クレジットカードを利用された方々の口コミ・評判一覧

クレジットカードを実際に利用された方々の口コミ・評判を紹介します。 ポイント還元率や年会費だけでなく、サポート体制や利便性に関するユーザの生の声を載せているので、ぜひクレジットカード選びにお役立てください。 なお、口コミは総合評価が高い順に掲載しています。口コミの収集方法についてはこちらでご確認ください。

11 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

総合評価
4.4
口コミ件数 : 7件
年会費 4.1
発行スピード 3.9
ポイント 4
マイル 3.9
優待サービス 4.6
サービス対応 4
利便性 4.1

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの口コミ

5.0
  • 男性
  • 東京都
  • 20代
  • 会社員
  • 年収:400〜600万円未満

会社のイントラネットにて、会社の関係で当セゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードを、1回利用すれば次年の年会費が無料という内容で利用することができると知り、非常にお得だと感じたため。また、その当時は学生の頃から利用していたクレジットカードしか保有しておらず、1回に使用できる限度額が10万だったので、限度額を大幅に伸ばすためにもゴールドカードを選びました。

4.0
  • 男性
  • 北海道
  • 40代
  • 会社員
  • 年収:400〜600万円未満

JALマイルとの提携がありマイルが貯めやすいのが一番の理由。JALカードと同等のマイル付与率に加えて、永久不滅ポイントがたまるので、永久不滅ポイントをさらにマイルに交換できます。実際にはJALカードよりもマイル付与率は高いです。また、コナミスポーツクラブを法人会員料金で利用できるところも選んだ理由になります。一般会員よりもかなりお得になるので、カードの年会費分の元が取れます。マイルが第1ですが、コナミの法人会員が決めてです。

5.0
  • 女性
  • 神奈川県
  • 20代
  • 会社員
  • 年収:400〜600万円未満

勤務先の会社にて年会費が無料のキャンペーンを行っていました。セゾン発行のものですが、オリジナルとかなり近いレベルのサービスの豊富さと、当時アメックスのみクレジットを持っていなかったため、ちょうど良い機会だと思い、選びました。アメックスはやはりステータスという面で魅力的だし、年会費がかかってもセゾンアメックスはサービスも豊富なので、すぐ作成を決めました。

12 MUJI Card

総合評価
4.4
口コミ件数 : 14件
年会費 4.9
発行スピード 4.2
ポイント 4.3
マイル 3.5
優待サービス 4.1
サービス対応 4.4
利便性 4.3

MUJI Cardの口コミ

5.0
  • 女性
  • 愛知県
  • 30代
  • 派遣社員
  • 年収:200万円未満

MUJI Cardは入会時に1000円分、年に2回、5月と12月に自動的に500円分のショッピングポイントがもらえる。誕生日月はその月に買い物した場合にのみ500円分のポイントが付与される仕組みになっているが、いずれも、ほぼタダ同然でもらったポイントだけを使って買い物ができるのは他にはないサービスだと思う。ただ、誕生日月と年2回の自動付与のポイントは有効期限が1ヶ月と短いのが難点。でも、MUJI passportアプリをダウンロードしておくとお知らせが届いたり、期限の確認ができる。このアプリには買い物金額に応じて付与されるマイルという別のシステムがあるのだが、マイル数に応じてクーポンやショッピングポイントがもらえ、さらにお得に買い物ができる。アプリとカード番号を紐ずけしておくと、毎年の更新時にいくらかマイルがプラスでもらえるので、持っていて損はないカードだと思う。

4.0
  • 女性
  • 北海道
  • 40代
  • 個人事業主・自営業
  • 年収:200万円未満

会計の際にいちいちMUJIアプリを出さなくても良くなったこと、カードで支払うマイルの他に永久不滅ポイントが貯まること、年二回ポイントがプレゼントされることなどがとても良い、お得である。しかし無印良品でほとんど買い物をしない人にとっては無用の長物にもなりかねないカードであると思う。あくまでも無印良品のヘビーユーザーであり、無印良品週間などもよく利用する人に向けたカードであると思う。メインのカードは他に持ち、無印用のカードとして使うのが吉。無印良品をよく利用する人にとってはとてもお得で便利なカード。MUJIアプリと連動していて、どのくらいマイルがたまっているか一目でわかるのも良い。とても便利なカード。

5.0
  • 男性
  • 千葉県
  • 20代
  • 会社員
  • 年収:200〜400万円未満

まず、入会するとポイントがもらうことができます。私はキャンペーンの時に入りましたので2500円分のポイントを得ることができました。また、カードを利用することでポイントがもらえるということもあり合計で3000円ほど新規入会のときにもらえることができました。いつも、有楽町にある無印良品を使用していたり、新宿の店舗を利用しておりました。そして、新規入会で貯めたポイントでホーローの入れ物2つ購入しました。以前から欲しくてきになっていたこともありポイントが使えるなら購入しようと思い購入にいたりましま。貯めたポイントはすぐに使うことができますのでとても便利でした。カードだとポイントと他のカードよりももらえるので嬉しい特典です。

13 セディナカード jiyu!da!

総合評価
4.4
口コミ件数 : 5件
年会費 5
発行スピード 4
ポイント 3.8
マイル 3
優待サービス 3.8
サービス対応 3.6
利便性 4.4

セディナカード jiyu!da!の口コミ

5.0
  • 男性
  • 群馬県
  • 50代
  • 会社員
  • 年収:400〜600万円未満

セブンイレブンとイオンでの利用はとてもお得に感じていますし、カードショッピング月間ご利用金額200円(税込)ごとに1ポイントもらえるのは魅力です。セブンイレブンは自然と利用してしまいますが、その都度ポイントが溜まりますし、セブンイレブンではポイントが3倍になります。更に携帯料金もカードで支払いしているのでポイントが3倍になります。また、自分の場合は毎月5万円以上利用しているので、ポイントの付与率が1年後にアップしており、使えば使うほどポイント還元がお得になる制度が気にっています。残念なのがセブンイレブンとイオン以外での利用ではポイント還元率が低いことです。ポイントの有効期間も短いので延ばしてほしいです。

4.0
  • 男性
  • 東京都
  • 30代
  • 会社員
  • 年収:200〜400万円未満

カードに対応しているショッピング店舗の商品がすべて5%オフな「ご優待デー」というシステムがとても便利で使用しています。スーパーマーケット限定の割引サービスとなっているのですが、この割引を使用すれば普段定価で購入している物も安く購入することが可能です。またポイントに関しても良くできており、セブンイレブンやダイエーといった対応している店舗を使用すると買った料金にたいして通常よりも多くのポイントを付与することができます。そのためすぐにポイントがたまるのでついでに何か買うときでも使用することができるので節約することができますし、利用頻度の高いコンビニや量販店が対象となっているのでとても便利だと思います。

4.0
  • 男性
  • 埼玉県
  • 30代
  • 会社員
  • 年収:600〜800万円未満

お得感を感じたことは、毎日ダイエーで買い物をするたびに200円につき、わくわくポイントを3ポイント付与されることでした。1.5%のポイント還元率ですので、かなり高い還元率です。ちなみにイオンで買い物をしても同様のポイント還元率となっていました。また、セブンイレブンで買い物をするときにこのカードを利用すると、毎日200円につき、わくわくポイントを3ポイント付与される点もお得感を感じました。しかも、nanacoポイントに移行させることもできたため利便性の良さを感じました。さらに、毎週日曜日に限定されていますが、スーパーのマルエツでセディナカードJiyu!da!を使用して買い物をすると、5%の割引をしてもらえたこともメリットを感じました。

14 dカード

総合評価
4.4
口コミ件数 : 16件
年会費 4.6
発行スピード 4.2
ポイント 4.4
マイル 3.3
優待サービス 4
サービス対応 4.4
利便性 4.4

dカードの口コミ

5.0
  • 女性
  • 愛媛県
  • 20代
  • 会社員
  • 年収:200〜400万円未満

ドコモのスマートフォンを利用していて、ケータイ料金の支払いをdカードにすると年会費がかからないと聞いたから。また、iD機能がついていてApplePayに対応しているためiPhoneに設定してiDを使おうと思った。溜まったポイントをケータイ料金に充てることもできて、無駄がないと思った。dポイントカード機能もあるのでiDを使わなくてもdポイント加盟店で提示するとポイントが溜まったり使えたりする。dポイントカードと2枚持ち歩かなくてよいのが良い。

4.0
  • 女性
  • 高知県
  • 20代
  • 会社員
  • 年収:200万円未満

携帯会社がドコモだったということが一番の理由でした。申し込みした当時はGOLDカードを契約しているだけでGOLDステージとなり無条件で最上位ステージになることができたため。最上位ステージになることでポイント付与率が上がったり、クーポンの利用ができるようになっていたため年会費を支払ったとしても元を取ることができるため選んだ。現在はその制度が廃止となってしまい、いきなりステージが落ちてしまったため継続を検討中。

4.0
  • 女性
  • 大阪府
  • 40代
  • 会社員
  • 年収:200〜400万円未満

ドコモの携帯とタブレットを数台所有していて、転居とともにひかりTVに加入することにもなり、dカード ゴールドに変更した方がポイントの還元率が良いことを店頭で契約した時に教えていただきました。本当に年会費を払った方が還元率が良いか検討しました。街中での利用できる店舗ポイント還元率のよいサービスやイベントがあることも知り年会費を支払うdカードゴールドにすると家族カードでもお得だとしり変更することに決めました。

15 楽天ゴールドカード

総合評価
4.4
口コミ件数 : 24件
年会費 4.1
発行スピード 4.5
ポイント 4.6
マイル 3.3
優待サービス 3.7
サービス対応 4
利便性 4.5

楽天ゴールドカードの口コミ

4.0
  • 男性
  • 千葉県
  • 20代
  • 会社員
  • 年収:200〜400万円未満

学生の時に初めて所持したクレジットカードが楽天カードでした。そして20歳の時に社会人になり、同時に楽天カードを使い続けていたら、自宅にインビテーションのハガキが届き、一番使うカードが楽天カードだったので、ポイントがよりたまり、20歳でゴールドカードが持てるという特別感と、2000円程のお手頃な年会費が決め手で使い始めました。

4.0
  • 男性
  • 大阪府
  • 20代
  • 会社員
  • 年収:400〜600万円未満

前職にて海外・国内問わず出張がかなり多かったため、空港を頻繁に利用していた。楽天ゴールドカードだと空港のラウンジが使用できる面が非常に決め手となった。他のエアライン系のカードなどでも可能なカードもあるが、楽天ゴールドカードの月額で空港ラウンジが使用できる点は他よりもメリットに感じた。またネットでの買い物もよくするので、楽天ゴールドカードだと楽天ショッピングでのポイント還元率が高く、なおかつアプリとの併用でさらに高くなるのでお得に感じたため、このカードにした。

5.0
  • 男性
  • 広島県
  • 30代
  • 会社員
  • 年収:200〜400万円未満

楽天カードと比較すると、2つのメリットでゴールドカードにしました。まず1つ目が、ETCが無料という点と利用時にポイントが貯まるという事です。2つ目が楽天市場での買い物で常に5倍ということで、毎月3万円くらい楽天市場で買い物する私にとっては、年会費で2000円は取られますが、特別なイベントを除いて、通常で計算すると楽天カードで900ポイントが楽天ゴールドカードで1500ポイント。約600ポイントも多く手に入るので年間7200ポイントも差がでます。実質5200ポイントも多くなったので私にとってはすごくメリットとなっております。