編集部企画記事一覧ページ

年収を最速で爆上げするために必要なマインドを教えるよ
こんばんは、桐谷ヨウです。お金は仕事のすべてじゃない。だけど、可処分所得が増えれば「やりたいこと」への最短パスポートが手に入る。美味いメシも、物欲を満たすのも、海外旅行だって実現できる。どうせ働くなら年収を上げたいってのが人情ってもんだ。さて、自分は日系メーカー・外資コンサルの両系統で会社員経験を積んできた。カルチャーは違っていたが、根本的には年収を上げるためのアプローチは共通していたように思える。色々な環境で働いている人がいるだろうけど、なるべく万人のヒントになりそうなことを書いていけたらと考えている。
2017年02月23日 | 仕事
社会人の勉強時間と給与は蜜月の関係だった!
こんにちは、らくからちゃです。新年明けましておめでとうございます!……というにはもう1ヶ月も遅くなってしまいました。年が明けてもう2月の中旬。まさに光陰矢の如しとはこのこと。新年を迎えてから心機一転、新しいことに挑戦する目標を立てられた方も多いと思いますが、みなさんちゃんと続けていますか? 3日坊主になっていませんか? 季節柄、特に受験生が書いた学業成就を願う絵馬を見ると、わたしも頑張らないと!と思います。ふと考えてみると、社会人になってからめっきり机に向かって勉強する時間は減ったような気がします。社会人のみなさんはどれくらい勉強をしているのでしょうか? 気になったので、さくっと調べてみました。
2017年02月16日 | 仕事
人気のトレーディングカードゲーム!【ママの財布が軽くなるあのショップの利用】で子供を満足させよう
子供も大人も楽しめるゲーム。時代と共にゲームの形は様々で、特にカードを使った遊びは面白いものです。日本では百人一首というものが平安時代からあり、それは今でも続いています。
2017年02月10日 | 趣味
1泊2日、予算10,000円で美味しいものとお酒を楽しむ旅「山形県・酒田」
これまで鎌倉、仙台、金沢と紹介してきた。けれど、どうしても予算5,000円では自分が好きな街の「お酒」を紹介できなかった。そこで、今回は予算10,000円(食費のみ)で楽しめる「美味しいものとお酒」を紹介しようと思う。自分が好きな東北の中から、大学生の時に2週間ほど滞在して以来気に入った山形県庄内地方の港町・酒田の魅力的な「美味しいものとお酒」を1泊2日の流れに沿って紹介したい。
2017年02月09日 | 生活
全品作っても計100円以下! 節約の強い味方「もやし」のレシピ もやしの肉巻き、もやしチャーハンなど手軽な4品
こんにちは!「はらぺこグリズリーの料理ブログ」で一人暮らし向け料理のレシピを紹介している、はらぺこグリズリー(id:kakashibennett) と申します。こちらの「マネ会」でも、ブログと同様「激安・うまい・手軽」の三拍子がそろった料理を読者のみなさまにお届けできればと思います。
2017年02月02日 | 生活
エアコンのつけっぱなしで電気代が安くなるって本当? 関西電力さんに聞いてみた《秋沢もかの暮らしの工夫》
こんにちは、秋沢もかです。エアコンを使うとき、スイッチのオンオフを繰り返すより、“つけっぱなし”にしておくほうが電気代が安くなるらしいよ。こんな話を聞いたことはありませんか?主婦の間では、このような話題になることがよくあります。 つけっぱなしがエコって本当? 本当に電気代が安くなるの? 実際に安くなったよ(体験談) 長時間の外出でもつけっぱなしのほうがいいの? 冷房と暖房で違いはあるの?などといった意見を聞くことが多く、私自身も何となくオンとオフを頻繁に繰り返すよりも、ある程度つけっぱなしにしている方が電気代が安くなるのかな?なんて思っていました。そこで今回は、私の長年の疑問を解消すべく、関西電力さんに「本当のところどうなの?」とツッコんで教えてもらいました!
2016年12月29日 | 節約
海外への分散投資が理解できれば、鬼に金棒どころじゃないかも
これまで、年齢別のおすすめの資産構成、個別株の分析のやり方をお話してきました。今回は視野を広げ、海外への分散投資の必要性について書かせていただきます。なるべく初心者の方にも分かりやすく、かつ投資の基本的(応用可能)な考え方を理解できるような記事を目指しますので、最後までおつきあいください。
2016年12月15日 | 投資(その他)
世界は古代から「グローバル」だった! 移動・物流が劇的に高速化した現代を、旧石器時代、大航海時代、産業革命から振り返る
8世紀、奈良の平城京に、ペルシャの役人とみられる破斯清通(はしのきよみち)なる人物がいたことが、今年のニュースでも話題になった*1。シルクロードを経由して日本までやってきたのだろう。 「グローバル化」と聞くと、新しい現象のような印象を受ける。しかし、平城京にペルシャ人がいたように、実際に人類はかなり古い時代から遠隔地間で情報や商品を交換してきた。国や地域を越えて人々が移動するのは、歴史上それほど珍しいことではない。
2016年12月08日 | お金
当たり付き! 元宝包みで金運アップ間違いなし?  ホマレ姉さんの「黄金のフォーチュン餃子鍋」
こんにちは、ホマレ姉さんです。早いもので、今年もとうとう最後の月になってしまいました。今日はマネ会さんの記事ということで、皆さんのために考えてきましたよ……金運アップのレシピ!え? 貧乏なホマレ姉さんの金運アップレシピなんて信じられない!って? ……トホホ、妙に納得……うん。でもね、パソコンもインターネットも全然わからなかった姉さんが、ブログを始めてから3年が経過したんですけどね……人生180°変わったよ! 今までとまったく違った世界が広がって、いろんな可能性が見えてきて、この歳になってようやく運気が上がってきた感じがするんです。
2016年12月01日 | 生活
高利貸し=アイス!? 各時代を彩ったお金にまつわる言葉たち
われわれが生きる世界では、日々新しい物が生まれ、新しい概念が誕生しています。新しい概念には、新しい言葉があてがわれ、「新語」として日本語の仲間入りを果たします。どんな言葉も生まれたての頃には新語だったわけで、新語は長く使われれば新語とみなされなくなり、昔からある言葉と当たり前のように同居していきます。一方、新語の中には、しばらくすると使われなくなり、その存在をすっかり忘れ去られてしまうものもあります。
2016年11月24日 | お金
未来が明るい業界はどこ? 給与が上がった仕事、下がった仕事とこれから伸びる仕事
皆様の会社のお給料日は何日でしょうか? 弊社は毎月25日が給料日です。給料日になると「間違って社長のお給料が振り込まれてないかな~」なんてバカなことを考えながら預金残高を確認してみますが、いつもきちんと振り込まれております。チッ会社員であれば毎月きちんとお給料が振り込まれていることを、つい当たり前のように感じてしまいますが、収入が不安定な自営業の方と比べると、それはもう大変有り難い話です。とはいえ変化の激しい時代である昨今、いつまでも同じ会社で働き続けられる保証はありません。働き続けられたとしても、競争が激しくなりお給料が下がる……なんてこともあるかも!?今回は今後どんな仕事の需要が増えていくのか? についてデータを基に調べてみました。
2016年11月17日 | 仕事
お金の3大要素を知れば、お金の本質は完璧! ~「為替」&「物価」編~
こんにちは、マクロエコノミストの崔真淑(さいますみ)です。前回は、お金の値段を決める要素が3つあること、世の経営者や成功者にインタビューをすると、必ずといっていいほどその3つを意識していることをお伝えしましたよね。「金利」「為替」「物価」の3大要素です! そして、最初の一つ「金利」は、そのお金を保有するための「レンタル料」であることも書きました。
2016年11月10日 | お金
朝・昼・晩、1日の予算5,000円で楽しむ。大好きな「金沢」の美味しいもの
「鎌倉」と「仙台」に続いて最終回となる今回は「金沢」。初めて金沢へ行ったのは大学生の時、授業の帰りに突然思いついて友人と勢いだけで目的もなく鈍行列車に乗車した。米原経由で到着。初めて見た「ひがし茶屋街」の風景に興奮しながら、旅ってこんなに楽しいものなんだと知った。その後は会社員になって何度か出張に行く機会があった。行く度に優しい先輩から美味しいもの、お店をたくさん教わった想い入れのある街でもある。とはいっても、実際に住んでいたわけではないので、今回は今でも金沢へ行く度に訪れる居酒屋のSさんに相談に乗ってもらいながら、朝~夜1日の予算5,000円で楽しめる金沢の美味しいものを考えてみた。この記事で「今度ためしにこのお店へ行ってみよう」そんなふうに思ってくれる人が1人でもいてくれたら嬉しい。
2016年11月03日 | 生活
生命保険に毎月いくら払う? 生涯支払う保険料を計算して現実と向き合おう 《秋沢もかの暮らしの工夫》
こんにちは、秋沢もかです。前回の「カード会社から不正利用の連絡が来た!」では、クレジットカードの不正利用被害にあった実体験から、どうすれば悪用されないか?をお話しさせていただきました。今回のテーマは保険です。保険には2種類あります。国が社会保険制度の一環として運営している「公的保険」と保険会社や共済・生協が販売している「民間保険」です。ここでは主に民間保険についてお話ししたいと思います。               ◆我が家の家族構成は、30代の夫婦(私は専業主婦)・幼稚園児2人です。保険には加入しているものの「固定費削減が節約への近道」と、現在まで何度か見直しをしてきました。そこで、我が家の保険内容をドドンと紹介します。
2016年10月27日 | 保険
初心者向け投資手法「バリュー投資」を理解すればあなたも立派な「投資家」に
前回は年齢別の理想的な資産配分というテーマで、お話しをさせていただきましたikahonokahoと申します。今回はリスク資産にカテゴライズされる「株式」に関して、有効とされている投資手法をご紹介します。その投資手法はバリュー投資と呼ばれます。バリュー投資とは“バリュー”というだけあって、株式の価値(value)に注目した投資手法です。
2016年10月20日 | 投資(その他)
貯金ができなくて悩んでいる女性に朗報! あなたにピッタリな発明品「ヒモ貯金箱」が完成しました
こんにちは、発明家の藤原麻里菜です。「歩くたびにおっぱいが大きくなるマシーン」や「全自動だーれだマシーン」など天才的な発明品を作ってきました。私自身の「とりあえずモテたい」「誰かに愛されたい」という思いを込めて、日々、工作しています。さて、すべての女性は、漠然と「ヒモを養いたい」という欲望を抱えていますよね。ヒモというのは極端にいうと、「女性に養われる男性」のことを指します。役者の卵、バンドマン、お笑い芸人……夢に向かってアルバイトをしながら頑張っている男性を、経済的に自立した女性が手助けすること。私が億万長者になったら、すべての若手俳優をヒモにしたいと思っています。しかし、今はまだお金がない……。ということで、こんなものを閃きました。
2016年10月13日 | 節約
ぼくらはバブルに振り回されて ── うさぎ・チューリップとサブプライムローンはどう違ったのか?
たとえばサラリーマン1年目。初めての仕事は何となく肌に合わない気がして、転職サイトに登録したりする。今の年齢なら、まだ新卒枠で採用試験を受けることもできるかもしれない──。 そんな気分になる人は珍しくないだろう。かくいう私も例外ではなかった。
2016年10月06日 | お金
物価の変化をいろんな角度から比較してみて分かったこと
こんにちは、らくからちゃです。前回、「バブル期と現在の家計を比較して見えてきたこと」という記事を書かせていただきました。予想以上に多くの方に読んでいただけたようで、恐悦至極にございます。
2016年09月27日 | お金
朝・昼・晩、予算5,000円で丸1日満喫できる! 大好きな杜の都「仙台」の美味しいもの
前回の「鎌倉」の美味しいものに続いて、今回は「仙台」の美味しいものを紹介する。仙台は大学を卒業した後に新卒で入った会社で最初に配属された街。わからないことばかりで慣れない仕事を頑張れた理由は「コンパクトでちょうど良い大きさの街が過ごしやすかったこと」「周りの人が皆あたたかく親切だったこと」、それから「食べ物が美味しかったこと」が大きかった気がする。毎日「ランチは何にしよう」「夜はどこで飲もう」と考えるのが楽しみで、そのおかげで仕事を頑張れたようにも思う。「牛たん」のようにいわゆる皆が知っている名物もいいけれど、今回は朝~夜の食事の予算5,000円で楽しめる仙台の美味しいものを紹介したい。自分の好きな仙台の魅力を伝えることができればいいな、と思う。
2016年09月20日 | 生活
なぜ、お金はお金がある場所が好きなのか?~金利を笑う者は、金利に泣く~
こんにちは、マクロエコノミストの崔真淑(さいますみ)です。前回のコラムでは、なぜ私たちはお金に翻弄されるのかについてお話ししました。
2016年09月13日 | お金