山本(信)のプロフィール・執筆記事一覧
山本(信)のプロフィール

マネ会編集部
山本(信)
やまもと
食品や雑貨商品などを扱うライター・編集を経て、マネ会を担当。クレジットカードのポイント還元や特典だけでなく、各カード会社の戦略やマーケティングにも興味あり。普段使っているクレジットカードはJALカードで、実家への帰省の際には、貯めたマイルを特典航空券に交換している。ヤフオクやヤフーショッピングで買い物をする際には、ヤフーカードも使用。体を動かすことが好きで、定期的にジムで筋トレ。機会あれば、山へハイキングに出かけ、帰りの温泉を楽しむ。
山本(信)の執筆した記事一覧

キャッシュカードとクレジットカードの大きな違いは、カードの使い道にあります。
キャッシュカードはコンビニや銀行ATMで、自分の銀行口座からお金を引き出せるカード。クレジットカードは主にお店で買い物ができるカードです。
この記事ではキャッシュカードとクレジットカードの違いや、キャッシュカードとクレジットカードが一体となったカードなどをくわしく解説します。
おすすめの一体型カードやクレジットカードも紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
2022年02月02日
| クレジットカード

JMBローソンPontaカードVisaについて徹底解説。クレジットカード機能を持つこのカードの魅力をわかりやすく解説します。ほかの類似のカードとの比較もしています。また、Pontaポイントを効率よく貯める方法もご紹介しています。初めてクレジットカードをつくる人にもおすすめの内容となっています。
2022年02月01日
| クレジットカード

近年、人生100年時代や老後2,000万円問題など、老後の資金に関する話題を聞くことが多くなるなか、若い世代にも資産運用を考えている方が増えてきています。しかし、資産運用について本当に必要なのか、どのようにはじめるのがよいのかなど、理解している方は少ないのではないでしょうか。この記事では、資産運用について株式会社OneMile Partnersの泉田 良輔さんにインタビューしています。
2022年01月07日
| 投資(その他)

クレジットカードの利用明細書の請求額を見た時に、身に覚えのない購入履歴が載っていたという経験はありませんか?また、口座の残高不足で引き落としができないと、クレジットカード会社から連絡がきた時、「きちんと口座に預金を入れてあるはずなのに、なぜ!」といった経験はありませんか?それは、クレジットカードの「不正利用」が原因という可能性があります。郵送で送られてくる利用明細書ですが、最近ではペーパーレス化し、Web明細が主流となっています。明細を自ら見るということをしなければ、万が一不正利用されていても、発覚が遅れる可能性があります。では、不正利用をされてしまった方や、不正利用を未然に防ぎたい方、クレジットカードの不正利用の注意点をご存知ない方へ、不正利用の具体例や盗難保険の利用方法、また盗難保険の補償対象外となってしまうケースなどについて詳しくご紹介していきます。是非ご参考にしてください!
2021年12月10日
| クレジットカード

誰もが支払う家賃。支出のなかで大きな割合を占める家賃をクレジットカードで支払えるなら、ポイントの貯め方としては理想的ですよね?実はクレジットカードで家賃を支払える物件は増えています。カード決済可能な物件の探し方、カードで家賃を払うメリットや注意点、家賃の支払いにおすすめのクレジットカードを紹介します。
2021年12月09日
| クレジットカード

ANA VISA Suicaカードは、通常のクレジット機能のほか、カードを使うたびに貯まる「ANAマイル」や「Suica機能」も搭載しているので、3つの機能が1枚に凝縮されていることが特徴です。しかし複数の機能があるということは、その分、契約内容なども複雑になりがちです。そこで今回、ANA VISA Suicaカードの基本情報から審査難易度,口コミまで徹底調査してみました。
2021年12月01日
| クレジットカード

近年は中古マンションを選ぶ方が増えてきていますが、マンションなどの不動産は大きな買い物になるため、失敗したくないという方が多いと思います。この記事では中古マンションを購入する方が増えている理由や選ぶメリット、選ぶときに確認しておきたいポイントなどについて「あなぶきホームライフ」の担当者にインタビューしていますので、参考にしてください。
2021年11月23日
| 生活

高速バスの料金をクレジットカードで支払えるとポイントがつく上に、支払いに行く手間も省けてスムーズに乗車でき、お得で便利です。しかし高速バス予約サイトや窓口でクレジットカード決済は可能なのでしょうか?この記事では予約サイトや窓口でカード決済可能かどうかを紹介します!カードで支払った場合の払い戻し方法についても解説しています。
2021年11月23日
| クレジットカード

北海道鹿部(しかべ)町の魅力やふるさと納税の返礼品を紹介するページです。鹿部町は北海道の南部、太平洋内浦湾に面した地域で、豊富な海産物を特長としています。返礼品では、鹿部町たらこやエゾバフンウニをはじめ、バラエティ豊かな海の幸を受け取ることができます。そのほか、鹿部町の寄附金の使い道や人気観光スポットも紹介しています。ふるさと納税をする自治体選びの参考にお役立てください。
2021年11月17日
| 節約

山口県のほぼ中央に位置する美祢市は、四方を山に囲まれた自然豊かな地域です。自然を活かした観光名所も多く、特別天然記念物に指定されている「秋吉台」や日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞」などが有名です。そんな美祢市では、ふるさと納税を通じて寄附することができます。この記事では、美祢市のふるさと納税の担当者に、美祢市の魅力やふるさと納税についてインタビューしました。
2021年11月02日
| 節約

40代は、会社である程度のポジションに就いている人も増えてくる年代です。取引先や部下と食事をする機会も増えるので、支払いの際にクレジットカードだす機会も多いのではないでしょうか?そのようなとき、自分のカードは40代として恥ずかしくないのか不安になる人もいると思います。この記事では、40代のクレジットカードの選び方やおすすめのカードについて紹介しています。
2021年10月22日
| クレジットカード

静岡県富士宮(ふじのみや)市の地域情報とふるさと納税返礼品を紹介するページです。富士宮市は富士山の麓に位置し、豊富な富士山の湧き水をいかしたさまざまな特産品があります。ふるさと納税で富士宮市へ寄附をすると、富士宮市の魅力的な返礼品を受け取れます。ふるさと納税を検討している方、寄附先の自治体に迷っている方はぜひご覧ください。
2021年09月29日
| 節約

淡路島洲本市のふるさと納税でもらえる返礼品や地域情報を紹介しています。淡路島は古くから「食材の宝庫」と呼ばれ、洲本市の返礼品では淡路ビーフや玉ねぎ、活アワビや天然ウニなど魅力的な特産品を選ぶことができます。洲本市の魅力や観光スポットなども紹介しているため、ふるさと納税先でお悩みの方はぜひご一読ください。
2021年09月21日
| 節約

福岡県嘉麻市の魅力やふるさと納税の返礼品を紹介しています。福岡県嘉麻市は嘉穂アルプスなどの山々に囲まれた自然豊かなまちです。市内には遠賀川の源流が流れており、返礼品ではきよらかな水と澄んだ空気で育まれたお肉や日本酒、果物や卵を受け取れます。嘉麻市の人気観光スポットや地域情報も紹介しています。ふるさと納税をどの自治体にするか悩んでいる方は、ぜひご一読ください。
2021年09月13日
| 節約

Zehitomoは2016年にサービスを開始した、仕事を依頼したい方とサービスを提供したいフリーランスや中小企業をつなげる注目のマッチングサービスです。全職種20万以上の事業者がZehitomoを利用しています。この記事では、事業者の方がZehitomoを利用する際の魅力を解説していますので、ぜひ参考にしてください。
2021年09月13日
| 仕事

石川県羽咋市(はくいし)の魅力とふるさと納税の返礼品を紹介するページです。羽咋市は日本海と山々の自然に恵まれており、返礼品には能登鰻をはじめ、幻のお米「神子原米(みこはらまい)」や神子原米から醸造された「神子(みこ)のお酒」など、魅力的な返礼品が用意されています。そのほか、アウトドアグッズや繊維織物など多彩な品々からお礼の品を選べます。ふるさと納税をご利用の際はぜひ石川県羽咋市をご検討ください。
2021年08月31日
| 節約

ふるさと納税は個人的に応援したい自治体に寄付して、お礼として返礼品を貰える制度です。今回は、長崎県長崎市の特色をピックアップし、ふるさと納税の返礼品や寄付されたお金がどのように活用されているかを解説します。また、長崎市は異国情緒を感じさせてくれる観光都市としても魅力的です。長崎市の返礼品や観光スポットに興味がある方は、ぜひこちらをご一読ください。
2021年08月31日
| 節約

兵庫県太子町の地域情報とふるさと納税返礼品を紹介しています。太子町は聖徳太子との1400年のゆかりをもつ歴史ある町です。返礼品では、地域に根付いた「太子みそ」、上品な味わいの「神戸ビーフ」、全国的に愛好家の多い「揖保乃糸」など、太子町の魅力的な品々を受け取ることができます。寄附されたお金は、太子町のまちづくりのために大切に利用されています。この機会にぜひ太子町へのふるさと納税をご検討ください。
2021年08月27日
| 節約

千葉県南房総市の魅力とふるさと納税で選べる返礼品を紹介しています。南房総市は、太平洋に接し、温暖な気候に恵まれた自然豊かな地域です。返礼品には、天然アワビをはじめ、豊かな自然の恵みがつまった魅力的な品が用意されています。ふるさと納税をご検討されている方、寄附先をどこにするか迷っている方は、ぜひご一読ください。
2021年08月26日
| 節約

和歌山県すさみ町の魅力とふるさと納税返礼品を紹介しています。雄大な太平洋に面したすさみ町は、ダイビングや釣りなどのマリンスポーツをはじめ、さまざまなアウトドアを体験できる魅力的な町です。ふるさと納税返礼品には、釣り竿・ロッドや檜のおもちゃ、ダイビングコースチケットなど、すさみ町の魅力を体験できる品々が用意されています。寄附先の自治体に迷っている方は、ぜひ和歌山県すさみ町をご検討ください。
2021年08月24日
| 節約