山本(信)のプロフィール・執筆記事一覧

山本信雄
マネ会編集部 山本(信) やまもと
カードローン クレジットカード キャッシュレス 保険 証券・株 お金 税金 生活 節約 仕事 投資(その他)

食品や雑貨商品などを扱うライター・編集を経て、マネ会を担当。クレジットカードのポイント還元や特典だけでなく、各カード会社の戦略やマーケティングにも興味あり。普段使っているクレジットカードはJALカードで、実家への帰省の際には、貯めたマイルを特典航空券に交換している。ヤフオクやヤフーショッピングで買い物をする際には、ヤフーカードも使用。体を動かすことが好きで、定期的にジムで筋トレ。機会あれば、山へハイキングに出かけ、帰りの温泉を楽しむ。

ANA VISA Suicaカードのメリット・デメリットは?申込方法や審査難易度も徹底解説
ANA VISA Suicaカードは、通常のクレジット機能のほか、カードを使うたびに貯まる「ANAマイル」や「Suica機能」も搭載しているので、3つの機能が1枚に凝縮されていることが特徴です。しかし複数の機能があるということは、その分、契約内容なども複雑になりがちです。そこで今回、ANA VISA Suicaカードの基本情報から審査難易度,口コミまで徹底調査してみました。
2025年02月27日 | クレジットカード
JMBローソンPontaカードVisaのメリット・デメリットは?貯め方・使い方も紹介
JMBローソンPontaカードVisaについて徹底解説。クレジットカード機能を持つこのカードの魅力をわかりやすく解説します。ほかの類似のカードとの比較もしています。また、Pontaポイントを効率よく貯める方法もご紹介しています。初めてクレジットカードをつくる人にもおすすめの内容となっています。
2025年02月25日 | クレジットカード
ゴールドカードセゾンのメリットとデメリットは?2枚持ちがおすすめな理由や審査・申込方法も
ゴールドカードセゾンについてメリットやデメリットなど詳しい内容について解説しています。ゴールドカードを持ちたいけど、年会費が高くてもお得になるってほんと 付帯保険とはどのような時に使えるの などの疑問を解消していただけるように、ゴールドセゾンカードのポイントの貯め方や、国内・海外旅行の傷害保険と、ショッピング保険について詳しく解説しています。ゴールドカードを検討されている方に、是非お読み頂きたい内容となっております。
2025年02月25日 | クレジットカード
セゾンカードのキャッシング方法、返済方法を徹底解説!借入れにおける3つの注意点は?
永久不滅ポイントで知られるセゾンカードには、キャッシング機能も備わっています。キャッシング機能は、急な出費などに利用できる便利な機能ですが、使い方を間違えると後々トラブルになってしまうこともあります。この記事では、セゾンカードのキャッシングについて、基本情報、利用方法、返済方法を中心に紹介し、キャッシングの際の注意点も紹介しています。
2025年02月25日 | クレジットカード
セゾンブルーアメックスのメリット・デメリットを紹介!他のアメックスとの違いや申込・審査方法も
クレジットカードの申込みを検討している人は、できればお得な年会費で充実した補償内容と特典を利用できるクレジットカードを使いたいと考えますよね。そのような人は、「セゾンパールアメックス」がおすすめです。とくに、25歳以下の人は、今なら年会費無料でカードを持つことが可能なので、さらにお得感があります。この記事では、セゾンパールアメックスの特徴や申込み方法などを徹底解説しています。
2025年02月25日 | クレジットカード
リクルートカードはポイント年会費無料!効率的なポイントの貯め方・使い方を紹介
リクルートカードは、業界でもトップクラスのポイント還元率で知られるクレジットカードです。リクルートカードのポイント還元率やポイントの貯め方・使い方など、リクルートカードを使う上で知っておきたい、ポイントに関することを徹底解説しています。また、リクルートカードの効率的なポイントの貯め方も紹介しているので、ポイントを上手に貯めたい人は、参考にしてください。
2025年02月25日 | クレジットカード
楽天カードのリボ払いはやばい?メリット・デメリットや手数料、注意点も解説
楽天カードのリボ払いは毎月の支払い額を抑えることができます。気軽にお買い物ができて便利な反面、勝手にリボになっていた、使いすぎてしまったという声も。楽天カードの自動リボの仕組みや返済方法、上手な使い方まで徹底解説します。
2025年02月25日 | クレジットカード
楽天カードのオペレーターと話せる4つの問い合わせ電話番号は?トラブル別に紹介
楽天カードでオペレーターと話せる問い合わせ電話番号は4つあります。楽天カードの問い合わせ窓口はオペレーターと話せる窓口のほかに、フリーダイヤルの自動音声ダイヤルがあり、トラブル別に専用窓口やチャット、メール問い合わせ設けられています。また会員であれば「楽天e-VAVI」で解決できるケースも多くあります。この記事では、楽天カードの問い合わせに関して解説します。ぜひご参考にしてください。
2025年02月25日 | クレジットカード
楽天カードの明細の確認方法3選を紹介!反映はいつ?明細の疑問をまとめて解決
「楽天カードの明細ってどうやって見るの?」そんな楽天カードの明細のふとした疑問から、明細の仕組み、困ったときのQ&Aまでまとめて解説しています。楽天カードの明細の確認方法や支払いまでのサイクルなど徹底解説していますので、楽天カードの明細でお困りのかたはぜひご覧ください。
2025年02月25日 | クレジットカード
楽天ビジネスカードのメリットとデメリットは?申込みや審査の流れも徹底解説
楽天ビジネスカードは、会社経営者や個人事業主向けの法人カード。高還元率でさまざまな優待が受けられるのが魅力で、経費計算を簡便にすることもできます。比較的敷居の低いビジネスカードなので、これからビジネスカードを検討している方にもおすすめのクレジットカードです。
2025年02月25日 | クレジットカード
WAONポイント(WAON POINT)の使い方やお得な貯め方は?確認方法まで徹底解説 PR
WAONポイントには「WAON POINT」と「WAONポイント」の2つあることを知っていましたか?それぞれの特徴やお得な貯め方を説明。また、一番ポイントが貯まるイオンカードについて紹介しています。
2025年02月25日 | クレジットカード
海外旅行でキャッシングするときにおすすめのクレジットカード4選!選び方や手数料も解説
海外旅行などに行く際、クレジットカードの海外キャッシング機能を利用したいと考えている人も多いのではないでしょうか。しかし、海外キャッシングが使いやすいカードの条件がわからず、どのようなカードを選択すればいいのかわからないという人もいると思います。この記事は、海外キャッシングが使いやすいおすすめのカードや海外キャッシングを目的としたカードの選び方を中心に紹介しています。
2025年02月21日 | クレジットカード
オリコカードの審査は甘い?厳しい?審査基準や落ちる人の特徴、通過のコツを解説
オリコカードは人気の高いクレジットカードですが、審査難易度はそこまで高いわけではありません。審査落ちになってしまう人の傾向や、申し込みの際に注意しておきたいポイントをしっかり押さえておくことで、オリコカードの審査に通過できる確率を上げられるでしょう。
2025年02月21日 | クレジットカード
ニコスカードの年会費はいくら?カード別の年会費と申込方法も紹介
三菱UFJニコス株式会社が発行するニコスカードは知名度もあり安心感のあるカードですが種類が多く、年会費もさまざま。そこで当記事ではニコスカードの種類別に年会費を紹介しています。それぞれのカードの特徴も合わせて紹介しているので、自分にピッタリのニコスカードを見つけましょう。
2025年02月20日 | クレジットカード
1マイルはいくらの価値がある?ANAとJALのマイルの価値を検証!おすすめのカードも紹介
マイルは、航空券、他社のポイントプログラム、クーポン券などと交換が可能ですが、交換先によって1マイルの価値が異なります。この記事では、1マイルの価値っていくらなの?という疑問を解決するために、交換先ごとのマイルの価値を紹介しています。マイルの最もお得な交換先も紹介しているので、マイルの価値を知りたい人は参考にしてください。
2025年02月20日 | クレジットカード
アイフルは土日に即日融資OK?休日の審査、在籍確認、最短の申込方法を解説
アイフルを土日に利用したいと希望しても、平日のように即日審査・即日融資は可能なのでしょうか。また、「気になる在籍確認はどうなるのか?」など、アイフルの土日利用に関する疑問に対する答えを調査してみました。アイフルで土日でも利用できる申込方法や借入方法は限られてきますから、平日との違いを一緒に確認してみましょう。
2025年02月20日 | カードローン
ラグジュアリーカードのチタン特典内容を徹底解説!他カードとの違いや審査難易度も
ラグジュアリーカードはMastercardブランドのなかでも最上位のクラスに位置し、ブラックカード並の特典や付帯サービスを利用することができます。なかでもチタンカードは、コスパがよいとされ、年会費以上の価値を十分に実感できるステータスの高いクレジットカードです。この記事では、ラグジュアリーカードのチタンカードの基本情報や特典、審査基準を中心に紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
2025年02月18日 | クレジットカード
ラグジュアリーカードはETCが無料!メリット・デメリットや申込方法を徹底解説
ラグジュアリーカードではETCカードを完全無料で発行できます。ラグジュアリーカードを持っているのであれば、ETCカードを発行しておいてもいいでしょう。ラグジュアリカードETCについての詳細や、注意点、メリット・デメリットなどを徹底的に解説します。
2025年02月18日 | クレジットカード
ロストバゲージが起きる理由と対処法は?おすすめカードや補償も解説
ロストバゲージとは、「飛行機に搭乗する際に預けた荷物が紛失すること」を指しています。空港スタッフのミスだったり他人が誤って持っていったりと、ロストバゲージが起きる原因はいくつかあります。ロストバゲージが起きないように事前に対策をしたり、ロストバゲージが起きてしまった場合に備えて、補償が受けられる付帯保険を備えたクレジットカードを選んだりすることが、重要です。
2025年02月18日 | クレジットカード
JCBカードでハワイを満喫する方法は?7大特典からハワイでおすすめのJCBカードも
JCBは、ハワイ旅行でお得に使える特典が満載のカードです。このページでは、7大特典としてJCBのハワイでのサービスを詳しくまとめています。ハワイ旅行でおすすめのJCBカードも紹介していますので、ハワイ旅行を検討中の人は、ぜひご覧になってください。
2025年02月17日 | クレジットカード