apollostation cardの口コミ・評判
apollostation cardを実際に利用された方々の口コミ・評判を紹介します。
口コミの収集方法や「PickUp口コミ」の選定基準については口コミ・評判一覧のページ下部に記載しています。
口コミの収集方法や「PickUp口コミ」の選定基準については口コミ・評判一覧のページ下部に記載しています。
口コミ:12件
- 女性
- 神奈川県
- 40代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
年会費 | 5 |
---|---|
発行スピード | 4 |
ポイント | 3 |
マイル | 1 |
優待サービス | 4 |
サービス対応 | 4 |
利便性 | 4 |
選んだ理由
車は結構使うので、ガソリン代がもっと安くなればいいなあと思っていました。よく給油しているガソリンスタンドが出光でした。この出光カードまいどプラスは、ガソリンスタンドの店頭価格から2円引きになります。また、年会費も無料なのです。1リッターあたり2円引きというのは、かなりお得なのではないかと思いました。ちょうどガソリン代が130円台後半の時期で、ガソリン代を何とか安くしたいと思っていたところだったので、このカードをすぐに発行しました。
特典やポイント制度
毎回店頭価格から2円引かれるというのはとてもいいと思います。給油する時は、いつも満タンにしているので、レシートを見て、とてもお得だったなと実感しています。また、お得なのはガソリンだけではありません。我が家の近くには西友があるのですが、毎月第1と第3土曜日に西友でお買い物をすると5%OFFになるのです。最初、このカードはガソリンを入れる時だけ使おうと思っていたのですが、カードが発行されて、一緒についてきたカードの説明のようなものを読んでいると西友についての記載がありました。5%というのはかなりお得なので、西友での買い物はできるだけ第1と第3土曜日にするようにしています。悪い点は、たまったポイントと何か商品を交換しようとすると、あまりいいものがないということです。もう少し魅力的なものがあるといいですが。
活用術
この出光カードまいどプラスを使うのは、ガソリンを入れる時と、第1と第3土曜日の西友での買い物の時だけです。ガソリンは店頭価格から常に2円引かれますので、とてもお得です。毎回満タンにする我が家にとっては、この2円は非常に大きいです。また、第1と第3土曜日の西友での買い物は5%引いてくれるので、このカードを使っています。月に2回しかありませんが、急がないものや大きな買い物は第1と第3土曜日にしています。5%というのはかなり大きいと思います。カードで支払いをすることによってポイントもつくのですが、今のところ魅力的なものがないので、ポイントを集めるというよりは、値引き重視で使っています。ガソリンを頻繁に入れる方には年会費も魅了ですし、持っていて損はないと思います。
アプリやWebサイトの使用感
Webサイトを使うことで、4月11日から5月10日までガソリン代が店頭価格から3円引きになります。ゴールデンウイークも使うことができるので、車で遠出する我が家にとってはかなりお得です。また、ウエブ明細にすると、その月のお支払いのたびに10ポイントもうらうことができます。この2つはお得なサービスだと思っています。
- 男性
- 新潟県
- 40代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
年会費 | 5 |
---|---|
発行スピード | 4 |
ポイント | 2 |
マイル | 3 |
優待サービス | 3 |
サービス対応 | 5 |
利便性 | 4 |
選んだ理由
ガソリン代が割引になるということと、使用することでお釣りで小銭が出なくなる事でした。以前から買い物の時は電子マネーを利用しているので、お釣りがでることはなかったのですが、ガソリンを入れるときだけ電子マネーを使用できず、お釣りで小銭が出てしまいました。電子マネーを利用しているので小銭は利用する機会もなく貯まっていく一方でなんとかしなくてはいけない、と思っていたので、ガソリン代金を後で一括で支払うことができる出光カードまいどプラスを選びました。
特典やポイント制度
出光カードまいどプラスは、ガソリンの会社が主体となっているということで、ガソリン代が割引になる事で、値引き率も出光カードまいどプラスのウエブサイトであるウェブステーションに記載してあるため、どれくらい割引になるかわかりやすくていいと思います。他のカードのように出光カードまいどプラスも利用するとプラスポイントというポイントがもらえるのですが、ポイントで交換できる商品がややしょぼいほか、dポイントやANAマイレージクラブへのマイルに変換可能ですが、dポイントは最低1000ポイントから変換可能とかNAマイレージクラブへのマイルは2ポイントで1マイルなど正直あまりお得感がないように思います。ポイントについては、出光カードまいどプラスはいまいちのように思います。
活用術
出光カードまいどプラスの最大の魅力は、ガソリン代が安くなるということなので、自分の車だけでなく家族の車のガソリンも私が出光カードまいどプラスを利用して入れているので、一家のガソリン代が節約することができました。まだ、利用初めて3か月ですが、月500〜700円ほどは割引できているので、年間で7,8000円ほど節約できると思います。あとは、利用することでプラスポイントが貯まりやすくなる出光カードモール経由でウェブショップで買い物をすることで、ポイントを貯めています。この出光カードモールは、楽天市場やYahoo!ショッピング、無印良品ネットストアなど様々なウェブショップが利用できるので重宝しています。
アプリやWebサイトの使用感
ウエブサイトのウェブステーションですが、値引きサービスの値引き単価がわかりやすく表示されているのはいいのですが、一番利用すると思われる利用明細メニューがページ下部にあり、最初に表示される画面では表示されず、下部にスクロールさせることでようやく利用明細メニューが現れます。最初ウェブステーションを見た時にメニューの場所がわからず戸惑ったことがあるので、メニュー構成は改良してもらいたいところです。
- 男性
- 北海道
- 30代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
年会費 | 5 |
---|---|
発行スピード | 4 |
ポイント | 3 |
マイル | 3 |
優待サービス | 5 |
サービス対応 | 4 |
利便性 | 4 |
選んだ理由
入会金や年会費が一切掛からないというところも魅力的でしたが、何といってもガソリン代の値引きに魅かれました。入会した当初、ガソリンの価格も灯油の価格も急騰しており、少しでも安くする方法は無いかと模索していたところ、よく行くガソリンスタンドのスタッフさんから詳しい内容を聞き、興味を持ちました。また、その話の中で、セルフサービスのスタンドだと釣り銭を取りに行く手間も省ける(給油するところから離れたところにある)という事だったので、迷わず申込をした次第です。
特典やポイント制度
入会後1か月間は通常ガソリン代が2円/L値引きのところ、5円/Lの値引きが適用されるようになっており、ものすごくお得に感じたことを覚えています。安いからガソリンを使いまくろう!という風には勿論ならないのですが、少しでも安く抑えたい費用ですから、これは有難かったです。少し不満な点と言えば、ポイントのシステム。街でのお買い物や、公共料金などの引き落としなどにはポイントが付くのですが、ガソリン料金の支払いに関してはポイントが付かないのです。基本的にガソリンスタンドで掛かる費用限定で使用しようと思っていたので、これだとポイントはほぼ貯まらない、という事になります。そこが少し残念に感じましたが、燃料代が安くなっているのは事実なので、使い続けています。
活用術
まず大前提として、ガソリン代を安くしたいと考えると、出光のガソリンスタンドで給油をしなければなりません。しかし、クレジットカードですので、もちろん出光以外のガソリンスタンドでも使用する事が出来るのですが、その場合はポイントが付くのです。値引きがされない代わりにポイントが付くと思えば、無理してわざわざ遠くまで出向いて出光のガソリンスタンドを探しに行く、なんて事はしなくても良いのかなとも思います。近場に出光が無ければ他のところで入れるのも全然アリ。ですが、カードの値引き以外にもお店独自の値引きをしている場合が多いので、(宇佐美が安かった)何軒かは出光の場所を把握しておいた方がお得です。また、車関係の買い物をまいどプラスで統一しておくと、掛かった費用が分かりやすくて便利です。
アプリやWebサイトの使用感
ポイント交換のサイトなども見やすく分かりやすく、良い印象を受けます。請求書の画面も見やすいですし、通常使っている分には何ら問題はありません。ひとつ面倒なところと言えば変更手続き。住所変更などはウェブ上で完結するのですが、銀行口座の変更手続きは書面でしか行えません。そこがちょっと不便かなという気がします。
- 女性
- 茨城県
- 40代
- 会社員
- 年収:200〜400万円未満
年会費 | 5 |
---|---|
発行スピード | 4 |
ポイント | 4 |
マイル | 4 |
優待サービス | 4 |
サービス対応 | 4 |
利便性 | 5 |
選んだ理由
通勤で車を使用しており、家の近くのガソリンスタンドが出光だったため、ガソリン代を安くするために、カードをつくりした。また、会社に行く間に2箇所、出光のガソリンスタンドがあり便利だと思ったため。それと、ガソリン代が2円引きになるがそれとプラスしてポイントもたまるし、洗車も割引になるので、メリットがたくさんあった。カードを作ろうかなと考えていた時に、キャンペーンで、野菜や果物をくれると言われたが、その時じゃあ作りますといったところ、大サービスしてもらい、満足度が高かったです。
特典やポイント制度
入会した際、入会した月はガソリンが5円引きになるので、こんなに引いてくれてすごい太っ腹だなと思いました。年会費もかからないので、お得感がありました。入るまで、知らなかったのですが、西友でお買い物をすると5%割引になる時があります。しかもそれが土曜日に設定されてるので、使いやすいです。また、カードの支払いの明細をウエブににするとガソリン代が値引きになる時があります。とにかくなにかとガソリン代を安くしてくれるので、逆方面に出かけていてもわざわざ出光にガソリンを入れにいくようになりました。また、ETCカードも合わせて発行してもらっているのですが、ETCカードを利用してもポイントがつくのに驚きました。
活用術
田舎に住んでいるので、車は必須で、通勤の距離がとても長くて月々のガソリン代が3万以上かかります。ガソリンを入れる時に出光でしかいれないので、その時クレジットカードを使用しています。ガソリンを入れる際にまず1円引きで計算されて、実際カードの引き落としのときにもそれプラス2円引かれている。最近はキャンペーンをやっており、支払いのレシートに有効期限が翌月の2円引きのバーコードがついており、それも利用するとお得度がまします。また、普段利用しているガソリンスタンドでは洗車の際、通常価格から全て200円引きになるので、お得です。カードで支払いしたものはポイントがたまるので、そのポイントは後々のガソリン代から引くことができるので、ガソリン代を支払うだけでもとってもお得です。
アプリやWebサイトの使用感
アプリは普段しようしていないので、画面をみたことがありません。ウエブサイトはウエブでの請求にしているため、請求金額の確認のためにサイトを開くことがあります。金額の確認だけなので、特に使いやすいとか感じたことはなく、普通にログインして請求金額をみるくらいで、問題なく確認できるので、特に印象的なところが正直なところありません。
- 男性
- 埼玉県
- 20代
- 会社員
- 年収:400〜600万円未満
年会費 | 5 |
---|---|
発行スピード | 5 |
ポイント | 5 |
マイル | 5 |
優待サービス | 5 |
サービス対応 | 5 |
利便性 | 5 |
選んだ理由
ガソリンを入れる際に安くなればいいのにと思っていました。それまでは現金払いで済ませており、ガソリンをクレジットカードでかうなんてことは思ってもいませんでした。店頭でガソリン9円引きの広告を見てこれだと思いました。ただ、手続きが面倒なのではないかと考えました。店員さんに相談してみると、記入するだけで数日で発行できますと言われました。時間もそれほどかからずガソリンの料金も安くなるならとその場で申し込みました。
特典やポイント制度
店頭の表示価格よりも安くなります。また、請求の時にさらに安くなっています。ネットで詳しいことがわかるようになっていますが、そのホームページをもう少し見やすくした方が良いと思います。また、楽天のポイントカードがあればポイントが貯まるとありますが、一枚で安くなるしポイントも貯まるようにすれば、より利便性が良くなると思います。また、カード提示すれば他の店舗で安くなるようなこともしてほしいと思います。例えばテーマパークの入園料が割引になったりしたら嬉しいです。また、入会して一年経ったら特別なキャンペーンとかもやってもらえたら良いです。例えばガソリン一回分無料みたいなことをやればかなり良いのではないかと思います。
活用術
常に車に入れているためガソリンを入れる時に使っています。ガソリン代金が常に店頭価格より2円引きで、請求の時にさらに安くなるようになると聞いて使っています。たまにスーパーとかでも使用します。いくら使ったかわかるように専用のホームページがあり、チェックしています。優待に関してはポイントがもらえるのですが、今確実に何ポイントたまっているかは確認ホームページで確認できます。他にはオンラインでキャッシングができます。申し込んだ翌日に指定の口座に振り込みがあります。何度か使用してしており、大変助かっています。他にはETCカードが申し込めたり、家族カードが申し込めたりして便利です。他のカードよりも車を使う方にとっては良いと思います。
アプリやWebサイトの使用感
使い勝手は良いとは言えないけれど、悪くもないと言った感じです。月に何度か確認しますが、それができれば十分という方にとっては良いと思います。かなりシンプルに設定されており、もう少し手の込んだ方が良いのではないかと思います。ただ、シンプルなので探したいものがすぐに見つかると思います。毎日見るものでもないので良いかと思います。