイントUPモール経由のショッピングで、ポイントが大きくとかなりの還元されます。

また、ポイントUPモールの利用対象となっている三井住友カード(NL)は、日ごろ使う分にも便利なクレジットカードなのでおすすめです。

ポイント最大倍率 ポイントプログラム おすすめクレジットカード Amazonポイント倍率 楽天市場ポイント倍率 Yahooポイント倍率
20倍 ワールドプレゼント 三井住友カード 2倍 2倍 2倍
三井住友カード(NL)
総合評価
4.5
口コミ件数 : 2件
おすすめポイント
  • 年会費永年無料!
  • 対象店舗でのスマホのタッチ決済でポイント最大7%還元(※)
  • ナンバーレスで安心安全!
年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
0.5 〜 7%
発行スピード
最短10秒(※)
ETC年会費
550円(税込)
海外旅行保険
あり
家族カード
あり
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
電子マネー
  • iD(アイディ)
  • PiTaPa(ピタパ)
  • WAON(ワオン)
【PR】三井住友カード株式会社

Oki Doki ランド

JCBの運営するポイントモール、Oki Doki ランドです。
 
こちらも提携店数400以上、ポイント最大20倍を誇る人気ポイントモールです。

Oki Doki ランド経由でのショッピング、アンケート回答CM動画視聴などでポイント獲得することができます。

利用対象となっているJCBカードのオリジナルシリーズは、日本国内で広く使われているクレジットカードなので、お持ちの方はぜひOki Doki ランドをご活用ください。

ポイント最大倍率 ポイントプログラム おすすめクレジットカード Amazonポイント倍率 楽天市場ポイント倍率 Yahooポイント倍率
20倍 Oki Doki ポイント JCB一般カード 3倍 2倍 2倍
JCB一般カード
総合評価
4.0
口コミ件数 : 15件
JCB一般カードの詳細
おすすめポイント
  • インターネットからのご入会で初年度年会費無料!条件により翌年の年会費も無料(※)!
  • いつものお買い物や海外でのご利用でOki Dokiポイントがどんどん貯まる!
  • 充実の旅行傷害保険(海外/国内) 最高3,000万円!(利用付帯)
年会費初年度
無料
年会費2年目〜
1,375円(税込)
ポイント還元率
0.1 〜 2%
発行スピード
1週間
ETC年会費
無料
海外旅行保険
あり
家族カード
あり
国際ブランド
  • JCB
電子マネー
  • QUICPay(クイックペイ)
【PR】Sponsored by 株式会社ジェーシービー

dカードポイントUPモール

ドコモの運営するdカードポイントUPモールです。利用対象となるdカードはドコモユーザーには欠かせない1枚です。
 
携帯電話やインターネット回線の契約をされているのであれば、契約料をdカード払いにするだけで効率よくポイントが貯められます。

さらに、dカードはdカードポイントUPモールを合わせて活用することでかなりのポイント高還元が見込めます。

ポイント最大倍率 ポイントプログラム おすすめクレジットカード Amazonポイント倍率 楽天市場ポイント倍率 Yahooポイント倍率
10.5倍 dポイント dカード 1.5倍 1.5倍 1.5倍
dカード
総合評価
4.4
口コミ件数 : 16件
dカードの詳細
おすすめポイント
  • いつものお買物で100円(税込)ごとに1%ポイントたまる!
  • 年会費 永年無料!
  • dポイント(期間・用途限定)最大4,000ポイント進呈!
年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
1%
発行スピード
2週間
ETC年会費
無料
海外旅行保険
あり
家族カード
あり
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
電子マネー
  • iD(アイディ)

\ 今なら最大4,000ポイントプレゼント! /

公式サイトで詳細を確認する

オリコモール

オリコ会員専用のお得なオリコモールです。

利用対象となっているオリコカード THE POINTは、以前から、ポイント高還元率クレジットカードとして有名でしたが、このオリコモールを利用することでさらに効率よくポイントが貯められるようになります。

また、オリコモールもサイト訪問BINGOゲームでポイントがゲットできるので、気軽にポイントを貯めることができます。

ポイント最大倍率 ポイントプログラム おすすめクレジットカード Amazonポイント倍率 楽天市場ポイント倍率 Yahooポイント倍率
15倍 オリコポイント オリコカード THE POINT 1.5倍 1.5倍〜15倍(※) 1.5倍
※楽天市場のポイント加算率は、ショップによって異なります


オリコカード THE POINT
総合評価
4.1
口コミ件数 : 14件
オリコカード THE POINTの詳細
おすすめポイント
  • 還元率は常に1.0%以上!100円で1オリコポイントがたまる!
  • 入会後6ヵ月間は還元率が2.0%にアップ!
  • 年会費は無料!
年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
1 〜 2%
発行スピード
最短8営業日
ETC年会費
無料
海外旅行保険
なし
家族カード
あり
国際ブランド
  • Mastercard®
  • JCB
電子マネー
  • iD(アイディ)
  • QUICPay(クイックペイ)

VIASO eショップ

三菱UFJニコスのVIASO eショップです。VIASOカードをお持ちであれば、VIASO eショップを経由してお買い物をするだけで、多くのVIASOポイントが獲得できます。

また提携先のショップも豊富で、Amazon、楽天市場、YAHOO! JAPAN ショッピングなどの大手ネットショッピングサイトも網羅しています。

ポイント最大倍率 ポイントプログラム おすすめクレジットカード Amazonポイント倍率 楽天市場ポイント倍率 Yahooポイント倍率
12倍 VIASOポイント VIASOカード 1.5倍〜2倍 2倍 2倍
三菱UFJカード VIASOカード
総合評価
3.9
口コミ件数 : 7件
三菱UFJニコス VIASOの詳細
おすすめポイント
  • 年会費無料!
  • ポイントは自動で現金還元!手続き不要で、用途の制限や無駄がなし!
  • 海外旅行傷害保険サービスが利用付帯
年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
0.5 〜 1%
発行スピード
最短翌営業日
ETC年会費
無料
海外旅行保険
あり
家族カード
あり
国際ブランド
  • Mastercard®
電子マネー
  • 楽天Edy(エディ)
  • Suica(スイカ)
  • QUICPay(クイックペイ)
【PR】Sponsored by 三菱UFJニコス株式会社

ポイントモール毎のポイント最大倍率比較

利用するクレジットカード ポイントモール ポイント最大倍率
セゾンカードインターナショナル セゾンポイントモール 30倍
エポスカード たまるマーケット 30倍
ライフカード L-Mall(エルモール) 25倍
ダイナースクラブカード ダイナースクラブポイントモール 20倍
三井住友カード(NL) ポイントUPモール 20倍
JCB一般カード Oki Doki ランド 20倍
dカード dカードポイントUPモール 10.5倍
オリコカード THE POINT オリコモール 15倍
VIASOカード VIASO eショップ 12倍

ポイント最大倍率で比較すると、セゾンポイントモールでセゾンカードを利用した場合と、たまるマーケットでエポスカードを利用した場合で最大30倍になり、今回比較をしたサイトのなかでは、最もお得になっています。

ネットショッピングをよく利用される方は、セゾンカードインターナショナルやエポスカードがとてもおすすめです。

エポスカード

エポスカードの詳細
年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0.5%~5.0%
【PR】Sponsored by 株式会社エポスカード

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルの詳細
年会費 : 無料
ポイント還元率 : 0.5%
【PR】Sponsored by 株式会社クレディセゾン

クレジットカードのポイントモールまとめ

本記事ではクレジットカードのポイントモールについて各社を比較して説明してきました。

基本的にはどのポイントモールを利用しても、通常ショッピング時よりは多くのポイントを獲得できますが、自分の良く利用しているネットショップや、クレジットカードに合せて、ポイントモールを選ぶようにすれば、さらに効率よくポイントを貯めることが可能です。

また、これまでネットショッピングをしたことがない方も、ぜひポイントモールを活用して効率よくポイントをゲットしましょう。

2008年青山学院大学国際政治経済学部卒。在学時にファイナンシャル・プランナー(FP)の資格を取得。 2012年に株式会社サイバーエージェントに入社し、Ameba事業部にて編集に従事。 2018年8月にCyberOwlへ異動し、マネ会の編集長就任。FPの知識を活かして、クレジットカード、カードローン、キャッシュレスの記事作成に携わる。難しいことをわかりやすく伝えるがモットー。 ラグジュアリーカード<Titanium Card>とセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードをメインに、アメックスゴールドやJCBゴールド、楽天カードなど10枚以上のクレジットカードを保有。

…続きを読む

関連記事