クレジットカードを利用された方々の口コミ・評判一覧

年会費 | 4.2 |
---|---|
発行スピード | 3.8 |
ポイント | 4.3 |
マイル | 4.2 |
優待サービス | 4.2 |
サービス対応 | 4.3 |
利便性 | 4.2 |
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードの口コミ
- 男性
- 北海道
- 30代
- 会社員
- 年収:600〜800万円未満
ANAでマイルを貯めているので、最初ANAカード、またはアメリカンエキスプレスのANAにしようと考えていた時に、空港でアメリカンエキスプレスの営業にたまたま引っ掛かった。その時に、記載した事を同じ事を告げると、スカイトラベラーをオススメされた。理由は、前述しているカードには有効期限があるが、スカイトラベラーの場合は、ポイントは無期限なので、期間を気にしないで使えるので良いのと、丁度作成した時期は、かなり頻繁に出張があって、尚且つスカイトラベラーは特定の航空会社での決済でのポイントが優遇されているので、マイル(ポイント)を貯めるにはこちらの方が良いと思い選んだ。
- 女性
- 宮城県
- 20代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
海外旅行で便利に使えるクレジットカードを持ちたかったから。世界中で使えるブランドであり、マイル交換に有利なアメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードだと、普段の買い物などで貯まったポイントを各航空会社マイル交換に役立てることができるから。ANAやデルタなどの連携カードだと特定の航空会社だけを使わなくては損のようなきがするが、このカードならマイル交換と時に航空会社を選べば良いから。
- 女性
- 東京都
- 30代
- 会社員
- 年収:400〜600万円未満
家族で年に2回ほど海外旅行に行くことと、出張で月1回は海外旅行に行くのに飛行機を使用するのでこのカードを選びました。元々アメリカン・エキスプレスのカードは旅行で利用できる特典が多いのですが、スカイトラベラーはその中でも特に旅行に特化したカードで旅行をする人にはメリットが多いということでスカイトラベラーカードを選びました。

年会費 | 3.6 |
---|---|
発行スピード | 3.9 |
ポイント | 4.4 |
マイル | 2.9 |
優待サービス | 3.9 |
サービス対応 | 3.8 |
利便性 | 4.1 |
dカード GOLDの口コミ
- 女性
- 群馬県
- 30代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
元々ドコモユーザーだったこともあり、ドコモからの広告でdカードの存在を知り使っていました。その後でお金やクレジットカードに関する情報サイトを見ていた時にドコモユーザーならdカードGOLDにするのが断然お勧め、と書かれていて確かに考えてみたらお得だなと思い、dカードGOLDへ更新することを決めました。ドコモを通じたサービスの決済にも使えるのでいいと思いました。
- 男性
- 神奈川県
- 40代
- 会社員
- 年収:1,000万円以上
もともとdカードを持っていたのだが、家のインターネット回線をドコモの携帯電話とまとめて支払う(ドコモ光)に買えた際に、ゴールドカードにすると入会時の優待ポイントが多くもらえることと、毎日の利用でのポイント還元率が高くなることで、年会費(1万円)以上のポイントが毎年もらえそうだということがわかったため、ドコモショップで携帯の機種変更をしたときに一緒にゴールドカードに入会した。
- 男性
- 北海道
- 30代
- 会社員
- 年収:600〜800万円未満
年会費が安くはない為、少し迷いましたが、毎月の携帯料金・インターネット費用・コンビニや対象店舗で普段購入する昼食代や食料品などポイントの還元率などと比較し、年会費以上のポイントが確実に返ってくることがわかったので入ることに決めました。また、ローソンでの購入に関しては、通常カードに比べてポイントの還元が数倍になり、コンビニを利用する際はローソンを多くするとよりお得になると感じました。合わせて、家族カードが1枚無料でついてくるため、家族もお得になりました。

年会費 | 4.9 |
---|---|
発行スピード | 4.2 |
ポイント | 4.3 |
マイル | 2.9 |
優待サービス | 3.5 |
サービス対応 | 3.5 |
利便性 | 4 |
ヤフーカードの口コミ
- 男性
- 愛知県
- 30代
- 会社員
- 年収:400〜600万円未満
一番お得と感じたのが、Tポイントが12000ポイント付与されるところです。これは入会するまで気づかなかったのですが、想像以上の特典だと思いました。合わせてヤフーオークションを利用すると初回はポイントが2000ポイント付与されたり、ヤフーがらみでのポイント制度がお得と感じました。またpaypayを利用するときに、月や条件により異なりますが、最低でも3%分ポイントが還元されるのは大きいと思いました。年会費もかからず利用できる点も非常にお得と感じました。不便な点は期間限定で付与されるTポイントがサイト上でしか使えない点です。
- 男性
- 岡山県
- 50代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
ヤフーカードの入会特典はキャンペーンでもらえるTポイントが違うので1年間ぐらいYAHOOのホームページを見て入るタイミングを見ていかないといけない。私が入った時はカード入会で50000ポイント、カードの使用で3000ポイントの付与のキャンぺーンで入会した。ただしこのポイントも期間限定ポイントなので、期間が過ぎてしまうとなくなってしまうので早めに消費しないといけない。また、今ネットで調べるとポイントタウン経由で10000円と入会特典が11000円の合計21000円貰えたりするのでよく調べて入会されるといいと思います。ただ、ヤフーカードですがTポイントからPayPayボーナスライトへポイントを移行しているので入会特典がどのようになるかは不明です。
- 女性
- 東京都
- 20代
- 学生
- 年収:200万円未満
Yahoo!ショッピングで買い物をする際に、クレジットカードを利用して支払いをすると普通のTポイントとは別に、期間固定ポイントが購入金額の1%もらえることはお得だと感じた。また、キャンペーンなどの時はそれが何倍かになったりする。引っ越しの際などの家具を揃える際にはYahoo!ショッピングでまとめて高額な買い物をしたが、ポイントで多く還元されたので大変お得だと感じた。不定期でクレジットカードを利用した回数だけハズレなしのくじが引けるキャンペーンが開催され、当たった分だけTポイントがもらえる。Tポイントをたくさん利用したり、Yahoo!ショッピングやヤフオクをよく利用する場合は大変お得だと感じる。

年会費 | 4.9 |
---|---|
発行スピード | 4.1 |
ポイント | 4.1 |
マイル | 3.4 |
優待サービス | 3.2 |
サービス対応 | 3.9 |
利便性 | 4.3 |
セゾンカードインターナショナルの口コミ
- 男性
- 奈良県
- 20代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
ポイント制度でお得なのは、永久不滅ポイントに尽きると思います。他のクレジットカードの場合は、保有期間が2年とかになるので大したものと交換する事ができないですが、永久不滅ポイントだと何年もかけてポイントをためる事ができるので、コツコツためるタイプの人にはもってこいです。実際5年程ためたポイントで数万円する家電と交換できたので、便利だと思いました。又、アメックスを実質年会費無料(1年間で1回でも使用すると、年会費無料)でゲットできるのは数すくないと思うのでお得だと思います。実際海外に行くとJCBやVISAなどが使えなくてアメックスだけ使える機会があったので、やはり世界的に考えればお得だなと思いました。
- 男性
- 奈良県
- 30代
- 会社員
- 年収:600〜800万円未満
1番魅力的だと感じたのは、永久不滅ポイントをセゾンカードで使用した金額に充当出来るという部分。楽天カードなどを筆頭に、インターネットで買い物をした際などに大幅にポイントが付いたり、還元されたりというサービスはあるが、あくまで楽天のサイトで購入するか楽天とつながりのあるサイトやサービスを購入した際に恩恵を受けることが出来るパターンが多く、更に言えば、一部のキャンペーン期間や該当の商品以外の場合は広告しているほど、ポイントが付いていく感じは無かった。それに比べて、セゾンの永久不滅ポイントの金額充当のサービスにおいては、どこか特定のサイトや商品を購入したときに発生する特典ではなく、シンプルにセゾンカードで決済される引落し金額に充当出来る為、流用性が高く、シンプルで分かりやすい。
- 女性
- 和歌山県
- 20代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
ローソンで買い物する分には大変お得な機能があるが、ポンタなので他のコンビニで使いにくいことがある。美容院行く時にホットペッパービューティーから予約しているが、リクルートと連携出来るのでそこからポイントも貯まるし使うことも出来るので、ポイントを使えば美容院も少し得した感じがあるので良いです。あとは他社のクレジットカードのように、還元キャンペーンもあればいいなと思いました。そうすればもっとセゾンカードを使う機会が増えると思います。しかし、自分はホテル予約する時も主にじゃらんを使うし、美容院の予約もほとんどホットペッパービューティーを使うので、そこでポイントも貯まって使えるのは嬉しく、そのサービスはとても良いと思います。

年会費 | 3.5 |
---|---|
発行スピード | 3.9 |
ポイント | 4 |
マイル | 4.2 |
優待サービス | 3.9 |
サービス対応 | 4.1 |
利便性 | 4 |
アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードの口コミ
- 男性
- 福岡県
- 20代
- 会社員
- 年収:400〜600万円未満
アメリカンエクスプレスカードはとても信用度が高いカードであると知っていましたし有名なカードなので学生時代から知っていました。グリーンカードで年会費がかかることは知っていましたが昔から一度は所有してみたいカードだと思っていましたしこのカードが不正利用された場合は保証もしっかりとしていることも知っていたので選びました。
- 男性
- 東京都
- 20代
- 会社員
- 年収:400〜600万円未満
審査が甘いと言われるほかのクレジットカードの審査に落ちてしまい、自分でも作れるクレジットカードを探していました。そんななかで会社の同僚にアメックスは独自の審査基準なので通るのではないか、と言われ申し込みました。また出張が多かったり、海外旅行によく行くわけでもないのですが、地方出身で帰省のたびに飛行機に乗る機会があり家族も無料で空港ラウンジを利用できる点も魅力的でした 。
- 女性
- 神奈川県
- 40代
- 派遣社員
- 年収:200〜400万円未満
空港に行くとカードで入ることができるラウンジがあります。どのカードで入ることができるのか見ていたところ、アメリカン・エキスプレス®・カードならいろいろなラウンジに入れることがわかりました。また、ほかのカードと違い、同伴者も1名までは無料で使うことができるので、アメリカン・エキスプレス®・カードを発行しようと思いました。