アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードの口コミ・評判
アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードを実際に利用された方々の口コミ・評判を紹介します。
口コミの収集方法や「PickUp口コミ」の選定基準については口コミ・評判一覧のページ下部に記載しています。
口コミの収集方法や「PickUp口コミ」の選定基準については口コミ・評判一覧のページ下部に記載しています。
口コミ:15件
- 女性
- 静岡県
- 30代
- 主婦
- 年収:収入なし
年会費 | 4 |
---|---|
発行スピード | 4 |
ポイント | 4 |
マイル | 4 |
優待サービス | 4 |
サービス対応 | 4 |
利便性 | 4 |
選んだ理由
自宅から1時間程度で行ける場所にコストコが出来ると聞き、コストコへ行くならクレジットカードを作らなければ!と思い、コストコで使えるクレジットカードを調べたら、コストコカードかアメリカン・エキスプレス・カードの二択でしたが、アメリカン・エキスプレス・カードならコストコ以外でも使えると思い、こちらを選びました。
特典やポイント制度
コストコでの支払いをアメリカン・エキスプレス・カードにすればポイント付与率でコストコカードの年会費を補うことが出来るので、お得だと思います。
ただ、コストコがオープンする少し前に作りましたが、アメリカン・エキスプレス・カードを一回しか使っていないのにコストコでは使えなくなると聞きました。
コストコだけで使えるクレジットカードではなく、他の店舗や買い物にも使えるのでお得だと思い契約しましたが、結局コストコでは使えなくなってしまいました。
持っていても無駄にならないかと思いますが、今まで通りこのままコストコでも使えるようにしていただけたらクレジットカードの保持枚数が多くならずに済んだのかな…と思っています。
活用術
主にはコストコへ行った時の買い物の支払いに使っています。付与されたポイントでコストコカードの年会費を補うことができますので、積極的に使っています。
家族で海外旅行に行く事も検討し、旅行代の支払い(金額が大きい買い物)等に積極的に使うようにして、なるべくポイントを貯めるよう心がけております。
クレジットカードの保持枚数を少なくしたいと思っておりますので、様々な支払いをアメリカン・エキスプレス・カードにするかどうかも検討しております。
デザインも気に入っておりますので、できればアメリカン・エキスプレス・カードを残して他の会社のクレジットカードを解約するべきなんだろう…と思っておりますが、まだ悩み中です。
アプリやWebサイトの使用感
アプリがあることは知りませんでした。すみません。
Webサイトは、支払い金額がいくらになるのか確認する時に見るくらいですが、わかりやすく作成されていると思います。
基本的にスマートフォンからWebサイトを確認しますので、接触不良?なのか、反応が遅くなる時があります。Webサイトが混み合う時間等、分かれば教えていただきたいです。
年会費
個人的にはコストコでの買い物用にアメリカン・エキスプレス・カードを作ったものの、コストコでは使えなくなってしまいましたので、その点では年会費以上の価値を感じられるかどうかは不明です。
- 女性
- 大阪府
- 40代
- 会社員
- 年収:400〜600万円未満
年会費 | 3 |
---|---|
発行スピード | 4 |
ポイント | 4 |
マイル | 3 |
優待サービス | 3 |
サービス対応 | 5 |
利便性 | 5 |
選んだ理由
以前コストコの店舗で募集をされていて、初年度会費が無料という入会条件がよかったので、入会しました。
その後は、光熱費やETCカード、携帯等の支払い等、メインのカードとしてアメリカンエキスプレスカードを使用するようになりました。
更新すると、コストコの金券5,000円が送られてくるということだったので、入会しました。
特典やポイント制度
アメリカンエキスプレスカードに入会した初年度は年会費が無料であったのはお得だなと思いました。
あと、コストコの金券5,000円分が年に一度送られてきたこともお得でしたが、この特典はもう終わってしまいましたので、残念に思っています。
これと同時にコストコでの利用もできなくなったので、不便になりました。
あと入会した時の特典で、3ヶ月以内に30万以上の使用があればポイント加算があったので、全てアメリカンエキスプレスカードで支払いをしていた覚えがあります。
エキスポシティで加入したアメリカンエキスプレスカードは、入会したら1000円の金券がもらえました。あとエキスポシティでの駐車場の優待が1時間つくのでお得だと思います。
活用術
毎月の引き落としがかかる水光熱費や携帯代やガソリン代、ETC代をアメリカンエキスプレスカードに統一して、ポイントをためています。
時々、ポイント交換で期間限定でお得に商品と交換できるキャンペーンをしている時に、欲しいものをチェックして、商品とポイントを交換したりしています。
エキスポシティにはよく行くので、エキスポシティでの買い物は必ずアメリカンエキスプレスカードで支払い、ポイントを貯めて商品を買う際に500円ごとにポイントを使って割引してもらっています。
駐車場もプラス1時間無料となるので、ゆっくりお買い物できて助かっています。
エキスポシティでお買い物したい商品があると、できるだけエキスポシティで加入したアメリカンエキスプレスカードを使ってポイントを貯めたりしています。
アプリやWebサイトの使用感
アプリを使用しています。指紋認証なので、パスワードやIDを入力しなくてもいいので使いやすいです。
開いてすぐ使用金額がわかるので、見やすいです。過去の使用した明細もすぐ見れるので助かります。
家族カードで使用した人の名前が明細に出ていますが、家族カードごとの小計がわからないので、一人一人の使用金額が小計でわかれば嬉しいです。
年会費
年会費はほかのカードより高いかなとは思いますが、使用できるお店も多く、使用するとポイントもつくので、ポイントを貯めやすい点と、ポイントを商品にすぐに変えることもできるので、年会費としとは妥当ではないかなとは思いますが、年会費無料のカードが今多く出回っているので、それに比べてしまうと、高いかなと思ってしまうこともあります。
- 女性
- 大阪府
- 50代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
年会費 | 2 |
---|---|
発行スピード | 3 |
ポイント | 3 |
マイル | 4 |
優待サービス | 3 |
サービス対応 | 4 |
利便性 | 3 |
選んだ理由
ステータスがあり友人に自慢できる。旅行先にもっていくとポイントもサクサクたまりやすい。海外でならたくさん使えるところがあって、とても便利です。飛行機やホテルを取るときも利用できる旅行会社もたくさんあって、おまけにポイントもたくさんたまって良かったです。いまは他のカードでも使えるところがたくさん増えてきて、メリットは感じませんが。
特典やポイント制度
旅行にいくときは、ポイント還元率もいいしお得感満載ですが、いま年会費が無料のところも多いので少し不満。ホームページを見たいときには結構画面を変えるとき重くなかなか変わりにくく、不便だと思った経験が何度かあります。ただアメリカンエキスプレスカードを持ってる人だけのイベント、特典などもあり、ちょっと嬉しかった記憶があります。年会費は結構高かったと記憶があるのですが、いまは年会費無料のところもたくさんあるのでショッピングを中心に使うならもっと他のカードが便利かなと思います。ただ旅行にはポイントもたくさんたまりやすいので、アメリカンエキスプレスカードはすごく重宝しました。海外では使えるところがたくさんありますので、、、
活用術
海外で旅行に行く時は必ずもっていきました。普段のショッピングは全然違うカードを使ってましたが、海外では凄く信用もあったので、アメリカンエキスプレスカード一枚持っていくだけで全てのことは足りていました。生活費は全然違うカードで決済してたので、今回の旅行にいくら使ってしまったか、一目瞭然にわかり、家計簿がわりになって凄く便利です。会社の後輩と食事するときにはアメリカンエキスプレスカードを使いちょっと自慢できました。でもやはり年会費が引き落としされるときはちょっと、悲しかったです。旅行にいくときはラウンジが使えたり、荷物を家に送れたりで、とても便利です。アメリカンエキスプレスカード持ってる人だけのイベントなどもあって良かったです。
アプリやWebサイトの使用感
確かにとても重くなかなか画面も変わりにくい。なかなか繋がらない。でも画面も高級感があり、とても見やすく、とってもよいとおもいます。おまけに見やすいし調べて見たいときにすぐ見つかりやすい。ホームページの全体の色もきれいで、私はとってもすきです。
もう少し軽ければもっともっと良かったと思います。画面構成もすきです。
年会費
年会費がちょっと高いが旅行にいくときはラウンジが使えたりで便利、いまの年会費の半額なら価値あり。
確かにステータスもありいいのだが年会費の価値があるかと改めてきかれると、ありませんが、海外によく旅行に行く人ならラウンジなども利用できて、とても便利でよいと私は思います。旅行に行かない人には年会費は高すぎるような気がします
- 男性
- 山口県
- 30代
- 会社員
- 年収:400〜600万円未満
年会費 | 3 |
---|---|
発行スピード | 3 |
ポイント | 5 |
マイル | 4 |
優待サービス | 5 |
サービス対応 | 4 |
利便性 | 4 |
選んだ理由
海外旅行へ行く際に作ったのですが、初年度の年会費が無料な上に海外旅行保険や空港のラウンジなどが無料で利用できるサービスが充実していた点に魅力を感じてこのカードを選びました。ポイント還元率も高いですし、初めてアメックスカードを持つのであれば年会費も高すぎず、バランスの良いグリーンカードが自分に向いていると感じたのも大きな要因です。
特典やポイント制度
100円につき1ポイントものポイントが貯まるので一般的なカードと比較するとポイント還元率は高いほうなのではないかと感じています。貯めたポイントの活用方法が多いのも便利ですし、私は必要に応じて楽天スーパーポイントに交換したり、Tポイントに交換したり商品券に交換したりと様々な方法で利用しているので便利だと感じています。
なお提携店で利用すると通常は100円の利用で1ポイント貯まるところが2ポイント貯まったり3ポイント貯まったりするのですが、私が住んでいる地域では加盟店が少なく、ポイントが多くもらえる加盟店のほとんどが女性向けのサービスを提供しているので、加盟店での買い物を利用してポイントをお得に貯めることができないのが少々つらいです。
活用術
ビジネス・プライベートを問わずに空港を利用する際にはゆとりを持って空港に到着するようにし、カードを利用してラウンジを利用しています。また100円毎に1ポイント貯まるので公共料金の支払いや携帯電話料金の支払いなど毎月固定で発生する費用の支払いはすべてこのカードで支払いをしていますし、高価な買い物をする際や旅行をする際にの料金支払いにももちろん活用しています。最近ではインターネットで買い物をすることも多いのですが、その際も基本的にこのカードを利用しています。アメックスカードを持つまではインターネット上のサイトにカード番号を入力することに抵抗があったのですが、アメックスカードならオンラインプロテクションがあるので安心してカードでのネットショッピングができるようになりました。
アプリやWebサイトの使用感
ウェブサイトで利用明細などの確認を行っているのですが、特に見にくさや使い勝手の悪さなどを感じたことはありませんし、逆に特別に確認がしやすいなどの感想もありません。ただし、貯めたポイントの確認方法やポイントを使う際の手続きは個人的にはやりやすいと感じていますし、今までポイントを無駄にしたことがないので良いサービスだと思います。
年会費
私の場合は一年のうちに何回か空港を利用することがあり、そのたびに無料でラウンジを利用させてもらっているので年会費以上の価値を感じています。またポイント還元率も良いですし、一般のゴールドカードと比較して同等程度の年会費で様々なサービスや特典が利用できているので、年会費に関して不満を感じたことはありません。
- 女性
- 東京都
- 30代
- 会社員
- 年収:400〜600万円未満
年会費 | 5 |
---|---|
発行スピード | 4 |
ポイント | 4 |
マイル | 4 |
優待サービス | 4 |
サービス対応 | 4 |
利便性 | 4 |
選んだ理由
当時は、ダイナースクラブカードを持っていたのですが、同じくらいステータスのありそうなアメックスを持ってみたいと思うようになりました。
ステータスに加えて、知名度も高く、ダイナースよりも華があり、一目でアメックスと分かるデザインにも惹かれました。
ゴールドも検討してみましたが、まずは通常カードから始めてみて様子をみるのも良いなと思いこちらにしました。
特典やポイント制度
このカードは、旅行が楽しくなるカードだなと思いました。もともと、旅行が大好きで国内旅行も海外旅行も年に数回ほど行くので自分のニーズには合っていると思いました。
羽田空港や旅行先のラウンジが使えるため、早めに空港に着いた時にも人混みを気にせずに、ドリンクを飲んでゆったり過ごせることが気に入っています。
また、海外旅行の際にはスーツケースを空港に送ってもらったり、帰りに自宅までスーツケースを届けてくれるので、移動が楽だなと思いました。宅配料を払うのは勿体無い気がしますが、年会費で賄えるならすごくお得だと感じました。
逆に海外のラウンジは、ホノルルと仁川しか使えないことが不満です。もう少し色々な空港のラウンジを使えたらいいなと思います。
活用術
このカードは、日常的にポイントが貯まることと、旅行時に真価を発揮するところが気に入っています。
普段の光熱費や飲食店での支払いなどのポイントは、特定の商品や商品券などのほか、航空会社やコンビニのポイントにも変えることができます。どのポイントにするのが還元率が良いか調べて、今自分が欲しいポイントやマイルに変えられるので融通がきくなと思います。また、提携ホテルのポイントにも交換することができるので、普段の生活で貯まったポイントをマイルやホテルのポイントに変えると旅行時にお得な気分になれるので、次回の旅行を楽しみに日々の仕事を頑張れると感じました。
このカードを作ってから、旅行につきものの退屈な時間(飛行機の待ち時間)や重い荷物の運搬のストレスが省ける方法があるんだなと感じました。
アプリやWebサイトの使用感
シンプルながら、遊び心に溢れていてワクワクするのがアメックスのウェブサイトだなと感じています。
私が興味があるのが旅行なので、そのページをよく拝見しますが、それ以外にもアメックス会員限定のお知らせなどが掲載されているとついつい読んで楽しんでいます。
操作をしていて、どこに何があるか分からないといったことも今までなかったと思います。
年会費
私は年会費以上の価値を感じます。特に、飛行機での旅行が好きな人は、ラウンジも無料で使えることが多いですし、同伴の人もひとりは無料なので、カップルでの旅行でもリラックスして待ち時間を過ごせたり、海外旅行保険も充実しているので万一何かあった時にも安心だなと感じます。
また、ゴールドの色をしたカードを持つことに抵抗があるのですが、アメックスの普通カードはステータスもきちんとありながら、落ち着いたデザインなので自分にはちょうど良いなと思いました。
インドア派の人には年会費以上の価値は感じないかもしれません。