オリコカード THE POINTの口コミ・評判
- 総合評価
- 口コミ件数 : 14件
オリコカード THE POINTの口コミ一覧
口コミ:14件
- 女性
- 京都府
- 40代
- 主婦
- 年収:200万円未満
年会費 | 5 |
---|---|
発行スピード | 5 |
ポイント | 5 |
マイル | 2 |
優待サービス | 4 |
サービス対応 | 4 |
利便性 | 5 |
選んだ理由
Orico Card THE POINTを選んだ理由は、まず年会費が無料なこと。それからポイントの付きかたが、一回、一回のショッピングの利用金額ではなく、一ヶ月の合計金額のため、無駄がないこと。入会後6ヶ月間は、ポイントが2倍になること。それからiD機能が付いているので、このカード一枚持っていたら便利なため。
特典やポイント制度
Orico Card THE POINTの入会してからの特典やポイント制度で、これはお得だと感じたのは、まずポイント制度ですが、100円で1ポイントたまる還元率が1パーセントなことです。それから、一回、一回のショッピング利用ではなく、一ヶ月の合計金額に対してポイントが付くので無駄がないことです。それから、iDやApple Payで使用しても同じくポイントがたまるこです。それから、約600店のECサイトが参加しているショッピングモールのオリコモールを経由するだけで、カード利用分とは別にポイントがたまることです。入会特典としては、入会後6ヶ月間は、ポイントが2倍になることです。不便だと感じたのは、ポイントの有効期限が1年とやや短いことです。
活用術
私のOrico Card THE POINTの活用術は、小額でもOrico Card THE POINTが使用できる場合は使用することです。例えば、普段のスーパー、コンビニでの食料品の買い物や、飲食店や、ガソリンスタンド、家電量販店、レジャー施設などです。電子マネーのiDは、自動販売機で主に使用します。他の使用方法としては、まだまだクレジットカードを使用する時にサインや暗証番号を入力しないといけないところがあります。そういうところでiDが使用できれば、手軽なので使用します。それから、携帯電話の利用代金の引き落としにも使用しています。最初に携帯電話の引き落としに利用した時にボーナスポイントがもらえました。
アプリやWebサイトの使用感
Orico Card THE POINTのアプリがあります。それは、オリコポイントゲートウェイです。毎月のご利用明細が確認できます。使用感としては、そんなに良くも悪くもない、私からしたら普通って感じです。毎月の利用金額が確定したら、登録しているメールアドレスにメールが届きます。確定前でも利用から何日かしたら、未確定明細に反映されます。
- 女性
- 東京都
- 40代
- 主婦
- 年収:200万円未満
年会費 | 5 |
---|---|
発行スピード | 3 |
ポイント | 3 |
マイル | 2 |
優待サービス | 2 |
サービス対応 | 3 |
利便性 | 3 |
選んだ理由
それまでは通常のオリコカードを使用していましたが、年会費がかかっていました。ある時、Orico Card THE POINTの案内が請求書と共に同封されていました。ポイントアップキャンペーンをしており、光熱費を毎月カードで支払うとボーナスポイントが貰えるというものでした。年会費もかからないので切り替える事にしました。
特典やポイント制度
Orico Card THE POINTで水道光熱費を支払うとボーナスポイントが9,000ポイント付くという事とそれまで普通のオリコカードで支払ってきた年会費がかからなくなる、というのはとても魅力的でしたのですぐ切り替えました。貯まったポイントは商品券に交換出来きます。これは最近では珍しく貯め甲斐があります。しかし、交換する為には手数料として500ポイントかかってしまいます。2万円分以上のポイントを貯めれば手数料はかかりませんが、なかなかそこまでは貯まりません。せっかく貯めたポイントを500ポイントも無駄にするのはもったいないです。しかし、手数料のかからない移行先も多数あり私はWAONポイントへ移行する事にしています。
活用術
Orico Card THE POINTに入会すると携帯でオリコモールスマートフォン版にアクセス出来ます。毎日そこへログインするとログインスタンプが貯まります。CMを視聴するとここでもスタンプが貯まります。同様にパソコンでもオリコモールにアクセスし、こちらでは「訪問する」で広告サイトを閲覧するとスタンプを貯める事が出来ます。5スタンプで、1ポイントに換算されます。毎日コツコツ貯めると70ポイント位貯まります。貯めたポイントは交換手数料がかからないWAONポイントへ移行しています。他にもdocomoや楽天などに移行する事が出来ます。ただ、交換先によっては手数料がかかり、500ポイントかかってしまいます。
アプリやWebサイトの使用感
アプリの方は他社のカード会社と比べても使いやすいと思いますが、パソコン版はオリコカードのホームからオリコモールへと移るたびにパスワードを入力しなくてはいけないのでとても面倒です。さらに、オリコポイントゲートウェイのログインもあります。二度手間で不便です。eオリコのログイン画面が小さくて見辛いのも難点だと思います。
- 女性
- 長野県
- 30代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
年会費 | 5 |
---|---|
発行スピード | 2 |
ポイント | 4 |
マイル | 3 |
優待サービス | 2 |
サービス対応 | 3 |
利便性 | 4 |
選んだ理由
アマゾンや楽天でよく買い物をする人はポイントがたまりやすいとネットに情報があったので選びました。年会費も無料だしデザインもシンプルなので気に入っています。何枚もカードを持つのは好きではないので、普段はシンプルなこのカード1枚にしています。1枚に絞っているからかポイントがたまりやすいような気がします。
特典やポイント制度
入会特典として何ポイントかいただけたと思うのですが、それが反映されるのが何ヶ月後かだったので、もうすっかり忘れてしまって結局何ポイントいただけたのかわかりませんでした。難しいのかもしれませんが即時で反映される方がわかりやすいし嬉しいと思います。他のカードを普段使っていないのですが、ポイントの還元率は悪くないように思います。入会して半年くらいはポイントが何倍かになっているのも良かったです。この半年のあいだにまとめて買うものがあればお得だと思います。オリコモールを経由して買い物等するとポイントが加算される仕組みですが、その経由に少し時間かかると感じます。あれはいちいちサファリで開かないといけないのでしょうか。
活用術
とにかく日常のほとんどすべての買い物をオリコカード1枚で済ませます。他のクレジットカードも持っているのですが、1枚にまとめてしまった方がポイントがたまりやすくお得なので、コンビニなどのほんの少額の買い物だとしてもこのカードを使い、コツコツポイントを貯めています。保険料や光熱費、通信費などもこのカードを使っています。楽天やアマゾンで買い物をすることが多いので、たまったポイントはアマゾンギフト券にすることが多いです。たくさんたまったら少し大きな買い物をしたいなとも思うのですが、つい少額でかえてしまい、シャンプーや化粧品等の日用品を購入するのに使ってしまいます。旅行や出張でホテルを取るときにもこのカードを使います。
アプリやWebサイトの使用感
ログインして一番初めの画面は見やすいし綺麗だし良いと思います。ですが請求額照会画面や、未確定の利用明細画面はとても見づらいです。以前とデザイン変わってしまったのでしょうか。文字も小さいし縦にズラーっとなってるだけで細かい検索も出来ないし、不便です。いつもスマホで見ていますが、画面の幅と合っていないです。
- 男性
- 東京都
- 30代
- 会社員
- 年収:600〜800万円未満
年会費 | 5 |
---|---|
発行スピード | 2 |
ポイント | 5 |
マイル | 3 |
優待サービス | 4 |
サービス対応 | 4 |
利便性 | 5 |
選んだ理由
オリコに仕事で数年間、常駐勤務していた関係で社員からクレジットカードを勧められたためです。オリコにはオリコモールというポイント還元率の高いショッピングモールがあるため、その時に使えればと考え契約しました。年会費は無料ですしiDやQUICPayの決済が可能なので、普段の生活でコンビニや自動販売機などの少額な買い物で使用しています。
特典やポイント制度
一番お得と感じるのはやはりオリコモール経由での買い物です。普段の買い物でしたら買った代金の大体2パーセントぐらいポイントとして還元されます。提携しているショップも多く、期間限定やショップ限定で更に還元率が10パーセント近くアップしたりしますので、情報に気を配っていればかなりお得な特典が受けられます。何度かショッピングしていますが、普通に量販店で購入するよりやはりお得です。ただ欲しい商品が無い場合もあり、その点は残念に思います。契約後に便利と感じているのはiDやQUICPayが搭載されている点で、決済手段が増えコンビニなどの買い物が楽になりました。日常的に使用するつもりは無かったですがポイントがよく貯まるため、利用頻度は他のクレジットカードよりも多いのが現状です。
活用術
普段はカードに搭載されているiDとQUICPayが使えるコンビニや自動販売機で活用しています。iDは元々カードを持っていましたが、オリコカードでまかなえる上に更にポイントがつくため、とても使い勝手が良いです。オリコカード THE POINTはポイント還元率がとても良いと思っていますが、そのなかでも一番ポイントをお得に貯めているのはオリコモール経由での買い物です。最近では楽天市場での買い物が最大14パーセントになるキャンペーンをやっていて、食品を中心に何点か購入しました。大手の提携ショップとのキャンペーンは商品も豊富ですので、そういった時期を確認してタイミングよく使うと本当にお得なカードだと思います。
アプリやWebサイトの使用感
オリコの公式アプリを使用して主に請求額や獲得ポイントのの確認をしています。ただ去年にアプリがアップデートされたのですが、逆に使いづらくなったと感じていて、特に利用金額や請求額などの数字が見づらいです。全体的には使い易い印象ですが、詳細に情報を見ようとすると不満があります。また私自身は使用していませんがオリコモールのアプリもあります。オリコモールはネットサイトで使用していますが不満な点は特にありません。
- 男性
- 京都府
- 30代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
年会費 | 5 |
---|---|
発行スピード | 5 |
ポイント | 5 |
マイル | 3 |
優待サービス | 3 |
サービス対応 | 4 |
利便性 | 5 |
選んだ理由
デザインがブラックでスタイリッシュなので決めました。そして、VISAはスキミングが多くマスターカードを選びました。そして、電子マネーのクイックペイ、IDが利用できるので普段の少額決済にも利用でき、なおかつポイント率とそのポイント交換が即決で出来るので使いやすさ抜群なのでこのカードを選ぶことになりました。
特典やポイント制度
ポイント以外に特典がないので普段通り、ポイントが貯まるので利用しています。最近はアップルペイにも対応している事が分かったのでiPhoneに入れて利用している事もあります。ドンキホーテのお菓子、日用品、ドラッグストアーのユタカでの日用品、化粧水、オムツ、赤ちゃんグッズ等、カードを出さなくてもiPhoneがあれば決済できるのでとてもスマートに買い物ができます。マクドナルド、すき家、ジャンクフード店での利用が出来るのも大変便利です。逆に不便と感じた点はポイント以外にメリットがない事です。期間限定のポイント還元率を、あげたりするキャンペーンがあれば凄く嬉しいです。あと、海外に行く機会があるので保険の付帯があれば最高です。
活用術
普段の光熱費、保険の支払いは毎月かかるのでカード決済にしています。銀行口座からの引き落としをカードに変更するだけなのでしておいた方が絶対いいと思い変更しました。そして、普段の日用品、食品、ガソリンもカード決済にしてポイントを貯めています。ある程度ポイントが貯まればアマゾンギフト券をチャージしてオリコモールを経由しネットショッピングをしています。また、edyにもチャージして普段の少額決済に利用しています。主にコンビニ、スーパー、すき家、自動販売機等々、edyを使えるところは利用しています。あと、回転寿司のスシロー、ドラッグストアーでのオムツでもよく利用しています。基本は現金を使うよりもカード利用によるポイントの方がメリットがあり良く活用しています。
アプリやWebサイトの使用感
アプリをメインで利用していますが使用感はとても見やすく直感的で分かりやすいです。WEBサイトの方は直感的ではなく少し見づらいところが本音です。良くアプリを利用するので指紋認証機能が搭載されればなお使いやすくなると思います。以前、モールからのネットショッピングにポイントが追加されていないトラブルが判明し、ポイントの詳しい詳細を確認出来ればいいと思います。