転職エージェントの退会方法について徹底解説!よくある質問や注意点も紹介

転職エージェントの退会方法について徹底解説!よくある質問や注意点も紹介

「転職エージェントって簡単に退会できるのかな」という疑問はありませんか。

「登録した際に入力した個人情報はどうなるの」とか「違約金が発生するかもしれない」といった不安もあると思います。

そこで本記事では、転職エージェントの退会方法や個人情報の扱い方などについて解説していきます。ぜひ最後読んで参考にしてください。

転職エージェントの退会方法について

退会手続きをする人のイメージ画像

転職エージェントの退会方法は、登録している転職エージェントによって異なります。そのため、自分が登録している転職エージェントの公式HPを確認したり、お問い合わせをする方法が確実です。

本章では、例として「doda」「リクルートエージェント」「マイナビエージェント」の退会方法を解説していきます。

dodaを退会する方法

dodaを退会する場合は、次の手順で退会しましょう。

dodaを退会する方法
  1. 会員専用ページにログインする
  2. 「登録情報設定」から「退会申請」を選択する
  3. 「退会する」を選択する

一時的な利用停止について

一次的に利用停止する場合は、下記の手順です。

一時的に利用を停止する方法
  1. 会員専用ページにログインする
  2. 「登録情報設定」から「サービス利用状況」を選択する
  3. 「dodaエージェントサービスの利用停止」を選択する
  4. 「サービス利用停止手続きに進む」を選択する
  5. アンケートに回答する
  6. 再度「dodaエージェントサービスの利用停止」を選択する

メール受信を停止したい場合について

メールを止めたい場合は、次の手順となります。

転職エージェントからのメールを停止する方法
  1. 会員専用ページにログインする
  2. 「登録情報設定」から「メール配信設定」を選択する
  3. 「採用プロジェクト担当者」から「利用停止」を選択する

リクルートエージェントを退会する方法

リクルートエージェントを退会するには、担当者に連絡する方法と「転職支援サービス退会(キャンセル)フォーム」から退会手続きをする方法の2種類あります。

担当者に連絡する場合には、電話での連絡がいいでしょう。メールでの連絡の場合には、後日「本当に退会するのか」の確認電話がくる可能性が高く、二度手間になってしまいます。

一時的な利用停止について

リクルートエージェントには、一時的にサービスの利用を停止する機能はありません。

そのため、一時的にサービスの利用を停止したい場合には、1度退会して再度利用したくなったときに、再登録する形になります。

リクルートエージェントには、サポート期間に制限があるため、退会手続きをせずに利用を勝手に止めてしまうと、利用したいときにサポート期間が過ぎている場合があるため注意が必要です。

メール受信を停止したい場合について

会員ページの「転職者情報メール配信停止」から手続きをおこなってください。

マイナビエージェントを退会する方法

担当者と面談をおこなったことがある場合には、担当者に「退会したい」と伝えましょう。

まだ面談をおこなったことがない場合には、退会フォームに沿ってメールを送る方法があります。

一時的な利用停止について

マイナビエージェントには、一時的にサービスの利用を停止する機能はありません。

退会をすれば、マイナビエージェント側から連絡が来ることはなくなるため、サービスの利用を一度やめたい場合は退会手続きをすることになります。なお、退会しただけだと登録した個人情報は残ります。

個人情報の「削除」をすると、退会手続きとともに登録情報が抹消されます。

利用を再開したいときは、面談したことのある担当者に連絡しましょう。面談をしたことがない場合や担当者の連絡先がわからない場合は、無料転職支援サービスへの申し込みが必要です。

メール受信を停止したい場合について

メールを止めたい場合は、次の手順で手続きをしてください。

転職エージェントからのメールを停止する方法
  1. 会員ページにログインする
  2. 「各種設定と変更」から「メール配信設定」を選択する
  3. 停止したい項目を選択して「停止する」を選択する

転職エージェントを退会する際の注意点

転職エージェント退会の準備をする人のイメージ画像

退会する際には、以下の2点に注意しましょう。

転職エージェントを退会する際の注意点
  • 退会の意思を伝える
  • 退会理由を明確にする

退会の意思を伝える

転職エージェントを退会する際には、退会する意思を伝えるようにしましょう。

退会の意思を伝えずに、フェードアウトしても罰則などはありません。しかし、ビジネスマナー的もよくないですし、再度利用したくなったときに困るのは自分自身です。

また、フェードアウトしてしまうと、転職エージェントからメールや電話で確認連絡がくるため、無視し続けるのは精神的なストレスになってしまいます。そのため、退会する意思は伝えた方がいいでしょう。

加えて、可能であれば退会する日よりも前に伝えるといいでしょう。転職エージェントは、求職者との面談だけが業務ではなく、裏でさまざまな準備をおこなってくれています。

それなのに、いきなり「退会します」と言われたら、それらの準備が無駄になってしまいます。心遣いとして早めの連絡を心がけるようにしましょう。

退会理由を明確にする

転職エージェントは、退会理由を明確にしなくても退会できます。また、退会理由がなければ、引き止められるなどのアクシデントが発生するわけでもありません。

しかし、再度利用しようと思ったときに、「理由も伝えずに止めてしまったからな」とネックに感じてしまう可能性があります。

また、転職エージェント側の視点で考えれば、理由も伝えられず退会されることは、気分がいいものではないと簡単にわかります。

そのため、退会理由を明確にしておくといいでしょう。

転職エージェントを退会する際のメール例文

転職エージェント退会のメールを送るシーンと、例文を紹介します。

退会メールを送るシーン
  • 利用している転職エージェントで転職が決まった場合
  • ほかで転職が決まった場合
  • 転職活動を中止する場合(単に利用を中止する場合)

利用している転職エージェントで転職が決まった場合の退会メール例文

件名:退会手続きのお願い 〇〇(氏名)

△△株式会社 〇〇様(担当者氏名)

お世話になっております。〇〇(氏名)と申します。

〇〇様(担当者氏名)の支援のおかげで、転職先が決まりした。
そのため、転職活動を終了したく、退会のご連絡をいたしました。

〇〇様(担当者氏名)には、魅力的かつ私に適している求人を紹介していただいたこと、大変感謝しております。
転職活動を支援していただき、誠にありがとうございました。

末筆ながら、〇〇様(担当者氏名)の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

------------
〇〇(氏名)
------------

ほかで転職が決まった場合の退会メール例文

件名:退会手続きのお願い 〇〇(氏名)

△△株式会社 〇〇様(担当者氏名)

お世話になっております。〇〇(氏名)と申します。

〇〇様(担当者氏名)の支援のおかげもあり、知人経由で転職先が決まりました。
そのため、転職活動を終了したく、退会のご連絡をいたしました。

〇〇様(担当者氏名)には、魅力的かつ私に適した求人を紹介していただいたこと、大変感謝しております。

お世話になったにもかかわらず、知人経由での転職になりましたこと、大変心苦しく感じております。申し訳ありません。

末筆ながら、〇〇様(担当者氏名)の今後のご活躍を心からお祈り申し上げます。

------------
〇〇(氏名)
------------

転職活動を中止(単に利用を中止)する場合の退会メール例文

件名:退会手続きのお願い 〇〇(氏名)

△△株式会社 〇〇様 (担当者氏名)

お世話になっております。〇〇(氏名)と申します。
このたびは、転職活動を休止したく、退会のご連絡をいたしました。

〇〇様(担当者氏名)には、魅力的かつ私に適している求人を紹介していただいたこと、大変感謝しております。

しかし、転職活動を進めているいくうちに、自分の力不足を痛感いたしました。そのため、まずは現在の職場でキャリアを積み、スキルアップを目指すことが大切だと考えるようになりました。

〇〇様(担当者氏名)には、いろいろとご支援していただいたのに申し訳ありません。もしまた、転職活動を再開することがあれば、ぜひ〇〇様(担当者氏名)にご支援をお願いできれば幸いです。

末筆ながら、〇〇様(担当者氏名)の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

------------
〇〇(氏名)
------------

転職エージェントの退会に関する質問

転職エージェントの退会に関して、よくある質問を紹介します。

よくある質問
  • 退会した後に再度登録はできるの?
  • 退会したら登録していた個人情報は削除されるの?
  • 退会を引き止められることはあるの?
  • 退会することで違約金は発生するの?

退会した後に再度登録はできるの?

転職エージェントを退会したとしても、同じ転職エージェントに再登録は可能です。

転職エージェントによって再登録の方法は異なるため、登録して転職エージェントの公式HPか、前の担当者に連絡して確認するといいでしょう。

退会したら登録していた個人情報は削除されるの?

転職エージェントを退会した場合でも、個人情報が残る場合が多いです。

もし個人情報が残ることが嫌な場合には、抹消依頼をすることで削除してもらえる場合もあります。

しかし、転職エージェント(=職業紹介事業者)は、求人を紹介した年月日、紹介した求職者の氏名などを一定期間保存しなければいけない決まりがあります。

また、転職エージェント(=職業紹介事業者)は、求人・求職管理簿を作成して2年間保管しなければいけない決まりもあります。

これらの決まりがあるため、すぐにすべての個人情報が削除されるわけではありません。一定期間後に削除されます。

ただし、個人情報を業務以外で利用することも禁止されているため、悪用される可能性は極めて低いです。

退会を引き止められることはあるの?

転職エージェントを退会する際には、引き止められることは基本的にありません。

しかし、転職エージェントから紹介された求人に応募していて、採用の可否を待っている段階であるとか、企業との面接日前であるなど、転職エージェントサービスの利用途中である場合には、引き止められる可能性があります。

退会することで違約金は発生するの?

転職エージェントを退会したとしても違約金は発生しません。退会の連絡をせずにフェードアウトするという形であっても、違約金は発生しません。

まとめ|転職エージェントの退会は難しくない

転職エージェントを退会するには、プラットフォームから退会の手続きをおおなったり、担当者に退会に意思を伝えたりするだけでおこなえます。

そのため、退会を伝えずにフェードアウトするという形での退会は止めておきましょう。再度利用したくなったときに、利用しづらくなり、自分が困ることになってしまいます。

キャリア形成支援を主な事業とするCareer Expertを経営。具体的には、就職・転職支援や自己理解支援、キャリアデザイン支援などを実行。その経験や専門知識を活かし、読者の役に立つ記事を執筆。

…続きを読む

関連記事