訪問看護師の給料は高い?給料を上げる方法や転職で成功するコツも解説
「訪問看護師の給料って高い?稼げる?」
「職場を変えずに給料を上げるのは可能?」
「病院看護師から訪問看護師に転職するか迷っている」
土日に休みをとれたり、夜勤もなかったりすることから、訪問看護師の働き方に魅力を感じる人は多いです。
しかし、病棟勤務と比べて訪問看護師の給料は高いのだろうか?と不安になる人もいるかと思います。
そこでこの記事では、訪問看護師の給料や年収について解説します。
合わせて、訪問看護師の給料が高い理由や、給料を上げるためのコツについても解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
訪問看護師の平均給料は月44.6万円
厚生労働省の「令和2年度介護事業経営実態調査結果」によると、訪問看護師の給料は月約44.6万円です。
この額面から、社会保険料や所得税、住民税等で約2割引かれることを考えると、訪問看護師の給料は手取りで月約35.7万円と算出できます。
また、上記の給料を年収に換算すると、訪問看護師の年収は約536万円(手取りで約429万円)です。
看護師全体の平均年収は492万円(※)であることを踏まえると、訪問看護師の給料は看護師のなかでも高いといえるでしょう。
【法人種別】訪問看護師の給料
訪問看護師の具体的な給料は、運営元の法人によっても異なります。
常勤の訪問看護師の給料を法人種別に算出すると、以下のとおりです。
法人種別 | 給料 |
---|---|
社会福祉法人 | 463,077円 |
医療法人 | 453,372円 |
営利法人 | 416,309円 |
その他 | 453,051円 |
訪問1回あたりにおける収入は8,000円ほどであり、基本給に訪問件数の歩合制、オンコール等の手当が上乗せされることで、毎月の給料が決まります。
もちろん、年齢や役職によって上下するため、一概に給料が上記のとおりになるとは限りませんが、ある程度の目安にはなるでしょう。
訪問看護師の給料はほかの施設と比較しても高い
訪問看護師の給料は、ほかの施設と比べて高いのかと気になる人も多いかと思います。
そこで、先ほどの「令和2年度介護事業経営実態調査結果」をもとに、訪問看護師の給料をほかの施設と比較すると、以下のとおりです。
施設 | 給料(額面) | 手取り(額面の80%) |
---|---|---|
訪問看護ステーション | 440,368円 | 352,294円 |
特別養護老人ホーム | 422,652円 | 338,122円 |
介護老人保健施設 | 448,962円 | 359,170円 |
有料老人ホーム | 427,972円 | 342,378円 |
グループホーム | 397,661円 | 318,129円 |
デイサービス | 354,319円 | 283,455円 |
上記の表からわかるとおり、訪問看護ステーションに勤める看護師の給料は、ほかの施設と比べても高い傾向にあります。
決して楽な仕事ではありませんが、高い給料を目的に働きたい方にとっては、訪問看護は魅力的な職業といえるでしょう。
訪問看護師の給料が高い3つの理由
ここまで、訪問看護師は看護師全体のなかでも給料が高いことを解説してきました。
しかし、なぜ訪問看護師の給料は高い傾向にあるのかと疑問に思う人もいることでしょう。
そこで次に、訪問看護師の給料が高い理由を3つ紹介します。
- 人手不足のため
- 訪問看護の需要が高まっているため
- オンコール手当があるため
それでは、訪問看護師の給料が高い3つの理由を詳しく解説していきます。
人手不足のため
訪問看護の仕事は、基本的に看護師一人で利用者へのケアを実施します。
そのため、病棟勤務と比べて業務の負担が大きいと感じる人は多いです。
また、ケアの判断に迷った際も、周りの看護師にすぐには相談しづらいでしょう。
これらのことから、訪問看護師を目指す人は少ないのが現状です。
そして人手不足なために、高い給料を払ってでも採用したいと考えるステーションが多いことから、訪問看護師の給料水準が高くなっていると考えられます。
ちなみに、現在訪問看護師として働いており、仕事がきついと感じている場合には、以下の記事も合わせて読んでみてください。
訪問看護の需要が高まっているため
昨今の高齢化に伴い、在宅医療を受けたい需要は高まっています。
実際に、全国訪問看護事業協会の「令和4年度 訪問看護ステーション数 調査結果」によると、全国の訪問看護ステーション数は2010年時点で5,731施設でしたが、2022年には14,304施設まで増えています。
12年間で施設数が約2.5倍に増加していることから、訪問看護の需要が高まっていることがわかります。
訪問看護ステーションの数が増えるということは、その分働き手となる訪問看護師の需要も高いということです。
これらのことから、訪問看護師の給料は高くなる傾向にあります。
オンコール手当があるため
訪問看護師の給料が高い理由として、オンコール手当がつくことも挙げられます。
訪問看護ステーションによっては、オンコールに対応する必要があります。
オンコール手当は1回あたり1,000〜3,000円程度支給され、実際に出勤した際には、勤務時間に応じた給料が支払われることが多いです。
訪問看護師の給料に差がつく6つのポイント
訪問看護師の給料は、以下の6つのポイントによって決まります。
給料アップを目指す訪問看護師の方は、ぜひ参考にしてみてください。
- オンコール待機
- オンコール出動
- 訪問件数
- 保有資格
- 地域
- 勤務先
以下より、それぞれの項目について解説していきます。
オンコール待機
訪問看護師には、緊急時にも対応できるようスタンバイしておく「オンコール待機」があります。
先ほども説明しましたが、オンコール手当は1回につき1,000〜3,000円程度支給される場合が多いです。
実際に、日本看護協会の「2014年 訪問看護実態調査」によると、平日の平均待機手当は約1,709円、休日の平均待機手当は約2,687円です。
ただし、なかには緊急出動して初めてオンコール手当を支給するという事業所もあります。そのため、オンコール待機が多いからといって、すべてが給料に反映されるとは限らない点に注意が必要です。
給料に注目して訪問看護ステーションを選ぶ際は、オンコール手当の金額と頻度、待機のみでも手当がもらえるかなどを確認しましょう。
オンコール出動
オンコール待機しており、実際に緊急出動が必要になった場合には、オンコール出動手当が支給されます。
オンコール出動手当は、事業所によってばらつきがありますが、1回につき1,000〜5,000円程度支給されます。
先ほどの「2014年 訪問看護実態調査」によると、平日の平均出動手当は約2,899円、休日の平均出動手当は約3,144円です。
また、実際のオンコール勤務時間を時給で換算し「時間外割増賃金」として支給する事業所も珍しくありません。その場合、深夜の出動ではさらに「深夜割増賃金」が加算されます。
オンコール待機で、実際に出動が必要となるケースは多くありません。しかし、オンコール出動の手当が高ければ、その分給料も高くなります。
最近では、オンコール対応を外部に委託している事業所もあるため、オンコール対応で収入アップを目指している人は注意が必要です。
訪問件数
訪問看護ステーションによっては、給与体系を歩合制にしているところがあります。歩合制では訪問件数を増やすことで、給料を上げることが可能です。
なかには、一定の訪問件数を超えると、訪問件数に応じてインセンティブを支給する事業所もあります。このように歩合制は、給料をアップさせやすいシステムです。
しかし、歩合制を導入している事業所のなかには、訪問できる患者さんの件数が、それほど多くない地域があることも考慮しておかねばなりません。
また、担当の患者さんが入院したり、亡くなったりすることによっても訪問件数は減ってしまいます。
訪問看護における歩合制は、給料アップを目指しやすい分、給料額に変動が出やすいシステムであることは理解しておきましょう。
保有資格
訪問看護師の給料には、看護師免許に対する資格手当に加え、医療処置のリスクに対する危険手当が付いています。
分かりやすい例を示すと、看護師が新型コロナウィルスの医療処置を施す際は、感染のリスクがあるため、危険手当が支給されるわけです。
訪問看護師においても、保有する資格によって携われる業務が異なり、資格が多くなるほど業務範囲は広がります。
次節より、給料アップに繋がる資格を紹介していきますので、資格取得に向けて励んでみてはいかがでしょうか。
地域
働く地域によっても、訪問看護師の給料は大きく左右されます。
給与体系が歩合制である場合、いかに多くの件数を回れるのかが重要になりますが、地域によって効率に大きく差が出てくるでしょう。
例えば、集合住宅が多い都心と、移動時間の多い地方エリアを比較した時、より効率的に訪問件数を稼げるのは前者です。
加えて、都心では自転車で集中的に訪問でき、交通費やガソリン等の費用を抑えることもできるため、やはり働く地域による給料の差は大きいといえます。
勤務先
訪問看護師の給料は、勤務先によって大きく変わります。
特に給料を左右するのが、勤務先が訪問看護ステーションか、クリニックかという点です。
クリニックでは、看護師は医師に同行した上で看護ケアをおこないます。
一方で、訪問看護ステーションでは看護師が一人で患者さんを訪問し、看護ケアをおこないます。緊急時の場合でも、訪問看護師が一人で対応しなければならず、業務の幅が広くなります。
そのため、給料水準もクリニックと比較して高いことが多いです。
また、基本給に加えてどのような手当てが付くのかも注目すべきポイントです。
資格手当はもらえるか、患者さんを訪問する移動時間も給料に加算されるか、交通費はもらえるかなどを確認するようにしましょう。
訪問看護師が給料を上げる方法
訪問看護師として働き続ける場合、給料を上げていきたいと考える人も多いでしょう。
そこで次に、訪問看護師が給料を上げる方法を3つ紹介します。
- 資格を取得する
- 管理職に昇進する
- 給料の高い職場に転職する
どれも多少の時間を必要としますが、きっと今よりも給料を上げられることでしょう。
それでは、訪問看護師が給料を上げるためのポイントを詳しく解説していきます。
資格を取得する
同じ職場で働きながら給料をアップさせるためには、資格の取得がおすすめです。
専門的な知識や技術を身につけ、訪問看護師としての市場価値を高めることで、給料アップに繋がるでしょう。
具体的に、訪問看護師におすすめの資格は次の3つです。
認定看護師
認定看護師は、特定の看護分野で熟練した看護技術・知識を持つ看護師のことです。訪問看護の分野においては「在宅ケア認定看護師」という資格があります。
ほかにも、緩和ケア・皮膚・排泄ケア・認知症看護などの看護分野は、訪問看護で活かしやすいでしょう。
認定看護師になるには、実務研修が通算で5年以上うち3年以上は認定看護分野での実務研修が条件となります。
認定看護師の資格を活かして、看護師に向けた研修や勉強会を設けることで、訪問看護に必要な知識や技術をほかの看護師に伝えることも可能です。
訪問看護師として業界に貢献する、あるいは訪問看護ステーションを創設・運営するというように、より上流で働くことで収入アップも目指しやすくなるでしょう。
専門看護師
専門看護師は、特定の専門看護分野の知識・技術を深め、卓越した看護を実践できることが認められた看護師です。
専門看護師になるには、実務研修が通算で5年以上、うち3年以上は専門看護分野での実務研修が条件になります。
それに加えて、看護系の大学院の課程を修了し、専門看護師の教育課程基準の決められた単位を取得しておかなければなりません。
専門看護師は、認定看護師に研究の要素が加わり、看護ケアのスペシャリストとなります。ゆえに希少性は高く、一般の看護師よりも待遇が良くなります。
ケアマネージャー
ケアマネージャーは、介護施設の利用者さんやその家族の相談にのり、ケアプランを作成する役割を担っています。「介護支援専門員」と呼ばれることもあります。
訪問看護師は、ケアマネージャーが立てたケアプランをもとに、訪問看護計画を立てます。そのため、訪問看護師がケアマネージャーの資格を持っていると、業務がよりスムーズに進むでしょう。
利用者さんをより深く理解することにも繋がるため、一層細やかな看護ケアを提案でき、利用者さんやその家族からの信頼も得やすくなります。
そうなれば、訪問看護の継続依頼も受けやすくなり、事業所としての売り上げもアップ、給料にも反映されやすくなるでしょう。
管理職に昇進する
管理職に昇進することも、訪問看護師として給料を上げる方法の一つです。
もちろん、管理職に就くことで責任の重い業務も増えるため、その分負担はかかるでしょう。
しかし、管理職としての経験を積めるため、今後のキャリアアップにも役立つはずです。
給料を上げることに加え、今後のキャリアに役立てる観点からも、管理職に昇進するのも良いでしょう。
給料の高い職場に転職する
資格取得や現職での昇進・昇給が難しい場合には、給料の高い職場に転職するのも一つの手段です。
基本給や手当額は職場によって異なりますので、転職をするだけで給料が上がる場合もあります。
ここでは、訪問看護師が給料を上げる方法として転職がおすすめな理由を解説していきます。
- 訪問看護師が不足しているため
- 施設内で昇進できる人数には限りがあるため
- 看護師業界は売り手市場であるため
以下より、それぞれの理由について解説していきます。
看護師業界は売り手市場であるため
日本看護協会が発表しているデータ(※)によると、令和2年度の看護職の求職者数は76,244人だったのに対し、求人数は156,263人です。
つまり、令和2年度における看護師の求人倍率は2.05倍と高く、転職先も見つかりやすい職種といえます。
つまり、看護師はほかの職種と比較して、今よりも給料が高い職場を探すことも難しくないため、給料アップを望むのであれば、転職するのも悪くない選択肢でしょう。
訪問看護師が不足しているため
本記事の冒頭でも説明したとおり、訪問看護師は人材不足な状況です。
高齢化社会にともない、訪問看護の需要は伸び、訪問看護ステーションの数も増え続けています。
ただ、訪問看護ステーションの数が増えても、1ステーションあたりにおける訪問看護師の割合は、年々下がり続けています(※)。
つまり、需要に対して供給が間に合っていない状況なのです。
人材不足に悩まされる職場では、高い給料を支払ってでも訪問看護師を採用したいと考える施設も多く存在します。
資格取得や昇進が難しい環境であれば、給料の高い職場に転職するのも一つの方法です。
(※)厚生労働省 社会保障審議会訪問看護「訪問看護」
施設内で昇進できる人数には限りがあるため
訪問看護師が給料アップを目指す場合、確実なのは管理者などの役職に就くことです。
しかし、事業所の規模が小さい場合、管理職に就ける人数は限られています。
上で紹介した資料によれば、1ステーションあたりの職員数は平均で7.1人と少なめです。
つまり、上位役職の人数も少なく、昇進するにはある程度長い期間がかかることが想定されます。
昇進するために何年も待てないという場合には、転職を検討してみるのも良いでしょう。
訪問看護師が転職で成功するためのコツ
訪問看護師が転職で後悔しないために、いくつかのポイントを押さえておきましょう。
以下に挙げる3つのポイントを把握しておくと、転職の成功率をアップさせられます。
- 給料に加えて働きやすさも考慮する
- 今の職場のメリットを把握しておく
- 看護師転職サイトを活用する
以下より、それぞれのポイントについて解説していきます。
給料に加えて働きやすさも考慮する
給料アップのための転職であっても、給料だけでなく、職場の雰囲気や働きやすさなど、ほかの要素も検討するようにしましょう。
仮に給料が高い職場でも、人手不足で看護師一人あたりの業務量が膨大だったり、人間関係が悪く長続きしない職場だったりと様々な状況が考えられるためです。
もし想定していた以上に職場環境が悪かった場合には、転職してすぐに訪問看護師を辞めてしまう事態にも陥り兼ねません。
訪問看護師が仕事を辞める理由については、以下の記事で詳しく解説していますので、合わせて読んでみてください。
今の職場のメリットを把握しておく
転職をして後悔しないためには、現職の持つメリットを把握し、本当に転職すべきかどうかを熟考することも大切です。
訪問看護師の仕事は需要が高く、患者さん一人ひとりと向き合う時間も多いため、やりがいを感じやすいことがメリットとして挙げられます。
また、土日祝休みで夜勤がないため、家族や友人との時間をとりやすく、ワークライフバランスを維持しやすいというのも大きな特徴です。さらに、現場は一人での対応なので、人間関係で悩みにくい点もメリットといえるでしょう。
しかし、訪問看護師の仕事が合わなかった場合には、やはり転職して早々に離職してしまい兼ねないため注意が必要です。
訪問看護の仕事が合わなかったと感じる理由については、以下の記事で詳しく解説していますので、合わせて読んでみてください。
看護師転職サイトを活用する
給料の高い訪問看護師の求人を見つけるには、看護師転職サイトを活用して転職活動を進めるのがおすすめです。
転職先を選ぶ際には、職場の人間関係や昇進昇給のしやすさなど、求人票だけでは知り得ないさまざまな要素を検討したいものです。
資格取得支援などの福利厚生は充実しているか、昇進昇給はしやすいかなど、給料アップを目指しつつ長く働ける転職先を探すには、より詳しい情報を集める必要があるでしょう。
そこでおすすめなのが、看護師向けの転職サイトを活用した転職です。
看護師市場を知り尽くし、病院や施設の詳しい内部情報を持っているキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれます。
無料で利用できるため、転職するかどうか迷っている方は、まずはキャリアアドバイザーに相談されてみてはいかがでしょうか。
訪問看護師の求人を探す時におすすめな転職サイト
「せっかく転職したのにそれほど給料が上がらなかった」
「転職して給料は上がったが、人間関係が悪く長く続けられそうにない」
こういった事態を避けるためにも、看護師転職サイトを活用し、プロの意見を取り入れるようにしましょう。
ここでは、給料アップを目指す訪問看護師におすすめの転職サイトを3社ご紹介します。
- 看護roo!
- レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
- マイナビ看護師
看護roo!
「看護roo!」は、キャリアドバイザーの質が高く、充実した転職サポート体制に定評のある看護師転職サイトです。
求人数が豊富で、細かな検索項目があるため、相性の良い求人を見つけやすいのが特徴です。「訪問看護」などの施設形態や担当業務からも検索可能です。
「月給40万円以上」「時給2,500円以上」などの検索項目もあり、高い給料を見込める求人を探しやすいのも特徴です。給料アップを目指す人も希望条件に合う求人を見つけやすいでしょう。
担当のキャリアアドバイザーから、病院や施設の詳しい内部情報も教えてもらえるので、高収入でありながら働きやすい職場を見極めるのに役立ちます。
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
求人数の豊富さで選ぶなら、業界屈指の求人数を誇る「レバウェル看護」がおすすめです。
2022年のオリコン顧客満足度調査で「担当者の対応」「紹介案件の質」「交渉力」の3項目で第1位を獲得しており、安心して利用できる看護師転職サイトです。
年間4,000回を超える職場訪問をおこない、それぞれの病院の医療方針や看護師の離職理由まで把握しているため、詳細な内部情報をもとに転職先を選ぶことが可能です。
また、多くの非公開求人を扱っており、それらは好待遇で人気の高く、応募が殺到する傾向にあります。
そういった求人をアドバイザーから定期的に紹介してもらえ、採用に向けて徹底したサポートを受けられるメリットがあります。
マイナビ看護師
転職の実績で選びたいのであれば、転職業界大手である株式会社マイナビが運営する「マイナビ看護師」がおすすめです。
満足度の高い転職にコミットしており、求人を探す際には「年収500万円以上可」「資格取得支援あり」「管理職」など、こだわり条件から求人を検索することができます。
また、施設の採用担当者や現場で働く看護師に話を聞き、給与・有休消化率・待遇など職場環境についての調査も実施しています。給料が高く、長く働き続けられる転職先を見つけるための判断材料となるでしょう。
転職だけでなく、キャリアの形成についての相談も可能ですので、まずはキャリアアドバイザーに話を聞いてもらい、看護師としてどのように働きたいのか、今一度振り返ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
訪問看護師の給料は、看護師のなかでも高給な部類です。
ただし、勤務先の給与体系や手当の手厚さなどにより、給料に差があります。
訪問看護師として給料アップを目指すのであれば、資格を取得することに加えて、オンコールを積極的に引き受けたり、訪問件数を増やしたりすると良いでしょう。
現職のままでは、給料アップが望めない環境なら、転職も一つの選択肢です。記事のなかで紹介した、後悔しないための転職のポイントを押さえて、転職を成功させましょう。
気になるけど、なかなか話しづらい。けどとても大事な「お金」のこと。 日々の生活の中の身近な節約術から、ちょっと難しい金融知識まで、知ってて得する、為になるお金の情報を更新していきます。