JALカードの中で一番マイルが貯まるものは? 全種類の特長を徹底比較!
JALという名は飛行機の会社ということで聞いたことあるけど、その会社がJALカードというクレジットカードを発行しているとは知らなかった、という方は多いのではないでしょうか。
JALカードは、JALマイルというポイントが貯まりやすい特長を持ったクレジットカードです。「JALマイルがどれくらい貯まるのか知りたい!」という方のためにわかりやすく解説します。
また、JALカードは非常に多くの種類があるカードです。その分それぞれに魅力的な特典があるので、あなたの目的と用途にあったカードを選びましょう。
JALカードの最大の特長はザクザク貯まるマイル!まずは基本情報を知ろう!
JALカードのJALマイルは通常のお買い物だけでもらえるのではなく、ボーナスマイルといって、ある条件のもとでもらうことができるマイルもあります。
JALカードはそれ以外にも、年会費が無料であったり、特定の店舗でのお買い物時に割引きがあったりとさまざまなサービスを提供してくれます。それでは、ひとつずつ確認していきましょう。
1年目は年会費無料!JALカードの基本情報について
- フライトでためるーボーナスマイルー
- 国内空港店舗・ 空港免税店割引国内空港店舗や空港免税店で割引に。
- 旅行保険最高1,000万円!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 2,200円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5%~1% |
発行スピード | 2週間程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
JALカードの普通カードの年会費は1年目が無料となります。2年目以降は2,200円がかかりますが、それだけの価値を提供してくれます。特に会員専用サービスの空港免税店での購入で5%割引とJALビジネスきっぷはおすすめです。
空港免税店で5%割引が適用されるのは、全国の国内空港の「BLUE SKY」や、那覇空港や石垣空港内の「コーラルウェイ」、関西空港内の「アプローズ」です。
1店舗1会計あたり1,000円以上の購入で5%の割引きとなります。また、この場合の支払方法は現金かJALカードのみとなります。現金の場合は、カードの提示だけで割引きになります。
JALビジネスきっぷとは、当日の予約が可能かつ当日の急な予定変更も対応可能である、国内便専用の割引運賃のサービスです。急な予定が入って、安い運賃の航空券がない時に活躍してくれます。購入はJALカードで決済のみで、払い戻し手数料は1枚につき440円、有効期限は発行日から1年間となります。
JALビジネスきっぷは2枚つづりのみで購入できます。例えば、「東京→大阪、大阪→東京」や「東京→大阪、東京→大阪」という組み合わせでも購入することができます。
初回の搭乗で2,000マイル!お得なボーナスマイルとJALマイレージの基本情報
JALカードのマイル還元率は他のカードを比較してそこまで高くはないのですが、通常の買い物時以外でマイルが貯まりやすいです。
JALカードのマイルは通常200円で1マイルが貯まりますが、JALカード特約店では200円で2マイルが貯まります。
JALショッピングマイレージプレミアム(年間費3,300円)に入会することで、100円で1マイルが貯まるようになります。JALショッピングマイレージプレミアムは、JALマイラーでメインカードとして使いたい方にはおすすめです。
専門家からのコメント
JALマイラーでメインカードとしてJALカードを使っている方は、ショッピングプレミアムは必ずつけるようにしましょう!
JALカードでは、JALグループ便の利用時に、お得にJALマイルが貯まることが一番のメリットです。入会後の初搭乗ボーナスとして1,000マイル、毎年の初搭乗ボーナスで1,000マイル、搭乗ごとにフライトマイルボーナスがフライトマイルの10%もらえます。カードの種類によっては初搭乗ボーナスが5,000マイル、搭乗ごとのフライトマイルボーナスが25%にもなります。
フライトマイルとは、飛行機に搭乗して貯めることができるマイルのことを指します。通常、「フライトマイル=区間マイル×加算率」で算出されます。例えば、東京からロサンゼルスまでは区間マイルが5,458マイルなどと、区間によってマイルが指定されています。
しかし、その区間マイルはそのまま手に入るわけではなく、加算率を掛け算しなければなりません。飛行機の座席にはビジネスクラスやファーストクラスというランクがあり、ファーストクラスは150%などと、加算率が設定されています。
つまり、東京からロサンゼルスまでファーストクラスで移動したとすると、区間マイル5,458マイル×加算率(150%)=8,187マイルが手に入ることとなります。ちなみに、先ほど説明したJALビジネスきっぷのマイル加算率は100%となっています。
以下の表のように、距離によって区間マイルが指定されています。
搭乗区間 | 区間マイル |
---|---|
東京→北京 | 1,313 |
東京→香港 | 1,823 |
東京→シンガポール | 3,312 |
東京→ホノルル | 3,831 |
東京→ロサンゼルス | 5,458 |
東京→ロンドン | 6,214 |
ここで、貯まったJALマイルは何と交換することができるのでしょうか。それをまとめた表が以下となります。特におすすめなのは、JALグループの特典航空券です。
例えば、東京から大阪までは片道6,000マイル、東京から沖縄や北海道までは7,500マイルで航空機を利用することができます。そのほかにもグルメやキッチン用品、トラベル用品にも交換することが可能です。
交換可能な商品 | 必要なマイル |
---|---|
JALグループ国内線特典航空券 | 最低6,000マイルから |
JALグループ国際線特典航空券 | 最低7,500マイルから |
座席アップグレード | 最低9,000マイルから |
JALクーポン(2,000円×6枚) | 10,000マイルから(10,000マイル単位) |
特別栽培米あきたこまち5kg×2 | 10,000マイル |
[エノテカ]イタリア周遊 紅白ワイン5本セット | 10,000マイル |
CLUB-Aカードからゴールド、プラチナまで!JALカードの4種類の特長を紹介!
JALカードは「普通カード」の他に、「CLUB-Aカード」、「CLUB-Aゴールドカード」、「プラチナカード」、「JALカードnavi」の4種類があります。
それぞれ国内・海外旅行保険が充実していたり、空港ラウンジを無料で利用できたり、魅力的なサービスがたくさんあります。では、それぞれのJALカードを比較してみましょう。
CLUB-Aカード
- フライトでためるーボーナスマイルー
- ショッピングでためるショッピングマイル
- カード付帯保険
年会費初年度 | 11,000円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 11,000円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5 〜 1% |
発行スピード | 21営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
JALカードのCLUB-Aカードは、普通カードと比較して、初搭乗ボーナスが5,000マイル、毎年初回搭乗時ボーナスが2,000マイル、搭乗ごとのフライトマイルボーナスが25%になり、3つのボーナスマイルが非常にお得です。このボーナスマイルについては、JALカードCLUB-Aゴールドカード、プラチナカード、ともに同じになります。
また、海外旅行保険や国内旅行傷害保険が充実しています。普通カードは傷害死亡保険のみ最大1,000万の保証が付帯しているところ、CLUB-Aカードでは傷害死亡保険が最大5,000万円に加えて1つの事故につき150万円の傷害治療費用の保険が付帯しています。
さらに、CLUB-Aカードの特典として、「JALビジネスクラス・チェックインカウンター」を利用することができます。空港でチェックインをする際に、混雑で時間がかかってしまうケースはよくありますが、JALビジネス・チェックインカウンターを利用することでスムーズにチェックインをすることができます。
クレジットカード付帯の旅行保険について詳しく知りたい方は、次の記事も参考にしてください。
CLUB-Aゴールドカード
- フライトやショッピングでマイルが貯まる!
- 年1回海外旅行に行かれる方におススメ!
- ショッピングマイルが2倍たまる
年会費初年度 | 17,600円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 17,600円(税込) |
ポイント還元率 | 1% |
発行スピード | 21営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
CLUB-AゴールドカードはCLUB-Aカードと比べて、キャッシングの限度額が増える可能性があります。海外旅行保険や国内旅行傷害保険については1億円までの補償が付帯します。
また、空港ラウンジサービスを利用することができます。利用できる空港は、国内の空港に加えて、ハワイのホノルルにあるダニエル.K.イノウエ国際空港でも利用できます。提携カード会社によって利用できる空港が少し違うので、注意が必要です。
専門家からのコメント
これが一択でおすすめです。前述したショッピングプレミアムが含まれているため、年間3,300円を支払う必要がありません。
また、年間2,200円(税込)かかりますが、ツアープレミアムに登録すれば、対象割引運賃でJALグループ便に乗った場合、通常のフライトマイルに加えて、ツアープレミアムボーナスマイルが加算されるため、区間マイルの100%マイルが貯まります。
プラチナカード
- JALカードの最高位ステイタスカード!
- 空港ラウンジをご利用できるプライオリティパス付与!
- JALパックの割引!国内・海外パッケージツアーが最大5%の割引に。
年会費初年度 | 34,100円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 34,100円(税込) |
ポイント還元率 | 1 〜 2% |
発行スピード | 14営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
JALカードのプラチナカードは、「プライオリティ・パス」と「プラチナ・コンシェルジュサービス」という限定の特典が付帯します。
プライオリティー・パスとは、120以上の国や地域、400以上の都市で1,000以上のラウンジを無料で利用できるサービスです。また、プラチナ・コンシェルジュサービスとは、国内や海外のレストラン予約や海外のミュージカルなどのチケットを手配してもらえるというサービスです。専任のスタッフに24時間365日、自身の要望や相談に対応してもらえます。
専門家からのコメント
ステータスカードに憧れている方は、この値段でプラチナカードが持てるのでおすすめです。
JALカードnavi
- 在学期間中は年会費が無料!
- 旅行保険が自動付帯!
- ツアープレミアム 区間マイルが100%たまる
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~2.0% |
発行スピード | 約2~3週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
JALカードnaviは学生限定のカードで、普通カードのサービスに加えてJALカードnaviだけのオリジナルサービスがたくさん付帯しています。
入会資格は、「高校生を除く18歳以上30歳未満の学生)大学院・大学・短大・専門学校・高専4・5年生)の方で、日本に生活基盤があり、日本国内でのお支払いが可能な方」となります。年会費が無料なので、学生におすすめしたいカードです。
JALカードnaviはマイルが貯まりやすいオリジナルボーナスマイルというサービスが付帯します。
また、通常年会費2,200円のツアープレミアムという、対象の割引航空券でも合計で区間マイルの100%が貯まるサービスがあり、無料で利用できます。オリジナルボーナスマイルについては下記の表にまとめました。
つかってマイルボーナス | 4月から翌年3月までの利用金額に応じて最大2,500マイル |
---|---|
語学検定ボーナスマイル | 対象となる語学検定に合格すると500マイル |
祝卒業!JALカードご継続ボーナス | 卒業後もJALカードを継続すると2,000マイル |
そのほかにも、JALカードnaviだけの特典として、国内海外の傷害保険に加えて傷害治療費用の保険も付帯するという「カード付帯保険」や日本通運が割引になる「引越サービス」などがあります。
ここまで、JALカードのランクごとの特長を見てきました。どのカードがおすすめかは、持つ人の生活スタイルによって変わってきます。
下記の記事ではJALカードの比較を行い、生活スタイルに合わせたおすすめのJALカードを紹介していますので、自身に合うカードを探す際の参考にしてみてください。
全部で9種類の提携ブランドをわかりやすく比較!あなたにオススメのカードが見つかる!
クレジットカードは基本的にJCBやVISAなどの国際ブランドを持ちます。JALカードについても、上記で紹介した5つの種類のカードにそれぞれJCBやVISAなどの国際ブランドを掛け合わせることとなります。それをまとめた表が以下です。
JALカードの提携ブランド |
JALカード 普通カード |
JALカード CLUB-Aカード |
JALカード CLUB-Aゴールドカード |
JALカード プラチナカード |
JALカードnavi |
①VISA | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
②Mastercard | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
③tokyuVISA | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
④tokyuMastercard | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
⑤JCB | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
⑥JCB Suica | ◯ | ◯ | ○ | × | × |
⑦JCB OP | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
⑧AMEX | ◯ | × | ◯ | ◯ | × |
⑨ダイナース | × | × | ○ | × | × |
JALカードの提携ブランドは合計9種類あり、それを掛け合わせた種類は合計28種類存在します。また、それぞれの提携ブランドには特典が付いています。それでは、今から9種類の提携ブランドについて確認していきましょう。
①② JALカード×VISA/Mastercard
JALカードにおいて、VISAとMastercardの特典にほとんど差はなく、DC VISAカード、DC MastercardのサービスやApplePayを利用することができます。
JALカードのETCカードを付帯するには、新規発行手数料として1,100円が必要です。ここで、電子マネーとETCカードについては表にまとめておきます。
カード | 電子マネー | ETCカード(税込) |
---|---|---|
JALカード×VISA/Mastercard | WAON | 年会費無料(発行手数料1,100円) |
JALカード×tokyuVISA/Mastercard | WAON | 年会費無料(発行手数料1,100円) |
JALカード×JCB |
WAON QUICPay |
年会費無料 |
JALカード×JCB Suica | Suica | 524円 |
JALカード×JCB OP | PASMO | 年会費無料 |
JALカード×AMEX | × | 年会費無料 |
JALカード×ダイナース | × | 年会費無料 |
③④ JALカード×TOKYU CLUBQ VISA/ TOKYU CLUBQ MasterCard
このカードの最大のメリットは、東急百貨店や東急ハンズなどTOKYU POINT加盟店でお買い物をすることでJALマイルと同時に、TOKYU POINTが貯まることです。
TOKYU POINTは、東急ハンズでは100円につき1ポイント、東急ストアでは200円につき1ポイント、東急百貨店なら100円につき年間利用額に応じて3%~最大10%のポイントが貯ります。
貯まったTOKYU POINTは1ポイント=1円として使用することができます。10ポイント単位でPASMOにチャージして電子マネーとして使うことや、そのままホテルや食事でお金として利用することもできます。また、TOKYU POINT 2,000ポイントで、JALマイル 1,000マイルに交換することができます。
このカードは、 1つ前に説明したJALカード×VISA/Mastercardと比較して、それ以外の特典に関しては相違点がありません。したがって、JALカード×VISA/Mastercardを選ぶなら、このカードにすることをおすすめします。
⑤ JALカード×JCB
JCBは唯一日本発の国際ブランドなので、日本国内では加盟店は多いですが、海外ではVISAやMastercardに比べると加盟店は少なくなります。しかし、JCBにはショッピングガード保険など、VISAやMasterCardにはない便利な特典が付帯しています。
JALカード×JCBで購入したものは、ショッピングガード保険により、購入日から90日間、年間最高100万円まで補償されます。CLUB-Aゴールドやプラチナであれば、最高500万円まで補償されます。また、電子マネーに関してはJALカード×VISAやJALカード×Mastercardと同じくApplePayも利用することができます。
⑥ JALカード×JCB Suica
このカードには、SuicaのICチップが内蔵されているため、改札やお店での支払いをワンタッチで簡単に行うことができます。また、オートチャージも可能です。オートチャージとは、チャージ残高が一定金額以下になった際に、自動的にクレジット決済でSuicaにチャージされるという仕組みです。
さらに、このカードは、JALマイルと同時にJREポイントが貯まります。JREポイント3ポイント=1マイルとして換算されます。以下にJCB SuicaカードならではのJALマイルの貯め方を記載しました。
- WEB明細サービスに登録で、年間最大200マイル
- 1,000円のSuicaチャージで、JREポイントが15ポイント(=5マイル)
JREポイントは1ポイント=1円として、駅ビルでのお買い物で利用できます。また、Suicaカードにチャージすることや、下記の商品や商品券に交換することもできます。
商品 | 必要なJREポイント |
---|---|
VIEWカード・グリーン車利用券(新幹線・特急列車利用) | 2,000ポイント |
ルミネ商品券 | 2,000ポイント〜 |
びゅう商品券 | 1,420ポイント〜 |
リラクゼご利用券(2,000円相当) | 1,900ポイント |
東京ステーションホテル利用券(5,000円相当) | 4,700ポイント |
JALカード×JCB Suica にすると、ETCカードは年会費524円がかかります。またWAONが使えないことにも注意が必要です。
⑦ JALカード×JCB OP
OPとは小田急ポイントのことです。このカードもSuicaやTOKYU CLUBQと同じように、小田急ポイントサービス加盟店にてお買い物をすると、小田急ポイントも同時に貯まることがメリットです。小田急ポイントサービス加盟店の一例を以下に記載しておきました。
- PABLO mini 小田急多摩センター店
- MR.waffle 新百合ヶ丘店
- 小田急みんなのコンタクト
- AGRIS SEIJO(アグリス成城)
- 大戸屋 ごはん処 小田急マルシェ相武台店
さらに、PASMOのオートチャージが可能で、JALカードOPクレジットでオートチャージしたPASMOで小田急電鉄に乗ると、月額運賃に応じてポイントが加算されます。ETCカードは無料で発行できますが、WAONは使うことができません。
⑧ JALカード×アメックス
基本的に国際ブランドといえば、VISA、MasterCard、JCBが知られていますが、それ以外にもAmerican Express(以下、アメックス)やDiners Club(以下、ダイナース)、銀聯カード、ディスカバーカードの4種類が存在します。JALカードはその中のアメックスとダイナースとも提携しています。
JALカード | 年会費(税込) | 家族カード(税込) |
---|---|---|
普通カード | 6,600円 | 2,750円 |
CLUB-Aカード | × | × |
CLUB-Aゴールドカード | 20,900円 | 8,800円 |
プラチナ | 34,100円 | 17,050円 |
アメックスはVISA、MasterCard、JCBとは違い、年会費は高くなりますが、その年会費を上回る魅力的なサービスで多くの方から支持されています。
そのサービスの一つとして、普通カードでは唯一、国内主要空港やハワイのダニエル・K・イノウエ空港のラウンジが無料で利用できることが挙げられます。そのほかにも、日本を含む世界中の8,000以上のホテルやレストランで10%~70%OFFの優待(アメリカン・エキスプレス・セレクト)を利用することが可能など、サービスが充実しています。また、ETCカードは無料ですが、電子マネーは使用できないので注意が必要です。
⑨ JALカード×ダイナース
こちらのカードは、空港ラウンジを同伴者も1名まで無料で利用することや、高級レストランや料亭での優待、宿泊や航空券の予約代行、さらに自宅までスーツケース1個分の手荷物を無料で配送するサービスなどワンランク上のサービスが提供されます。
JALカード | 年会費(税込) | 家族カード(税込) |
---|---|---|
普通カード | × | × |
CLUB-Aカード | × | × |
CLUB-Aゴールドカード | 30,800円 | 9,900円 |
プラチナカード | × | × |
JALカードとダイナースの提携ブランドの掛け合わせについてはCLUB-Aゴールドカードのみとなりますが、上記の表と別にJALビジネス・アカウントカードという経費精算用のカードもあります。
知っておきたいJALカードの申込みと審査について
JALカードの内容が理解できたところで、実際に申込みをする際の手順を確認していきましょう。あわせて、どれほどJALカードの審査が通りやすいのかなども解説していきます。
JALカードの申込みの流れ
申込の流れは以下の通りです。WEBでも申込ができるので、その場合は②の必要項目を記入して、必要書類を送信するだけで簡単に申込むことができます。
- 各カード会社に連絡してJALカードの入会申込書を受け取る
- 必要事項を記入して必要書類とともにカード会社へ送信する
- 審査が終了すると、審査結果の通知がくる
発行期間は4週間ほどであり、基本的に土日を挟んでも申込み後2~5日で結果が通知されます。1週間以上待っていても通知がない場合は、問い合わせてみても良いでしょう。
JALカードの審査は?入会基準とあわせて解説!
JALカードの普通カードの入会基準は、「18歳以上(高校生を除く)の日本に生活基盤のある方で日本国内でのお支払いが可能な方」とあります。
また、JAL普通カードのアメックスカードは「18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方(学生を除く)」といったような記載が公式ページに記載があります。
これを見ると、JAL普通カードのアメックスカードの方が審査項目の条件が厳しいので、普通カードの方が審査は通りやすいと読み取ることができます。
また、在籍確認については、電話がある場合とない場合があり、一概には言えません。もし電話がかかって来た場合、他の人に知られたくない方は対策をしておくと良いでしょう。
特約店でマイルが2倍に!JALカードの優待特典とオプションについて
たくさん飛行機に乗ること以外にJALマイルを効率よく貯める方法はないのか、そんな疑問を持たれた方は多いのではないでしょうか。そんなあなたに、JALカード特約店がおすすめです。
JALカード会員であれば使いこなしたい、マイルが倍増する特約店
JALカード特約店とは、JALカードで購入するとマイルが2倍貯まる店舗です。通常200円で1マイルが貯まるところ、200円で2マイルが貯ります。さらに、先ほど紹介したショッピングマイルプレミアムを付帯させるとその2倍のポイントにすることも可能です。
日本全国には約52,000店舗あり、様々なジャンルの店舗があります。下記の表を見ただけで有名なお店が多いことがわかります。
ショッピングモール、百貨店 | ドラッグストア | 洋服店、スポーツ用品店 | その他 |
---|---|---|---|
・イオン ・大丸 ・松坂屋 |
・welcia ・ハックドラッグ ・マツモトキヨシ |
・SPORTS AUTHORITY ・NIKI GOLF ・コナカ ・FUTATA |
・ファミリーマート ・ENEOS ・紀伊国屋 ・ロイヤルホスト |
そのほかにも、毎月特約店ではマイルや商品が当たるキャンペーンも行っているので、JALマイルを貯めるチャンスがあります。
還元率UPでさらにマイルが貯まる!JALカードのプレミアムなオプションJGC
さらにJALマイルが貯めたいという方には、JALグローバルクラブ(JGC)の入会をおすすめします。JALグローバルクラブとは、条件を満たした会員のみが入ることができる上級会員のことです。
JGCの会員ステータスは、「JGCクリスタル」、「JGCサファイヤ」、「JGCプレミア」、「JGCダイヤモンド」の4段階があります。
FOPとは、FLY ONポイントのことです。航空機に乗った際に距離などを掛け合わせて算出されるポイントがそれにあたります。FLY ONポイントは翌年度のJALステータスの基準になる数字です。また、JGCに入会するには、CLUB-Aカード以上のステータスのカードが必要となります。
JGC会員になった際の特典は、下記の軸で上質なサービスが提供されることです。上記のステータスによって、受けられるサービスが異なります。
- マイレージ特典
- 予約・搭乗特典
- 手荷物特典
- 空港ラウンジ特典
マイレージ関連では、毎年初回搭乗時に3,000マイルが付与されることや、フライトマイルのボーナスが加算率35%で追加付与されることが特典となります。
予約・搭乗に関しては、自分が乗りたいJALグループ便が満席の場合に、キャンセル待ちを優先的に案内してくれます。また、前方座席指定や、専用カウンターでの優先チェックイン、優先搭乗など空港をスムーズに利用できるサービスが提供されます。
JALグループ便を利用する際に、空港にてJGCカードを提示すると、超過分の手荷物を無料で預けることができる特典もあります。JALグループ国内線であれば通常プラス20kg以内の荷物、国際線であれば通常プラス32kg以内の荷物を預けることが可能です。また、到着空港で優先的に手荷物を受け取ることもできます。
空港ラウンジを利用する際には、JGCカードと搭乗券を提示することで、同行者1人と一緒に利用することが可能となります。さらに、指定の空港であれば、ラウンジクーポンが利用でき合計4名まで入室可能です。
JALカードまとめ
JALカードはJALマイラーなら必須のクレジットカードです。入会搭乗ボーナスマイルや、フライトマイルボーナスだけでも人によっては十分なマイルが貯ります。さらにマイルを貯めたい方はショッピングプレミアムや特約店を駆使して、使い方によっては、効率よくたくさんのマイルを貯めることができます。
また、種類が豊富なので、マイルを貯めたい方や、保険を手厚くしたい方、Suicaなどの電子マネーを重視したい方など、目的と用途に合わせた選び方をするようにしましょう。
普段は会社員で企業のグローバル人材獲得の支援やキャリアコンサルタントとして活躍しながら月一海外旅行を楽しむ。学生の頃より英語、海外文化に興味を持ち、海外旅行を重ね、ボストンへの留学やNYでの駐在も経験。2016年から航空会社の上級会員ステータスを取るマイレージ修行をしながらブログやFacebookで情報発信を始める。 現在は培ったノウハウをシェアする勉強会や旅の楽しさを伝えるセミナーを開催。
2008年青山学院大学国際政治経済学部卒。在学時にファイナンシャル・プランナー(FP)の資格を取得。 2012年に株式会社サイバーエージェントに入社し、Ameba事業部にて編集に従事。 2018年8月にCyberOwlへ異動し、マネ会の編集長就任。FPの知識を活かして、クレジットカード、カードローン、キャッシュレスの記事作成に携わる。難しいことをわかりやすく伝えるがモットー。 ラグジュアリーカード<Titanium Card>とセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードをメインに、アメックスゴールドやJCBゴールド、楽天カードなど10枚以上のクレジットカードを保有。