「住みたい田舎」ランキング上位をキープする由利本荘市の魅力を市の担当者に聞いてみた! PR

「住みたい田舎」ランキング上位をキープする由利本荘市の魅力を市の担当者に聞いてみた!

昨今テレワークが増加するなかで、注目されているのが移住という選択肢です。「都会の喧騒から離れて、伸び伸びと暮らせる移住先を探している」という方もいるのではないでしょうか。

そんな方におすすめの移住先が、秋田県の南西部に位置する由利本荘市です。由利本荘市は、宝島社から発行される「田舎暮らしの本」の『住みたい田舎ベストランキング』において、上位をキープし続ける人気の移住先です。

今回は、そんな由利本荘市の魅力を「移住まるごとサポート課」の澤井 純(さわい じゅん)さんにお伺いしました。

由利本荘市は秋田で一番広いまち

由利本荘市の町並み

―本日はどうぞよろしくお願いいたします。さっそくですが、由利本荘市の概要について教えていただけますでしょうか。

澤井 純さん(以下、澤井):本日はよろしくお願いいたします。由利本荘市は、秋田県の南西部に位置する町です。平成17年3月に1市7町が合併して、由利本荘市が誕生しました。

南に標高2,236メートルの秀峰鳥海山、東に出羽丘陵を背し、中央を1級河川子吉川が貫流して日本海にそそいでおり、鳥海山と出羽丘陵に接する山間地帯、子吉川流域地帯、日本海に面した海岸平野地帯の3地帯から構成されています。

面積は1,209.59平方キロメートルと秋田県の約10.4%を占めており、県内一の面積を誇っています。


―広いまちだと伸び伸びと暮らせそうですね。ちなみに、市の主要交通機関としてはどのようなものがあるのでしょうか?


澤井:国道7号が日本海沿いを南北に貫いているほか、市の中心部より国道105号、107号、108号が各方面に伸びています。

また、国道7号に沿うように日本海東北自動車道が通っており、市内にはインターチェンジが4つあります。このほか、鉄道はJR羽越本線と鳥海山ろく線、バスは羽後交通が市内各所をつないでいますね。

なかよしこよし号の外装
なかよしこよし号の内装

澤井:鳥海山ろく線は由利本荘市内で完結している路線となっており、全国的にも珍しい路線なのではないでしょうか。こちらはお子さん連れのお客様向けの鳥海おもちゃ列車「なかよしこよし」や、季節に合わせたイベント列車を運行しており、電車自体が由利本荘市の観光スポットのひとつとなっています。

里山・里海がもたらす豊かな暮らし

由利本荘市の海

―続いて、由利本荘市の魅力についてお話を伺いたいと思います。

澤井:由利本荘市は、四季の表情がとても豊かです。とくに冬季においては積雪量に差が見られ、同じ市内でもまったく異なる風景が楽しめます。

さらに、1年をとおして数々の行事を楽しめるのも由利本荘市の魅力です。

由利本荘市では四季ごとにさまざまな行事がおこなわれており、市内各地域に残る「番楽」をはじめ、古くからの伝統的な祭りや行事が数多く残っています。

また、市内には温泉、レジャー施設も充実しており、休日には地元の方だけでなく観光客の皆さんで賑わっています。


―温泉施設、レジャースポットについて詳しくお聞かせください。


澤井:市内の道の駅5カ所のうち、4カ所に温泉施設が併設されています。このほかにも、猿倉温泉湯の沢温泉など市内各地に温泉があります。なかでも鳥海山のふもとに広がる猿倉温泉郷は、間近にそびえる雄大な鳥海山ととろみのある塩化物泉が魅力の人気スポットです。

レジャーは、夏場はマリンスポーツや登山、乗馬、海・川・湖沼での各種釣りやカヌー、冬場はスキーやスノーボード、スノーモビルやスノートレッキング体験など、さまざまなアクティビティの素材が揃っています。

なかでも、冬場に楽しめるスノーモビルは人気のアクティビティのひとつです。スノーモビルに乗って、最大で約10kmのコースを走っていく感覚は爽快ですよ。

こちらはブレーキ・アクセルの操作ができれば、小学生以上のお子様からご利用いただけます。ご家族で思う存分ウインタースポーツをお楽しみください。


―続いては、由利本荘市ならではのおすすめグルメについて教えてください。

澤井:由利本荘市ならではのグルメとしては、自然豊かな環境で育まれた黒毛和牛の「秋田由利牛」が人気ですね。

秋田由利牛

澤井:秋田由利牛は、きめ細かくサシが入った肉質の良さから、銘柄牛のなかでも新たなブランド牛として首都圏からも注目されている逸品です。厳選したプラムをじっくり熟成して仕上げた「天鷺ワイン」と一緒に楽しむのがおすすめです。

ほかには、B級グルメとして市民に親しまれる「本荘ハムフライ」、由利本荘市選りすぐりのグルメを一挙に味わえる「鳥海選びどん」などもぜひご賞味いただきたいですね。

由利本荘市での暮らしを体験できる「お試し移住体験住宅 ここわき」

お試し移住体験住宅 ここわき

―観光名所やグルメスポットの充実ぶりについて伺ってきましたが、由利本荘市は移住を支援する制度も充実していますね。

澤井:私が所属する「移住まるごとサポート課」は、移住希望者に特化した職業紹介、住まいの紹介をはじめ、子育て、医療・介護、地域情報のことなど、移住に向けて必要な相談をワンストップで承っています。

課内には2名の移住相談員がおり、個々の事情に応じ、きめ細かく対応をしておりますので、お気軽にご連絡をいただきたいです。移住専用サイトがありますので、そちらでもご確認いただけます。

また、定住奨励金や交通費補助、移住支援金といった助成制度も整え、経済的な面でのサポートにも努めています。

由利本荘市が設けている助成制度
助成制度の種類 支援金の額
採用面接やインターンの交通費の助成 ・1万円〜3万円
移住支援金 ・単身で移住:60万円
・世帯で移住:100万円
定住促進奨励金 ・30万円

経済的な面でのサポートがあると心強いですね。ちなみに、物件探しについての支援などはあるのでしょうか?

澤井:空き家バンク」制度により賃貸・売買物件を紹介しているほか、市内外の空き家バンク登録物件取扱事業者と連携し、ご希望の住まいをご紹介しています。

また、昨年度に待望のお試し移住体験住宅サテライトオフィスの整備が完了しました。今年度より地域行事への参加体験、就労体験など、由利本荘市での実際の暮らしを体験することができます。ご希望があれば地域のみなさんとの交流も可能です。

県外学生の就職支援活動にも尽力!

―県外学生に向けた就職支援活動も盛んだとお伺いしていますが、具体的な内容についてお聞かせください。

澤井:移住まるごとサポート課では、「無料職業紹介所」を開設し、移住希望者をはじめ、県外在住の学生に対し、仕事の相談・紹介・斡旋をおこなっています。相談者の希望職種によっては、市職員や相談員が企業訪問し、相談者の紹介や、求人開拓、企業担当者との面談を設定するなど、納得のいく就業、雇用のマッチングに努めています。

また、個人事業を希望されたケースでは、関係機関と連携し、移住による「事業承継」も成功させています。


就職支援活動をとおしてどのような成果を得られましたか?

澤井:昨年度は、新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、外出自粛、講義のオンライン化、ふるさとへの帰省が叶わない学生の孤立、不安感を少しでも和らげようと、5月にはオンライン相談会へ切り替え、その後毎月開催し「つながり」を保つようにしました。

このような取り組みもあって、昨年度県外在住の学生が地元就職につながった事例が5件ありました。

オンライン相談会は移住検討の「新たな選択肢」

オンライン相談会の様子

―移住のオンライン相談会についてのお話がありましたが、オンラインならでのメリットは多そうですね。

澤井:オンライン相談会は、移住の疑問点を事前に解消できるだけでなく、時間的・金銭的負担が減るのが大きなメリットだと感じます。

自宅にいながら参加できるので、学生や小さなお子様を持つご家族に好評を得ています。今後も積極的に開催していきたいですね。


―オンライン相談会には、どんな方が参加しているのでしょうか?


澤井:
さまざまな方がいらっしゃいますが、比較的若い世代の方、ご家族で移住を検討している方が多いです。とくに、ご夫婦のいずれかが由利本荘市出身というケースが多いように感じます。

ほかには、「伸び伸びとした環境で子育てをしたい」という理由から、結婚や出産後のタイミングで移住のご相談をいただくケースも目立ちます。


―オンライン相談会への参加方法を教えてください。


澤井:オンライン相談会は「由利本荘市移住・定住応援サイト」、または案内チラシのQRコードから申込み専用フォームにて受け付けしています。移住検討の新しい選択肢のひとつとして、ぜひご活用いただきたいです。

自然・食・人に恵まれた立地で暮らしを楽しんでいただきたい!

澤井 純さん

―ここまで由利本荘市の魅力についてお伺いしましたが、改めて由利本荘市のアピールポイントをお聞かせください。

澤井:山あり海あり川あり滝あり湖沼あり。由利本荘市は、山海の新鮮で豊かな食材と美味しい日本酒の郷でもあります。

自然・食・人に恵まれたこの土地で、より一層充実した暮らしを楽しんでいただきたいです。


―最後に、移住を検討されている方に向けてメッセージをお願いいたします。


澤井:移住は人生においてひとつの大きな決断です。移住前に移住の目的、ビジョンを持つことが大切だと思っています。

そこで、由利本荘市ではオンライン相談会やお試し移住体験住宅など検討材料の充実に尽力しています。これらの機会をふまえ、ご家族の皆さまでじっくりと移住について話し合っていただけたらと思います。

本日はありがとうございました。

―こちらこそ、本日はお時間をいただきありがとうございました。

由利本荘市まるごと営業部移住まるごとサポート課 主査

…続きを読む

作曲・編曲などの仕事を経て、専業ライターに。音楽系の記事が得意と思われがちですが、金融・ビジネスに関するテーマが一番得意です。自身が経済的に苦労した経験を活かし、誰よりも分かりやすくお金の知識をお届けします。他にもプログラミング、webデザイン、VODなど様々なジャンルの記事を執筆しています。趣味はプログラミング・アニメ・旅行・ギターの演奏・ミルクティーの飲み比べ。投資にも興味があり、お金の上手な使い方を勉強中です。

…続きを読む