オリコカードのゴールドカードを徹底解説!メリットや選び方のコツをご紹介!
オリコカードのゴールドカード「オリコカード THE POINT PREMIUM GOLD」は年会費が1,986円(税込)と割安ながら、ポイント還元率が高く、コストパフォーマンスの高いクレジットカードです。
保険や優待特典も充実しており、ゴールドカードにふさわしい付帯内容となっています。
本記事では、オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDの特長や詳細について解説していきます。自分に合うカードか記事をみて確認してください。
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDの概要
- 還元率は常に1.0%以上!100円で1オリコポイントがたまる!
- 入会後6ヵ月間は還元率が2.0%にアップ!
- 国内外の宿泊施設、飲食店等の各種施設が優待価格で利用可!
年会費初年度 | 1,986円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 1,986円(税込) |
ポイント還元率 | 1 〜 2% |
発行スピード | 最短8日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDはネット通販でのポイント還元に強みのあるゴールドカードで、オリコモール経由でAmazon.co.jp、楽天市場などでお買い物すると2.5%以上のポイント還元が受けられます。
また、海外旅行傷害保険も自動付帯で最大2,000万円まで補償されます。
年会費が1,986円(税込)とゴールドカードとして割安なのも魅力です。
ちなみに、オリコカードでは個人向けのゴールドカードだけでなく、法人向けのゴールドカードも発行されています。
この記事では、個人用のオリコカード THE POINT PREMIUM GOLDについて紹介するので、法人カードについて知りたい方は下記をご覧ください。
ゴールドカードの発行スピードと支払いサイクル
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDの申し込みからカード発行までの日数は最短8営業日となっています。
通常であれば10日程度かかることが多いようです。
また、支払い日については27日となります。
原則として当月より当月末日のご利用分が翌月27日の支払いとなります。27日が土・日・祝の場合は支払日は翌営業日が支払日となります。
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDのメリット
ここでは、年会費やポイント還元率、旅行関連の特典・旅行保険に関して、オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDと代表的なゴールドカードを比較してみました。
カード名 | 年会費 | 還元率 | 旅行特典 | 旅行保険 |
---|---|---|---|---|
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLD | ||||
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | ||||
三井住友カード ゴールド |
||||
JCBゴールド |
上記の表の通り、オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDは年会費が割安ながらポイント還元率が高いことが特徴です。
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDのメリットについてさらに詳しく見ていきましょう。
メリット①ゴールドカードなのに年会費が安くポイント還元率が高い
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDとほかのゴールドカードの年会費、ポイント還元率の比較は以下の通りです。
カード名 | 年会費(税込) | 基本のポイント還元率 |
---|---|---|
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLD | 1,986円 |
1.0% |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 31,900円 | 0.5% |
三井住友カード ゴールド |
11,000円 | 0.5% |
JCBゴールド | 11,000円 | 0.5% |
dカード GOLD | 11,000円 | 1.0% |
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDのポイント還元率は、常時1.0%と、ほかのゴールドカードと比べてもポイント還元率は高めです。
また、オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDはオリコモール経由のお買い物で2.5%以上とさらにポイントアップが望めるのも魅力です。
メリット②電子マネーiDとQUICPayが使えてポイント還元率も1.5%にアップ!
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDには、ポストペイ型電子マネーのiDとQUICPayが搭載しています。
iDまたはQUICPayで支払えば、ポイント還元率が0.5%加算されて、1.5%の高還元率になります。
Apple Payの利用拡大でiDやQUICPayが使えるお店は急増中です。かなり多くのお店で高還元率で利用していくことができます。
iD、QUICPayの決済でポイント還元率が0.5%加算されるのは通常のオリコカード THE POINTにはないオリコカード THE POINT PREMIUM GOLDならではの特典となっています。
メリット③補償と旅行関連の特典が充実
オリコのゴールドカードは旅行関連の特典とサービスが非常に充実しています。
旅行関連の特典をいくつかピックアップすると次のようになります。
- 海外旅行傷害付帯保険が自動付帯
- 宿泊割引(Orico Club Offの優待特典による)
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDは格安のゴールドカードながら、海外旅行傷害保険が自動付帯で最高2000万円の補償と、充実した補償を受けることができます。
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円(自動付帯) |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円(利用付帯) |
海外航空機遅延保険 | ー |
国内航空機遅延保険 | ー |
ショッピングガード | 最高100万円 |
例えば同じ価格帯の楽天ゴールドと比較すると、楽天ゴールドにも海外旅行傷害保険は付帯していて、同様の2,000万円が補償されます。
ただし、楽天カードの場合は利用付帯となっているため、条件を満たさなければ補償を受けられません。
その点、オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDは自動付帯で補償を受けられるので、より安心して海外に行くことができます。
また、国内旅行傷害保険も利用付帯ながら1,000万円まで補償されます。
そのほか、ショッピング保険も最高100万円まで補償されるので、国内外の旅行時に役立ちます。
また、会員制クラブ「Orico Club Off」の優待特典として国内外のホテル・旅館で宿泊割引やレジャー施設での割引特典が利用できます。
- ドミノ・ピザ:15%OFF
- イオンシネマ:1,800円→1,300円
- 富士急ハイランド:フリーパス割引料金(大人6,200円→6,000円)
- アパホテル 日本橋浜町駅南:最安料金2,450円~
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDのポイント還元率について
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDのポイント還元率は以下の通りです。
- 通常:1.0%
- 入会から6ヶ月間:2.0%
- オリコモール経由のネットショッピング:2.5%以上
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDのポイントの還元率は常時1.0%です。お買い物のたびに100円につき1オリコポイントが貯まります。
入会から半年はポイント還元率が2.0%にアップします。半年間は超高還元率でポイントをゲットできます。
また、Amazon.co.jpや楽天市場などのネットショッピングでは「オリコモール」を経由してお買い物すると、2.5%以上のポイント還元が受けられます。
オリコモールはオリコの運営するオンラインショップで、百貨店、本、家電、ファッションなど様々なネットショップが掲載されています。
オリコモール経由でお買い物すると、オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDのカード決済のポイント還元率1.0%に、オリコモール経由でのネットショッピング分のポイントとして0.5%、オリコモール特別加算として1.0%が加算され、合計で2.5%以上のポイント還元が受けられます。
カード決済のポイント還元率 | 1.0% |
---|---|
オリコモール経由でのネットショッピング | +0.5%以上 |
特別加算ポイント | +1.0% |
合計 |
2.5%以上 |
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDはオリコカード THE PLATIUMと並び、特別加算が1.0%もらえるため、通常のオリコカードと比べると0.5%お得になっています。
なおオリコモール経由でのポイント加算の倍率については、ショップごとに異なります。
代表的なショップの還元率は以下のようになっています。
- Amazon.co.jp:2.0%
- 楽天市場:2.0%
- 東急ハンズ ネットストア:2.5%
- 紀伊國屋書店ウェブストア:3.0%
Amazon.co.jpや楽天市場で高還元率でポイントが貯まるのは便利ですよね。ふだんのネットショッピングでどんどんポイントが貯まります。
また、オリコモールでは不定期でポイントアップショップが登場します。
過去のポイントアップショップの例は以下のとおりです。
- Appleストア:0.5%→1.5%
- 小田急オンラインショッピング:1.0%→5.0%
- GAP オンラインストア:1.0%→3.0%
キャンペーンもこまめにチェックしておけばもっとお得にポイントを貯めていくことができますね。
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDの審査について
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDの申込み条件は「原則として年齢20歳以上で安定した収入がある方」となっています。
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDは信販系のカードです。エポスゴールドカードなどの流通系カードよりは審査難易度は高いですが、三井住友カード ゴールドなどの銀行系カードよりも審査難易度は低いと考えられます。
また、申込み条件に年収の制限がないことからも、審査はそれほど厳しくないと予測できます。
そのため、過去に金融事故などがなく、収入・職業などの属性に大きな問題がなければ、審査通過の可能性は十分にあります。
どんな人が審査に落ちるの?
「カードローンやクレジットカードですでに大きな借入額がある」、「過去に返済遅延・自己破産がある」など利用歴に問題があると審査落ちの可能性があります。
借入がある場合は返済して、借入額を減らすことが必要です。また長期の返済遅延や自己破産などがある場合には、信用情報からの金融事故情報が消えるのを待つほかありません。
また職業が不安定、年収が少ないなどの場合も審査上は不利に働きます。
もしこの辺りで難しいと感じるのであれば一般カードも視野に入れて検討すべきでしょう。
オリコカード THE POINTからの招待について
オリコカード THE POINTを利用している場合には、オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDへのランクアップの招待が届くことがあります。
招待が届く基準は明確にはされていませんが、「オリコカード THE POINT」を長く使い続けることと、利用額が多いことが招待が届きやすくなる条件であるといわれています。
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDの審査が厳しいと感じる人は、まずは一般カードのオリコカード THE POINTを利用し、そこからランクアップを狙うのも一つの方法ですね。
- 還元率は常に1.0%以上!100円で1オリコポイントがたまる!
- 入会後6ヵ月間は還元率が2.0%にアップ!
- 年会費は無料!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~2.0% |
発行スピード | 最短8営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
最高峰のカード希望ならオリコカード THE PLATINUM
ゴールドカードよりさらに付帯特典・サービスの充実した最高峰のカードを持っておきたいなら「オリコカード THE PLATINUM」がおすすめです。
オリコモールで2.5%以上のポイント還元、旅行傷害保険(国内・海外)が最高1億円など、ゴールドカードと比べて同等以上の付帯内容があることはもちろん、プラチナならではの特典が多数付帯しています。
- 誕生月はポイント還元率2.0%
- 国内・海外旅行傷害保険の家族特約(最高2000万円)
- 海外メディカルヘルプライン
海外メディカルヘルプラインでは海外旅行中のケガや病気の際に、現地でのキャッシュレス治療の手配や医療通訳サービスを提供しています。
家族カードが無料で発行できるのも魅力ですね。家族で最高のサービスを利用したい人もぜひプラチナカードの発行を検討してみると良いでしょう。
- オリコカード史上最高のポイント還元率!常時1.0%以上、誕生月の還元率は2.0%
- iD・QUICPay・Mastercard®コンタクトレスと、非接触決済に幅広く対応
- 多彩な空港サービス!国内外の無料空港ラウンジサービス、無料手荷物宅配など
年会費初年度 | 20,370円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 20,370円(税込) |
ポイント還元率 | 1 〜 2% |
発行スピード | 8営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDのまとめ
本記事ではオリコカード THE POINT PREMIUM GOLDについて紹介しました。
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDなら普段のお買い物やネットショッピングでどんどんポイントが貯まります。
お買い物好きの方はオリコカード THE POINT PREMIUM GOLDをぜひ検討してみると良いでしょう。
キャッシュレス、クレジットカードなどの金融関係の記事を中心に、ガジェット、通信など様々なジャンルで執筆中。ポイントの貯め方などの込み入った話も分かりやすく、正直に発信していきます。クレジットカードは楽天カードを愛用中。ふだんは楽天ペイと合わせて利用しています。クーポンやキャンペーンを活用して、どうやったらお得に買い物できるかを考えるのが好きで買い物のまえに長考することもしばしば。趣味は貯金と節約。