津和野町が取り組む「津和野町教育魅力化事業」とは?概要を紹介
島根県津和野町は、西周や森鷗外など多くの先哲を輩出し、教育・文化といった教育資源に恵まれており、幼児期から高校生の間を一貫した教育理念に基づく教育環境づくりに取り組んでいます。
この取り組みを通して、まち全体に教育への関心が高まっており、こうした好循環をさらに発展させていくため、企業版ふるさと納税を活用して「津和野町教育魅力化事業」を推進しています。
この記事では、津和野町の特徴や「津和野町教育魅力化」の概要、津和野町の企業版ふるさと納税プロジェクトに寄附をするメリットなどをご紹介します。
島根県津和野町はどんなまち?
津和野町は島根県の最西端に位置するまちです。平成17年に旧津和野町と旧日原町が合併し、現在の津和野町が誕生しました。
まちには豊かな自然が広がっており、国の天然記念物・名勝に指定されている標高907mの青野山やブナの天然林を誇る安蔵寺山、本流にダムがない一級河川として有名な高津川、津和野の旧城下町を流れる津和野川などはふるさとの景観をかたち作っています。
特に高津川は、国土交通省が令和5年度に全国の一級河川で実施された水質調査において「水質が最も良好な河川」と判定され、8回目の清流日本一となりました。
また、津和野町は山菜やイノシシ肉等の山の幸、鮎やモクズガニ等の川の幸に恵まれています。豊かな自然環境を活かし、里芋やわさび、栗、お米等も津和野町を代表する特産品です。
津和野町は歴史のロマンを感じられるスポットが豊富
津和野は古い歴史を持つエリアです。約1万年前の縄文時代から人々が住んでいたとされており、まちには歴史のロマンを感じられるさまざまなスポットがあります。
なかでも、1295年頃に築城された山城・津和野城の城跡や1420年頃に創建された永明寺、江戸時代の面影が残る殿町通りはとくに有名な歴史スポットです。津和野町に足を運ぶ際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
津和野町が推し進める「教育魅力化」の取り組み
津和野町は歴史のロマンを満喫できる観光地として人気を集める一方で、過疎化や高齢化の進行などさまざまな課題を抱えています。
とくに顕著な課題となっているのが、まちの人口減少です。人口はピーク時の約23,000人から約6,600人まで減少し、少子高齢化が進んでいます。まちの人口減少は津和野町唯一の高校「津和野高校」の入学者減少にもつながり、入学者の減少が原因で津和野高校は存続の危機に陥りました。
高校存続の危機が結果的に地域経済の低下やまちの存続危機につながると考えた津和野町は、魅力的な教育を実践する「教育魅力化」の取り組みを開始します。教育魅力化とは、教育をより良いものに高めていくための取り組みです。具体的には下記のような方法で教育魅力化が推し進められました。
- 生徒に寄り添う教育魅力化コーディネーターの配置
- 高校生や中学生を対象とした町営英語塾の設置など
こうした取り組みによって津和野高校の生徒数は増加し、存続の危機を乗り越えました。
教育魅力化事業の実践
津和野町では上記でご紹介した教育魅力化をより充実させるために、企業版ふるさと納税プロジェクト「教育魅力化事業の実践」に取り組んでいます。
企業版ふるさと納税とは、企業が寄附をとおして地方公共団体の地方創生を支援した場合に税制上の優遇措置を受けられる制度のことです。寄附をすると、地方創生を支援しながら法人税の負担を軽減できます。
こうした企業版ふるさと納税の仕組みを活用して開始した「教育魅力化事業の実践」では、教育魅力化を充実するためのさまざまな取り組みが行われています。本プロジェクトの概要は下記のとおりです。
プロジェクト概要 | 内容 |
---|---|
教育魅力化事業の持続性と発展性 | 教育魅力化のひとづくりを継続・発展させ、まちの人や資源を組み合わせながら企業活動にも連動することで社会変化に対応する人材を育成する |
地域内と地域外の資源の集約 | 子どもと大人が学び合い、人口減少の課題解決につながる活動をつくることで町内外の人の還流を活性化する |
地域課題を解決する新しい価値の創出 | 人の還流によって地域の活力と新たな産業をつくり、幸福度の高いまちづくりを目指す |
津和野町の企業版ふるさと納税プロジェクトの寄附金の使い道
津和野町の企業版ふるさと納税プロジェクトをとおして集まった寄附金は、主に下記の用途に活用されます。
使い道 | 概要 |
---|---|
教育魅力化コーディネーターの配置費 | 教員と生徒、学校と地域、地域と生徒をつなぐ教育魅力化コーディネーターを配置し、教育の魅力を高める |
町営英語塾の運営費 | 中高生が通う町営英語塾の運営をとおして子どもたちが学習する環境を確保し、学力向上を進める |
地域課題を解決する活動経費 | 人の還流をつくり、地域の活力と新たな産業を創出する |
津和野町の企業版ふるさと納税プロジェクトに寄附をするメリット
津和野町の企業版ふるさと納税プロジェクトへの寄附は、企業側にとってもさまざまなメリットがあります。ここでは、「教育魅力化事業の実践」のプロジェクトに寄附をする主なメリットをご紹介します。
- 人材育成の支援による企業イメージの向上に寄与します
- 行政が担う教育事業と連携することで、社会全体の人材育成につながります
- 人口減少などの社会課題の解消につながるとともに、地方と関わる機会を創出できます
- 生徒に向けた講演会やワークショップに参画できます
- 津和野町のホームページへ掲載します
本プロジェクトへの寄附は、企業イメージの向上をはじめとしたいくつかのメリットがあります。地方と関わる機会が生まれることで、企業としての活動の幅も広げやすくなると考えています。
まとめ
「教育魅力化事業の実践」は、津和野町が進める教育魅力化事業をより充実させるための取り組みです。
本プロジェクトに寄附をすると税制上の優遇を受けられるだけでなく、企業イメージの向上や津和野町のホームページへの掲載などさまざまなメリットを得られます。地方創生に興味がある方は、ぜひ津和野町の企業版ふるさと納税プロジェクトに寄附をしてみてはいかがでしょうか。
作曲・編曲などの仕事を経て、専業ライターに。音楽系の記事が得意と思われがちですが、金融・ビジネスに関するテーマが一番得意です。自身が経済的に苦労した経験を活かし、誰よりも分かりやすくお金の知識をお届けします。他にもプログラミング、webデザイン、VODなど様々なジャンルの記事を執筆しています。趣味はプログラミング・アニメ・旅行・ギターの演奏・ミルクティーの飲み比べ。投資にも興味があり、お金の上手な使い方を勉強中です。