米や鮭、日本酒、伝統工芸など魅力たくさん!新潟県村上市のふるさと納税返礼品を取材 PR

米や鮭、日本酒、伝統工芸など魅力たくさん!新潟県村上市のふるさと納税返礼品を取材

新潟県の最北に位置する村上市は、村上藩の武家屋敷や町屋が保存されていたり、北前船の寄港地として栄えた地域の建物が有形文化財に登録されているなど、歴史豊かなまちです。

また、「鮭のまち」としても知られており、伝統的な漁法とさまざまな鮭料理が地域に根付いています。

今回は、村上市の魅力とふるさと納税返礼品、寄附金の活用について、村上市観光課の小島さんにお話を伺いました。

「鮭のまち」、新潟県村上市

村上市の伝統食文化・塩引鮭が家から吊るされた塩引街道

―本日はよろしくお願いします。まず、村上市がどのようなまちか教えてください。

村上市は、新潟県の北部に位置し、豊かな自然と歴史的な背景を持つ魅力的な地域です。村上藩の城下町としての面影が残る街並みや、伝統的な建物が多く見られます。

また、村上市は自然環境にも恵まれています。日本海に面して美しい海岸線が広がっており、山々に囲まれた地域でもあるため、四季折々の風景が楽しめます。

当市は鮭とのつながりが深いのも特色です。

平安時代に編纂された「延喜式」には、越後国から朝廷へ鮭を献上していた記録が残っており、村上の鮭も含まれていたと言われています。また、江戸時代中期には、鮭が村上藩を支える大切な財源でしたが、乱獲などの影響で三面川に遡上する鮭が少なくなっていました。

そこで、当時の村上藩士「青砥武平治」が鮭の回帰性を利用し、保護をしながら増やしていくため、鮭が産卵するための分流(種川)を造ることを考案し、世界で初めての鮭の自然ふ化増殖に成功したのです。

このように、村上の人々にとって鮭は遠い昔からなくてはならないものであり、鮭とともに生き、独特な文化を育んできました。

鮭を使った料理は100種類を超えるほどもあり、頭の先から尻尾の先、内臓までも余すことなく大切に食す文化が残っています。

このような鮭の食文化は、文化庁の「伝統の100年フード部門」において認定を受けており、「鮭といえば村上」なのです。

周辺からのアクセスとしては、村上市は新潟市から車で約1時間半ほどの距離にあり、交通の便も良好です。

上越新幹線の終着駅である新潟駅から村上駅までのアクセスが便利です。さらに、日本海沿いを走る国道7号線が通っており、車でもスムーズに移動できます。

約50キロにおよぶ美しい海岸線や夏の祭りも名物

村上市の海岸線

―おすすめの観光スポットやイベントはありますか?

村上市内には歴史的な建物や美しい自然が点在しています。特に「村上城跡」は、城跡からの眺望が素晴らしく、四季折々の風景を楽しむことができます。

また、「笹川流れ」は国指定の名勝及び天然記念物となっている日本海に面した美しい海岸線で、透明度の高い海と白い砂浜が広がり、多くの観光客が訪れます。

村上市では、村上大祭、瀬波大祭、岩船大祭の3大祭のうち、毎年7月に開催される「村上大祭」が国の重要無形民俗文化財に指定されており、ユネスコ無形文化遺産の候補としても認定され地域の伝統文化を体感できる貴重な機会です。

華やかな山車や神輿が街を練り歩き、多くの人々が参加するこの祭りは、村上の夏の風物詩として親しまれています。地元の人々と観光客が一体となって楽しむイベントですので、村上市を訪れる際にはぜひご覧ください。

お米や塩引鮭、村上牛など「おいしい」があふれる村上市

村上牛サーロインの画像

―村上市の特産品、人気のふるさと納税返礼品について教えてください。

村上市の特産品として有名なのが「岩船産コシヒカリ」です。

新潟県の三大米どころとして「魚沼、岩船、佐渡」がありますが、特に岩船地域で生産されるコシヒカリは、その甘みと粘り気が特徴で、多くの人々に愛されています。おいしいお米は、地元の料理とも相性抜群で、ぜひ一度味わっていただきたい逸品です。

次に、村上の名物として外せないのが「塩引鮭」です。

これは、村上地方独自の製法で作られた鮭で、塩漬けした後に干し、村上の独特な気候風土の中で寒風にあてることで発酵・熟成させるため、旨味が凝縮されています。特に冬の時期には、地元の食卓に欠かせない存在となり、贈り物としても人気があります。

塩引鮭の調理風景

また、「日本酒」も村上市の特産品の一つで、地元の清らかな水と米を使用して醸造された日本酒は、芳醇な香りと深い味わいが特徴です。2つの酒蔵があり、試飲や見学も楽しめます。

さらに、「村上牛」も村上市を代表する特産品です。厳選された飼料で育てられた村上牛は、肉質が非常に柔らかく、脂肪の甘みが絶妙です。焼肉やすき焼きなど、さまざまな料理でその美味しさを堪能できます。

当市の返礼品で特に人気なのは、先ほどご紹介した「岩船産コシヒカリ」や「新之助」といった米製品です。次いで、塩引鮭をはじめとする鮭製品、地酒が人気となっております。

使うほど味わいが増す「村上木彫堆朱(ついしゅ)」もおすすめ

―ほかに、村上市のふるさと納税でおすすめの返礼品はありますか?

「村上木彫堆朱(ついしゅ)」や「しな布織物」等、村上市の限られた職人しか作ることのできない伝統工芸品があります。

「村上木彫堆朱」は漆器の一種で、江戸時代に発展して村上を代表する産業となり、1976年に国の「伝統工芸品」に指定されました。

芯になる木地に花、鳥、山水などの図柄を彫刻し、漆を幾度も塗り重ねることで美しい色合いを出します。年月が経つとより奥深い味わいがでて、贈答用にも喜ばれる品です。

村上木彫堆朱の返礼品としては硯箱、箸置き・夫婦箸セット、茶托、茶筒などをご用意しております。

寄附金は林業やスポーツ団体支援、教育など幅広い事業で活用

ー村上市では、ふるさと納税で集まった寄附金をどのように活用されていますか?

一例として、令和3年度のふるさと納税寄附金は、以下のような事業に活用させていただきました。

市産材利用住宅等建築奨励事業

市産材の利用促進と林業の活性化を図るため、村上市で生産された木材を使用して市内に木造建築物を建築する方を支援。

スポーツ団体育成事業

生涯スポーツの振興を図るため、活動費の補助等によりスポーツ団体を支援。

産業振興対策事業

市内産業の活性化を図るため、中小企業の販路開拓や業務効率化、生産性向上を目的とした取組を支援。

観光振興事業

村上市の観光地としての魅力を市内外に広めるため、歴史的な町並みを活かした浴衣イベントの開催、公式SNSでの情報発信などに活用。

学校ICT関係機器の整備事業

高度情報化社会に対応した教育環境づくりや、時代の変化に適応できる心身の育成を図るため、学校ICTを活用した教育環境の整備に活用。

その他の事業

上記のほか、病児保育の運営、森林の適正な管理を図るための間伐推進、生活習慣病予防のための検診など、幅広い事業に活用。

―最後に、マネ会読者の皆さんへメッセージをお願いします。

ご紹介したように、新潟県村上市には岩船地域のコシヒカリ、伝統的な食文化で知られる鮭、日本酒、村上牛、村上木彫堆朱など、さまざまな名産品があります。

ふるさと納税を通じて当市を知っていただき、「村上市ではどうしてこんなに美味しい特産品が作られているのだろう」「どんなまちなのだろう」と興味を持ってくださったら嬉しいです。

そして、日本海に面した美しい海岸線や「村上大祭」など、自然と伝統の豊かさもこのまちの魅力といえます。ぜひふるさと納税をきっかけに、実際に村上市へ観光にお越しいただけますと幸いです。

―本日はご紹介いただき、ありがとうございました!

気になるけど、なかなか話しづらい。けどとても大事な「お金」のこと。 日々の生活の中の身近な節約術から、ちょっと難しい金融知識まで、知ってて得する、為になるお金の情報を更新していきます。

…続きを読む