イオンカード(WAON一体型)の口コミ・評判
                
                - 総合評価
 - 口コミ件数 : 32件
 
        
                    公式サイトを見る
                            
                                            【PR】Sponsored by 株式会社イオン銀行
                                    
                    
    
                                イオンカード(WAON一体型)の口コミ一覧
口コミ:32件
            
        - 女性
 - 三重県
 - 20代
 - フリーター
 - 年収:200万円未満
 
| 年会費 | 5 | 
|---|---|
| 発行スピード | 5 | 
| ポイント | 5 | 
| マイル | 5 | 
| 優待サービス | 5 | 
| サービス対応 | 5 | 
| 利便性 | 5 | 
                                    選んだ理由
                                
                                イオンカードを作りたいなと思い出した頃からいろんなお店を見てるとイオン以外の結構なお店で「WAON支払い可」の案内があったので、あると便利かなぁと思いWAONと一体型のイオンカードにしました。二枚持つのはめんどくさいな?と思ってました。なのでこのWAONとクレジットカードの一体型は便利そうだし財布の中がスッキリできていいなと思い選びました。
                            
                                    特典やポイント制度
                                
                                特典やポイント制度をほとんど知らず入会しましたので、特に不満など思っていることはないです。ポイントは知らぬ間に溜まっていってるので、それがWAONにチャージできて買い物の足しになるのはとっても嬉しいです!またWebで済ませられるので気がついたときにちゃちゃっとできて、便利です。助かります。最近知ったのですが、ミニオンのイオンカードだとユニバーサルスタジオジャパンでの買い物でお得になると知りました。私がイオンカード作ったときにはミニオンのカードがなかったです。変えれるとは思うんですけどめんどくさくて…。どのイオンカードでもユニバーサルスタジオジャパンでお得になるようにしてもらえたらなぁ、と思います。
                            
                                    活用術
                                
                                大きな買い物をするときや多額を財布に入れて持ち歩くのが不安なときはカードで支払ってます。あとは好きなアーティストのライブチケットを取るときはクレジットカード支払いにしてます。好きなアーティストのライブのときに販売されるグッズを買うときもクレジットカードで支払いしてます。ポイントつくし、どれを買うからいくら持って行かないといけないって考えなくてよくなったのでラクです。普段のちょこっと買いはWAONで済ませてます。必要なときに必要な分だけチャージして使ってます。お金の重みもわかりとてもいいです。二枚持つのはめんどくさいな?と思ってたのでWAONとクレジットカードの一体型は便利だし財布の中がスッキリできてとてもいいです。
                            
                                    アプリやWebサイトの使用感
                                
                                アプリやWebサイトはほとんど使ったことがないです。ときめきポイントをWAONポイントに変えるときに使いましたが、わかりやすくて使いやすくて特に問題点はなかったです。ついポイントの期限ギリギリまでほったらかしてるんですが、Webなのでいつでもどこでも思ったときに申請できるのでとても助かってます。便利です。
                            - 女性
 - 富山県
 - 30代
 - 会社員
 - 年収:200〜400万円未満
 
| 年会費 | 5 | 
|---|---|
| 発行スピード | 4 | 
| ポイント | 4 | 
| マイル | 3 | 
| 優待サービス | 4 | 
| サービス対応 | 4 | 
| 利便性 | 4 | 
                                    選んだ理由
                                
                                近場にイオンがありよく利用しており、WAONカードとポイントカードを所有していましたが、イオンで使用する際に何枚も持つのが面倒になったのと、クレジット利用の方がポイント率がいいのを知ったので審査に通るのであればこれを機にWAON一体型を申し込みました。実際に光熱費などの支払いもイオンカードにしたため、ときめきポイントが貯まりやすいのでよかったです。
                            
                                    特典やポイント制度
                                
                                クレジット利用でのポイント付与だけではなく、カード提示のみでポイント付与されるのはとても魅力的だと思います。公共料金もクレジット払いにするとボーナスポイントも付与され、あっという間にポイントが貯まりました。以前はギフトカードに交換する場合は手数料はかからなかったのに現在は250pかかるのは少し不便だと思います。また、ときめきポイントをWAONにチャージする際はすごくわかりづらいです。チャージしたはずなのにアプリではポイントがゼロのままだったりで、よくわかりません。わざわざ店舗やコンビニに行かなくてもいいようにネット上で全て完結してくれた方が楽でいいような気がします。毎回チャージする際は不安でいっぱいです。
                            
                                    活用術
                                
                                お客様感謝デーや、ポイントが倍の時に利用を多くしています。キャンペーンなど細かくチェックして応募して利用しています。クレジット払いの方がお得な時はクレジット払いにしています。公共料金もイオンカード払いを登録しているのでポイントが貯まりやすいです。そのおかげでときめきポイントも想像以上に増えるので、以前はギフトカードへ交換してましたが、現在は手数料が発生するのでWAONポイントへ変更することにしました。そのお陰でイオンで食品を購入する時は、節約になっているのでとても家系は助かっているので、とてもありがたいカードだと思います。ポイントが貯まるのが嬉しいので、もっといい活用術がないか雑誌やネットで模索しています。
                            
                                    アプリやWebサイトの使用感
                                
                                利用料金など大きく表示されるのでわかりやすいです。また、ミニオンカードも所有しているため1つのアプリで複数のカード情報を観れるのがわかりやすくてありがたいです。ただ、ポイントをWAONポイントに、チャージした際など、ポイントを交換するときの情報が完結過ぎて、交換したポイントの現状をもう少し具体的に表示してくれるとなお使いやすいように感じます。
                            - 女性
 - 福岡県
 - 20代
 - その他
 - 年収:200万円未満
 
| 年会費 | 5 | 
|---|---|
| 発行スピード | 3 | 
| ポイント | 4 | 
| マイル | 3 | 
| 優待サービス | 2 | 
| サービス対応 | 2 | 
| 利便性 | 3 | 
                                    選んだ理由
                                
                                WAONカードがほしくて、クレジットカードと一体化しているところがとても魅力的で、ずっとそういった機能のカードはないかなと探していたところ、丁度目に留まったのがイオンカードでした。ましてや、年会費が無料でしたので気軽に申し込むことができました。また、WAON機能もついてるのでポイントもたまりやすく、それにお客様感謝デーがあるのでお買い物をして割引があるのでお得にお買い物ができます。
                            
                                    特典やポイント制度
                                
                                入会してからは、ポイントの還元率がとても高く1pt1円で使用することができて、ましてやイオン系列のコンビニなどでもポイントをためることができるし、WAONでも支払いができてさらにポイントがたまるのでお得だと感じました。また、20日や30日はお買い物から5%OFFになるので、さらに安くも買えてお得になると思いました。
逆に、何か不安なことやカードのことで問い合わせをしようとコールセンターに電話するときはとても不便に感じます。
コールをならしてもならしても、とても繋がりにくいです。30分くらいならしても繋がらないときは多々あり、とても手間だと思うことがありました。やっとつながったと思ったら、わからないと返答をされたときもあり、困りました。
                            
                                    活用術
                                
                                イオン系列でお買い物するときは必ずといっていいほどイオンカードを使います。日によっては、ポイント10倍の日やお客様感謝デーもあるので、そういう日にめがけてまとめ買いをします。
お客様感謝デーでは、提示するだけで割引になるのでクレジットカードを通さなくても、安く買い物をすることができます。また、そのときにたまったポイントとお支払をすることも可能なので現金を使いたくないときはポイントで支払いをしたりするときもあります。コンビニなどでも、WAONが使えるところではちょっと面倒ではありますが、WAONにチャージをしてから使ったりと、なるべくポイントをためるように使うのがイオンカードのコツだと思います。また、ETCカードも作れるのでこちらのカード作成もオススメします。
                            
                                    アプリやWebサイトの使用感
                                
                                ログインはインプットができるからとてもいいです。内容につきましても、一つ一つ区切られてるので、とても使い勝手がいいです。しかしながら、1ヶ月だけでも延滞をしてしまうと3ヶ月間きちんとお支払が継続できるまで見れなくなってしまいます。その場合は、カードの裏に記載のコールセンターまでかけなければ、クレジットカードの詳細は知ることができません。
                            - 女性
 - 福岡県
 - 40代
 - 主婦
 - 年収:200万円未満
 
| 年会費 | 5 | 
|---|---|
| 発行スピード | 5 | 
| ポイント | 4 | 
| マイル | 4 | 
| 優待サービス | 5 | 
| サービス対応 | 5 | 
| 利便性 | 5 | 
                                    選んだ理由
                                
                                イオンでの買い物が多いです。マックスバリュもよく行きます。カード作る前はWAONのチャージをして買い物していましたが、チャージの機械がどこにでもあるわけではなく、イオン直営じゃないとレジでのチャージができないので面倒だと思っていました。ポイントの付帯もクレジットカードのほうが良いですし、買い物する回数から考えても使えるカードだと思ったからです。
                            
                                    特典やポイント制度
                                
                                クレジットカード払いでポイントが10倍付くときに、お得だと思います。食品の購入の時に特定の商品にWAONポイントが、10ポイント付くとか30ポイント付くとか見かけるので、実質10円引きと同じだと思っています。なかなか割引されない商品だったり、新発売のものだったりする事も多いので、購買意欲がわきますね。カード使用の明細を郵送してくる時に、10から5%オフのチラシを同封してくるので、20日30日の5%オフの日は人が多いので、そんな日にわざわざイオンに行かなくても欲しい物が少し安く買えるので、嬉しいです。不便だと感じるのは、ときめきポイントの使用が1000ポイントからしかできない事です。500ポイントから使えるようにして欲しいです。
                            
                                    活用術
                                
                                WAONで払うのは、食費、カードで支払うのは、衣服というように区別しています。
イオンとマックスバリュで使う毎月食費分の金額をはじめにチャージしています。そうすると日々の家計簿も付けやすいです。
月初に食費分でとっておいた現金が少なくなると、WAONのチャージ分があるので、イオンやマックスバリュに行く回数が増えます。もう少し自宅からお店が近ければ、食費分全額WAONチャージすると家計簿もつけやすいのにな、と思っています。
マックスバリュでは、イオンカードを持っていると「イオン水」が無料でもらえるので、行く度にもらっています。
カードの活用術というよりイオンの活用術になりますが、イオンの株主優待カードを持っているので、半月に一回のキャッシュバックで、イオンのレストラン街で少しリッチな食事をするのも、主婦の楽しみです。
                            
                                    アプリやWebサイトの使用感
                                
                                アプリは、ときめきポイントの確認と、クレジットの明細をみる時に使っています。3か月おきぐらいにキャンペーンに応募してみようという気になるので、応募します。キャンペーンの応募も住所氏名など、毎回入力しなくていいのが使いやすいと思っています。
パソコンは自宅にあるのですが、ほとんどスマホで情報収集するので、ウェブサイトは見たことありません。
                            - 女性
 - 京都府
 - 20代
 - 会社員
 - 年収:200〜400万円未満
 
| 年会費 | 5 | 
|---|---|
| 発行スピード | 2 | 
| ポイント | 2 | 
| マイル | 3 | 
| 優待サービス | 4 | 
| サービス対応 | 4 | 
| 利便性 | 4 | 
                                    選んだ理由
                                
                                イオンのお客様感謝デー開催時に、5%オフで買い物が出来るからです。また、買い物した金額に応じてときめきポイントを貯めることが出来、商品券などと交換できるからです。入会費や年会費も無料ですし、イオンでたまに買い物をするので入会しておこうと思いました。また、入会当時キャンペーンが開催されていて、カードを作るだけでイオンの商品券がもらえたので、入会を決めました。
                            
                                    特典やポイント制度
                                
                                イオンで買い物をする時に、毎月20日と30日などお客様感謝デー開催日を利用すれば、食品や日用品などほとんどの物が5%割引で買えるのがお得だと思います。普段あまり値引きしない、トップバリュやベストプライスといったプライベートブランドの商品や、賞味期限間近など訳ありですでに値引きされている商品も5%割引の対象になるところが嬉しいです。 不便に感じるところは、ときめきポイントが貯まりづらく感じることです。私は景品(モノ)と交換する気は無く、dポイントや商品券と交換したいのですが、買上金額200円につき1ポイントしか貯まらないので、最低交換ポイントである1000ポイントを貯めようと思うと最低でも20万円分買い物をしなければなりません。また、ポイントの有効期限も最大で2年間しかないので、交換出来ないまま失効してしまうこともあります。
                            
                                    活用術
                                
                                WAON一体型のカードなので、買い物時の会計ごとにクレジットカードとWAONのどちらで支払う方がお得かを考えて使用しています。ときめきポイントは希望商品と交換できるほど貯められなさそうだと思う時など、ときめきポイントよりもWAONポイントを積極的に貯めたいと思った時は、クレジットカードからWAONにチャージして、WAONで支払うようにしています。一体型になっているおかげで、買い物にこのカードさえ持って行けば、どちらの支払い方法にするか会計の直前に決めれば良いので重宝しています。 また、わりと頻繁に海外旅行に行く都合上、クレジットカードは複数枚持っており、こちらのカードもそのうちの1枚として利用しています。カード入会時に好きなブランドを選択することが出来、年会費も無料なので助かります。
                            
                                    アプリやWebサイトの使用感
                                
                                以前は月々の利用明細確認のためにWebサイトを利用していましたが、毎回ログインIDを入力しなければならないのが不便だと思いました。また、スマホで利用すると知りたい情報が見にくいと感じました。私はPCよりスマホで確認したい方なので、今はアプリを利用しています。アプリは利用額など一目で分かり見やすいです。
                            
        
                    公式サイトを見る
                            
                                            【PR】Sponsored by 株式会社イオン銀行