ロフトカードの口コミ・評判

ロフトカードを実際に利用された方々の口コミ・評判を紹介します。
口コミの収集方法や「PickUp口コミ」の選定基準については口コミ・評判一覧のページ下部に記載しています。
総合評価
4.2
口コミ件数 : 9件

項目別の評価

重視した点

公式サイトを見る 【PR】Sponsored by 株式会社クレディセゾン

ロフトカードの口コミ一覧

口コミ:9件
5.0
  • 女性
  • 宮城県
  • 30代
  • 会社員
  • 年収:400〜600万円未満
年会費 5
発行スピード 5
ポイント 4
マイル 3
優待サービス 5
サービス対応 5
利便性 4
選んだ理由
職場がロフトの近くで、よく買い物をしていましたので、クレジットカードを作った方がお得だという話を聞きロフトカードを選びました。年会費がかかるところは避けていたのですが、ロフトカードは年会費はかかりませんし、店内で買い物をすると10%割引で買い物ができますのでとてもお得です。また、ポイントも永久になくならないので、魅力でした。

特典やポイント制度
まず店内で買い物をすると、月末の金、土、日曜日は1000円以上の買い物で全品10%割引になります。また他にも会員優待の期間があり、その間に1000円以上の買い物でも10%割引になります。よくロフトで買い物をされる方はとてもお得だと思います。また年会費がかかるクレジットも結構ありますが、年会費がかからないのもとても魅力だと思います。またSEIYUでもよく買い物をするのですが、SEIYUでも毎月決められた日に割引になりますのでとても助かります。私は店頭ですぐに作ってしまったのですが、インターネットから申し込むと2000円分のポイントがもらえるようですので、インターネットで作るほうがお勧めだと思います。

活用術
私は会員優待期間や、月末の金、土、日の10%割引の日を狙って買い物をしていました。ロフトでは調理器具や美容品など結構高価なものも多いのですが、この割引を使うとだいぶ安く購入することができ、とても助かりました。またSEIYUでも安くなる日を目掛けて購入しました。ポイントをたくさんためるために、光熱費や携帯料金など、すべての引き落としをこちらのロフトカードにまとめました。クレジットカードは何枚かありましたが、一枚にまとめることによってポイントがよくたまりました。ほとんど現金をつかうことなく、クレジット支払いをしていたことでもポイントが多く溜まりました。なかなかポイントがたまらないカードもありますが、ロフトカードは効率よく使うことでポイントがたまりやすいです。

アプリやWebサイトの使用感
ロフトカードのWebサイトは、凄く使いやすいです。毎月の引き落としなども簡単に見れますし、さかのぼって以前使った明細も詳しく観れます。私はインターネットが苦手なのですが、とても分かりやすくシンプルなので、苦手な方も誰でも簡単に使えると思います。使い勝手も良く、難しくなく、簡単にできますのでとてもお勧めです。
保有枚数: 2枚 | 申込み方法: 店頭申込 | 重視した点: 年会費 | 発行期間: 1日 | 利用頻度: 週1回 | 月額利用金額: 5万円未満 | 主な利用シーン: 光熱費 、 ショッピング費用 、 携帯電話費用
4.0
  • 女性
  • 神奈川県
  • 30代
  • 主婦
  • 年収:収入なし
年会費 5
発行スピード 4
ポイント 4
マイル 4
優待サービス 3
サービス対応 5
利便性 4
選んだ理由
私がロフトカードを選んだ理由はふたつあります。ひとつは自宅のそばにイトーヨーカドーがあり、その中にロフトが入っているから。 ふたつめの理由は、ロフトで売っている「詰め替えそのまま」という商品をまとめて5個購入したかったからです。 そこまで頻繁にロフトに行くことはないのですが、上記の2点がきっかけで、ロフトカードを作りました。

特典やポイント制度
ロフトカードを作ってお得だと思ったことは3つあります。ひとつめは、月末の金土日にロフトカードを使ってロフトで買い物をすると、10%オフになるということ。 ふたつめは、毎月5日と20日、西友とリヴィンで5%オフで買い物できるということ。 3つめは、溜まったポイントを他のセゾンカードと合算できるということです。 1番お得に感じるのは、溜まったポイントを合算できる点です。私はららぽーとのセゾンカードも持っているので、ロフトカードとポイントが合算できることでとても使い勝手がよくなりました。ポイントもたまりやすいので、買い物していて楽しいです。 不便に感じる点は、今のところ特にありません。強いて言うなら、近くにロフトがなければ使い勝手の悪いカードになってしまうかもしれないということです。

活用術
とにかくロフト・西友・リヴィンが自宅の近くにある方は、絶対にロフトカードを作った方がお得です。 私の自宅そばには西友とリヴィンがありません。なので、食料品などを買ってポイントをためることはできませんが、ロフトで雑貨や化粧品を使うことでポイントが溜まっていきます。 もちろん、店舗だけでなくネットショッピングでもポイントは貯まるので、家の近くにロフトがなくても問題ないかもしれません。 買い物する日によってお得度が違うので、必ず買いに行く日を決めてから出かけます。 なかでもロフトの10%引きはかなり大きいので、その日まで買いたいものを貯めておくのもオススメの方法です。当日がきたら、一気にお買い物をして10%引きで得しましょう。

アプリやWebサイトの使用感
私がまだ使い慣れていないだけかも知れませんが、ロフトカードのアプリは正直使い勝手が悪いように思えます。とはいえ、同じアプリで他のセゾンカードの情報を見らられるのはたいへん助かります。溜まっているポイントを見るのがまた、楽しいですよね。 個人的にはエポスカードのアプリが使いやすいので、同じようなデザイン、使いやすさにして欲しいと思います。
保有枚数: 3枚 | 申込み方法: インターネット | 重視した点: 年会費 | 発行期間: 2週間 | 利用頻度: ほとんど使わない | 月額利用金額: 10〜15万円未満 | 主な利用シーン: ショッピング費用
5.0
  • 女性
  • 埼玉県
  • 30代
  • 主婦
  • 年収:収入なし
年会費 5
発行スピード 4
ポイント 5
マイル 4
優待サービス 5
サービス対応 5
利便性 5
選んだ理由
ロフトが好きで、また自宅の近くにロフトがありよく買い物をするので、ロフトカードを選びカードを作りました。ロフトカードについて、最初は作ろうとは思いませんでしたが、店頭で勧誘をしている日があり、そこでお話を聞き、こちらの負担はなくカードが作れ、カードを作ればお得なことばかりだなと思ったことが決め手です。

特典やポイント制度
お得だという点は、ロフトカードのカード会員は月に何度か、全品10%引きで購入できる日があります。DM送付を希望していると、その会員セールの日はDMで教えてもらえるので、忘れることがありません。ロフトを利用し始めてからかなり経ってからロフトカードを作ったので、もっと早くからカードを作っておけば良かったなと思いました。また、セゾンの永久不滅ポイントが貯めることができ、他のセゾンカードを持っていればそちらとも合算してポイントを貯めることができるのでとてもお得です。ポイントというとなかなか貯まらず、景品が変えられなかったりすることもありますが、永久というのと合算ができるという点でもポイントが貯めやすく、お得感があります。

活用術
私は、いつもロフトで買い物をする物はほぼ決まっています。手帳、ハンドクリーム、日焼け止めなど、季節商品が多いです。ロフトは買い物に行くと、店頭に季節もののコーナーが置かれるので、立ち寄るとわくわくします。お店に立ち寄って、これ欲しいなと思う時がありますが、そこはぐっと我慢して10%の割引の日まで待ちます。10%はけっこう大きいので、まとめ買いのチャンスです。また私の自宅近くには西友があり、西友での買い物も、ロフトカードに使用で毎月2回5%オフになる日があります。普段の食品の買い物は割引の日は待ちませんが、調味料や保存できる食品、飲み物などはまとめ買いのチャンスですので、毎月5%オフの日をなるべく狙って購入しています。

アプリやWebサイトの使用感
ネットアンサーというサイトがあり、ロフトカードの番号を使用して登録手続きをします。登録はとても簡単で、とても使いやすいです。まだ確定していない直近の買い物の明細も見れるので、不正利用がないかを確認したり、確定した毎月の使用料金も見れます。貯まったポイントもここで調べることができ、景品の検索から景品の申し込みまで、こちらのサイト1つで完結することができます。とても便利なサイトです。
保有枚数: 3枚 | 申込み方法: 店頭申込 | 重視した点: 優待サービス | 発行期間: 2〜3日 | 利用頻度: 月1回 | 月額利用金額: 5万円未満 | 主な利用シーン: ショッピング費用
4.0
  • 男性
  • 神奈川県
  • 20代
  • 会社員
  • 年収:600〜800万円未満
年会費 5
発行スピード 4
ポイント 3
マイル 3
優待サービス 4
サービス対応 4
利便性 4
選んだ理由
ロフトが地元にあり、文房具が好きな私は結構な頻度で利用することがあるので、ロフトカードを作ることにしました。店頭で会計した際に、店員さんがこちらのカードを紹介してくださったのが決め手となりました、年会費が無料ということで、仮に使用することがなくなったとしても損することにはならないので作ることにしました。

特典やポイント制度
ロフトカードを作成して一番お得だなと感じたのは、ロフトカード会員さま限定3DAYS10%OFFのキャンペーンです。そのキャンペーンは結構定期的に行われているので、基本的にロフトで結構な金額のするお買い物は必ずこのキャンペーンの期間に行います。30,000円のお買い物であれば3,000円引きになるので、積み重なればかなりお得な結果を生むことになります。また、ロフトカードを持つようになると、ロフトから定期的にお得な情報をメールで配信してもらうことが出来ます。ロフトで扱っている商品の幅はかなり広いので、多くの場合前から欲しかったものが安くなっていることがあるので、上手にお買い物ができるようになりこれも非常に気に入っています。

活用術
基本的にロフトでのお買い物は、細かいお買い物は必要時に、大きなお買い物がロフトカード会員さま限定3DAYS10%OFFのキャンペーン期間に行っています。これで一年間のお買い物の費用を大幅に削減することが出来ます。クレジットカードなどのキャッシュレスの支払い方法は出費を25%ほど上昇させてしまうという研究結果もありますが、使う人がしっかりと買い物の方針を考え上手にクレジットカードと付き合うことが出来れば、大幅に節約することも全然可能だと私は考えています。私の場合は現に年に12,000円程は節約することができているので、ロフトカードを解約する必要性もありませんし、これからも使い続けていこうと思います。

アプリやWebサイトの使用感
ロフトのアプリには購入履歴が分かりやすく残るので、自分がいつどの商品を購入したのか確認することが出来ます。なので、クレジットカードの利用状況もどのジャンルにいくら使ったのか簡単に調べることが出来ます。この点は月末に家計簿をつける際に非常に便利です。クレジットカードの多くは、使用した店名しか記載されないことも少なくないので、魅力的な点だと思います。
保有枚数: 6枚 | 申込み方法: 店頭申込 | 重視した点: 年会費 | 発行期間: 1週間 | 利用頻度: 月1回 | 月額利用金額: 5万円未満 | 主な利用シーン: ショッピング費用
4.0
  • 男性
  • 愛知県
  • 30代
  • 会社員
  • 年収:600〜800万円未満
年会費 5
発行スピード 3
ポイント 4
マイル 3
優待サービス 3
サービス対応 3
利便性 3
選んだ理由
ロフトを時々利用するので、そのときに利用することで値引きのサービスを受けられるとしたらうれしいと思ったからというのが1点目として挙げられます。けれども、私が在住する都市にはロフトが無く、1時間程度かけて買い物に行くことになります。そんなに頻繁に利用するわけではないですが、その点ロフトカードのポイントサービスは永久不滅ポイントですので、ポイントの失効を気にせず住むというのが2点目の理由です。3点目の理由として、以前作ったマネックスカードが永久不滅ポイントだったのですが、ほぼ使わない事が見込まれたので、少しでも使う見込みのあるロフトカードを作って一回はポイント利用をしたいと思った事が挙げられます。

特典やポイント制度
ロフトカードの大きな特徴はロフトでのお買い物で割引が受けられることと、ポイントが永久不滅ポイントであるという点、そして年会費が無料であるという3点が挙げられるでしょうか。私があくまでロフトで利用するというためだけに作りましたので、永久不滅ポイントであるというのが絶対不可欠なポイントです。逆に言えば、ロフトで頻繁に買い物をする方はそんなに多くおられないと思いますので、永久不滅ポイントであるということはロフトカードの生命線なのではないかと思います。一方で、ポイント還元率が0.5%と高くない点がデメリットとして挙げられます。ですので、ロフトでの割引以外は正直使い道が無いといっても言い過ぎではないかと思います。

活用術
ロフトカードの活用術は、とにかく金、土、日にロフトで1000円以上のお買い物をするときに利用する。この一点に尽きるのではないでしょうか。また、少し変わった使い道としては、永久不滅ポイントでポイント投資ができます。セゾングループにはセゾン投信という投資信託会社がありますが、そちらの投資信託を利用してポイントをポイントのまま投資に出すことができます。上手くいけば、何もしていないのにポイントが勝手に増えていたなんてことがあり得ます。もちろん投資である以上減ってしまう事もありますので、その部分は了承していただいた上でご利用いただく必要があります。雑貨好きさんでロフトのヘビーユーザーであれば、また職場が土日休みで金、土、日に利用することができるのであれば、商品10%オフはとてもお得です。

アプリやWebサイトの使用感
ロフトカードのアプリ、ウェブサイトはセゾンカードのNetアンサーを使っています。まずウェブサイトから書いていきますが、あくまでロフトカードはサブカードとして利用していたので頻繁に画面を見るわけではないですが、それでもポイント投資を楽しんだりポイントモール経由でのお買い物を楽しんだりすることに不自由はありません。また、セゾンカードから出ている各種カードも同じログインIDで一括して管理できるので便利です。一方で、アプリはDLしましたがほとんど使わないままでしたが、電力消費量が多かったので削除してしまいました。
保有枚数: 5枚 | 申込み方法: インターネット | 重視した点: 年会費 | 発行期間: 1週間 | 利用頻度: 年に1回 | 月額利用金額: 5万円未満 | 主な利用シーン: ショッピング費用
公式サイトを見る 【PR】Sponsored by 株式会社クレディセゾン