ライフカードの申込み方法を画像付きで解説!便利でお得な特徴やメリットまで紹介

ライフカード株式会社が発行するライフカードは、年会費無料で、誕生月にはサンクスポイントが3倍になるなど、便利でお得なクレジットカードとして人気を集めています。
ライフカードを作りたい場合は、インターネットと資料請求から申込み方法を選ぶことができます。
この記事では、インターネットで申込む際のパソコン画面とスマホ画面からの手順を画像付きでわかりやすく解説していきます。
申込み手順だけでなく、申込み時に確認しておきたい申込み条件や必要書類、ライフカードの便利でお得な特徴やメリットまで詳しくまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

- 初年度はもちろん、次年度以降も年会費は無料!
- 入会後1年間はポイント1.5倍
- お誕生月のご利用は基本ポイント3倍
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%~1.5% |
発行スピード | 最短2営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
ライフカードの申込み条件について
ライフカードの申込み条件は、日本国内にお住まいの18歳以上(ただし高校生を除く)で、電話連絡が可能な方です。
年収などの条件はありませんので、主婦や学生でも申込むことが可能です。
また、申込みの際、本人確認書類が必要となりますので、準備しておきましょう。
ライフカードの作り方手順を画像付きで解説
ライフカードは、パソコン・スマートフォンから申込みできます。
まず最初に、インターネットでの申込みの流れを確認しておきましょう。
ライフカードの作り方
- オンラインで申込み内容を入力
- オンラインで支払い口座の設定
- 審査結果メールの受信
- カード発行
- 会員専用Webサービス「LIFE-Web Desk」へログイン
ここでひとつ注意しておきたいのは、ライフカード(Ch)と間違えないようにするということ。
ライフカードとライフカード(Ch)は、どちらもライフカード株式会社が発行するカードですが、ライフカード(Ch)はキャッシングサービスのないショッピング専用カードです。
ライフカード(Ch)は年会費がかかることから、通常のライフカードと区別するために“有料版ライフカード”と呼ばれることもあります。
ライフカード(Ch)の概要やメリットについては、下記の記事を参照してください。
作り方手順【パソコン】
パソコンでの作り方手順を見ていきましょう。実際のキャプチャ画面を用いて解説します。
①オンラインで申込み内容を入力
ライフカードの公式サイトにアクセスし、画面の左上部にある「ライフカードをつくる」をクリックします。
「クレジットカード一覧」の画面に変わったら、「ライフカード」を選択します。
画面に表示されているカードの色を青・黒・赤から選び、選んだ色のカードの下にある「オンラインお申込み」をクリックしましょう。
ブラウザ上で新たにタブが開き、「オンライン入会の申込み」が表示されます。「同意事項」「個人情報の取り扱いに関する同意約款」などを熟読して同意のうえ、「同意して次へ」をクリックします。
「お申込みのカード・お申込みのご本人」が表示されます。申込みを希望するカードを選んでから、個人情報に関する必要事項をすべて入力し、最後に「次へ」をクリックしましょう。

上記を入力すると「お勤め先・追加サービス」が表示されます。勤務先の情報や仕事の内容、年収、勤続年数などを入力しましょう。
勤務先や仕事に関する項目の下にある「キャッシングサービス」「カードショッピング」「暗証番号」についての情報を入力していき、「インターネット会員登録」「追加サービス」「家族カード」についても同様に入力しましょう。
すべての入力が終わったら「確認」をクリックします。
「申込確認」の画面に変わるので、入力した内容に間違いがないかどうか、ひとつずつ慎重に確認しましょう。
入力情報に誤りがなければ「申込む」をクリックします。誤りがあった場合、「戻る」をクリックし、内容を修正しましょう。
なお、申込み入力完了が正午(昼の12時)以降の場合、翌営業日の手続き扱いとなります。
②オンラインで支払い口座の設定
申込み内容の入力が完了すると、画面が「お支払い口座のご登録」に移ります。
「〈本人確認について〉」を熟読してから「引き落とし口座を登録する」をクリックすると、「口座振替(オンライン手続き)」の画面が表示されます。
記載内容をよく確認のうえ、「同意する(次へ)」をクリックすると、「ネット口座振替受付サービス」の画面が表示されるので、引落し設定をおこないたい金融機関の口座を入力しましょう。
入力が完了すると、入力した金融機関名・口座名義人が表示されます。入力情報に誤りがなければ「金融機関へ」をクリックします。
入力した金融機関の公式サイトに画面が遷移するので、所定の手続きをおこない、口座振替の設定を完了させてください。
支払口座内容の入力完了後、登録のEメールアドレスに受付完了メールが送信されます。必ず確認するようにしましょう。
③審査結果メールの受信
ライフカードで所定の審査をおこなった後、最短1営業日後に登録したEメールアドレスに審査結果メールが送信されます。必ずよく確認するようにしましょう。
審査状況や、未成年者は親権者の同意確認により、時間がかかる場合があります。審査結果メールが届くまで待ちましょう。
④カード発行
審査に通過すると、最短2営業日後に自宅宛に簡易書留郵便、または本人限定郵便でカードが発送されます。必ず在宅時に受け取るようにしましょう。
なお、2営業日発行とは、カードを申し込んでから、ライフカード株式会社よりカードを発送(局出し)するまでの日数のことです。営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日の月曜日~金曜日を指します。
下記の場合は、最短2営業日発行ができないので注意してください。
最短2営業日発行ができないケース
- 正午(昼の12時)までに申込みが完了していない場合
- システムメンテナンス、その他不備などによって、オンラインでの口座振替手続きおよび金融機関にて本人確認ができなかった場合
- オンラインで口座振替手続きをおこなわず、本人限定郵便でカードを発送する場合
⑤会員専用Webサービス「LIFE-Web Desk」へログイン
「LIFE-Web Desk」とは、パソコンやスマートフォンから簡単にポイント数や利用明細の確認などができる便利なWebサービスです。
「LIFE-Web Desk」のログインIDは、カード到着前後に登録したEメールに送信されます。必ず受信メールをチェックし、カード到着後に「LIFE-Web Desk」にログインして、登録情報などを確認しておきましょう。
作り方手順【スマートフォン】
続いてスマートフォンでの作り方手順を見ていきましょう。
①オンラインで申込み内容を入力
ライフカードの公式サイトにアクセスし、画面をスクロールさせ、「カードをつくる」にある「ライフカード」を選択します。
その後、下記ページに遷移するので、表示されているカードの色を青・黒・赤から選び、選んだ色のカードの下にある「オンラインお申込み」をタップしましょう。
ブラウザ上で新たにタブが開き、「オンライン入会のお申込」が表示されます。「同意事項」「個人情報の取り扱いに関する同意約款」などを熟読して同意のうえ、「同意して次へ」をタップします。
「お申込みのカード・お申込みご本人について」が表示されます。申込みを希望するカードを選んでから、個人情報に関する必要事項をすべて入力し、最後に「次へ」をタップしましょう。

「お勤め先・追加サービス」が表示されます。勤務先の情報や仕事の内容、年収、勤続年数などを入力しましょう。
勤務先や仕事に関する項目の下にある「キャッシングサービス」「カードショッピング」「暗証番号」についての情報を入力していきます。
続いて、「LIFE-Web Desk会員登録」「追加サービス」「家族カード」についても同様に入力しましょう。
すべての入力が終わったら「確認」をタップします。
「申込確認」の画面に変わり、入力した内容が表示されます。間違いがないかどうか、ひとつずつ慎重に確認しましょう。
入力情報に誤りがなければ「申込む」をタップします。誤りがあった場合、「戻る」をタップし、内容を修正しましょう。
なお、申込み入力完了が正午(昼の12時)以降の場合、翌営業日の手続き扱いとなります。
②オンラインで支払い口座の設定
申込み内容の入力が完了すると、画面が「お支払い口座のご登録」に移ります。
「【重要】インターネット口座振替登録のご案内」を熟読してから「引き落とし口座を登録する」をタップすると、「口座振替(オンライン手続き)」の画面が表示されます。
記載内容をよく確認のうえ、「同意する(次へ)」をタップすると、続いて「ネット口座振替受付サービス」の画面が表示されます。引落し設定をおこないたい金融機関の口座を入力しましょう。
入力が完了すると、入力した金融機関名・口座名義人が表示されます。入力情報に誤りがなければ「金融機関へ」をタップします。
入力した金融機関の公式サイトに画面が遷移するので、所定の手続きをおこない、口座振替の設定を完了させてください。
支払口座内容の入力完了後、登録のEメールアドレスに受付完了メールが送信されます。必ず確認するようにしましょう。
③審査結果メールの受信
ライフカードで所定の審査をおこなった後、最短1営業日後に登録したEメールアドレスに審査結果メールが送信されます。必ずよく確認するようにしましょう。
審査状況や、未成年者は親権者の同意確認により、時間がかかる場合があります。審査結果メールが届くまで待ちましょう。
④カード発行
審査に通過すると、最短2営業日後に自宅宛に簡易書留郵便、または本人限定郵便でカードが発送されます。必ず在宅時に受け取るようにしましょう。
なお、2営業日発行とは、カードを申し込んでから、ライフカード株式会社よりカードを発送(局出し)するまでの日数のことです。営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日の月曜日~金曜日を指します。
下記の場合は、最短2営業日発行ができないので注意してください。
最短2営業日発行ができないケース
- 正午(昼の12時)までに申込みが完了していない場合
- システムメンテナンス、その他不備などによって、オンラインでの口座振替手続きおよび金融機関にて本人確認ができなかった場合
- オンラインで口座振替手続きをおこなわず、本人限定郵便でカードを発送する場合
⑤会員専用Webサービス「LIFE-Web Desk」へログイン
「LIFE-Web Desk」とは、パソコンやスマートフォンから簡単にポイント数や利用明細の確認などができる便利なWebサービスです。
「LIFE-Web Desk」のログインIDは、カード到着前後に登録したEメールに送信されます。必ず受信メールをチェックし、カード到着後に「LIFE-Web Desk」にログインして、登録情報などを確認しておきましょう。
ライフカードの申込み後の審査・発行について
ライフカードの申込み後の審査・発行について見ていきましょう。審査に通過するためのコツなどについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ライフカードの審査に通過するコツ
ライフカードの審査に通過するためには、申込みの際のオンラインフォームへの入力内容に注意することが大切です。
それぞれポイントを確認するとともに、審査に通過した方の口コミもチェックしておきましょう。
嘘は絶対に記入しない
審査に通過したいからといって、年収を多めにするなど、嘘は絶対に記入しないようにしましょう。
虚偽記載がバレてしまうと、今後どのクレジットカード会社のカードも作れなくなる可能性があります。必ず正しい内容を記入するようにしてください。
職業欄は無職と記入しない
職業欄に無職と記入するのは避けるようにしましょう。
アルバイト・年金受給者・専業主婦(主夫)など、現在なんらかの収入があることがわかる書き方をしてください。
以下のように、マネ会に寄せられた口コミからも、主婦の方でライフカードの審査に通過されていることがわかります。
ライフカードは、知名度が高く、私も名前を聞いたことがあったので安心して利用できると思いました。入会金や年会費が完全に無料なので、持っていて何もコストがかからないところが気に入って選びました。
また、主婦であっても審査が通りやすいとインターネットの口コミを見た時に知って、主婦の私でも作れるなら一枚作ってみたいと思って選んだのです。
ネットでいつでも簡単に申し込みができ、審査も簡単で早く、カードが届くのも早く届く、入会のポイント還元も良いらしいとの口コミサイトでのいろいろな情報が多かったので、気軽にネットにて申し込み申請をしました。
それに限定カラーの赤いライフカードのデザインが気に入ったので余計、ライフカードが欲しくなりました。
年収はきちんと記入する
クレジットカード審査において、年収は一番大事な項目です。必ず税込年収を記入するようにしましょう。
ただし、クレジットカードの審査に通過しやすい一般的な目安年収に満たないからといって、嘘を記入することだけは絶対にやめましょう。正確な税込年収を記載してください。
家族構成も明記する
家族構成もクレジットカード審査の基準に入っている重要な要素です。必ず明記するようにしましょう。
結婚している、あるいは親と同居している場合には、審査に通過しやすくなる可能性があります。
生活の基盤がしっかりしていると、収入が低くても審査に通りやすくなる可能性があるので、家族と同居している場合は細かな家族構成まできちんとすべて記入するようにしましょう。
審査~発行までの期間
審査~発行までの期間は手続き方法によって異なります。
インターネットですべて完結するオンライン申込みの場合と、資料請求してカード発行の手続きをした場合の2通りを確認しておきましょう。
なお、オンライン申込みでも資料請求でも、発送状況を個別に確認することができます。
確認を希望する場合、必ず本人から電話窓口オペレータに問い合わせをおこないましょう。本人が専用窓口に電話した場合に限り、回答してもらえます。
オンライン申込みの場合
最短2営業日でカードを発行しています。
オンライン申込みをおこなう際、特定の金融機関を支払口座に指定しておけば、インターネット上ですべての手続きが完結できるので便利です。
ただし、金融機関と契約状況によっては、本人確認書類・口座振替依頼書の提出が必要となる場合があります。その場合は別途対応するようにしましょう。
資料請求してカード発行の手続きをした場合
申込みから、2~3週間程度でカードを発行しています。
カード発行には、本人確認書類・口座振替依頼書の提出が必要になり、書類の受領状況によっては上記日程より発行が遅くなる場合があります。
必要書類をダウンロードして手続きをおこなうと、10営業日程度でカードが発行されるので、発行日数の短縮を希望し、ダウンロードの環境が整っている方におすすめです。
なお、インターネット口座振替サービスを利用する場合、上記の条件とは異なります。
審査状況を確認する方法
カード入会審査の審査状況の確認は、インターネット上でおこなうことができるので非常に便利です。
所定の「審査状況照会」オンラインフォームに、申込みの際に案内された受付番号と生年月日を半角数字で入力し、「検索」をクリックしましょう。現在の審査状況が表示されます。
ライフカードの特徴とメリット
最後に、ライフカードと学生専用ライフカードの特徴とメリットをそれぞれ確認しておきましょう。
詳しく解説するとともに、ライフカード保有者の口コミもあわせて掲載しています。ぜひ参考にしてみてください。
ライフカード

- 初年度はもちろん、次年度以降も年会費は無料!
- 入会後1年間はポイント1.5倍
- お誕生月のご利用は基本ポイント3倍
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%~1.5% |
発行スピード | 最短2営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
- 年会費無料
- VISA・Mastercard・JCBの3種類の国際ブランドから選べる
- 1,000円につき1ポイントの専用ポイントが貯まり、誕生月に利用すると基本ポイントが3倍になるなど、ポイントプログラムが充実している
- ポイント有効期限は最大5年間
- 海外旅行をサポートする海外アシスタントサービスや、カードの紛失・盗難による不正使用を補償するカード会員補償制度が利用可能
ライフカードは、年会費が無料のクレジットカードです。
3種類の国際ブランドから選べることや、誕生月にはポイントが3倍になるなどポイントプログラムが充実していることが魅力的なカードです。
ポイント有効期限も最大5年間あるので、使えば使うほど便利でお得なカードと言えます。
生活費などをクレジットカード支払いにすることで毎月ポイントを貯めることができるので、お得にポイントを貯めたい方におすすめです。
ライフカードは他のクレジットカードに比べてポイントを貯めやすいのが大きなメリットだと思います。特に誕生月はポイントが3倍になるので、大きな物を買うときはできるだけ誕生月にまとめて買うようにしています。
まだレギュラーステージですが、1年間の利用額に応じてどんどんポイントが貯まるステージプログラムなので、なるべく支払いはライフカードに集約するようにしています。
水道、ガス、電気、などの光熱費の他、通信費など毎月必ずかかってくる費用をLifeカード払いにしています。誕生日月はポイントが3倍なので、誕生日月にドカッと買い物することにより、かなり多くのポイントを貯める事が可能です。
貯まったポイントは色んな種類の商品に交換できるので、自分の欲しい物があればその商品と交換しますが、欲しい物が無い場合は全国共通のギフト券と交換します。
1番このカードを使用していて気に入っている所は、ポイントが様々な商品と交換出来るところです。その中でも5kgのお米と交換できるのは非常に主婦としては有難いです。
家賃支払いのみでの利用でしたので、ポイントが貯まるのはあまり早くなかったですが、上手に活用するとすぐポイントも貯まり、たくさんの商品の中から好きな物が選べるので、ポイントを貯める目標や楽しみが見つかると思います。
学生専用ライフカード

- 卒業後も年会費無料!
- 海外旅行傷害保険が自動付帯!
- 海外ご利用総額の3%をキャッシュバック!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.1 〜 0.3% |
発行スピード | 最短2営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
- 年会費無料
- 海外でのショッピング利用で総額の3%がキャッシュバックされる
- 海外旅行傷害保険が自動付帯されている
学生専用ライフカードは、年会費が無料のクレジットカードです。学生特典のひとつとして海外利用サービスが充実していることがポイントで、学生の人気を集めています。
海外でのショッピング利用で総額の3%キャッシュバックや、海外旅行傷害保険が自動付帯など、非常に魅力あふれるサービスが特徴です。
海外旅行を楽しみたい学生の方におすすめのクレジットカードです。
ライフカードの申込みについてのまとめ
ライフカードは、ポイントプログラムや付帯サービスの充実といった便利でお得なメリットが豊富なだけでなく、カード申込みもインターネットですべて完結できるなど、なにかと忙しい現代人にうれしい魅力が詰まっています。
実際に利用している保有者の口コミでの評価も高く、生活シーンに合わせて使いやすいといった声が多いことが特徴のクレジットカードです。
毎日の生活のなかで便利で使いやすいライフカードの申込みを、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
大手国内生命保険会社などでトータルライフプランナー(上級営業主任職)・マーケター・ディレクター・生産管理統括として勤務後、フリーのライター兼フォトグラファーに。生命保険業界での在籍期間中、総合支社内営業1,500人以上において営業成績常時TOP20入り、TOP10複数回達成の実績を活かし、金融系コンテンツの執筆も多数。営業・マーケティングアドバイザーとしても活動中。公私にわたり美味しい料理と写真撮影が大好物。
田中 佐江子の執筆記事・プロフィール一覧へ