看護師転職サイトは使わない方がいい?使うべき人の特徴や上手な使い方も解説
看護師転職サイトを使わない方がいいという口コミ・評判を目にして不安に感じている人もいるかもしれません。
看護師転職サイトを使うことがデメリットに感じるか、メリットに感じるかは、使う人の目的によって異なります。
そのため、メリットとデメリットの両方を把握したうえで、自分が看護師転職サイトを使うことに向いているかどうかを判断しましょう。
この記事では、なぜ看護師転職サイトを使わない方がいいのかの解説などについても詳しく紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
- 「看護師転職サイトは使わない方がいい」は誤解
- 求人紹介や選考対策等のサポートが手厚い
- 看護師転職サイトは2〜3社を同時利用するのがおすすめ
看護師転職サイトは使わない方がいいといわれる5つの理由
看護師転職サイトは使わない方がいいといわれる理由には、以下のようなものが挙げられます。
- キャリアアドバイザーとの連絡に手間がかかる
- 希望と違う求人が紹介される場合も
- キャリアアドバイザーとの相性が合わないことがある
- 強引に転職をすすめられることがある
- 看護師転職サイトを使った転職は離職率が高い
上記の理由はいずれも看護師転職サイトを利用した際の不満として挙げられる代表的なものなので、事前に理解しておきましょう。
以下で看護師転職サイトを使わないほうがいい理由について詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてください。
キャリアアドバイザーとの連絡に手間がかかる
看護師転職サイトでは、キャリアアドバイザーが在籍し、転職成功までをサポートしてくれるケースが多くあります。
キャリアアドバイザーの役割は、ユーザーが希望する条件に合わせた求人の情報提供や、履歴書・経歴書などの書き方指導、企業との面接日調整、条件交渉などさまざまです。
キャリアアドバイザーのサポートにより、二人三脚で内定を獲得していくため、一人でおこなうよりも効率的に転職活動を進められるでしょう。
しかし、人によってはキャリアアドバイザーとの連絡が面倒に感じたり、連絡頻度が多すぎて嫌になったりする人もいます。
キャリアアドバイザーの存在はメリットである一方で、デメリットに感じることもあるので注意しましょう。
希望と違う求人が紹介される場合も
キャリアアドバイザーから提案される求人が、自分の希望する条件から多少ずれていることもあるため注意しましょう。
とくに職務経歴が少ない人や、資格を保有していない人などは、すべての希望が合致する求人が少なく、妥協しなければならないケースもあります。
また、キャリアアドバイザーのなかには、転職を急かす人もいるので注意しましょう。
転職を急かす理由として、看護師転職サイトが利益を上げるための仕組みが関係しています。
看護師転職サイトは、転職したい人と人材を探している病院の仲介役であり、病院に人材を紹介することで、病院から報酬を得られるという仕組みです。
転職希望者を病院に紹介して採用されれば自社の利益になるため、キャリアアドバイザーはできるだけ速やかに転職を成功させたいと思っているケースがあります。これがいわゆる「看護師転職サイトの闇」と呼ばれている部分です。
場合によっては、希望と異なるような求人を紹介される可能性があることは、看護師転職サイトを使うデメリットだと感じる人もいるでしょう。
キャリアアドバイザーとの相性が合わないことがある
キャリアアドバイザーも人間なので、性格によっては合わない可能性もあります。
満足のいく転職先を見つけるためには、キャリアアドバイザーから提案される求人を自分で吟味し、断りたいときははっきりと伝えることも大切です。
強引に転職を勧められることがある
看護師の転職サイトは、利用者に無料で仕事を紹介し、転職が決まれば年収の2〜3割程度を成果報酬として受け取るビジネスモデルになっています。
そのため、利用者に転職を勧めるインセンティブが強く働いており、利用者のニーズに合わない求人を紹介することが増えると考えられます。
担当のキャリアアドバイザーにもよりますが、転職を強く勧められる可能性があるのは看護師転職サイトを使うデメリットになり得るでしょう。
看護師転職サイトを使った転職は離職率が高い
転職サイトを使っての転職は、一般的に離職率が高い傾向にあります。
日本看護協会の調査によると、2021年度の既卒看護師の離職率は16.8%です。
一方で、公益社団法人全日本病院協会・一般社団法人日本医療法人協会・独立行政法人福祉医療機構の「病院における人材紹介手数料調査」によると、人材紹介会社を使って転職した看護師の1年以内の離職率は29.7%となっており、既卒の平均離職率より10%以上高い数値となっています。
このことから、看護師転職サイトを使ってせっかく転職しても、離職する可能性は通常より高くなる可能性があり、人によってはデメリットを感じるかもしれません。
看護師転職サイトを使うメリット
「看護師転職サイトは使わない方がいい」と聞いたことのある人もいるかと思いますが、デメリットよりもメリットが多く存在するのも事実です。
そこで次に、看護師転職サイトを使うメリットを5つ紹介します。
- 求人を効率良く見つけられる
- 非公開求人を紹介してもらえる
- 転職に必要なサポートを受けられる
- 条件の交渉をしてくれる
- 転職後もフォローしてくれる
看護師転職サイトを使うメリットについて、詳しく紹介していきます。
求人を効率良く見つけられる
看護師転職サイトは、全国の多数の求人が掲載されているため、目当ての求人を効率良く探すことが可能です。
「日勤のみ」「残業少なめ」など、詳細な検索もできるため、自身の働き方に沿った求人のみを絞り込むこともできます。
また、キャリアアドバイザーがサポートしてくれるタイプの看護師転職サイトでは、自分が希望する条件をあらかじめ登録しておくと、希望条件に沿った求人を探して提案してくれます。
特に、有資格者や経験者などの需要が多い人材であれば、自分が希望する条件にマッチする求人がすぐに見つかるかもしれません。
仕事が忙しい場合や、夜勤などで転職活動が思うように進められない場合でも、キャリアアドバイザーが条件に合った求人を探してくれる転職サイトであれば、スムーズな転職活動が期待できるでしょう。
自分一人で転職活動をすることに難しさを感じている人は、看護師転職サイトを最大限に活用することをおすすめします。
非公開求人を紹介してもらえる
看護師転職サイトでは、そのサイトが保有している非公開求人の紹介をしてもらえることがあります。
知人からの紹介や自力での検索だけでは、このような求人に出会うことはできません。
なかには好待遇の非公開求人もあるため、看護師転職サイトを使う大きなメリットとなっています。
転職に必要なサポートを受けられる
エージェント機能のある転職サイトでは、書類作成や面接対策など、転職活動に必要なサポートを無料で受けることができます。
特に、看護師に特化した転職サイトであれば、今までの実績から面接で聞かれやすい質問や、受け答えのノウハウなども蓄積しているため、採用確率を高めることも期待できるでしょう。
転職に関しての知識がまったくない状態だと、看護師転職サイトを活用した方が、自分が希望する職場へ転職しやすいかもしれません。
専門知識を持ったキャリアアドバイザーによるサポートは、転職活動成功の近道になります。
アドバイスを受けられるだけでも、看護師転職サイトに登録しておく価値はあるでしょう。
条件の交渉をしてくれる
キャリアアドバイザーは応募先と転職希望者の間に入り、様々なサポートをしてくれます。
面接日の調整や、入社日の調整、給与や年間休日の交渉などがその一例です。
特に、給与や年間休日などは自分から交渉しづらいと感じる人も多いのではないでしょうか。
すべての条件が通るとは限りませんが、転職先企業の採用者とのつながりがある人が交渉してくれるのは心強いでしょう。
自分から積極的に交渉することが苦手な人は、看護師転職サイトをうまく活用しましょう。
転職後もフォローしてくれる
看護師転職サイトによっては、転職中だけではなく、転職後もサポートに対応してくれるところがあります。
例えば、転職後の悩み、イメージとのギャップなどを専門知識を持ったアドバイザーに相談可能です。
看護師転職サイトを使った方がいい人
ここまで紹介した看護師転職サイトの不満に思われる点やメリットを踏まえ、どんな人におすすめかを紹介します。
看護師転職サイトを使った方がいい人の特徴は以下のとおりです。
- 転職活動の時間を取りにくい人
- 自分に合った求人を探してほしい人
- 新しいキャリアを開拓したい人
看護師転職サイトを使った方がいい人の特徴について、以下で詳しく紹介するので参考にしてください。
転職活動の時間を取りにくい人
転職活動に時間を割けない人にとって、キャリアアドバイザーの存在は看護師転職サイトを使う大きなメリットです。
求人を探す手間や履歴書・職務経歴書の書き方、面接のアドバイスから企業との調整・交渉など、自分ひとりで進めようとすると時間がかかることをキャリアアドバイザーが替わりに担当してくれます。
仕事が忙しい場合や、勤務時間の関係で転職活動が思うように進まない人にとって、キャリアアドバイザーの存在は大きいでしょう。
中途半端に転職活動をおこない、転職できたとしても「時間があれば、まだまだ自分に合った転職先を見つけられたかも」という後悔が残るケースもあります。
転職活動の時間が取りにくいのであれば、後悔しないためにもキャリアアドバイザーがサポートしてくれる看護師転職サイトを活用しましょう。
自分に合った求人を探してほしい人
自分自身の市場価値を把握するのが難しいと感じる人も、看護師転職サイトの活用をおすすめします。
看護師の転職に特化したサイトであれば、過去の実績からその人のスキルや経験に合わせてぴったりの求人を見つけてくれる可能性が高くなります。
もし自分一人で転職活動をする場合、自分のスキルや経験を洗い出し、アピールポイントをまとめ、自分で自分に合った求人を探し、自分で応募する必要があるでしょう。
看護師転職サイトでは、キャリアアドバイザーがこれらの作業を担ってくれるため、今の自分にぴったりな転職先を見つけられる可能性が高くなります。
新しいキャリアを開拓したい人
キャリアアドバイザーがサポートしてくれる看護師転職サイトを活用することで、未経験の仕事に挑戦でき、新しいキャリアを開拓できるかもしれません。
看護師といってもいろいろな職場があるため、新しいジャンルに挑戦したい人もいるのではないでしょうか。
しかし、まったく知識・経験がない職場へ応募し、採用されるのは難しいケースもあります。
看護師転職サイトに在籍するキャリアアドバイザーは、看護師業界に特化して転職をサポートしているため、さまざまな仕事に精通している可能性が高いといえます。
そのため、新しい仕事に挑戦する際にも、自分の特徴からぴったりの職場や、未経験でもOKの職場を提案してくれる可能性があるでしょう。
面接時の受け答えや自己アピールの方法など、採用確率を高めるためのアドバイスも受けられるため、新しいキャリアを開拓したい人は自分一人で転職活動をするより、看護師転職サイトの活用をおすすめします。
看護師転職サイトを使わない方がいい人
ここまで、看護師転職サイトを使った方がいい人の特徴について解説してきました。
反対に、看護師転職サイトを使わない方がいい人の特徴は以下のとおりです。
- 自分の進みたい道が明確になっている
- 専門性が高い・替えが効かない人材
- 国公立病院に転職したい人
看護師転職サイトを使わない方がいい人の特徴について、詳しく解説していきます。
自分の進みたい道が明確になっている
すでに転職したい職場が決まっている人や、進みたい方向性がはっきりしている人は転職サイトを使わない方がいいでしょう。
キャリアアドバイザーからアドバイスをもらうよりも、自分のペースで就職先を見つけ、希望する転職先を目指して頑張った方がいいかもしれません。
進みたい道が明確になっている人は、キャリアアドバイザーがサポートしてくれる看護師転職サイトを使うと、認識のズレなどにより提案やアドバイスがストレスに感じるケースもあります。
専門性が高い・替えが効かない人材
特定の資格や知識・スキルが必要な、専門性の高い仕事や、替えの効かない仕事をしている人は、同じような仕事を看護師転職サイトで見つけるのは難しい可能性があります。
求人が見つからないほど希少な仕事であれば、看護師転職サイトは使わずに、自分で探すのも良いかもしれません。
国公立病院に転職したい人
国公立病院の求人は、以下のような理由から転職サイトに掲載されない傾向にあるとされています。
- 人気があり直接の求人やハローワークだけでも応募が集まる
- 毎年多くの新卒を採用している
- 予算が少なく、看護師転職サイトへの紹介報酬が少ない
国立病院は厚生労働省が直接経営している医療機関であるため、人気が高く人材を集めやすいとされています。
もし中途採用などをする際でも、直接の募集やハローワークなどで看護師が十分に集まるため、紹介料が発生する看護師転職サイトに掲載されることはほとんどないでしょう。
数万件の求人がある看護師転職サイトでも、国立病院の求人は数十件程度しかないケースもあります。そのため、国立病院への転職を希望している人はハローワークや、転職を希望する病院のホームページを直接確認してみるといいでしょう。
看護師転職サイトの上手な使い方
看護師転職サイトを使った転職で失敗しないためには、看護師転職サイトをうまく活用する必要があります。
そこで次に、看護師転職サイトの上手な使い方を紹介します。
- 2〜3社に同時登録して求人を比較する
- 経歴やスキルは正直に伝える
- 希望条件に優先順位をつけておく
- キャリアアドバイザーにはこまめに連絡する
- 興味のある求人情報は自分でも詳しく調べる
- 推薦文の内容は事前に確認させてもらう
- キャリアアドバイザーとの相性が悪い場合は変更してもらう
「看護師転職サイトは使わない方がいい」といわれるのは、その特徴や活用方法を理解できていないままに利用しているためです。
ここで紹介するポイントを踏まえて、看護師転職サイトを上手に活用することで、あなたの理想に合った求人も見つかりやすくなるはずです。
それでは、看護師転職サイトの上手な使い方について詳しく解説していきます。
2〜3社に同時登録して求人を比較する
看護師転職サイトを使う時には、2〜3社に同時登録をして、複数の求人を比較することが大切です。
それぞれの看護師転職サイトによって、保有している求人や転職サポートの内容は異なります。
そのため、複数の看護師転職サイトに同時登録することで、より多くの求人を見つけられ、また様々な転職サポートを受けられるようになります。
ただし、利用する看護師転職サイトがあまりにも多すぎる場合、担当のキャリアアドバイザーとのやりとりが面倒になったり、管理が難しくなったりしてしまいます。
そのため、利用する看護師転職サイトは2〜3社程度に絞って利用するのが良いでしょう。
経歴やスキルは正直に伝える
看護師転職サイトを利用する際には、履歴書や職務経歴書を提出することがあります。
その時、今までの経歴やスキルについては正直に伝えましょう。正直に伝えることで、自分に合った求人を紹介してもらいやすくなります。
どうしても採用されたいからといって、持ち合わせていないスキルや架空の経歴を記載することは避けましょう。
希望条件に優先順位をつけておく
看護師転職サイトを利用する際には、転職先に求める希望条件を明確にしておきましょう。
複数の希望条件を設定しておくことで、条件に沿った求人に絞って転職先を見つけられるようになります。
また、それぞれの希望条件に優先順位をつけておくことも大切です。
希望条件があまりにも多すぎると、すべての条件を満たすような職場が見つからない可能性もあります。その場合、優先順位の低い条件は外していくことで、希望条件に近い転職先を見つけられるようになるでしょう。
キャリアアドバイザーにはこまめに連絡する
担当のキャリアアドバイザーから連絡が届いた場合には、こまめに連絡を返すことも重要です。
こまめに連絡を返すことで、転職に対する意欲が高いことをアピールでき、好条件な求人を紹介してもらいやすくなる可能性があります。
また、看護師転職サイトによっては、転職先の紹介だけでなく、履歴書・職務経歴書の添削や面接対策などのサポートを実施している場合もあります。
これらの転職サポートを受けたい場合にも、自分から積極的に連絡をすることで、丁寧な転職サポートを受けられる可能性が高くなるでしょう。
興味のある求人情報は自分でも詳しく調べる
興味のある求人を見つけた際には、具体的な業務内容や勤務条件等について、自分で詳しく調べてみましょう。
看護師転職サイトによっては、求人に関しておおよその業務内容しか記載していなかったり、抽象的に記載していたりする場合もあります。
もちろん、看護師転職サイトに記載されている情報だけで転職をするのも悪くはありません。しかし、転職後の業務内容や勤務条件等が想像していたものと異なった場合には、早期離職に繋がる可能性があります。
そのため、求人先の具体的な業務内容や勤務地、社風等について自分で調べておくことで、これらのギャップは埋められるでしょう。可能であれば、給料や福利厚生等の部分についても確認しておくことで、事前に転職後のイメージを掴みやすくなるのでおすすめです。
推薦文の内容は事前に確認させてもらう
求人に応募する際、看護師転職サイトによってはキャリアアドバイザーがあなたのことを推薦してくれる「推薦文」を書いてくれることがあります。
しかし、キャリアアドバイザーによっては、職務経歴書をそのまま写しただけであったり、あなたの強みをうまく記載できていなかったりする可能性があります。
自分のことをどのように推薦してくれているかを確認するためにも、推薦文は事前に確認させてもらうのが良いでしょう。
キャリアアドバイザーとの相性が悪い場合は変更してもらう
キャリアアドバイザーは求人の紹介から、履歴書・職務経歴書の添削や面接対策等、多くの転職サポートを実施してくれます。
しかし、なかには希望に沿っていない求人を紹介したり、コミュニケーションがうまく取れなかったりするキャリアアドバイザーもいるでしょう。
もしキャリアアドバイザーとの相性が合わないと感じた場合は、担当の変更を依頼することも可能です。
担当のキャリアアドバイザーに直接伝えることも可能ですが、人によっては伝えづらいと感じる人もいるはずです。そんな場合には、看護師転職サイトの運営企業に直接連絡をして、担当の変更を依頼しましょう。
自分に合った看護師転職サイトの選び方
ここまで、看護師転職サイトを使うメリットや、その活用方法について解説してきました。
看護師転職サイトを使って転職活動をする時は、自分の状況に合ったものを選ぶことが大切です。
そこで次に、看護師転職サイトの選び方について解説していきます。
- 求人の豊富さで選ぶ
- 転職サポートの充実さで選ぶ
- キャリアアドバイザーの質で選ぶ
ここで紹介するポイントを踏まえて看護師転職サイトを探すことで、きっと自分に合った転職先を見つけられるはずです。
それでは、看護師転職サイトの選び方について詳しく解説していきます。
求人の豊富さで選ぶ
看護師転職サイトを選ぶうえで大切なのが、求人数の豊富さです。
先にも説明したとおり、保有している求人は看護師転職サイトによって異なります。当然ですが、求人数の多い看護師転職サイトを使った方が、より自分の希望条件に合った求人を見つけやすくなるでしょう。
また、多くの看護師転職サイトでは、一般には公開していない非公開求人を保有しています。
非公開求人は好条件なものが多く、応募の殺到を防ぐために、登録後の看護師にしか公開していません。そのため、公開求人数に加えて、非公開求人数も含めて看護師転職サイトを選ぶのが良いでしょう。
転職サポートの充実さで選ぶ
転職活動を進めるうえで不安が多い場合には、転職サポートが充実している看護師転職サイトを選ぶのがおすすめです。
多くの看護師転職サイトでは、求職者へのヒアリングを通して、強みや適性等を客観的に教えてもらえます。その強みや適性を含め、希望条件に沿った求人の提案もしてくれることでしょう。
また、看護師転職サイトによっては、履歴書・職務経歴書の添削や模擬面接も実施してくれることがあります。面接の日程調整や、給与等の条件交渉までしてもらえる場合は、転職サポートが充実している看護師転職サイトといえるでしょう。
キャリアアドバイザーの質で選ぶ
最後に、キャリアアドバイザーの質が高い看護師転職サイトを選ぶのも良いでしょう。
自分の悩みを親身になって聞いてくれたり、希望条件に沿った提案をしてくれるようなキャリアアドバイザーがいる場合には、転職活動のサポートも安心して任せられることでしょう。
ただし、最終的にキャリアアドバイザーとの相性が合うかどうかは、実際に看護師転職サイトを使ってみないとわからないことも多いです。
そのため、2〜3社程度の看護師転職サイトを併用し、そのなかで信頼できる看護師転職サイトを選ぶのが良いでしょう。
おすすめの看護師転職サイト4選
先ほど説明した看護師転職サイトの選び方をもとに、マネ会が選んだおすすめの看護師転職サイトを4つ紹介します。
- 看護roo!
- レバウェル看護
- マイナビ看護師
- ナース人材バンク
ここで紹介する看護師転職サイトは、どれも無料で利用できます。
また、履歴書・職務経歴書の添削や、面接対策など、転職サポートも充実しているものが多いです。
2〜3社程度の看護師転職サイトを併用して、自分に合った求人を見つけてみてくださいね。
それでは、おすすめの看護師転職サイトをそれぞれ紹介していきます。
看護roo!
「看護roo!(カンゴルー)」は厚生労働省の認定を受けている、上場企業が運営する看護師専門の転職サイトです。
転職者向けの求人サイトのほか、看護知識、医療ニュース、看護用語辞典、看護技術動画などの看護に役立つ情報を発信するメディアも運営しています。
そのため、転職時だけではなく、転職前後でも登録しておけば、役立つ知識が得られるかもしれません。
転職に関するサポートも手厚く、面接対策や条件交渉のほか、内定が決まったときには円満退職のアドバイスもしてくれます。
はじめての転職で不安を感じている人にとっては心強い転職サイトです。
オフィスは東京と大阪、神戸にあり、都心周辺や関西圏の求人が多めなので、その周辺での転職を希望する人は登録しておいて損はありません。
レバウェル看護
「レバウェル看護」も厚生労働省の認可を受けた、看護師の転職を専門とするサイトのひとつです。
レバウェル看護は求人サイトの「看護のお仕事」が、看護師関連メディアと統合されてできた転職サイトです。
そのため、求人だけではなく、転職者にとって役立つ情報コンテンツなども掲載されています。
「転職しようか迷っている」という人でも情報収集の場として役立つほか、求人数も14万件以上と多いため、今すぐ転職したいという人にもおすすめです。
転職活動のはじめから最後までをサポートしてくれるうえ、入職してからも専門のアフターフォローチームがサポートしてくれるので、安心して転職活動ができます。
看護師で転職を考えているのであれば、レバウェル看護にも登録しておきましょう。
マイナビ看護師
「マイナビ」は人材紹介に強い会社なので、マイナビ看護師でも過去に転職を成功させたマイナビのノウハウを学ぶことができます。
また、施設形態や担当業務、働く時間や休日の日数など、細かいこだわりから求人を見つけられるのもマイナビ看護師の大きな特徴です。
看護師、准看護師などの求人のほか、保育施設、美容クリニックなど職種も豊富なので、多くの選択肢から仕事を選びたい人におすすめです。
転職先の選択肢を広げられる可能性があるので、転職希望者は登録しておくといいでしょう。
ナース人材バンク
「ナース人材バンク」は、厚生労働省に認可を受けている上場企業が運営する看護師専門の転職サイトで、年間10万人以上が利用し、求人掲載数も7万件以上と、業界でも最大級クラスなのはナース人材バンクの大きな特徴でしょう。
公開求人だけではなく、一般には公開されていない非公開求人も多いので、転職先の選択肢を増やしたい人は登録しておいて損はありません。
ナース人材バンクでは北は北海道から南は九州まで、その地域を担当するキャリアアドバイザーが在籍しています。
担当者から、求人票だけではわからない内容など、詳しい情報を聞けるケースもあるので、満足度の高い転職が期待できるでしょう。
ほかの転職サイトと同様に、転職に関する対策のサポートや、給与交渉なども代行してくれるので、転職を希望している人は登録しておきましょう。
看護師転職サイト以外に求人を見つける方法もある
看護師転職サイト以外の方法では、自分で直接応募したり、ハローワークを使ったりして求人を見つけることも可能です。
異なる看護師求人を見つけられるため、看護師転職サイトと合わせて使うのも効果的でしょう。
そこで次に、看護師転職サイトで求人を見つける方法を紹介します。
- 直接応募
- eナースセンター
- ハローワーク
- 看護師向け求人サイト
- 看護師向け派遣サイト
- 一般転職サイト
- 友人や知人からの紹介
それぞれの方法に特徴があるため、あなたの状況や希望条件に合った方法で求人を見つけることが大切です。
それでは、看護師転職サイト以外で求人を見つける方法について解説していきます。
直接応募
直接応募は、自分で病院や施設のホームページ等から直接応募をする方法です。
履歴書の作成や面接対策等も自分一人で進める必要があるため、一定の負担はかかることでしょう。
しかし、医療施設にとっては採用コストがかからないため、看護師転職サイト等を使った場合と比べて採用されやすい可能性があります。
すでに働きたい施設が決まっている場合や、過去に転職経験がある場合におすすめです。
eナースセンター
eナースセンターは、都道府県看護協会による無料職業紹介事業です。
勤務地や待遇等の希望条件から、全国の看護師求人を検索することができます。
また、希望条件を登録しておけば、条件に合う求人があった場合にメールで通知してくれるサービスもあります。
ただし、都市部の求人が大半で、地方の求人は少ない傾向にあるため、希望する地域の求人があるかどうかは事前に確認しておきましょう。
ハローワーク
ハローワークは、厚生労働省が運営する、全国に拠点がある公共職業安定所です。
病院等の医療施設は求人を無料で掲載できるため、数多くの求人が掲載されています。
ただし、求人数が多い分、勤務条件がイマイチな求人も掲載されている可能性があるため、注意が必要です。
求人票に記載されている内容と、実際の勤務内容が違ったという報告も多いため、事前に確認しておきましょう。
看護師向け求人サイト
看護師向け求人サイトでは、希望する条件を入れるだけで、病院やクリニック等の様々な求人を一度に検索できます。
病院やクリニックが求人を掲載している場合には、自分で施設に直接応募できます。この場合、看護師転職サイトとは異なり、基本的にキャリアアドバイザーからの転職サポートは受けられません。
また、人材紹介会社が求人を掲載している場合には、看護師転職サイトと同様に登録する必要があります。その後はキャリアアドバイザーからの転職サポートを受けながら、選考を進めていきます。
様々な看護師の求人を一括で検索できるため、多くの求人から自分に合った転職先を選びたい場合におすすめの方法です。
看護師向け派遣サイト
派遣や単発勤務、応援ナース等の求人は、看護師向け派遣サイトでも見つけられます。
派遣や応援ナース等の求人に特化しており、有料老人ホームやデイサービス等の福祉施設の求人が多い傾向にあります。
派遣の勤務形態で働きたい場合には、看護師向け派遣サイトで求人を探すのも良いでしょう。
一般転職サイト
大手企業が運営する一般の転職サイトでも、看護師の求人を探すことができます。
看護師の求人に加えて、看護師資格を活かせる一般企業の求人など、様々な職種の求人が掲載されています。
ただし、看護師転職サイトと比較すると、看護師に関する求人は少ない傾向にあるため、希望する職場をもとに利用することが大切です。
友人や知人からの紹介
希望する職場ですでに友人や知人が勤務している場合は、紹介してもらうのも良いでしょう。
友人や知人に紹介してもらう場合は、事前に業務内容や職場の雰囲気等も聞きやすく、入社後のミスマッチを減らしやすいメリットがあります。
また、紹介であれば、看護師転職サイトと比べて採用されやすい可能性もあります。
一方で、途中で選考を辞退したり、退職をしたりした場合には、紹介してくれた友人や知人との関係が悪くなる場合もあるため気をつけましょう。
看護師転職サイトの利用までの流れ
ここまで、看護師転職サイトの活用方法や選び方について解説してきました。
使いたい看護師転職サイトが決まったら、実際に利用していきましょう。
看護師転職サイトは、基本的に以下の流れで利用できます。
- 会員登録する
- キャリア面談を受け、求人を紹介してもらう
- 書類添削・面接対策をしてもらう
- 選考を受ける
- 内定後のアフターフォローを受ける
どの看護師転職サイトも簡単に利用できるため、気軽に試してみてください。
それでは、看護師転職サイトを利用する流れについて解説していきます。
会員登録する
まずは看護師転職サイトのホームページから、会員登録をします。
会員登録の際には、多くの看護師転職サイトでは、主に以下のような内容が必要になります。
- 氏名や連絡先等の個人情報
- 保有資格
- 現在の年収
- 希望の勤務形態
- 希望の入職時期
- 希望の勤務地
会員登録自体は2〜3分程度で完了するため、そこまで時間がかかることはないでしょう。
キャリア面談を受け、求人を紹介してもらう
看護師転職サイトへの会員登録が完了したら、担当のキャリアアドバイザーから面談の連絡が来ます。日程調整をして、キャリア面談を受けましょう。
キャリア面談は、基本的にはオンラインか電話でおこなわれることが多いです。場合によっては、看護師転職サイトを運営する企業のオフィスで面談をすることもあるでしょう。
キャリア面談では、会員登録時に記載した情報をもとに、あなたの経歴やスキル、希望する職種や勤務地等の情報をヒアリングされます。
理想に近い求人を紹介してもらうためにも、過去の経歴や希望条件等については正直に伝えることが大切です。
書類添削・面接対策をしてもらう
応募する求人が決まったら、実際に選考を受けていきます。
選考を受ける際には、基本的に履歴書や職務経歴書等の応募書類を提出する必要があります。
自分で作成した応募書類は、担当のキャリアアドバイザーに添削してもらいましょう。そうすることで、相手に伝わりやすい内容になり、書類選考も通過しやすくなるはずです。
また、面接対策も同様に、担当のキャリアアドバイザーを依頼しましょう。面接官の性格や、想定される質問内容等について事前に確認しておくことで、面接でもうまく話せるようになることでしょう。
選考を受ける
選考対策が済んだ後は、実際に書類選考や面接を受けていきます。
履歴書や職務経歴書を提出してから合否が出るまでは、1週間程度を目安に考えておけば良いでしょう。
書類選考を通過した後は、面接を受けます。担当のキャリアアドバイザーが面接に同席してくれる場合は、積極的に同席を依頼しましょう。
内定後のアフターフォローを受ける
無事に内定が決まった後には、入社までのスケジュール調整や雇用条件等を決める必要があります。
年収等の自分からは交渉しづらい部分については、極力担当のキャリアアドバイザーに依頼をしましょう。
また、看護師転職サイトによっては、転職後でも面談等のアフターフォローをしてくれることがあります。転職後に人間関係に悩んでいたり、思ったような業務内容でなかったりした場合には、担当のキャリアアドバイザーに相談をしてみましょう。
看護師転職サイトに関するよくある質問
看護師転職サイトを使ううえで、ほかにも疑問や不明点がある人もいるかと思います。
そこで最後に、看護師転職サイトに関するよくある質問について、回答とともに紹介します。
- 看護師転職サイトが無料で利用できる理由は?
- 看護師転職サイトは複数利用しても問題ない?
- すぐに転職予定でなくても看護師転職サイトは利用できる?
- 看護師転職サイトを使うと不利になる?
- 看護師転職サイト登録後の退会方法は?
- 地方在住でも看護師転職サイトは利用できる?
それでは、看護師転職サイトに関するよくある質問と回答について、それぞれ簡単に紹介していきます。
看護師転職サイトが無料で利用できる理由は?
看護師転職サイトが無料で利用できるのは、掲載している病院等の医療施設から収益を得ているためです。
求人を掲載している医療施設は、看護師の採用が決まった段階で、看護師転職サイトへ紹介料を支払います。一般的に、看護師の理想年収の20%程度を紹介料として支払うケースが多いです。
これらの理由から、求職者は看護師転職サイトを無料で利用できるうえに、応募書類の添削や面接対策等の手厚い転職サポートを受けられます。
看護師転職サイトは複数利用しても問題ない?
看護師転職サイトは複数利用しても問題ありません。
保有している求人は看護師転職サイトによって異なるため、複数利用することで、より多くの求人から自分に合ったものを見つけやすくなります。
ただし、複数の看護師転職サイトから同一の求人に応募することは避けましょう。それぞれの看護師転職サイト同士でトラブルが生じ、求人を出している企業側にも迷惑をかけかねません。
すぐに転職予定でなくても看護師転職サイトは利用できる?
すぐに転職をする予定でなくても、看護師転職サイトは利用可能です。
求人を見つける目的や、転職に関する情報収集をする目的で利用をしている看護師も多いです。また、看護師転職サイト側もそのことを想定しているでしょう。
看護師転職サイトを使うと不利になる?
「看護師転職サイトを使うと転職で不利になる」と聞いたことのある人もいるかもしれませんが、特に不利にはなりません。
たしかに、医療施設側の目線で考えると、看護師転職サイトに求人を掲載すると採用コストがかかります。しかし、看護師転職サイトを使うことで、より多くの看護師に求人を見てもらえるメリットがあるのも事実です。
そのため、一概に看護師転職サイトを使うから不利になるとはいえないでしょう。
看護師転職サイト登録後の退会方法は?
看護師転職サイトに登録しても合わなかった場合は、すぐに退会可能です。
看護師転職サイトのお問い合わせページから、退会したい旨を連絡しましょう。担当のキャリアアドバイザーがいる場合には、退会の旨を伝える形でも問題ありません。
また、看護師転職サイトに登録した個人情報は退会後に消去されるため、安心して退会できます。
もし退会後に再び利用したい場合には、通常どおり会員登録をすれば利用できるでしょう。
地方在住でも看護師転職サイトは利用できる?
看護師転職サイトは、地方に住んでいる看護師でも利用できます。
面談や選考もオンラインで実施している看護師転職サイトが多いため、地方在住でも問題ありません。
ただし、看護師転職サイトによっては、地方の求人をあまり扱っていない可能性があります。その場合は、複数の看護師転職サイトを同時利用することで、多くの求人から自分に合ったものを見つけられるでしょう。
看護師転職サイトは自分の特徴に合わせて活用しよう
ほどんとの看護師転職サイトでは、無料でキャリアアドバイザーがはじめから転職後までを丁寧にサポートしてくれます。
すでに転職したい場所や方向性がはっきり決まっている人にとっては、アドバイスやサポートされることが面倒に感じる可能性があるため、利用はおすすめしません。
しかし、初めて転職活動をする人、転職活動の時間が取りにくい人、自分の強みを自分でアピールできない人、転職先への条件交渉に抵抗がある人などは、転職サイトの活用をおすすめします。
看護師転職サイトの利用は無料なので、自分にとってメリットがあると感じるのであれば、遠慮なく活用し、満足のいく形で転職を成功させてください。
31歳。クレジットカード系270記事以上、ビジネススキル記事100記事以上、書籍執筆、などなど金融系・経済系のライティングが好き。ガジェット・旅行・音楽・ゲーム・芸能・心理学など多数のライティングを経て現在にいたる。読書好きで月に30冊は読破。読書の経験から「読みやすさ・わかりやすさとは」を常に研究中。作成文章でも経験読者さんにとって分かりやすく、読みやすい、求めている正確な情報をお届けすることをモットーに執筆しています。