家事代行は誰でも使えるの?業界最安値水準で利用可能な「タスカジ」に活用法をインタビュー
株式会社タスカジが運営する、家事代行サービスのプラットフォームである「タスカジ」は、家事を仕事にしたい個人の方と、家事代行を依頼したい方をマッチングするプラットフォームです。
1時間1500円からという業界最安値水準の価格帯で依頼することができ、困った時に頼ることができる家事パートナーとして、利用者の細かな要望に合わせて家事のサポートを依頼することができます。
今回は株式会社タスカジの広報マネジャー 門出万里子さんに、タスカジの活用方法や注意点についてお話を伺いました。
家事代行サービスのマッチングプラットフォーム
ー本日はよろしくお願いします。御社の沿革や主な事業内容を教えてください。
当社は、家事代行サービスのマッチングプラットフォーム「タスカジ」を運営しています。
このサービスの立ち上げに至ったのは、弊社の代表である和田が、出産後に復職した際に、家事と仕事を両立させる難しさを感じたことがきっかけでした。
たとえ家庭内で家事を分担したとしても、洗濯・料理・掃除などやることは多くあり、時間にも限りがありますし、体力的にも負担は大きいですよね。
昔は祖父母や近所の方と助け合って育児をしたり、家事をしたりすることもありましたが、現在はその風潮は少なくなり、特に都市部においては共働きの核家族が多い傾向にあります。
また近所に頼れる人がおらず、家の中のことは自分たちで頑張るしかないと思っている家庭が多いようにも感じます。実際に、和田の周りの友人や知人たちも同じような悩みを抱えていました。
こうしたことから、和田が自身の体験で感じたことは、世の中の多くの人たちが抱えている悩みなのではないか?と思い、当社のサービスを立ち上げることになりました。
タスカジとは?
ータスカジのサービスについて詳しく教えてください。
「家事代行サービスは料金が高いのではないか?」と思われる方も多いと思いますが、タスカジは1時間1,500円から、利用時間は3時間(固定)で利用することができます(※時間延長可)。
このサービスは、多様な家事スキルを仕事にしたい個人の方と、家事をお願いしたい依頼主をつなぐプラットフォーム型のサービスのため、依頼主はハウスキーパーさん(サービス内ではタスカジさんと呼ぶ)のプロフィールや過去の仕事のレビューを見て、依頼したいと思った方に直接お願いできるのが特徴です。
そのため、料理と掃除を組み合わせてお願いしたり、作り置きをたくさんお願いしたりと、自分たちのライフスタイルに合わせた要望を伝えることができます。
タスカジさんも、「料理が得意だから料理だけできる」「料理と掃除が得意だから幅広く担当できる」など担当する家事を選ぶことができるので、依頼する際にはプロフィール欄を確認してニーズに合う方を選んでいただければと思います。
タスカジで依頼できる家事は、料理・作り置き・買い物・洗濯・掃除・整理収納・チャイルドケア(保護者同伴)・ペットケア(室内のみ)の8カテゴリーです。
ーどういった方におすすめのサービスでしょうか?
一番多いのは、育児・家事・仕事と日々忙しい小さなお子さんがいらっしゃる共働きのご家庭ですが、最近は、DINKsの方や単身の方、ご家族が入院中で家のことに手が回らない方、ホームパーティを予定されている方など、ご利用のニーズもさまざまですね。
在宅勤務中にタスカジさんに来てもらっている方も多いです。
また遠方に住んでいる高齢の親御さんのために、代理で家事代行を頼まれる方もいらっしゃいます。
ご家族の代理で依頼されるニーズは年々増えており、昨年正式にそういった方々に向けた機能をリリースしました。
忙しい日々のなかで家事をする負担は大きいと思うので、困った時には家庭内だけで解決するのではなく、家事代行のような外部サービスがあるということを知っていただければうれしいです。
「料理は好きだけど、掃除が苦手」という方は、掃除全般をまるっとタスカジさんに依頼したり、「子どもの成長に伴って、家の中の配置を見直したい」という時など、ご家族の節目に整理収納サービスを利用していただいたりと、家事代行の活用方法も多様化しています。
タスカジのサービスを始めた2014年当時に比べると、「家事代行」というサービスや言葉が世間に浸透してきていると感じています。
家事代行のサービス自体は世間に広がっていても、現在でも家事代行サービスを利用するのはハードルが高いと感じられている方も、まだまだ多くいらっしゃると思います。
本当に困った時の選択肢の一つとして、タスカジのような外部サービスに、家事のパートナーとして頼ることができるんだということを皆さんに知っておいてほしいですね。
タスカジの利用方法
ーどのような流れで利用するのでしょうか?
まずはタスカジのウェブサイト、またはアプリでアカウント登録をお願いします。アカウント登録が完了したら、タスカジさんを探していただきます。
タスカジさんは自分で移動可能な時間を設定しています。
検索画面で「お願いしたい家事の種類」と「日程」を入力すると、依頼者様の自宅に訪問可能なタスカジさんが表示されるので、プロフィールとレビューを確認して、ご自身やご家族に合いそうなタスカジさんを選んでいただくという流れです。
ータスカジさんを選ぶ時のポイントはありますか?
タスカジさんのプロフィールページには、得意分野や一言PRなどが書かれています。
例えば、料理のタスカジさんにお願いしようとしても、得意料理が1人ひとり異なります。プロフィールページには「日本食が得意」「離乳食が作れる」などの詳しい情報が書いてあるので、まずはそこを確認してみてください。
また過去に依頼した方のレビューも掲載されているので、「実際に利用してみてどうだったのか」という感想も参考にしていただければと思います。
おすすめの活用方法
ーおすすめの活用方法を教えてください。
「忙しくて料理する時間がない」という方は、3時間すべての時間を料理だけに注力してもらい、平均10から15品ほどの作り置きを作ってもらうことができます。
「野菜不足だから野菜料理多めで」「お弁当のおかずも作ってほしい」「あとは焼くだけの半調理も作ってほしい」などの細かい要望も可能です。
またレストランやお店で腕を振るっていたタスカジさんもいるので、「忙しくて外食できないから、自分の家でお店の料理を食べたい」ときは、そのような経験のある方に依頼して希望を伝えると、お店のような味を自宅で楽しむこともできます。
また買い物からお願いして、料理を作ってもらった後に少しだけ掃除をお願いするなど、幅広い依頼も可能です。
買い物時間は3時間のなかに含まれているので、料理の品数や掃除できる範囲は限られていますが、時間内であればご希望の配分で依頼できるので、タスカジさんに相談してみてください。
整理収納では、単に片付けサポートだけでなく、生活動線に合わせた片付け方法や配置など、家を快適な暮らしにするための相談もできます。
自分の生活スタイルに沿ってプロの視点で提案してもらえるので、おすすめの利用方法でもありますね。タスカジには整理収納を得意とするタスカジさんもたくさん登録しています。
例えば共働きのご家族の場合、仕事から帰宅して家事に取り掛かると、お子さんと遊んだり、家族とゆっくり過ごす時間をつくることもなかなか難しいですよね。
この日はタスカジさんにお願いすると決めて、「家事をお願いしている時間は家族との時間」としていただくのも一つの選択肢だと思います。
利用する時に注意するポイント
ータスカジさんにお願いする時の注意点はありますか?
当社はCtoCのマッチングプラットフォームなので、依頼するタスカジさんとはご自身で直接やり取りしていただきます。
主従関係ではなく対等な家事パートナーになりますので、スムーズに利用していただくためには、疑問点や不安点があった場合には双方で確認し合ったり、改善してほしい点があれば会話を通じてお伝えいただいたりといったコミュニケーションを大切にしていただきたいですね。
ー家事代行をお願いしている間は、家にいないといけないのでしょうか?
そうですね。何度か依頼を重ねるなかで互いの信頼関係が築けてきたら、不在時に依頼される方もいらっしゃいますが、そのような関係が築けるまでは、依頼主の方も在宅でお願いしたいです。
また整理収納の場合は、「物を捨てる・捨てない」など依頼者ご自身の判断が必要になるケースがあるため、一緒に立ち会っていただく場合も多いです。
家事パートナーが広く受け入れられる世の中になればうれしい
ー読者の方に向けてメッセージをお願いします。
創業以来、タスカジは家事を軸として利用者の方の困りごとを解決してきました。
「家事は自分たちでするもの」とお考えの方は多いと思います。ただ、「忙しくて家事に手が回らない」「家族と過ごす時間が取れない」「特定の家事が苦手」など、困ってしまうタイミングがあった際には気軽に外部のサポート機関を頼っていただき、家事パートナーとして広く受け入れられるようになれば良いなと思っています。
近年は、福利厚生として家事代行を導入される企業様も増えていますので会社の制度もチェックしていただき、タスカジのご利用を検討いただけるとうれしいです。
また弊社は、長年の家事の知見を活かして、法人向け部門「タスカジ研究所」にて企業様に向けた生活分野のコンサルティング事業も展開しています。
自治体と協力して女性の働き方支援なども行っているので、今後も家事や生活を軸に、多くの方々に貢献していきたいと思っています。
―本日はお話いただき、ありがとうございました。
株式会社タスカジ 広報担当
気になるけど、なかなか話しづらい。けどとても大事な「お金」のこと。 日々の生活の中の身近な節約術から、ちょっと難しい金融知識まで、知ってて得する、為になるお金の情報を更新していきます。