マイナビエージェントの口コミ・評判から利用すべきかを確認! PR

マイナビエージェントの口コミ・評判から利用すべきかを確認!

「マイナビエージェントの評判や口コミってどうなの?」「マイナビエージェントを利用するメリットは?」「マイナビエージェントの利用がおすすめな人の特徴って?」こんな悩みを抱えていませんか?

この記事では、マイナビエージェントのネット上で見られる評判を紹介しています。

良い評判だけでなく、悪い評判も参考にして、転職エージェント選びに役立てましょう。

マイナビエージェントの利用がおすすめな人の特徴も紹介しているので、参考にしてください。

目 次 更新日:
  1. マイナビエージェントの総合評価
  2. マイナビエージェントの良い口コミ・評判
    1. 日程調整をやりやすい
    2. 面接対策を細かくやってくれる
    3. 希望に合う求人を紹介してくれた
  3. マイナビエージェントの悪い口コミ・評判
    1. 転職活動を急かされる
    2. 特定の業界の知識が低いと感じる
    3. 対応が悪い
  4. マイナビエージェントを利用するメリット
    1. 第二新卒など若手の転職が得意
    2. 手厚いサポートが受けられる
    3. 中小企業の求人も充実している
  5. マイナビエージェントを利用するデメリット
    1. ハイキャリア求人が少ない
    2. 質の悪いキャリアアドバイザーもいる
    3. 業界知識が乏しいと感じることもある
  6. マイナビエージェントの利用がおすすめな人
    1. 20代や第二新卒の人
    2. 転職が初めてで不安な人
    3. 中小企業への転職を考えている人
  7. マイナビエージェントを上手に使うコツ
    1. 転職時期はすぐにでもと伝えておく
    2. 初回面談前に書類作成を終えておく
    3. 推薦文は自分でもチェックする
    4. 対応がひどい担当者は変更する
    5. 紹介された求人情報は自分でも調べる
    6. 他社の転職エージェントも併用する
  8. マイナビエージェントの他社との比較
    1. マイナビエージェントはサポート期限なし
    2. 20代や第二新卒の転職に強み
  9. マイナビエージェントとの併用におすすめの転職エージェント
    1. リクルートエージェント
    2. doda
    3. パソナキャリア
  10. マイナビエージェントを利用する流れ
    1. 公式サイトから登録し面談
    2. 求人紹介
    3. 書類添削・面接対策の実施
    4. 内定・年収交渉
  11. マイナビエージェントのよくある質問
    1. マイナビエージェントから連絡が来ない場合はどうしたらいい?
    2. 利用を断られたらどうする?
    3. マイナビエージェントの退会方法は?
  12. まとめ|マイナビエージェントは無期限のサポートが魅力

マイナビエージェントの総合評価

マイナビエージェント
マイナビエージェント
おすすめポイント
  • 業界ごとに専任のアドバイザーが在籍
  • 女性の転職にもおすすめ
  • 年収(給与)を軸に転職を考えてる人におすすめ
公開求人数 約45,000
非公開求人数 約18,000
対応地域 全国
対象年齢 20代〜30代
業界、職種 全ジャンル

\ 20代・第二新卒におすすめエージェント /

無料登録はこちら

\ 20代・第二新卒におすすめエージェント /

公式サイトを見る

マイナビエージェントの良い口コミ・評判

まずは、マイナビエージェントについて良い口コミや評判から見ていきましょう。

日程調整をやりやすい

転職活動では複数の企業の選考を同時に進めることもありますが、その場合は面接などの日程調整で苦労することも多いです。

マイナビエージェントでは、日程調整などをすべて担当アドバイザーに任せることができます。

余計なことを考えずに選考のみに集中することができるのは、マイナビエージェントを利用するメリットのひとつと言えるでしょう。

面接対策を細かくやってくれる

選考過程のなかでも、面接に苦手意識を持っている方は多いと思います。

マイナビエージェントでは、求職者に対するサポートの一環として面接対策をおこなってもらうことができます。

どういったところがよかったか、どういったところを修正したほうがよいかを細かく指摘してくれるので、自信を持って面接に臨むことができるでしょう。

希望に合う求人を紹介してくれた

転職エージェントを利用すると、いろいろな求人を紹介してもらえます。

それらの求人が自分の希望に沿ったものかどうかは、転職活動を効率的に進められるかどうかを大きく左右します。

マイナビエージェントでは、求職者との面談内容を踏まえて求人を紹介してもらえるので、その点は安心できるでしょう。

マイナビエージェントの悪い口コミ・評判

続いて、マイナビエージェントの悪い口コミや評判についても見ていきます。

転職活動を急かされる

転職活動は、焦らずに自分のペースで進めたいと思っている方も多いと思います。

ただ、マイナビエージェントを利用すると転職活動を急かされることもあるようです。

腰を据えて自分の希望にぴったり合う求人を探したいと思っている方にとっては、その点がネックになるかもしれません。

特定の業界の知識が低いと感じる

転職エージェントを利用すると、求職者一人ひとりに担当アドバイザーが付きます。

担当アドバイザーからは転職についていろいろなアドバイスをもらえますが、転職を希望している業界によっては、アドバイザーの知識が乏しいケースもあるようです。

担当アドバイザーからアドバイスをもらいながら転職活動を進めていきたいと考えている方は、その点も念頭に置いておきましょう。

対応が悪い

自分を担当してくれているアドバイザーは、ほかの人の担当アドバイザーにもなっています。

そのため、業務時間すべてを自分の転職活動のために割いてくれるわけではありません。

場合によっては、担当アドバイザーの対応が悪いと感じることもあるかもしれません。

マイナビエージェントを利用するメリット

マイナビエージェント

転職エージェントを利用して転職活動をおこなう場合、最初に考えなければならないのは「どの転職エージェントを利用するべきか」です。

マイナビエージェントを利用するメリットを紹介します。

メリット
  • 第二新卒など若手の転職が得意

  • 手厚いサポートが受けられる
  • 中小企業の求人も充実している

第二新卒など若手の転職が得意

マイナビエージェントは、20代や第二新卒の転職サポートを得意としています。

若手の場合、転職活動の経験がまだ浅い方も多いですが、書類作成のコツや面接対策を基礎から教えてもらうことができます。

そのため、転職活動のイロハを知りたい若手の方にとっては、非常に頼りになるでしょう。

手厚いサポートが受けられる

転職エージェントは、求職者に対してさまざまなサポートをおこなっています。

マイナビエージェントではそのようなサポートがとくに手厚く、書類添削や面接対策などをしっかりとおこなってもらえます。

各種サポートは無期限で受けることができるので、就職活動が長引く場合でも安心です。

中小企業の求人も充実している

マイナビエージェントでは中小企業の求人も充実しており、どちらかと言えば中小企業の求人が多めです。

中小企業の求人は自分で探していてもなかなか見つけられないことも多いため、その点はマイナビエージェントを利用する大きなメリットと言えるでしょう。

知名度は低いものの、思わぬ優良企業と出会えることもあるかもしれません。

マイナビエージェントを利用するデメリット

マイナビエージェントを利用することには多くのメリットがありますが、利用するにあたって気を付けておくべきこともあります。

マイナビエージェントを利用するデメリットを紹介します。

デメリット
  • ハイキャリア求人が少ない
  • 質の悪いキャリアアドバイザーもいる
  • 業界知識が乏しいと感じることもある

ハイキャリア求人が少ない

マイナビエージェントでは中小企業の求人を数多く取り扱っているため、逆にハイキャリア求人はあまり多くありません。

30代や40代で転職をおこなう方の場合、ハイキャリア求人を中心に検討する方もいらっしゃると思います。

そのような場合は、マイナビエージェントでは理想的な求人に出会えない可能性もあるので、JACリクルートメントなどを利用したほうがよいでしょう。

質の悪いキャリアアドバイザーもいる

マイナビエージェントには、数多くのキャリアアドバイザーが在籍しています。

そのため、そのなかには残念ながら質の低いキャリアアドバイザーがいることもあります。

これはマイナビエージェントに限ったことではないので、万が一質の低いキャリアアドバイザーが担当になってしまった場合は、すぐに担当の変更を希望するとよいでしょう。

業界知識が乏しいと感じることもある

マイナビエージェントは総合型の転職エージェントであり、さまざまな業界の求人を取り扱っています。

そのため、特定の業界に特化した転職エージェントと比べると、業界知識が乏しいと感じることもあるかもしれません。

より専門的な話をしながら転職活動を進めたい場合は、専門特化型の転職エージェントの利用を検討するとよいでしょう。

マイナビエージェントの利用がおすすめな人

マイナビエージェントの強み

転職エージェントは数が多く、自分にあった転職エージェントを選べるかどうかは、転職活動の成否に大きく関わります。

マイナビエージェントの利用がおすすめな方の特徴を説明します。

向いている人
  • 20代や第二新卒の人
  • 転職が初めてで不安な人
  • 中小企業への転職を考えている人

20代や第二新卒の人

マイナビエージェントは、若手の転職に強みを持っている転職エージェントです。

その点では、20代や第二新卒の人が利用してみて損はないと言えるでしょう。

転職が初めてで不安な人

マイナビエージェントは、求職者に対するサポートが非常に充実しています。

そのため、転職が初めてで不安だという人にはとくにおすすめできます。

サポートなしで不安なまま転職活動に臨むのと、サポートを受けて自信を持って転職活動に臨むのでは、結果に大きな違いが生まれるでしょう。

中小企業への転職を考えている人

マイナビエージェントは、中小企業の求人を豊富に取り扱っています。

そのため、中小企業への転職を考えている方にもおすすめです。

自分ではなかなか見つけられない求人もあると思いますので、思わぬ好条件の求人と巡り合えるかもしれません。

マイナビエージェントを上手に使うコツ

転職エージェントに登録して転職活動をうまく進められるかどうかは、転職エージェントをいかに上手に利用できるかにかかっています。

マイナビエージェントを上手に利用するコツを説明します。

活用するコツ
  • 転職時期はすぐにでもと伝えておく
  • 初回面談前に書類作成を終えておく
  • 推薦文は自分でもチェックする
  • 対応がひどい担当者は変更する
  • 紹介された求人情報は自分でも調べる
  • 他社の転職エージェントも併用する

転職時期はすぐにでもと伝えておく

転職に対するスタンスは求職者によって異なり、すぐにでも転職先を見つけたい方もいれば、じっくりと求人を吟味したいという方もいます。

マイナビエージェントではそれぞれの求職者のスタンスに沿って、転職活動をフォローしてくれます。

そのため、転職時期はすぐにでもと伝えておくことで、優先的に求人紹介やサポートを受けやすくなるでしょう。

初回面談前に書類作成を終えておく

マイナビエージェントに登録をおこなうと、担当アドバイザーとの初回面談の場を設けられます。

初回面談では転職先の希望条件などさまざまなことを確認されますが、その面談前に必要な書類の作成を終えて提出しておくのがおすすめです。

そうすることですぐに添削してもらえたり、前もって書類に目を通したうえで求人探しをしてくれたりと、スムーズな転職活動をおこなえます。

推薦文は自分でもチェックする

転職エージェントを利用して選考活動を進める場合、面接をおこなう際に担当アドバイザーが企業に推薦文を出してくれることもあります。

ただし質が低いアドバイザーの場合、推薦内容について「面接で本人に聞いてください」ということだけで済ませている場合もあります。

推薦文は、必ず自分でも目を通して確認することを心がけましょう。

対応がひどい担当者は変更する

転職エージェントのキャリアアドバイザーのなかには、質が低く対応が悪い方もいます。

そのようなキャリアアドバイザーが担当になった場合は、速やかに変更してもらいましょう。

担当アドバイザーとの相性が悪ければ心を開いて話せず、理想的な転職ができない可能性が高いです。

紹介された求人情報は自分でも調べる

マイナビエージェントでは、求職者の希望に合う求人を探して紹介してもらえます。

ただし、紹介された求人情報に関しては鵜呑みにせずに、自分なりに調べて納得したうえで選考に臨むことを心がけましょう。

情報を調べる際には、現社員や元社員の口コミが確認できる「転職会議」がおすすめです。

他社の転職エージェントも併用する

転職エージェントは、ひとつしか利用してはいけないわけではありません。

複数の転職エージェントを併用することで、それぞれの転職エージェントの強みを活かしながら転職活動を進めることができます。

また、複数利用することで、自分と相性のよいキャリアアドバイザーと出会える可能性も高まるでしょう。

マイナビエージェントの他社との比較

利用する転職エージェントを決めるためには、それぞれの転職エージェントの求人数や特徴などを比較する必要があります。

比較的規模の大きな転職エージェントである、マイナビエージェント、リクルートエージェント、doda、パソナキャリアの求人数やサポート期間・主な特徴を以下に表でまとめました。

マイナビエージェント リクルートエージェント doda パソナキャリア
求人数 約7万件 約45万件 約18万件 約4万件
サポート期間 無期限 3ヶ月 3ヶ月 6ヶ月
主な特徴 ・20代や第二新卒といった若手の転職に強みを持っている
・中小企業の求人情報も充実している
・書類添削や面接対策などのサポートが充実している
・幅広い業種や職種の求人を取り扱っている
・キャリアタイプ診断やレジュメビルダーなど、転職活動に役立つツールが数多くある
・「U・Iターン支援あり」など
細かい条件を設けて求人を探すことが可能
・オリコンの顧客満足度調査で4年連続No.1に輝いている
・女性の転職サポートに強みを持っている

マイナビエージェントはサポート期限なし

ほかの大手転職エージェントでは、サポート期間が3ヶ月や6ヶ月と設けられているなかで、マイナビエージェントではサポート期限がありません。

そのため、長期的なスパンで転職活動をおこなうことができるので、焦らずにじっくりと転職活動を進めたい方にはおすすめです。

20代や第二新卒の転職に強み

20代や第二新卒といった若手の転職に強みを持っていることも、マイナビエージェントの大きな特徴です。

転職活動が初めてで不安だという方は、まずマイナビエージェントに登録するとよいでしょう。

マイナビエージェントとの併用におすすめの転職エージェント

転職エージェントを利用する際は、ひとつの転職エージェントのみを利用するのではなく、複数の転職エージェントを併用するのもおすすめです。

マイナビエージェントとの併用におすすめの転職エージェントとしては、以下の3社が挙げられます。

おすすめ3社
  • リクルートエージェント
  • doda
  • パソナキャリア

それぞれのエージェントの特徴や強みを、説明します。

リクルートエージェント

リクルートエージェント
リクルートエージェント
おすすめポイント
  • 業界トップクラスの求人数
  • 10万件以上の非公開求人(2023年2月時点)
  • ほぼ全ての業種・職種の取り扱いあり
公開求人数 約347,000
非公開求人数 約275,000
対応地域 全国
対象年齢 全年齢
業界、職種 全ジャンル

\ 業界トップクラスの転職エージェント /

無料登録はこちら

\ 業界トップクラスの転職エージェント /

公式サイトを見る
【PR】

リクルートエージェントは業界大手のエージェントということもあり、非常に多くの求人を取り扱っています。

納得のいく転職先を見つけるためには、求人の選択肢が多いほうがよいことは間違いありません。

転職先の業界や業種を絞っておらず、幅広い選択肢から選びたいという方には非常におすすめです。

doda

doda
doda
おすすめポイント
  • 無料年収査定で自分の市場価値がわかる
  • 合格診断で内定がもらえる企業がチェックできる
  • エージェント機能を利用しなくてもOK
公開求人数 約186,000
非公開求人数 約38,000
対応地域 全国
対象年齢 全年齢
業界、職種 全ジャンル

\ 即戦力人材に強いエージェント /

無料登録はこちら

\ 即戦力人材に強いエージェント /

公式サイトを見る

dodaには、転職活動に役立つツールが数多くあります。

とくにキャリアタイプ診断は、自分の強みや弱みなどを多角的に診断することができるので、自己分析に役立ちます。

マイナビエージェントの充実したサポート体制と併用することで、自信を持って選考活動を進められるでしょう。

パソナキャリア

パソナキャリア
パソナキャリア
おすすめポイント
  • 求人の約半数が年収800万円以上
  • 専任アドバイザーの親身なサポート
  • 内定獲得に向けた豊富な情報提供
公開求人数 39627
非公開求人数 非公開
対応地域 全国
対象年齢 全年齢
業界、職種 全ジャンル

\ パソナキャリアの /

無料登録はこちら

\ パソナキャリアの /

公式サイトを見る
【PR】

パソナキャリアは、オリコンの顧客満足度調査で4年連続No.1に輝いているエージェントです。

パソナグループは創業以来、社会で活躍している女性を支援し続けているということから、女性の転職サポートに強みを持っているのが大きな特徴です。

中小企業の求人を中心に検討している女性の方であれば、マイナビエージェントとパソナキャリアの併用は非常におすすめです。

マイナビエージェントを利用する流れ

マイナビエージェントに登録して利用する際の流れを説明します。

登録後の流れ
  • 公式サイトから登録し面談
  • 求人紹介
  • 書類添削・面接対策の実施
  • 内定・年収交渉

公式サイトから登録し面談

マイナビエージェントへの登録は、公式サイトからおこないます。

登録後に、担当アドバイザーとの初回面談が設定されます。

前もって希望条件などを詳しく伝えておくことで、面談の段階で求人紹介を受けることも可能です。

求人紹介

面談で希望条件や経歴・スキルなどを把握してもらったのちに、それらに沿った形で求人を紹介してもらえます。

マイナビエージェントからはさまざまな求人を紹介してもらえますが、自分が希望しない内容の求人を紹介された場合は、きちんと断りましょう。

その際に理由もきちんと伝えておくことで、次回以降の求人紹介に活かしてもらえます。

書類添削・面接対策の実施

紹介してもらった求人のなかから受けるものが決まったら、書類添削と面接対策をおこなってもらいます。

書類作成や面接に自信がない場合は、ここでしっかりとブラッシュアップしてもらいましょう。

内定・年収交渉

無事内定をもらうことができたら、転職活動は終了となります。

なお、内定をもらった後に年収などの条件について交渉をおこなうのが一般的ですが、そういったことは不得意な方も多いでしょう。

マイナビエージェントでは、担当アドバイザーが各種条件の交渉にも対応してくれるので、その点も安心です。

マイナビエージェントのよくある質問

マイナビエージェントを実際に利用するにあたって、いろいろと気になることがある方もいらっしゃると思います。

そこで、マイナビエージェントについてよくある質問とその回答を、以下でいくつかまとめました。

マイナビエージェントを利用すべきか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

マイナビエージェントから連絡が来ない場合はどうしたらいい?

マイナビエージェントに登録しても、担当アドバイザーから連絡が来ない場合があります。

これは、エージェント側に転職の意志が低いと思われてしまっていることが原因のあれば、単に担当アドバイザーが連絡を忘れているせいなこともあります。

いずれにせよこちらから連絡をおこなって、転職活動を進めたい旨を伝えるとよいでしょう。

利用を断られたらどうする?

マイナビエージェントの利用を断られた場合は、ほかの転職エージェントの利用を検討してみましょう。

「職歴がないこと」が断られる理由になる場合もあるので、その場合はニートやフリーターといった、職歴がない方向けの就職エージェントを利用するとよいでしょう。

職歴がある場合は、第二新卒などに特化した転職エージェントもおすすめです。

マイナビエージェントの退会方法は?

マイナビエージェントを退会したい場合、すでに担当アドバイザーとの面談を済ませていれば、担当アドバイザーに連絡をして退会したい旨を伝えればOKです。

まだ初回面談を終えておらず、マイナビエージェント側との窓口がない場合は「E-mail:privacy-info@mynavi.jp」宛てに退会の旨を連絡することで、退会できます。

まとめ|マイナビエージェントは無期限のサポートが魅力

マイナビエージェントは充実したサポートが魅力の転職エージェントで、そのサポートが無期限で利用できるのは大きなメリットです。

中小企業の求人も豊富に取り扱っているので、中小企業への転職を中心に検討している方であれば、理想的な求人に出会える可能性が高いでしょう。

じっくりと腰を据えて転職活動を進めたい方には、非常におすすめです。

関連記事