VISAの人気の理由とは?メリット・デメリットを徹底解説!
クレジットカードを申込むときには、実際にクレジットカードを発行するカード会社とは別に、決済システムを提供する国際ブランドを選ぶ必要があります。
たとえクレジットカードに詳しくなくても、マスターカードやJCBといった主要な国際ブランドは誰もが1度は耳にしたことがあるはず。
それでも、それぞれの特徴や違いなどは意外と知られていないものです。
この記事では、国際ブランドのなかでも安定した人気を誇る・VISAについて徹底解説!
VISAの概要はもちろん、メリットやデメリットまでをわかりやすく紹介します。
国際ブランド・VISAの概要
「クレジットカードといえばVISA」と考える人も少なくないほど、国際ブランドとして圧倒的な知名度を誇るVISA。
日本人にもなじみ深いVISAですが、実際どのような国際ブランドなのでしょうか?
まずはVISAの概要についてまとめてみました。
世界No.1シェアを誇る国際ブランド
VISAは、1958年にバンク・オブ・アメリカが設立した国際ブランド。
マスターカード、JCB、アメックス、ダイナースと合わせて5大国際ブランドとも呼ばれることもあります。
どれも有名な国際ブランドですが、VISAの世界シェアは50%と半数にもおよび、2位のマスターカード(26%)を大きく引き離しています(※)。
約23億人の会員が利用しており、世界No.1の国際ブランドといえるでしょう。
また、VISAはクレジットカードの決済システムを提供する決済機構としても定評があり、クレジットカードのほか、デビットカードやプリペイドカードなど多彩な決済方法に対応しています。
JCBのように独自のクレジットカードは発行されていませんが、VISAからライセンス権利を得たカード会社によってクレジットカードを発行されています。
VISAのメリット
世界中で利用されている国際ブランド・VISA。
歴史ある国際ブランドとはいえ、なぜここまで多くの人に選ばれているのでしょうか?
以下、VISAのメリットについて調べてみました。
- 決済手段としての信頼性が高い
- 加盟店が多く、世界200カ国以上で使える
- 多彩な決済サービスを利用できる
- クレジットカードの種類が豊富である
- オリンピック会場で利用できる
- セキュリティ技術が高い!
決済手段としての信頼性が高い
世界で発行されるクレジットカードの半数はVISAブランドということもあり、VISAの決済額はかなりのもの。
2006年時点での年間決済額は4.4兆ドルと公表されており、現在はさらに成長していることが予想されます。
クレジットカードは決済手段のひとつですから、ただ所有するのではなく、実際にどれだけ使われているかが重要です。
VISAの決済額の高さを見れば、決済手段として多くの人に利用されていることは一目瞭然!
世界中で安心して使える信頼性の高さがVISAの最大の魅力です。
加盟店数が多く、世界200カ国以上で使える
VISAは世界200カ国以上の国や地域で利用されています。
海外でクレジットカードを利用する人なら、VISAが1枚あれば心強いでしょう。
アメリカ発の国際ブランドとあって、かつては「アメリカはVISA、ヨーロッパはマスターカード」とされていたこともありましたが、現在はそうした地域差はありません!
観光地のみならず、大小さまざまな店舗で利用できるので大変便利です。
また、VISAやPLUSのマークがついた海外ATMから現地通貨を引き出すことができるのもVISAのメリット。
2018年時点で270万台のATM(※)が利用できるので、旅行先で現金が必要なときも安心です。
多彩な決済サービスを利用できる
業界でいち早く24時間ATMサービスやデビットカードを導入したり、電子署名やモバイル決済、オンライン決済の新技術を提供したりと、VISAは最先端の決済サービスを提供し続けています。
クレジットカードやデビットカード、プリペイドカードはもちろん、最近は世界的なキャッシュレス決済の拡大から、カードリーダーにかざすだけで決済が完了するタッチ決済もスタートしています。
多彩な決済サービスから自分好みの方法を選べるのもVISAならでは。
一方で、不正利用を防ぐ技術やサービスも進んでいるので、快適なカードライフを実現できます。
クレジットカードの種類が豊富である
クレジットカードは発行するカードの種類によって、選べる国際ブランドが違います。
しかし、VISAは日本でも長く利用されてきた歴史があるため、国内で発行されるクレジットカードのほとんどが、VISAとライセンス契約を結んでいます。
これは言い換えると、VISAならたくさんのクレジットカードからセレクトできるということ。
ですので、国際ブランドをVISAに決めてしまえば、高ポイント還元率のものからステータス性の高いものまで、クレジットカードの選択肢が広がります。
オリンピック会場で利用できる
VISAはさまざまなイベントのスポンサー企業としての顔も持っています。
特に有名なのが、1986年以来努めているオリンピックの公式スポンサー。
オリンピック会場での支払いやチケット購入ではVISAが唯一の決済手段に指定されており、オリンピックに興味がある人にとっては欠かせない存在となっています。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックでも、VISAブランドのクレジットカードがあれば大活躍すること間違いなしです。
セキュリティ技術が高い!
そもそもクレジットカードは、カード裏にある黒い磁気ストライプを使って決済されるものでしたが、磁気ストライプは情報を盗まれやすいため、スキミング犯罪に利用されやすいことが問題となっていました。
そんな中、近年主流となりつつあるのがICチップです。
磁気ストライプに比べて保存できる情報量が多いのにも関わらず、暗号化などによって高度なセキュリティを実現。
暗証番号4桁だけで決済できるなど使い勝手も向上しています。
日本でも国をあげてのICチップ対応カードの促進が進められていますが、カードの種類によっては未搭載のものも…。
VISAはICチップに力を入れてきた実績があり、ほとんどのカードがICチップ搭載となっていて安心です。
VISAのデメリット
世界で支持され、人気の高い国際ブランド・VISAですが、いくつかデメリットとされる特徴もあります。
続いて、VISAのデメリットについてもチェックしておきましょう。
- プロパーカードがなくステータスが高くない
- Apple Payで一部使えない機能がある
プロパーカードがなくステータスが高くない
JCBやアメックス、ダイナースなどの国際ブランドは、自社によるクレジットカード=プロパーカードを発行しています。
一般的に、プロパーカードは提携カードよりもステータスが高いとされています。
国際ブランド自らが発行するという信頼性の高さのがその理由です。
ほか、券面デザインの影響も考えられます。
企業のロゴなどがつく提携カードと違い、プロパーカードは国際ブランドのロゴだけをあしらったシンプルで高級感あるデザインが特徴。
こうしたデザインも、ステータスを高めているのです。
VISAはプロパーカードを発行していないため、必然的に他社の提携カードを選ぶことになります。
ステータスを求めるなら、ゴールドカードやプラチナカードなどでカードのグレードをあげるしかありません。
Apple Payで一部使えない機能がある
VISAはタッチ決済やオンライン決済など最新の決済技術を導入し続けており、さまざまな電子決済に対応しています。
Apple Payもそのひとつですが、実はVISAブランドのクレジットカードでは利用できないサービスがあるのです。
Apple PayはiDマークのある国内店舗、国内外のMastercardコンタクトレスマークのある店舗、Apple Pay対応のオンラインストアで利用できます。
しかし、VISAブランドのカードの場合、オンラインで利用できません(2019年9月10日時点)。
交通系電子マネー・Suicaを利用している場合も注意が必要。
VISAブランドのカードだとiPhoneのWalletアプリからはSuicaのチャージできないのです。
チャージするにはSuicaアプリのインストールが必要になるので、アプリを管理する手間が増えてしまいます。
Apple Payについては以下の記事も参考にして下さい。
初心者におすすめ! VISAブランドのクレジットカード3選
VISAのメリットにあげたとおり、VISAブランドのクレジットカードは種類が豊富!
そのため「国際ブランドはVISA」と決めても、クレジットカード選びは大変です。
特にクレジットカードが初めての人にとって、たった1枚を選ぶのはハードルが高いはず。
そこでマネ会がVISAブランドのカードのなかから、クレジットカード初心者にぴったりの3枚を厳選して紹介します!
ぜひカード選びの参考にして下さい。
三井住友カード
- 最高2,000万円の海外旅行傷害保険
- 毎日のお買物でポイントが貯まる
- カード紛失盗難の際も安心のサポートサービス
年会費初年度 | 1,375円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 1,375円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5%~7% |
発行スピード | 最短3営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
日本国内で発行されるVISAブランドのクレジットカードのなかでも、草分け的存在として有名なのが三井住友カード。
大手銀行によるクレジットカードという信頼感の高さから、初めてのクレジットカードにぴったりの1枚です。
年会費は1,250円(税別)ですが、オンライン入会で初年度無料のほか、「マイ・ペイすリボ」への登録と年1回以上利用で無料になるなど、実質無料で使うこともできます。
最高2,000万円を補償する海外旅行傷害保険や年間100万円を限度とするショッピング保険を付帯するなど、充実したサービスもあるので、ショッピングでも使い勝手抜群です。
さらに、万が一の紛失や盗難の際には、国内外問わず24時間365日のサポートサービスを実施しているので、いざというときにも安心です!
楽天カード
- 年会費永年無料
- 新規入会&利用でポイントがもらえる
- 安心のセキュリティ
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 1~3% |
発行スピード | 7営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
2019年3月時点でカード会員数が1,700万人を突破し、日本でNo.1の実績を誇る楽天カード。
年会費無料、オンラインで申込みが可能、迅速な審査などから、クレジットカード初心者にも支持されています。
楽天カードの最大の魅力は、やはり楽天ポイントです。
通常利用でも100円につき1ポイントが付与されますが、楽天市場など楽天グループで利用すると2倍、3倍とさらなる高還元率も可能!
全国に加盟店も多いので、普段使いでもポイントをどんどん貯められます。
また新規入会で5,000ポイントがもらえるなど、各種キャンペーンで大量にポイントを獲得できるチャンスが多いのも嬉しいところです。
貯まったポイントは1ポイント=1円から利用可能。
ショッピングや楽天Edyへのチャージなどに使えて便利です。
エポスカード
- 全国10,000店舗の優待つき!
- 入会金・年会費永年無料
- 海外旅行傷害保険は最高500万円
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%~5.0% |
発行スピード | 店頭申込で最短30分発行・オンライン入会で1週間程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
エポスカードは流通大手・マルイによるクレジットカードです。
申込み条件が国内在住の18歳以上(高校生を除く)のみで、職業や年収による制限がないことから、学生や新社会人、専業主婦でも申し込みやすいカードとして知られています。
最高500万円補償の海外旅行傷害保険、海外での医療費キャッシュレスサービスなど、年会費無料とは思えないほどサービス内容が充実しているのも特徴です。
また、マルイで年4回開催されるカード会員10%オフセール以外にも、全国約10,000店舗以上で優待サービスや割引特典を受けられるなど、マルイグループ以外でも活用できます。
店頭カウンターなら最短30分の即日発行もできるので、イベント前に急いでカードを入手したい人にもおすすめです!
ステータスを重視派におすすめ! VISAブランドのゴールドカード3選
海外では身分証明書の代わりにもなるクレジットカード。
どうせ持つならステータスを重視したいという人も多いでしょう。
VISAブランドでステータスをあげたいなら、ゴールドカードを選ぶのがおすすめです。
そこで、VISAブランドのクレジットカードから、特におすすめのゴールドカードについてもピックアップしてみました。
三井住友カード ゴールド
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
- 年間300万円までのお買物安心保険
- 空港ラウンジサービスあり
年会費初年度 | 11,000円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 11,000円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5%~5% |
発行スピード | 最短3営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
三井住友カード ゴールドは、三井住友カードのワンランク上にあたる1枚。
ゴールドカードでありながら、オンライン入会で最短1日発行も可能です。
ポイントや一般的なサービスはクラシックカードと同じですが、最高5,000万円補償の海外・国内旅行傷害保険、年間300万円限度のショッピング保険がつくなど、付帯保険はかなり充実した内容になっています。
また、一流ホテルの予約で優待が受けられたり、国内31カ所とハワイのダニエル・K・イノウエ空港の計32カ所でラウンジを無料利用できたりといったゴールドカードならではの特典も魅力です。
年会費は10,000円(税別)ですが、オンライン入会で初年度年会費無料になるほか、WEB明細書サービスや「マイペイす・リボ」の登録と年1回以上の利用などで最大4,000円(税別)まで割り引かれます。
楽天ゴールドカード
- 国内空港ラウンジが年間2回無料
- ETCカードの年会費無料
- 海外トラベルデスクのご利用が無料
年会費初年度 | 2,200円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 2,200円(税込) |
ポイント還元率 | 1〜3% |
発行スピード | 7営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
年会費無料で気軽に申し込みやすい楽天カードですが、2016年に楽天ゴールドカードが登場!
楽天カードの便利さとさらに上位の楽天プレミアムカードのステータス、両方の〝いいとこどり”を叶えたクレジットカードです。
年会費は2,000円(税別)と有料ですが、それでも一般的なゴールドカードに比べるとリーズナブルだといえるでしょう。
また、通常500円(税別)のETCカード発行は無料、通常3%の楽天市場でのポイント還元率が5%へアップ、空港ラウンジが年2回まで無料利用OKなど、年会費を払っても余りある特典を受けられます。
原則20歳以上で安定した収入があれば誰でも申し込めるので、ゴールドカードデビューに選ぶのもアリです。
dカードゴールド
- 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,100円(税込)ごとに金額の10%ポイント還元
- ケータイ補償3年間で最大10万円
- 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
年会費初年度 | 11,000円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 11,000円(税込) |
ポイント還元率 | 1〜10.5% |
発行スピード | 2週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
NTTドコモから発行されているdカードゴールドは、ドコモユーザーなら手に入れておいて損のない1枚です。
年会費永年無料のdカードに対し、dカードゴールドは年会費が10,000円(税別)。
しかし、ドコモのケータイ料金やドコモ光の利用料金の10%毎月がポイント還元されるため、たとえば月9,000円ほど支払っているならポイント還元分で年会費の元が取れます。
また、紛失や故障時のケータイ補償は3年間で最大10万円で、dカードの1年間最大10,000円に比べるとかなりの手厚いのも特徴。
ほか、国内・ハワイの主要空港でラウンジ利用も可能。
もちろん、通常でも1%と高還元率で知られるdポイントも貯まるので、ポイント目的の人にもおすすめです。
VISAのメリット・デメリットまとめ
VISAは名実ともに世界No.1の国際ブランドです。
この記事ではあえてデメリットとなる部分もあげましたが、使いやすさや安全性の高さなどから、選んでおいて間違いのない国際ブランドといえます。
また、VISAなら選べるクレジットカードの種類も豊富だから、審査の通りやすさやポイント還元率、ステータスなど、自分が重視するポイントによって自由にカードを選べます。
国内はもちろん、VISAは海外でも非常に信頼されているブランドなので、海外旅行で使うクレジットカードとして選ぶのもおすすめです。
お得情報が大好き! 5の付く日にはyjカードでヤフーショッピング。もちろんヤフープレミアム会員!電子決済はキャンペーンに釣られPayPay・LINE Payに登録。 動画配信サービス系のライター・編集を経て現在はマネ会にてクレジットカードの記事を担当。 休日は日の当たる公園のベンチで読書か、美味しい中華屋のある街を散歩。焼酎は「麦」ウイスキーは「スコッチ」野球漫画は「キャプテン」と「タッチ」が好き。