Apple PayでSuicaが使える!Suicaアプリとの違いやチャージ方法、注意点まで解説
米国IT企業のアップル社が開発したApple Payは、iPhoneやApple Watchなどでキャッシュレスな支払いができるサービスです。
Apple Payには、ICカード乗車券であるSuicaも登録できます。Suicaを登録すればiPhoneひとつで電車の乗り降りができるほか、定期券として利用することもできます。
今回はApple PayでSuicaを利用する方法について解説いたします。Apple PayのSuicaでできること、Apple Payに登録できるクレジットカード、Apple PayのSuicaにチャージする方法などが気になる人は参考にしてみてください。
Apple PayのSuicaでできること
通常のSuicaカードではカードをかざして駅の自動改札機を通過しますが、Apple PayにSuicaを登録すれば、iPhoneを使って改札を通ることができます。
Apple WatchならiPhoneをポケットやバッグから出す手間もかかりません。
Apple PayのSuicaで電車に乗れば小銭もSuicaカードも不要なため、お財布の軽量化も期待できます。
また、普通のSuicaと同様に、Apple PayのSuicaではさまざまなサービスを利用することができます。
Apple PayのSuicaが使えるエリア
Apple PayのSuicaは普通のSuicaと同様に、以下のようなエリアの鉄道、バスで利用することができます。
- Suicaエリア(JR東日本)
- PASMOエリア(首都圏中心の鉄道バス)
- Kitacaエリア(JR北海道)
- odecaエリア(気仙沼線BRT、大船渡線BRT)
- icscaエリア(仙台地下鉄、仙台市営バスなど)
- manacaエリア(名古屋鉄道、名鉄バス、名古屋市交通局など)
- TOICAエリア(JR東海)
- ICOCAエリア(JR西日本)
- PiTaPaエリア(静岡鉄道、奈良交通、大阪空港交通、西日本JRバスなど)
- nimocaエリア(西鉄バス、西鉄グループバスなど)
- はやかけんエリア(福岡市交通局)
- SUGOCAエリア(JR九州)
Apple PayのSuicaへチャージした電子マネーで買物ができる
Apple PayのSuicaでは、チャージした電子マネーを加盟店でのお買い物に使えます。電子マネーをお買い物に使えるのは、次のマークがあるお店です。
- Suicaマーク
- PASMOマーク
- Kitacaマーク
- manacaマーク
- tiocaマーク
- icocaマーク
- minocaマーク
- はやかけんマーク
- sugocaマーク
Apple PayのSuicaは、幅広いエリアのお店でお買い物に使えます。
Apple PayのSuicaとSuicaアプリの違い
iPhoneでSuicaを利用するには、Apple PayにSuicaを登録する方法とSuicaアプリを使う方法があります。
既存のSuicaカードを登録できたり、鉄道、バスやお店でSuicaチャージ残高が利用できたりという点については、Apple PayのSuicaとSuicaアプリは共通しています。
しかし、Apple PayのSuicaとSuicaアプリには次のような違いがあります。
登録できるクレジットカードが違う
Apple PayのSuicaとSuicaアプリは、支払いやチャージにクレジットカードが利用できる点では同じです。しかし、登録できるクレジットカードが違います。
- ビューカード
- イオンカード
- 楽天カード
- Yahoo! JAPANカード
- ライフカード
- JCBカード
- 三井住友カード
- セゾンカード
- オリコカード
- dカード
- TS CUBIC CARD
- au WALLET クレジットカード
- ソフトバンクカード
Apple Payには上記のように主なクレジットカードが登録できますが、ヨドバシカメラのゴールドポイントカード・プラスのように登録対象外となっているカードがあります。
また、VisaブランドはApple Payに登録はできますが、実店舗の決済にしか使えません。JCB、Mastercard、American Expressなら実店舗だけでなく、アプリ内やWEBでも決済に使えます。
つまり、Visaだとアプリ内の決済ができないため、ApplePayに登録したVisaカードではApple PayのSuicaにチャージできません。
別途Suicaアプリが必要になります。(詳しくは後述します)
Suicaアプリに登録できるクレジットカード
オートチャージ設定はSuicaアプリから
Suicaにはオートチャージという機能があります。Suicaはプリペイド式のため、事前にチャージが必要です。
オートチャージを設定しておくと、Suica残高が設定した金額以下になると、自動改札機を通過する際に自動的にチャージされます。残高不足で改札が通れないといった心配は不要です。
Apple PayのSuicaだけではオートチャージが設定できません。オートチャージ設定をしたい場合はSuicaアプリが必要になります。
定期券、Suicaグリーン券、モバイルSuica特急券購入はSuicaアプリが必要
定期券の継続、すでに持っている定期券の取り込みはApple Payでできますが、定期券の新規購入はできません。定期券を新規購入するにはSuicaアプリが必要です。
Suicaアプリなら定期券のほか、Suicaグリーン券、モバイルSuica特急券の購入もできます(決済はApple Payに登録したクレジットカードでも可能)。
Apple PayのSuicaでできること、Suicaアプリでできることの違いを次の表にまとめてみます。
できること | Apple Pay | Suicaアプリ |
---|---|---|
無記名Suicaの新規発行 | × | ○ |
記名式MySuicaやSuica定期券の新規購入 | × | ○ |
Suicaグリーン券やモバイルSuica特急券の購入 | × | ○ |
オートチャージの利用 | × | ○ |
クレジットカードからのチャージ | ○ | ○ |
現金チャージ | ○ | ○ |
JREポイントでチャージ | × | ○ |
Suicaの払い戻し |
× | ○ |
Apple PayのSuicaにチャージする方法
- クレジットカードチャージ
- 現金チャージ
- ポイントチャージ
また、オートチャージ設定をすれば、チャージ残高を気にすることなくSuicaを利用することができます。
次項よりApple PayのSuicaチャージ方法について紹介していきます。
Apple PayのSuicaをクレジットカードでチャージする
Suicaアプリのクレジットカードチャージは1,000円単位となりますが、Apple Payなら1円単位で自由にチャージできます。Apple Payに登録したクレジットカードによるチャージの手順は次のとおりです。
- Walletアプリを起動する
- チャージするSuicaを選ぶ
- 画面右下にある「i」をタップする
- 「チャージ」をタップする
- チャージ金額を入力、または選ぶ
- 「チャージ」をタップする
- Apple Pay登録済みのクレジットカードを選ぶ
- Touch IDによる認証をおこなう
- 「完了」をタップする
Apple PayのSuicaに現金でチャージする
Apple PayのSuicaは、現金を使ってチャージすることもできます。
レジでの現金チャージ
Apple PayのSuicaは、大手コンビニやスーパーなど、全国の多くの店舗で現金チャージができます。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- NEWDAYS
- イオン
店舗で現金チャージしたいときは、レジで「Suicaへ現金チャージしたい」と伝えてください。その後指定した額の現金を払い、読み取り機にiPhoneをかざすことでApple PayのSuicaへチャージできます。
セブン銀行ATMでの現金チャージ
また、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどにあるセブン銀行ATMでも、Apple PayのSuica現金チャージが可能です。
セブン銀行ATMでの現金チャージの手順を次に紹介しておきます。
- 初期画面で「電子マネーチャージはこちら」を選ぶ
- センサーがある場所にiPhoneを置く
- 画面でチャージを選び、希望のチャージ金額を選ぶ(1,000円単位での入力も可能)
- 挿入口に現金を入れる
- 現金チャージ完了
セブン銀行ATMでの現金チャージでは、必要に応じて明細書の発行ができます。不要な時は画面で不要を選びましょう。
駅での現金チャージ
店舗やセブン銀行ATMのほか、駅にあるチャージ専用機でもSuicaへの現金チャージが可能です。
チャージ専用機での現金チャージの手順は次をご覧ください。
- 専用機のトレイにiPhoneを置く
- 画面に表示されるチャージ金額を選ぶ
- 挿入口に現金を入れる
- 現金チャージ完了
Apple PayのSuicaにポイントでチャージする
JR東日本の共通ポイントJRE POINTから、Apple PayのSuicaにチャージすることもできます。JRE POINTとは、JRE POINT加盟店でのお買い物やビューカードの利用で貯まるポイントです。
JRE POINTをApple PayのSuicaチャージに使いたい場合は、JRE POINTのサイト(https://www.jrepoint.jp/login)から手続きします。
JRE POINTから交換したSuica電子マネーは、以下のいずれかの方法で受取ります。
- 自動券売機
- モバイルSuica
- Suicaインターネットサービス
駅の自動券売機からでも受取りできますが、Webからの受取りが簡単です。Suicaチャージ申込み完了後に、Suicaアプリにログインして手続きしてください。
Apple PayのSuicaをオートチャージする
Apple PayのSuicaオートチャージ設定はSuicaアプリよりおこないます。
オートチャージに使えるクレジットカードはビューカードのみです。
設定にはクレジットカード番号や有効期限、セキュリティコードが必要になるため、あらかじめビューカードを準備しておきましょう。
オートチャージができるのは鉄道の自動改札機を通過したときだけです。お買い物にSuicaを使ってもオートチャージはされません。
Suicaエリア、PASMOエリア以外の改札でもオートチャージを利用できないため注意してください。
Apple PayのSuicaチャージにお得なクレジットカード
Apple PayのSuicaチャージに特におすすめのクレジットカードは、ビューカードです。
ビューカードでは通常1,000円につき5JRE POINTが貯まります。JRE POINTは1ポイント1円のため、基本ポイント還元率は0.5%です。
しかし、Apple PayのSuicaへチャージしたときは、1,000円につき15JRE POINT貯まるため、ポイント還元率が1.5%まで上がります。
また、先述の通りApple PayのSuicaへオートチャージができるクレジットカードは、Suicaアプリに登録したビューカードだけなのです。
なかでもおすすめビューカードは次の4種類です。
- ビューカード スタンダード
- ビックカメラSuicaカード
- ルミネカード
- JALカードSuica
ビューカードにはプロパーカードと提携カードと大まかに分けて2種類あります。
上記4種類のビューカードのうち、プロパーカードとなるのがビューカード スタンダードです。提携カードのビックカメラSuicaカード、ルミネカード、JALカードSuicaには提携先の特典もあります。
次項より各カードの特長をご紹介します。
ビューカード スタンダード
- 普段の電車利用が便利!オートチャージ機能
- Suica定期券機能付き!しかも、定期券購入でポイントが通常の3倍貯まる!
- 国内・海外旅行傷害保険付き!(利用付帯)
年会費初年度 | 524円(税込) |
---|---|
年会費2年目〜 | 524円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5 〜 5% |
発行スピード | 最短1週間程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
ビューカード スタンダードにはクレジット機能、Suica機能、定期券機能、オートチャージ機能が付いています。一枚のクレジットカードでたくさんの機能を利用できるのが魅力です。
ビューカード スタンダードには次のようなビューカード会員限定特典がついています。
施設 | 特典内容 |
---|---|
JR東日本ホテルズ | 宿泊料金最大20%割引/直営レストラン・バー料金最大10%割引 |
JRホテルグループ | 宿泊料金最大10%割引 |
駅レンタカー | 基本料金の10%割引 |
GALA湯沢スキー場 | 場内リフト券10%割引/場内ショッピング10%割引 |
ロッテ免税店銀座 |
商品購入で10%割引/2万円以上のお買い物で1,000円分のギフト券プレゼント |
ビックカメラSuicaカード
- 前年1回のクレジット利用で年会費無料
- ビックカメラでのお買い物が基本10%ビックポイントサービス!
- ビックカメラ・コジマ・ソフマップ以外のお買い物でも、実質1%相当のポイント還元!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 524円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5 〜 3.5% |
発行スピード | 最短1週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
ビックカメラSuicaカードには、提携先である大手家電量販店ビックカメラでの特典がついています。
ビックカメラで受けられるポイント還元は以下のとおりです。
- Suicaにチャージすると1.50%ポイント還元
- ビックカメラでのお買い物で10.0%ポイント還元(現金払いと同じ)
チャージしたSuicaをビックカメラでのお買い物に使うと、合計11.50%ものポイント還元が受けられます。
ルミネカード
- ルミネのネット通販「アイルミネ」も、いつでも5%OFF!
- 電車利用や駅ビル利用など、幅広い利用でポイントが貯まる!
- 国内・海外旅行傷害保険付き!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 1,048円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5 〜 5% |
発行スピード | 最短1週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
ルミネカードには、ルミネやNEWoManでのお買い物で5.0%オフになる特典がついています。さらに年に数回開催されるキャンペーンでは10%割引になります。
ルミネカードで貯めたポイントはSuicaチャージや、ルミネ商品券などに交換できます。ルミネでよくお買い物する人はルミネ商品券への交換がお得です。
JALカードSuica
- フライトやショッピングでマイルが、駅でJRE POINTが貯まるおトクな1枚
- 旅行傷害保険・不正利用に対する補償でご利用をサポート
- 普段の電車利用が便利!オートチャージ機能で、もう改札では止められません
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 2,200円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5 〜 5% |
発行スピード | 最短1週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
JALカードSuicaはマイルとJRE POINTが貯まるビューカードです。JALタッチ&ゴーサービスも利用できるため、飛行機への搭乗がスムーズになります。
貯めたJRE POINTはSuicaチャージのほか、マイルにも交換できます。
JALカードSuicaには、ほかにも次のような特典がついています。
- JAL/JTA機内販売商品で10%割引
- 国内空港店舗で5%~10%割引
- ホテルニッコー、JALシティで割引や特典
- JALパックの国内・海外パッケージツアーで最大5%割引
- JALビジネスきっぷで当日予約と変更が可能、マイルも100%貯まる
ビューカードの基本機能が備わっていればよいという人はビューカード スタンダードがピッタリです。
提携先会社の特典を受けたいという人はビックカメラSuicaカード、ルミネカード、JALカードSuicaの中からお得だと思ったものを選ぶとよいでしょう。
Apple PayにSuicaを登録する方法
Apple PayにSuicaを登録するには2種類の方法があります。
- 無記名Suicaを新規発行して登録する
- すでに持っているSuicaカードを登録する
それぞれの登録方法について解説していきます。
無記名Suicaを新規発行してApple Payに登録する
みどりの窓口や券売機でプラスチックのSuicaカードを新規発行する際には、500円の預り金(デポジット)が必要となります。しかし、Suicaアプリ上でSuicaを発行する場合は、デポジットが不要です。
無記名Suicaなら、会員登録なしで発行できます。発行の手順は、Suicaアプリの「Suica発行」画面で、無記名Suicaを選択するだけで非常に簡単です。
その後、アプリで発行したSuicaをApple Payに登録すれば手続き完了です。
すでに持っているSuicaカードをApple Payに登録する
すでに持っているSuicaカードをApple Payに登録する際には、Walletアプリを使います。
登録にはSuicaカード番号の下4ケタの入力が必要です。記名式My Suica、Suica定期券なら生年月日も必要です。
Walletアプリを起動して、追加カードの選択画面から「Suica」を選択し、手持ちのSuicaカードの情報を入力していきます。
カード転送画面が表示されたら、Suicaカードの上にiPhoneを置くと転送が始まります。転送終了次第、Apple Payへの登録は完了です。
なお、iPhone7以降のiPhoneでないと、WalletアプリによるSuica登録ができません。2016年9月以前にiPhoneを購入した人は注意してください。
Apple Payには複数枚のSuicaが登録できる
Apple PayにはSuicaは8枚まで(クレジットカードとの合計は12枚まで)登録可能です。プライベート用のSuicaやビジネス用のSuicaなど、使い分けしたいときに便利です。
Apple Payに登録できるSuicaの種類は以下のとおりとなっています。
- 無記名Suica
- 大人用記名My Suica
- 通勤・大学用のSuica定期券
Apple Payに登録できないSuica
SuicaのなかにはApple Payに登録できないものがあります。例えば以下のようなSuicaです。
- クレジットカードと一体型のSuica
- キャッシュカードと一体型のSuica
- 高校・中学・小学生通学用のSuica定期券
- 小児用My Suica
- 社員証・学生証と一体型のSuica
- JR東日本以外で発売されているSuica
- 改札に入場状態のSuicaカード
- Apple Payに登録済で無効となったSuicaカード
- 払戻しにより無効となったSuicaカード
- チャージ残高が19,501円以上あるSuicaカード
- 氏名の異なる記名式My Suica
Apple Payに登録できないSuicaでは、登録しようと思ってもエラーが出てしまいます。
登録できないSuicaしか持っていない人は、SuicaアプリでSuicaの新規発行をしましょう。
機種変更にともなうSuicaの移行方法
Androidやおサイフケータイ、ほかのiPhoneに登録しているSuicaをApple Payに移行することもできます。機種変更しても今のSuicaが利用できるのは便利ですよね。
次項からは、機種変更にともなうSuicaの移行方法についての解説です。
AndroidやおサイフケータイからSuicaを移行する方法
AndroidやガラケーのおサイフケータイからSuicaを移行したい場合は、まず古い端末のモバイルSuicaアプリより、Suica情報のサーバー退避をおこないます。
Suica情報のサーバー退避とは、定期券やSF(電子マネー)残額などのSuica情報を外部のサーバーに移すことです。外部のサーバーに移したSuica情報を新しい端末へ取り込みすれば、Suica情報を失うことなく移行できます。
AndroidやガラケーからSuicaへ移行する際は、Suicaアプリを使います。モバイルSuicaのメールアドレスとパスワードが必要になるため、メモしておくとよいでしょう。
移行する際の注意点
新しい端末内にSuica情報が入っていない状態でないと、Suica情報の移行ができません。
新しい端末でSuicaカードの取り込み・Suica発行・新規会員登録などを行ってしまうと、すでにSuica情報が入った状態となり、サーバー退避しておいたSuica情報を移行できなくなります。
その場合、いったんSuica情報をサーバー退避する必要があります。もしサーバー退避ができないときは、モバイルSuicaのパソコン向けサイトより退会手続きをして、再度新規会員登録することになります。
ほかのiPhoneのApple PayへSuicaを移行する方法
古いiPhoneから新しいiPhoneへのSuica移行はiCloud経由でおこないます。同時にApple Payの残高や設定も移行できるため手間がかかりません。
まずはWalletアプリを起動し、登録しているSuicaを削除してください。複数枚のSuicaを登録している場合は、一枚ずつ選んで削除します。
Walletアプリ上でSuicaを削除しても、iCloudにデータが退避されますので安心です。
Suicaを削除したら、新しいiPhoneで古いiPhoneで使っていたiCloudアカウントにログインします。WalletアプリよりiCloudに退避させたデータを移行すれば完了です。
移行する際の注意点
外出先でSuicaの移行操作をおこなうと、Suicaを利用するサービスに何らかの不具合が起きる可能性があります。注意したいのは次のSuicaの移行操作です。
- iPhoneへのSuica取り込み
- Apple WatchへのSuica移動
- Suicaデータのサーバー退避など
特に駅の改札内にいる時、コインロッカーやレンタサイクル利用などでSuicaを使っている時などは注意が必要です。
このような時に移行操作をするのはやめ、なるべく自宅で作業をするようにしましょう。
SuicaをApple Payに登録する際の注意点
- Apple Payに登録する際のSuica残高は19,500円以下にする
- 一度Apple Payに登録するとSuicaカードに戻すことができない
- Apple Payに登録してもオートチャージ設定は引き継がれない
- Apple Payに登録するとSuicaの固有番号が変わる
- iPhoneのバッテリーが切れるとApple PayのSuicaは使えない
- Apple Payに登録する際、Suicaの絵柄は一種類のみ
Apple Payに登録する際のSuica残高は19,500円以下
SuicaカードもApple PayのSuicaもチャージ上限は2万円です。
すでに持っているSuicaカードをApple Payに登録すると、Suicaカードで預け入れしたデポジット500円はApple PayのSuicaへチャージという形で返金されます。
もしSuicaカードのチャージ残高が19,501円以上ある状態でApple Payに登録しようとすると、デポジット500円が返金されることで上限の2万円を超えてしまいます。
残高が2万円を超える状態では、Apple Payへの登録はできません。事前にSuicaチャージ残高を19,500円以下にしておいてください。
一度Apple Payに登録すると、Suicaカードに戻すことができない
SuicaカードをApple Payへ登録すると、もともとのSuicaカードは無効となります。
無効化されたSuicaカードは、単なるプラスチックカードになるため、そのSuicaカードをまた使いたいと思ってもできません。
Apple Payに登録した際、オートチャージ設定は引き継がれない
SuicaカードをApple Payに登録すると、オートチャージ設定はいったん自動解除されます。
Apple PayのSuicaでもオートチャージを利用したいときは、Suicaアプリでのオートチャージ再設定が必要です。
Apple Payに登録するとSuicaの固有番号が変わる
SuicaカードをApple Payに登録すると、Suica固有の番号が変わります。Suica固有の番号が変わると、Suica番号を使うサービスでトラブルが起きる可能性があります。
- エクスプレス予約連携サービス
- 新幹線のネット予約サービス「スマートEX」
- 新幹線への乗車がスムーズになる「タッチでGo! 新幹線」
- Suicaで施錠できるコインロッカー
- 自宅の鍵
Suica番号を使うサービスを利用している人は、サービス先で変更後のSuica番号を再登録してください。
iPhoneのバッテリーが切れるとApple PayのSuicaは使えない
Apple PayのSuicaは、iPhoneのバッテリーが切れると使えなくなります。外出先で困らないよう、事前にiPhoneへの充電をおこなってください。iPhone対応のモバイルバッテリーを持ち運びしてもよいでしょう。
Apple PayのSuicaの絵柄は一種類のみ
Suicaカードには東京駅開業100周年記念など、記念カード・限定カードがあります。記念カード・限定カードをApple Payに登録したときも、iPhone上での絵柄は通常のペンギンです。
お気に入りの絵柄があっても、残念ながら引き継ぎはできません。
まとめ
2008年青山学院大学国際政治経済学部卒。在学時にファイナンシャル・プランナー(FP)の資格を取得。 2012年に株式会社サイバーエージェントに入社し、Ameba事業部にて編集に従事。 2018年8月にCyberOwlへ異動し、マネ会の編集長就任。FPの知識を活かして、クレジットカード、カードローン、キャッシュレスの記事作成に携わる。難しいことをわかりやすく伝えるがモットー。 ラグジュアリーカード<Titanium Card>とセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードをメインに、アメックスゴールドやJCBゴールド、楽天カードなど10枚以上のクレジットカードを保有。