山本(信)のプロフィール・執筆記事一覧
山本(信)のプロフィール

マネ会編集部
山本(信)
やまもと
食品や雑貨商品などを扱うライター・編集を経て、マネ会を担当。クレジットカードのポイント還元や特典だけでなく、各カード会社の戦略やマーケティングにも興味あり。普段使っているクレジットカードはJALカードで、実家への帰省の際には、貯めたマイルを特典航空券に交換している。ヤフオクやヤフーショッピングで買い物をする際には、ヤフーカードも使用。体を動かすことが好きで、定期的にジムで筋トレ。機会あれば、山へハイキングに出かけ、帰りの温泉を楽しむ。
山本(信)の執筆した記事一覧

有料道路で使用するETCカードには5つの種類があります。それぞれに割引制度や年会費も異なるため、用途に合ったカードを選ぶ必要があります。また、ETCカードを利用するための車載器もバージョンアップしています。ETCカードと車載器を適切に選べば、割引や特典も受けられるためお得な利用が可能になります。この記事ではETCカードの種類と車載器の解説とおすすめのクレジットカードの紹介をしています。
2020年03月18日
| クレジットカード

現金いらずで便利なクレジットカードには様々な機能がありますが、色に注目する人も多いのではないでしょうか?特にゴールドカードなどであれば、例えカードに詳しくない方であっても他のカードとの違いがわかりやすいです。ゴールドカードにはそれだけステータスを感じさせる要素があるわけですが、実際にどのようなクレジットカードなのでしょうか?今回はそんなゴールドカードのステータスやゴールドカードの選び方についてご紹介いたします。
2020年03月18日
| クレジットカード

マイルは、航空券、他社のポイントプログラム、クーポン券などと交換が可能ですが、交換先によって1マイルの価値が異なります。この記事では、1マイルの価値っていくらなの?という疑問を解決するために、交換先ごとのマイルの価値を紹介しています。マイルの最もお得な交換先も紹介しているので、マイルの価値を知りたい人は参考にしてください。
2020年03月18日
| クレジットカード

ANAカードの比較表を使って、あなたに一番合うおすすめのANAカードを紹介します。年会費無料のカードから毎年10,000マイルもらえるカードまで。お得にマイルがもらえる入会キャンペーンについても紹介していきます。陸マイラーの人も必見です!
2020年03月18日
| クレジットカード

クレジットカードの年会費は、経費として計上することができますが、計上する際は、いくつか覚えておきたい注意点があります。また、クレジットカードの年会費を経費とする場合、「勘定項目や税区分は何になるのか?」という疑問を持つ人もいますよね。この記事では、クレジットカードの年会費を経費として計上する際に覚えておきたいことや勘定項目、税区分について紹介しています。
2020年03月12日
| クレジットカード

JCBは、ハワイ旅行でお得に使える特典が満載のカードです。このページでは、7大特典としてJCBのハワイでのサービスを詳しくまとめています。ハワイ旅行でおすすめのJCBカードも紹介していますので、ハワイ旅行を検討中の人は、ぜひご覧になってください。
2020年03月11日
| クレジットカード

クレジットカードは郵送可能ですが、郵送方法や梱包方法には気をつけなければなりません。この記事では、クレジットカードを送るためにはどうすればいいのかを説明します。海外へと送りたい場合にも言及していますので、ぜひ参考にしてみてください。クレジットカードは不正利用されると大きな損害となる可能性もあるので、送るときには本当に注意するようにしましょう。
2020年03月10日
| クレジットカード

せっかくの海外旅行を楽しむなら、少しでも節約してお得にしたいです。そんな方にピッタリなのが、クレジットカードのドル決済払いです。クレジットカードのドル決済は、現地のお金で支払うよりもお得になります。しかし、クレジットカードのドル決済は慣れていないと支払いトラブルになってしまう可能性もあります。本記事ではクレジットカードのドル決済のメリットや方法、覚えておきたい英会話などを交えて解説します。
2020年03月10日
| クレジットカード

徳島市は、クレジットカードを即日発行できる場所が限られてしまうものの、クレジットカードの即日発行ができないというわけではありません。この記事では、徳島市でカードの即日発行ができる場所やカードの種類を紹介しています。また、即日発行の流れや申込みに必要な書類なども解説しているので、ぜひ参考にしてください。
2020年03月10日
| クレジットカード

東京都の町田市は、町田駅周辺に商業施設が密集しているため、クレジットカードを即日発行できる場所が多いです。また、どの場所も駅から徒歩でいける距離にあるため、比較的クレジットカードを即日発行しやすい地域となっています。この記事では、町田でクレジットカードを即日発行できる場所やカードの特徴を中心に紹介しています。
2020年03月03日
| クレジットカード

クレジットカードは、年会無料のカードと有料のカードがありますが、年会費がかかるからといって、損をするというわけではありません。クレジットカードの年会費が無駄になるかどうかは、クレジットカードの機能や特典を把握して、使いこなせるのかということが大きく影響します。この記事では、クレジットカードの年会費が無駄かどうかの判断基準や年会費無料のカードと有料のカードの違いを中心に紹介しています。
2020年03月03日
| クレジットカード

クレジットカードの限度額ギリギリのとき、一部を現金払いで併用できたら便利ですよね。実は、クレジットカードは他の支払い方法と組み合わせて使うことが可能です。そこでこの記事では、併用可能な組み合わせや支払いの方法を解説しています。
2020年03月03日
| クレジットカード

クレジットカードを持ってない人は、持っている人と比較すると、何かと損をしているケースなど、デメリットを抱えている可能性があることをご存じでしょうか。クレジットカードを持ってない理由は人によって異なりますが、現金主義という理由だけでクレジットカードを否定するのはおすすめできません。今回は、クレジットカードを持ってない人が知っておきたいデメリットについて紹介していますので、参考にしてみてください。
2020年03月03日
| クレジットカード

ディスカウントショップとして人気の高いドン・キホーテですが、現金以外の支払い方法が可能なのか?また、現金以外の支払いが可能であれば、お得に利用できるクレジットカードなどがあるのか?という疑問を持つ人も多いと思います。この記事では、ドン・キホーテで利用できるクレジットカードやドン・キホーテをお得に利用できるクレジットカード「マジカドンペンカード」について紹介しています。
2020年03月03日
| クレジットカード

アメリカにも日本と同様に個人の信用情報が存在します。それが「クレジットスコア」と呼ばれるものです。この記事では、その仕組みや情報の内容について解説しています。クレジットスコアの評価を下げてしまう要因、評価を上げる方法などについても取り扱います。アメリカでクレジットカードを作ることを考えている人には、ぜひ知ってほしい内容です。
2020年03月02日
| クレジットカード

現金のやり取りを減らすために、全員クレジットカードで割り勘できたら便利ですよね。みんなでポイントが貯められるので、満足感も増すでしょう。この記事では国内・海外それぞれ、クレジットカードで割り勘する方法を解説しています。ぜひ有効活用して、スマートに支払いを済ませてみましょう。
2020年02月28日
| クレジットカード

海外現地のお金を調達する手段、外貨両替でクレジットカードを使えたら便利ですよね。多額の現金を持ち歩く必要がなくなります。この記事では国内・海外それぞれ、外貨両替をする方法を解説しています。ぜひ海外旅行や出張の前にご覧ください。
2020年02月28日
| クレジットカード

クレジットカードを申込むときに、入力ミスを見つけてしまった場合の対処方法を紹介しています。ミスを連絡するときの問い合わせ先や、入力する際に間違いやすい項目もあわせて解説しているため、クレジットカードを申込むときに間違ってしまって不安な人は、ぜひご一読ください。
2020年02月27日
| クレジットカード

クレジットカードの審査では、複数の信用情報機関へと照会することが一般的ですが、なかにはCICのみ照会するカードも存在します。本記事では、審査でCICのみ照会するカードを紹介し、信用情報が共有される仕組みを解説しています。
2020年02月26日
| クレジットカード

クレジットカードを持っている人は、引っ越しなどで住所が変更になった場合、住所変更をおこなう必要があります。住所変更をおこなわない場合、クレジットカードを使ううえで不都合が生じてしまいます。また、クレジットカードの住所変更をおこなう際は、注意が必要なケースもあります。この記事では、クレジットカードの住所変更でおすすめの方法や変更の際の注意点を中心に紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
2020年02月25日
| クレジットカード