あなたの気持ちをもっと気軽にカタチにするギフトアプリ「GIFPOT」をご紹介
「お礼を渡す機会を逃してしまった」「応援をカタチにしたい」など、相手に感謝や応援する気持ちを伝える際に、つい後回しにしてしまったり、プレゼントに迷った経験がある方も多いのではないでしょうか。
2023年12月にリリースされた、温かい心を循環させるアプリ「GIFPOT」は、ちょっとした「ありがとう」や「頑張って」の気持ちを相手に届けられます。
そこで、この記事では、「GIFPOT」がリリースされた目的や詳細、活用方法についてご紹介します。
株式会社GIFPOTは気持ちの見える化を実現
株式会社GIFPOTは、感謝と応援でつながることで、「幸せにし合う世界」を目指しています。人とのつながりを大切にし、お互いに幸せになる未来を創造する会社です。
その創造の1つとして、伝えにくい感謝の想いや、「頑張って!」の応援する気持ちをカタチにできるよう、ギフトアプリ「GIFPOT」をリリースしました。
「GIFPOT」とは、人々の想いをPOT(カップ)に貯めることで、世界中に感謝の心が溢れていると気づくきっかけになるように、想いを見える化したアプリです。
さらに、POTに貯まった感謝がお金となって循環する世の中を目指しています。
ギフトアプリ「GIFPOT」は気持ちを気軽に届けられる
「GIFPOT」は、その時の感謝や応援する気持ちを瞬時に贈れるギフトアプリです。
スマホで簡単に「ありがとう」を伝えられるため、「プレゼントのタイミングを逃した」「感謝を伝えられなかった」といったことがありません。
また、その場ですぐにギフトを贈れるため、アイドルやイベントの応援にも活用できます。
「GIFPOT」について、詳しく見ていきましょう。
「GIFPOT」は感謝・応援の想いがすぐに届けられるアプリ
感謝や応援の伝え方は、メッセージと一緒にメダルで購入したギフトを贈るだけと、とても簡単です。
さらに、次のようなこともアプリで行えます。
- ギフトを購入する
- いいねを相手に贈る
- フレンド登録
- 受け取ったギフトの現金化(18歳以上審査あり)
獲得ギフトや独自の審査によってゴールドポットが付与され、100個以上から振込による現金のギフトを受け取れます。
「GIFPOT」で贈り合うギフトは以下の4種類あり、メダルを購入しギフトに換えて相手へ届けます。
コラボギフト |
コラボ企画のギフト 一定期間しか販売されないギフトあり |
---|---|
クリエイターズギフト |
クリエイターが中心のギフト 2024年後半から拡充予定 |
ギフト |
メダルで購入できるギフト 季節ごとなど、随時更新される |
ギフトを贈ると、お互いにアニメーション演出を見られるなど、贈り手も受け手も楽しめる演出があります。
上記3つの他に、コード入力でしか手に入らない「限定ギフト」があり、非公開です。
限定ギフトはメダルで購入できないため、イベントへの参加や記念などへの活用も想定されています。
「GIFPOT」はリリースされたばかりのため、これから拡充していくギフトもありますが、目指すのは感謝や応援を気軽にギフトで贈ることです。
ありがとうと思ったら簡単に伝えられるギフトが生み出されるよう、今後も期待しましょう。
「GIFPOT」で温かい気持ちが循環する世界を実現したい
「ありがとうと思っているのに伝える機会を逃してしまった」「応援していると伝えるのは照れくさい」など、直接想いを伝えるのはハードルが高いと感じる方は多いです。
また、「プレゼントを選べない」「何を贈ったらいいのかわからない」など悩んでいるうちに、伝えるタイミングを逃す経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。
「GIFPOT」であれば、その時に感じた感謝や応援する温かい気持ちを、その場で簡単に伝えられます。
世代を超えて気持ちを届け、感謝を積極的に伝えることで感謝循環型の経済を構築していきます。
アイドルやイベントの応援にも利用できる
感謝を伝えるのは、家族や友人だけではありません。
イベントやアイドル、パフォーマーを応援する手段にも「GIFPOT」は最適です。
例えば、チラシに「GIFPOT」のQRを載せ、ダウンロードしフレンド登録することで、ギフトを送信してもらえます。
企業や自治体、団体でも利用できるため、イベントや社員同士のコミュニケーションとしても活用可能です。
このように、「GIFPOT」の活用方法は多彩であり、使い方次第でさまざまな可能性が生まれます。
「GIFPOT」で自分だけの推しを見つけ応援できる
「GIFPOT」は、推し活にも利用できます。
推し活のイメージはアイドルや歌手などが多いですが、「GIFPOT」であれば次のような機能を使い、身近な人にギフトを贈って応援が可能です。
タイムライン機能 |
頑張っている人の活動をチェックできる 同じ推し同士もつながれて応援の輪が広がる |
---|---|
ランキング機能 | 推されている人や推している人がランキングされているので、推しを見つけられる |
ギフト送信 |
頑張っている人にギフトを送信できる |
上記の機能を利用すると、直接会ったことがなくても個人や団体など頑張っている人を見つけてMY推し活アプリとして活用が可能です。
全国にいる魅力的な人を見つけてギフトを送信できるため、「GIFPOT」でさまざまなジャンルで活躍する自分だけの推しを応援できます。
「GIFPOT」の利用方法
「GIFPOT」の利用方法は、アカウントに登録し、チャージしてギフトを購入後、想いを届けたい人を選び、メッセージとともにメダルを贈るといった流れでシンプルです。
- アプリをダウンロード
- アカウント登録
- プロフィール作成
- チャージしギフトを購入
- 送り先を選びメッセージとともに送信
プロフィールを作成すると、初期ギフトが受け取れます。
初期ギフトは3種類あるため、表示されたプレゼントBOXより選択しましょう。
ただし、初期ギフトは相手に贈れますが、報酬対象にならないため注意してください。
また、受け取り側が「GIFPOT」アプリを持っていない場合は、ギフトを贈れないためダウンロードが必要です。
「GIFPOT」は気持ちを伝えるいいきっかけになる
では、実際に「GIFPOT」を利用した方の口コミを見てみましょう。
身近な人に簡単に自分の気持ちを素直に伝えやすくなると思う!
さっそく周りの人に伝えてみたくなりました!
感謝のキャッチボールが広がる世の中になって平和な世界を実現して欲しい。
良き活動を次の方へも順番にバトンタッチができるなど、とても良い企画だと思います。
感謝の気持ちを伝えやすいといった声や、温かい気持ちが輪になる世界の実現といった「GIFPOT」が開発された目的に賛同する声がありました。
「GIFPOT」を使用すると、「ありがとう」と思ったその場で感謝を伝えることや気軽にギフトを贈れるため、素直に気持ちを伝えられるツールとして温かな輪が広がる世界の実現が期待されています。
「GIFPOT」は想いを循環させるアプリ
「GIFPOT」は、見逃してしまう、伝えきれない感謝や応援する気持ちをすぐにカタチで相手に伝えられる感謝循環型アプリです。
タイミングや忙しさで埋もれがちな感謝や応援する気持ちを大切に伝え合うことで、温かい気持ちを循環させ幸せな世界を実現するべく開発されました。
まだリリースされて間もないですが、さらに温かい輪を広げるため、これからギフトの種類や機能が拡充されていく予定です。
あなたも「GIFPOT」を使って、「ありがとう」「頑張って」「いつも助かります」など、日頃のなにげない素敵な気持ちを気軽に伝えてみませんか。
子供が大きくなったのを機に、2017年より本格的にWebライターとして始動。クレジットカードとカードローンを得意分野とし、恋愛・離婚・エンタメ系や商品紹介など、さまざまなメディアのライターを経験。誰もがわかりやすい記事を作成するのを信念に、自分の無知さや語彙力のなさに落胆しながらも、持ち前の探求心を武器に奮闘中。クレジットカードは、楽天カード・Yahooカード・地元のマイナーのカードを利用。キャッシュレスはPayPayとメルペイを利用し、家計を整理するのが目標。