ついにコジマでPontaポイントが導入!1番お得なお買物方法は?
Pontaポイントは、ローソンを中心に多くの場所で利用されている共通ポイントです。そのPontaポイントが2017年1月24日から新たに家電量販店のコジマでも使えるようになりました。
これまでコジマのポイントを貯めるには、コジマお客様カードが必要でした。しかし、Pontaポイントが使えるようになった事で、ローソンなどで貯めたポイントで家電を購入できるようになりました。今回はコジマでお得にお買物をする方法について説明していきます。
※この記事の情報は2017年1月24日時点の内容です
コジマとは?
コジマとは、安値世界一に挑戦というキャッチフレーズでおなじみの家電量販店で、国内に140店舗以上を展開しています。2012年からは、ビックカメラの傘下になり、グループとしては業界第2位の売上を誇ります。
Pontaスタートキャンペーンで今ならポイント3倍!
今回コジマでは、Pontaポイント導入を記念して、スタートキャンペーンを行っています。キャンペーン期間中に、コジマでお買物の際にPontaカード、もしくはスマホアプリの「Pontaカード(公式)」を提示するとポイントが最大3倍になります。
コジマでは、200円につき1Pontaポイントが貯まるので、これが最大3倍という事は支払金額が1.5%割引になっているのと同じことになります。
キャンペーン期間
2017年2月28日(火)まで
キャンペーン内容
・お会計の前にPontaカードを提示すると200円につき2ポイント
・お会計の前にスマホアプリの「Pontaカード(公式)」を提示すると200円につき3ポイント
キャンペーン対象外となる場合
・実店舗以外でのお買い物
・コジマポイントを貯める場合
・Pontaポイントを使ってお買物をした場合
Pontaポイントとコジマポイントとどっちがお得?
コジマの利用回数が少ない方はPontaポイントを
Pontaポイントとコジマポイントは同時に貯める事はできないため、どちらのポイントを貯めるか選ばなくてはいけません。選ぶ際は、コジマの年間利用回数を基準に選ぶといいでしょう。
コジマポイントの有効期限は1年となっているため、年に何度もコジマを利用している方でないと有効期限切れになってしまう恐れがあります。Pontaポイントも有効期限は1年ですが、最後にポイントが付いた日から1年という仕組みのため簡単に有効期限を延長できます。Pontaポイントなら、コジマポイントと違いポイントが貯まる場所が多いので、有効期限切れになる可能性は低いでしょう。
Pontaポイントはローソンで使うとさらにお得に
また、年に何度もコジマを利用している方でもポイント還元率が1.5%~2%以下ならPontaポイントを選んだ方がお得になります。コジマポイントは店舗や商品ごとにポイント還元率が違っていますが、だいたい100円につき1ポイントというのが多いようです。(ポイント還元率に直すと1%)
これに対しPontaポイントは、コジマで提示すると200円につき1ポイントが貯まり、ポイント還元率は0.5%です。これだけだとコジマポイントの方が優れていますが、Pontaポイントは、ローソンでお試し引換券に替えると簡単にポイント還元率を上げることができます。
お試し引換券とは、ローソンにあるLoppiで、Pontaポイントやdポイントを割引券や商品に交換できるサービスです。これを使うと10Pontaポイントで20~40円分の値引き券が発行されたり、50ポイントで100円~200円の商品に交換できたりするので、実質ポイント還元率が最大4倍近くまで上がります。
コジマでPontaカードを提示した際のポイント還元率は0.5%ですが、お試し引換券を使って、50ポイントで200円の商品に交換できれば、実質還元率は2%まで上がります。
nanacoならポイント3重取りもできる
nanacoで支払うだけでポイントがつく
コジマでお支払をする際は、電子マネーのnanacoの利用もオススメです。コジマ・ビックカメラ・ソフマップでは、2015年からnanacoを使って支払いができるようになりました。
しかも、nanacoを使って支払いをしても、現金払いと同率でそれぞれの独自ポイントが貯まり、それと同時にnanacoポイントも得る事ができます。
特にビックカメラは、現金払いだと10%もポイントが貯まりますが、それ以外の支払い方法だとポイント還元率が下がってしまうので、nanacoで支払えばお得度を損なう事なくポイントを2重取りできます。
nanacoにクレジットでチャージすれば3重取り
さらにnanacoは一部のクレジットカードでチャージすると、チャージした金額分もポイントが貯まります。利用時と合わせるとポイントを3重取りできます。
コジマ・ビックカメラ・ソフマップポイント3重取り
ポイント獲得1回目 | ポイント獲得2回目 | ポイント獲得3回目 |
---|---|---|
クレジットカードでnanacoをチャージ | nanacoで支払い (200円につき1nanacoポイント) | ポイントカードを提示(お店独自のポイント) |
nanacoへのチャージでポイントが貯まる代表的なクレジットカード
カード名 | nanacoチャージ時のポイント還元率 | ポイント2重取り時の還元率 |
---|---|---|
リクルートカード(JCBのみ) | 1.2% | 2.2% |
楽天カード(JCBのみ) | 1% | 2% |
セブンカード・プラス | 0.5% | 1.5% |
TSUTAYA Tカードプラス(JCB) | 0.5% | 1.5% |
ライフカード | 0.25% | 1.25% |
注意!nanacoの支払い上限は10万円
nanacoを使う際に気をつけて欲しいのは、nanacoのチャージ上限額は5万円なので、それ以上の高額な支払いができないという点です。ただしこの点も、クレジットカードがあれば解決できます。
nanacoは、通常5万円までしかチャージできませんが、満額チャージした状態でクレジットカードを使ってさらにチャージを行うと、超過分が「センターお預かり」という状態になります。この状態で5万円を超える支払いをすると、センターお預かり分がその場で反映されるため、5万円を超える支払いでもできるようになります。
センターお預かりができる上限金額は5万円までなので、この方法を使えば最大で10万円まで支払い可能になります。
- 年会費永年無料
- 新規入会&利用でポイントがもらえる
- 安心のセキュリティ
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 1~3% |
発行スピード | 7営業日程度 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
- 初年度はもちろん、次年度以降も年会費は無料!
- 入会後1年間はポイント1.5倍
- お誕生月のご利用は基本ポイント3倍
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%~1.5% |
発行スピード | 最短2営業日 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
10万円以上の支払いはビックカメラSuicaカードがオススメ
nanacoで支払えるのは10万円までなので、それを超える支払いの場合は、クレジットカードで支払うのがオススメです。
特にオススメなのはビックカメラSuicaカードです。コジマのグループ企業であるビックカメラが発行するクレジットカードのため、コジマ・ビックカメラで利用しても現金払いと同じ割合でポイントが貯まります。
貯まったコジマポイントは、一度ビックカメラポイントに経由して、Suicaにチャージすることもできます。高額な商品を買えばしばらくの間は、ポイントだけで電車に乗る事もできるかもしれません。
- 前年1回のクレジット利用で年会費無料
- ビックカメラでのお買い物が基本10%ビックポイントサービス!
- ビックカメラ・コジマ・ソフマップ以外のお買い物でも、実質1%相当のポイント還元!
年会費初年度 | 無料 |
---|---|
年会費2年目〜 | 524円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5 〜 3.5% |
発行スピード | 最短1週間 |
国際ブランド |
|
電子マネー |
|
- 付帯サービス
分割払いならコジマカード(オリコ)がオススメ
商品を分割で購入する場合はコジマカード<オリコ>がオススメです。
こちらのカードを使いコジマでお買物をすると、分割金利が12回払いまで1%で済みます。さらに最大100回払いまで対応しており、例え100回払いを選んだとしても金利は9.8%です。
クレジットカードの分割金利手数料は15%前後ですが、それがわずか1%~9.8%まで下がるというのは驚きです。
金利は大きくなるほど総返済額が大きくなるため、高額な家電を分割で購入しようと考えている方は、このカードを選ぶと結果的に安い金額で購入できるかもしれません。
まとめ
・コジマでPontaポイントが使えるようになった
・コジマでnanacoを使うとポイントを3重取りできる
・10万円以上の支払いはクレジットカードの利用がオススメ