nimoca(ニモカ)一体型の年会費無料クレジットカードを紹介!チャージ方法も解説
九州の大手私鉄、西鉄グループが発行するnimoca(ニモカ)。買い物にも、電車にも利用できる便利な交通系ICカードです。
そのnimocaが搭載されたnimoca一体型クレジットカードは、クレジットカードからチャージすることができ、nimocaの利便性がさらに高まります。ただし、実際に利用するなら、できるだけ費用のかからないものにしたいですよね。
今回は、年会費無料で利用できるnimoca一体型クレジットカードを紹介します。年会費のかからないnimoca一体型クレジットカードを入手して、お得に電車・バス利用を快適にしませんか?
nimoca(ニモカ)一体型の年会費無料クレジットカードを紹介
nimoca一体型のクレジットカード、通称「クレジットnimoca」には、大きく分けて3つの種類があります。
- クレジットnimoca
- クレジットnimoca(マイル交換対象)
- 銀行提携クレジットnimoca
それぞれ、オートチャージ機能やクレジット機能など、基本的な機能に違いはありません。
クレジットnimocaに、マイル交換ができる機能が搭載されたものが「クレジットnimoca(マイル交換対象)」、クレジットnimocaに銀行キャッシュカードが搭載されたものが「銀行提携クレジットnimoca」です。
ただし、nimocaと提携しているカード会社により、ポイントや特典に違いがあります。そこで、なかでもおすすめの年会費無料クレジットカードを、次項から紹介していきます。
永久不滅ポイントが魅力の「nimocaセゾンカード」なら年会費永年無料
種類 | クレジットnimoca |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA |
ポイント |
・nimocaポイント ・カード利用1,000円(税込)につき3ポイント |
ETCカード | 発行可 |
チャージ |
・nimocaオートチャージ対応 ・nimocaクイックチャージ対応 |
nimocaセゾンカードは、株式会社ニモカとセゾンカードが提携して発行しているクレジットカードです。
nimocaセゾンカードの最大の魅力は、年会費が「条件なし」で「永年年会費無料」であること。オートチャージを利用したいけれど、手間やコストはかけたくないという人には最適なクレジットカードです。
コンビニなどでの買い物で、バスや電車への乗車で、ポイントが貯まります。さらに、西友やサニーなど、セゾンカード提携店でもお得にポイントを貯められます。
年会費がずっと無料!三越、岩田屋でお得な「nimoca MICARD」
種類 | クレジットnimoca |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA |
ポイント |
・nimocaポイント ・カード利用1,000円(税込)につき5ポイント |
ETCカード | 1枚まで無料発行可 |
チャージ |
・nimocaオートチャージ対応 ・nimocaクイックチャージ対応 |
nimoca MICARDは、nimocaとエムアイカードが提携して発行しているクレジットカードです。nimoca MICARDのメリットは、天神エリアでnimocaポイントをたくさん獲得できることにあります。
岩田屋三越、天神地下街、イムズ、VIORO、ビックカメラでnimoca MICARDを利用すると、1,000円(税込)につき10ポイント、通常のカード利用で獲得できるポイントの2倍獲得可能です。
また、ソラリアプラザでは、いつでも5%OFFで購入できます。買い物に、交通機関の利用に、さまざまなシーンで活躍します。
永年年会費無料のため、カードを持っていても費用は何もかかりません。貯まったポイントは「1ポイント=1円」でnimocaへチャージできるため、上手に活用すると、交通費を節約することができます。
ずっと年会費無料でJALマイルも貯められる「JMB nimoca」
種類 | クレジットnimoca(マイル交換対象) |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA |
ポイント |
・nimocaポイント ・カード利用1,000円(税込)につき3ポイント |
チャージ |
・nimocaオートチャージ対応 ・nimocaクイックチャージ対応 |
そのほかの特典 | JALマイレージバンク機能搭載 |
JMB nimocaは、JALマイレージバンク(JMB)機能が搭載されたクレジットカードです。永年年会費無料で、持っていても費用はかかりません。
JALマイレージバンク機能があることにより、JALの飛行機に乗ったときには、マイルが貯まります。空港で飛行機に搭乗する際も、カードをタッチするだけでスムーズに手続き可能です。
貯めたマイルは、空港やホテルでの支払いに使うことができるうえ、nimocaポイントへ交換できます。また、nimocaポイントを「2ポイント=1マイル」で交換することもできるため、飛行機利用の多い人におすすめのクレジットカードです。
年1回でも使えば年会費が無料になる「nimoca三井住友VISAカード」
- 初年度年会費無料翌年度以降も年1回の利用で無料!
- nimocaオートチャージ利用可能
- ショッピング補償 年間100万円
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 1,375円(税込) |
ポイント還元率 | 0.3% |
発行スピード | 3営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
nimoca三井住友VISAカードは、nimocaと三井住友カードが提携するクレジットカードです。買い物にも電車・バスにも使えるnimocaの利便性と、三井住友カードの安全性を兼ね備えています。
nimoca三井住友VISAカードは初年度年会費無料で、2年目以降は1,375円(税込)ですが、前年度に1回以上のカード利用があれば無料となります。条件は、nimocaへカードでオートチャージすることにより、クリア可能です。
入会時に「マイ・ペイすリボ」に登録するだけで2,000円分のVJAギフト券、さらに60,000円(税込)以上の買い物利用で2,000円プレゼント。充実したキャンペーンも、nimoca三井住友VISAカードの魅力です。
初年度年会費無料でソラリアプラザの買い物が5%OFF「nimoca JCBカード」
種類 | クレジットnimoca |
---|---|
年会費(税込) |
・初年度無料 ・次年度以降、1,375円(税込) ・前年度1回以上のカード利用で、次年度も無料 |
国際ブランド | JCB |
ポイント |
・nimocaポイント ・カード利用1,000円(税込)につき3ポイント |
ETCカード | 発行可 |
チャージ |
・nimocaオートチャージ対応 ・nimocaクイックチャージ対応 |
nimoca JCBカードは、nimocaと日本唯一の国際ブランドJCBが提携して発行しているクレジットカードです。
nimoca JCBカードは、福岡・天神にあるソラリアプラザでの特典が満載です。ソラリアプラザでカードを利用すると、365日いつでも5%OFFで、年に数回10%OFFとなります。
ソラリアプラザで獲得できるポイントは、200円(税込)につき1ポイントとなり、毎月nimocaポイント10倍デーが開催されるなど、お得な特典が目白押しです。
ソラリアプラザにはJCBカウンターもあり、最短即日発行することもできます。クレジットカードをすぐに使いたい人におすすめのカードです。
西日本シティ銀行のATM手数料も無料「オールインワンnimoca」
種類 | 銀行提携クレジットnimoca |
---|---|
年会費(税込) |
・初年度無料 ・次年度以降、1,375円(税込) ・携帯電話料金のカード決済、あるいは年間10万円以上のカード利用で次年度無料 |
国際ブランド | VISA |
ポイント |
・nimocaポイント ・カード利用1,000円(税込)につき3ポイント |
チャージ |
・nimocaオートチャージ対応 ・nimocaクイックチャージ対応 |
そのほかの特典 | キャッシュカード機能搭載 |
オールインワンnimocaは、nimocaと西日本シティ銀行が提携しているクレジットカードです。「オールインワン」の名前のとおり、nimoca、クレジットカード、キャッシュカードが一体となっています。
電車やバスの支払いやクレジットカード決済、ATMからの現金の出し入れなど、日常生活のあらゆるシーンで活躍します。西日本シティ銀行のATM手数料も無料となり、コンビニATMは初年度無料、次年度も規定回数内無料で使用可能です。
ソラリアプラザでの買い物はいつでも5%OFF。お財布のなかのカードを少なくし、スマートに生活したい人におすすめなカードです。
クレジットカードでnimoca(ニモカ)にチャージする方法
nimoca一体型のクレジットカードは、クレジットカードからnimocaへとチャージすることができます。nimocaへクレジットカードでチャージする方法は、下記の2種類です。
- クイックチャージ
- クイックチャージ
「クイックチャージ」は、「手動」で自分でチャージする方法、「オートチャージ」は、「自動」でチャージする方法と覚えておくと、わかりやすいでしょう。
次項から、それぞれのチャージの特徴や注意点について解説していきます。
いつでも指定の金額をチャージできるnimoca(ニモカ)クイックチャージ
クイックチャージは、電車やバスに乗ることなく、指定の金額をnimocaへチャージすることができます。
クイックチャージができるのは、バスターミナルや駅、商業施設などに設置されているポイント交換機です。チャージ金額は1,000円~5,000円(1,000円単位)、10,000円のいずれかから希望の金額をチャージできます。
クイックチャージのメリットは、自分のタイミングでチャージできることです。チャージした金額はお店でのショッピングでも利用できるので、まとまった金額をチャージしておくと、買い物のときに便利です。
注意点は、nimocaにクイックチャージできるクレジットカードは限定されていること。前述のクレジットnimoca以外のクレジットカードを利用できないため、注意してください。
駅の改札で自動的にチャージできるオートチャージ
オートチャージとは、nimocaのチャージ残高が一定額を下回ると、自動改札機で自動的にチャージする機能のことです。「nimocaにいちいちチャージするのが面倒くさい!」という悩みを、きれいに解決してくれます。
オートチャージは、たとえば「入金残額が1,000円以下で3,000円チャージ」する設定にしておくと、バスの車載器や電車の改札でチャージ残高が1,000円以下となったとき、自動で3,000円チャージされます。
設定は、ポイント交換機や駅窓口などで、1,000円~10,000円(1,000円単位)の範囲で変更可能です。チャージ限度額は1日あたり10,000円、1ヶ月あたり50,000円となっています。
注意点としては、クイックチャージ同様、クレジットnimoca以外では利用できないことがあります。また、オートチャージはnimocaエリア限定のサービスです。Suicaエリアなどではオートチャージがなされないため、注意してください。
nimoca(ニモカ)の年会費無料クレジットカードまとめ
nimocaは、九州発祥ながら、Suicaなどと相互利用できるようになったため、利用範囲が広がっています。また、nimoca一体型クレジットカードを利用することで、オートチャージが可能となり、とても便利です。
nimoca一体型クレジットカードには、年会費無料のものが多く存在しています。ただし、2年目以降は利用条件が付く場合もあるため、事前にチェックしておきましょう。
nimocaへクレジットカードでチャージする方法は、クイックチャージとオートチャージの2種類です。自分に合うチャージ方法を設定し、ストレスのない使い方を工夫してみましょう。
- nimoca一体型クレジットカードは、年会費永年無料と2年目以降条件付き無料のカードがある
- nimoca一体型クレジットカードは、種類や発行会社で違いがある
- nimoca一体型クレジットカードは、オートチャージを利用できる
食品や雑貨商品などを扱うライター・編集を経て、マネ会を担当。クレジットカードのポイント還元や特典だけでなく、各カード会社の戦略やマーケティングにも興味あり。普段使っているクレジットカードはJALカードで、実家への帰省の際には、貯めたマイルを特典航空券に交換している。ヤフオクやヤフーショッピングで買い物をする際には、ヤフーカードも使用。体を動かすことが好きで、定期的にジムで筋トレ。機会あれば、山へハイキングに出かけ、帰りの温泉を楽しむ。