ビューカード スタンダードの口コミ・評判

総合評価
4.1
口コミ件数 : 24件
公式サイトを見る 【PR】Sponsored by 株式会社ビューカード

ビューカード スタンダードの口コミ一覧

口コミ:24件
4.0
  • 女性
  • 東京都
  • 30代
  • 会社員
  • 年収:400〜600万円未満
年会費 5
発行スピード 5
ポイント 5
マイル 4
優待サービス 4
サービス対応 4
利便性 5
選んだ理由
JRが母体のスポーツジム・ジェクサーに入会した際に、引き落とし用のカードとしてオススメされたので利用することを決めました。最初は特に必要性を感じていなかったのですが、毎月の会費分もポイントに還元されると聞き、ただただ引き落とされるよりもお得だと思い即決しました。手続きが簡単そうだったのも決め手になりました。

特典やポイント制度
入金のタイミングを早くしたいと思い付いた時やまとめて支払いたいと思った時に、わざわざ窓口に行ったり電話をしたりしなくても、ターミナル駅等に設置されたATMで気軽に手続きできるところが有り難いです。通勤途中やお出かけのついででも、様々な手続きが簡単にできるので便利です。待ち時間がないところも嬉しいです。ポイント交換商品に商品券があるのも魅力的です。百貨店等のハウスカードの場合、グループ内でしか使えない商品券であることも多いのですが、全国の色々な施設で利用できるのが良いと思います。Suicaペンギンのキャラクターファンである友人に言わせると、グッズの種類もかなり豊富で、毎年交換を楽しみにしているそうです。

活用術
これまで現金利用していたコンビニやカフェでの支払いをSuicaでする方法に変えました。通常のショッピングや公共料金の引き落とし等よりも還元率が高いので、知らない内にポイントがたまっていて、すごくお得感があります。たまにしかカードを使っていなかった時は、商品券にして2〜3000円分くらいしか年間でためられなかったのが、意識的に使うようにしたら、約2倍たまるようになりました。小銭をじゃらじゃらしたりする手間もなくなって支払いもがスムーズだし、サッと会計を済ませることができるようになったので時短にもなっていると思います。願わくば、JR以外でもチャージできるようになったら言うことはありません。

アプリやWebサイトの使用感
サイトはアプリ・Webともに見やすいと思います。毎月利用額やポイントの確認をしたりするのにログインしていますが、スムーズに接続できると感じます。探したい項目もすぐに見つかるので、中年の私でも戸惑うことなく使えます。ログアウト画面が分かりにくいサイトもあるのですが、こちらはパッと見てわかるので安心です。

年会費
率直に言って、入会して良かったと思っています。これまではカード会社の特徴に合わせて、何となく支払いを使い分けていたので、引き落とし日が分かりにくかったり、ポイントがたまりにくかったりしていました。このカードにしてからは、ほとんどのことを1枚にまとめられるようになったので、色々なことがスリムになりストレスが減りました。
保有枚数: 1枚 | 申込み方法: 店頭申込 | 重視した点: 年会費 | 発行期間: 2〜3日 | 利用頻度: 週1回 | 月額利用金額: 5〜10万円未満 | 主な利用シーン: 光熱費 、 交通費 、 ショッピング費用
4.0
  • 男性
  • 東京都
  • 40代
  • 会社員
  • 年収:1,000万円以上
年会費 5
発行スピード 3
ポイント 5
マイル 3
優待サービス 3
サービス対応 3
利便性 5
選んだ理由
通勤や取引先への移動に際し、JRや東京メトロを頻繁に利用しており、毎回現金チャージは面倒であり、スイカでオートチャージができるカードが便利であると思い、このカードを選んだ。またオートチャージの際に、還元率が1.5%である点は他のカードと比較してとても魅力的であると思い、鉄道利用だけでなく、スイカで支払いのできるお店では極力このカードで支払いをしている。

特典やポイント制度
改札でのオートチャージで還元率1.5%貯まるので頻繁に利用し、ポイントの貯まり方も早いという印象。貯まったポイントの交換では、私は毎回、VIEWカード商品券1000円(たしか400ポイント毎)に交換していた。商品券としては、ルミネ商品券のほうが還元率が高かったが、使える場所がルミネ等限定的であり、対照的にVIEWカードはJRチケットだけでなく、デパート等でも利用できるため汎用性が高くてよかった。ただ残念だったのは、2,3年前に商品券は発行手数料分でポイントが必要となり、還元率が悪くなった。現在はJREポイントに統合されてしまい、VIEWサンクスポイントを含め、ポイント換算が判りづらくなった点は残念(私も勉強していない点はありますが)。

活用術
やはり改札でのオートチャージによる還元率(1.5%)が高いので、日々の通勤や取引先への移動による電車賃(大半は経費で会社から支給される)のほか、毎日必ず購入する飲料水やおやつは朝の通勤時にNEWDAYSやKIOSKで購入、日中はコンビニでのスイカ払い、ランチも極力スイカ払い・休日、家庭の買い物でよくいくイオンでもスイカ払い、ユニクロは駅ナカでスイカ払い、ガソリンはENEOSで入れてポイント2倍等、日々のあらゆる生活費や飲食代はすべてスイカで支払い、改札でチャージするようにしている。自分のお金だけでなく、会社で経費精算できる交通費もうまく活用できる点が効率的にポイントをためられるカードであると思う。

アプリやWebサイトの使用感
WEBサイトを定期的に見ている。IDがアルファベットと数字の組み合わせ8ケタであり、非常におぼえにくい(ID名を変更できるかもしれないが私は変えていない)。サイトでは毎月の利用明細を確認すること、あとポイントがたまった際に商品交換をするときである。商品交換のサイトへのアクセスに毎回迷ってしまう。というのも3か月に一回程度の利用であるため、アクセス方法を忘れてしまうためであるが、もう少し視覚的にわかりやすい位置にリンクをおいてほしい。

年会費
還元率が1.5%で年会費が477円というのは非常に安いと思う。私の場合、年間で1万5000円分くらいはVIEW商品券に交換できるほどのポイントはためているので、もとは十分にとれている。ただビックカメラスイカカードは初年度無料、2年目以降は年1回利用すれば年会費がかからない為、会員がそちらへ流れている気がする。もっと会員数を増やすためには無料にしてもよいのでは?と思う。
保有枚数: 8枚 | 申込み方法: インターネット | 重視した点: ポイント | 発行期間: 2週間 | 利用頻度: ほぼ毎日 | 月額利用金額: 5〜10万円未満 | 主な利用シーン: 交通費 、 ショッピング費用 、 飲食費
4.0
  • 女性
  • 東京都
  • 20代
  • 会社員
  • 年収:200〜400万円未満
年会費 4
発行スピード 4
ポイント 4
マイル 4
優待サービス 4
サービス対応 5
利便性 4
選んだ理由
オートチャージ設定で毎回の現金でのチャージが不要になること。定期を利用して通勤をしているので、貯まったポイントで帰省時の新幹線のグレードアップに充てたり、普段のチャージや駅構内の買い物でもポイントがどんどんたまっていくことができるので、頻度が多い私はポイントもたまりやすく、便利そうだと感じたから。連携したスイカでの買い物でもポイントが貯められるので便利

特典やポイント制度
駅内の買い物でもスイカを利用して買い物することでポイントが勝手にたまっていくこと。現金で買い物する場合でも、カードの提示でポイントを付けてもらえる店舗が多くありました。オートチャージ設定にしているので、自分のチャージが少なくなってくると一定残高でオートチャージされ、駅の外で買い物して残高が減ってきても改札でチャージされて入場できるので毎回スイカを出して、チャージ機に並ぶ煩わしさが無くなりました。スマホにスイカを入れているのでカードを持つ手間も省けています。不便な点は駅の店舗によってはスイカ支払い又はクレジットカード払いでなければポイントはつかない店舗もあり、できるだけ現金主義派の私は少し不便を感じるときもあります。

活用術
実家への帰省時に毎回新幹線を使うためお盆・正月・ゴールデンウィークなどはたまったポイントでグリーン車へアップグレードして帰省しています。日々のポイントを使用して行うので、グリーン車への差額は基本的にかかっていません。通常グリーン車へのアップを行うと、2000〜3000円ほどプラスでかかるのが、往復分使用できています。またカード入会時にポイントがもらえて、私の場合は5000円分のポイントを受け取ることができました。次期やキャンペーンによって変動はするようですが、基本的には通年入会ポイントとして行っているイメージなので年会陽が初年度からかかってもポイントが上回っているので実際は得している形だと思います。

アプリやWebサイトの使用感
基本的にスマホから行うので、字も細かく内容良も多いのでどこにスがあるのか、自分の目的のものはどこか見つけることがが難しい感じがしました。問い合わせはチャットもあり、メールでは数日返信までかかったり、電話だとつながりにくかったりする場合も多々ありますが、その場で返信が来るのでとても便利と感じています。

年会費
毎日の通勤や休日でも頻繁に電車や駅を利用する生活を送っているので、ポイントの還元率も高く、サービスも充実していて、キャンペーンも多く行っているのでとてもお得に使えていると感じています。定期を利用している人や電車通勤の方にはカードがあるととても便利だと思います。手続きや変更等も駅にあるATMのような機械で操作できるので駅を使うついでに行えることもメリットだと感じています
保有枚数: 4枚 | 申込み方法: インターネット | 重視した点: 発行スピード | 発行期間: 1週間 | 利用頻度: ほぼ毎日 | 月額利用金額: 5〜10万円未満 | 主な利用シーン: 交通費
4.0
  • 女性
  • 茨城県
  • 30代
  • 個人事業主・自営業
  • 年収:200〜400万円未満
年会費 3
発行スピード 3
ポイント 4
マイル 3
優待サービス 3
サービス対応 4
利便性 4
選んだ理由
普通にクレジットカードを使う場面では困らないし、審査が厳しいとまではいわないけれど申請したら誰でも作れちゃう会社のクレジットカードと比べて持っていて信用度が高い感じがしました。ゴージャスな感じはないけど堅実なイメージがあります。それからJRの定期をつかって毎日通勤しているので利便性も高いし定期をこのカードで買うとポイントもつくのでいいかなと思いました。

特典やポイント制度
本当のことを言ってしまうと特典やポイントでこれはお得!と感じるほど使用していないというのが実情、とはいえ、ポイントで交換できる商品にありがちなご当地商品やスイカグッズなどに紛れてルミネの商品券があったのが良かったなあと思いました。あとは、クレジットカードでショッピングした際に、2回までの分割だと手数料が無料なことが助かっています。他社だと2回払いができなかったり必ず手数料が入るので損した気分になることが多々あり。あとはsuicaへのオートチャージする場合やsuica定期券購入するとポイントが3倍というポイント制もポイントが貯まりやすく便利です。たまったポイントはスイカにチャージして使うことができるというのも便利で助かります。

活用術
ビュースイカカードのちょっと意外な優待特典のひとつとしてビックエコー(BIG ECHO)の割引があります。わたしがよく利用するのは、 みんなでカラオケに言ったときに便利なこのサービスです。カードをビッグエコーの受付で提示することによりカラオケのルーム料が30%オフになります。これはけっこう大きいです。ルーム料金 や会計の総額より30%OFFや他にもドリンクバー付で飲み放題コース の会計総額より10%OFFなどバリエーションがあります。なんとビッグエコーの会員証を提示するよりもおトクなのでいいの?という気持ちになるのですが、カラオケが好きでよく利用する人にはけっけう有益な特典ではないでしょうか。

アプリやWebサイトの使用感
主にウェブを使うことが多いのですが、若干サイトがごちゃごちゃしていてみにくい印象があります。そして一度スイカを紛失したことがあるのですが、紛失した後の処理の方法について記載されているページがわかりにくく、重要な項目を発見するのにちょっと時間がかかりかなりめんどくさかった記憶があります。重要な項目は発見しやすくデザインしてほしいです。

年会費
毎回スイカで定期を購入するたびにしっかりポイントはつくし、バスに乗ってもポイントがつくので、さほど高くない年会費払う価値は充分あると思います。年会費は516円ですが、私の場合は、明細書を紙で発行せずにweb上で閲覧するweb明細サービスを利用しているのでじっさいには年に約600円のポイントが還元されています。なので年会費に対してのサービスとしては特に気になる点はありません。
保有枚数: 2枚 | 申込み方法: インターネット | 重視した点: 利便性 | 発行期間: 1週間 | 利用頻度: ほぼ毎日 | 月額利用金額: 5〜10万円未満 | 主な利用シーン: 交通費 、 ショッピング費用 、 飲食費
4.0
  • 女性
  • 東京都
  • 30代
  • 会社員
  • 年収:400〜600万円未満
年会費 3
発行スピード 4
ポイント 4
マイル 3
優待サービス 4
サービス対応 3
利便性 5
選んだ理由
ポイント社会になっていく中で、パスモで通勤していたが、必ずかかる交通費にもポイントがつけばお得に暮らせると思った。オートチャージは正直怖かったが、やはりとても便利。誰かと出かけてもチャージで待たせる必要もなくチャージ額はこちらで決めることが出来る。駅構内の専用ATMから使った分の支払いができるのも、使いすぎが怖い人にはオススメ。とにかく交通費にポイントがつくのが最大の利点。

特典やポイント制度
定期券購入でも交通費でも、とにかくポイントが付与されるのがとても良い。ポイントはスイカにチャージ出来る事も出来、更にはポイント交換対象の商品が数多く取り揃えられているのがとても魅力的。やはり、びゅう商品券や図書券など、準現金のようなものに変えられるというのがとても良かった。しかし、ビュースイカのサイトがいくつもに枝分かれしていて、利用額やポイントを確認出来るサイトと実際にポイントを交換出来るサイトが別で、アカウントを結合するというのが分かりづらくとても手間だった。即座にポイントを交換出来ると思っていた為、サイトの結合に時間がかかり、過去の古いメールを探すことになったので、メインのビュースイカサイトから直接交換出来るととても良い。

活用術
ポイントをびゅう商品券に換えて、アトレで日用品や嗜好品を買うのに利用。買ったものは様々で、輸入食材や雑貨、サンドイッチやお菓子など、アトレ内で使えるものに使用。ポイントがそのまま商品券になるので、何割安かったかなどはなかった。使用時期は2017年ごろ。今後も交通費はビュースイカを利用し、ポイントを貯めてびゅう商品券に換えて活用予定。年間で5,000ポイントほど貯まる。それ以外の優待は特に使用していない。あとは現金に困った際に金券ショップでの換金という手もあり助かる。そうするとやや金額が低くなるが、現金が足りない時にそうした使い方をした事もある。それは2018年の夏ころに活用した。とても便利だった。

アプリやWebサイトの使用感
上記でも記入したが、とにかくビュースイカカードのサイトと、実際にポイントを交換出来るサイトが別なのが本当に手間。最初から一つのサイトで済むととても有り難い。どちらか忘れてしまったが、識別する為に入力するものが、カード番号で統一されていないのもやや面倒だった。仕方ないのかもしれないが、困惑する。サイト自体は見やすく使いやすい。

年会費
生きている以上絶対にかかる交通費にポイントが付与されるというものすごく画期的な機能なので、年会費が発生しても充分に元はとれると思う。年会費以上の価値は感じる。ポイント交換対象の品揃えがいいのもとても魅力的。年会費を払ってでも使う価値はある。使ってない人は早く変えた方がいいと思う。どのみち支払う交通費なら、ビュースイカカードが良い。
保有枚数: 2枚 | 申込み方法: インターネット | 重視した点: ポイント | 発行期間: 1週間 | 利用頻度: ほぼ毎日 | 月額利用金額: 5万円未満 | 主な利用シーン: 交通費
公式サイトを見る 【PR】Sponsored by 株式会社ビューカード