四国中央商工会議所が取り組むクーポンマガジン事業とは?市の魅力や事業内容をご紹介 PR

四国中央商工会議所が取り組むクーポンマガジン事業とは?市の魅力や事業内容をご紹介

お買い物をする店舗や利用するサービスを選ぶ際、クーポンの有無を気にする方は多くいらっしゃるでしょう。追加サービスや商品の割引などの特典を受けられるのは、クーポンならではの魅力です。

こうしたクーポンの魅力を地域活性化に活かせないか考えた四国中央商工会議所は、平成24年から「クーポンマガジン事業」に取り組んでいます。この記事では四国中央商工会議所が活動している四国中央市の魅力や、クーポンマガジン事業の内容をご紹介します。

日本一の紙のまち「四国中央市」

四国中央市の風景画像

四国中央市は愛媛県の東部、四国のほぼ中央に位置する人口約8万5千人のまちです。平成16年に川之江市、伊予三島市、土居町、新宮村が合併し、四国中央市が誕生しました。

四国4県を結ぶ高速道路「エックスハイウェイ」の中央結節点を有しているため、アクセスの良さは抜群です。四国中央市からは、約1時間で四国の各県庁所在地に足を運べます。

また、四国中央市は紙産業が盛んです。古くから紙関連産業都市として発展を続け、今ではさまざまな紙関連企業が立地しており、「切手とお札以外は何でもできる」と言われています。

加えて、製紙・紙加工業の生産量は全国トップクラスで、その工業製品出荷額は全国1位を誇ることから、「日本一の紙のまち」と呼ばれています

四国中央市の事業者を支援する四国中央商工会議所

四国中央商工会議所の外観画像

四国中央商工会議所は、四国中央市の経済面を支えている公益経済団体です。旧川之江商工会議所、旧伊予三島商工会議所が平成20年4月に合併したことにより誕生しました。

市内の事業者をさまざまな面から支援しており、経営支援を目的とした各種セミナーや相談会、労働保険の事務代行など幅広い取り組みを行なっています。

地域経済の活性化を目指す取り組み「クーポンマガジン事業」

クーポンマガジンイメージ画像

四国中央商工会議所は、地域の経済振興にも積極的に取り組んでいます。その取り組みの一環として行われているのが、平成24年から始まった「クーポンマガジン事業」です。

クーポンマガジン事業は特典クーポン付きの集合広告を発行する取り組みで、市内で活動する中小企業の振興や地域経済の活性化を目指しています。クーポンマガジンは7月12月の年2回発行されており、市内の参加店舗で2か月間利用できます。

クーポンの利用方法はとても簡単で、基本的には店頭で提示するだけで各店の割引等が受けられます。使い切りのタイプではなく、利用期間内なら何度でも特典を受け取ることが可能です。

また、クーポンマガジン事業ではクーポンの発行に加え、抽選で20名に3,000円分の商品券が当たるイベント「クーポンラリー」も実施しています。クーポンラリーで当たった商品券は、クーポンの掲載店で使えます。

クーポンマガジンは新聞折込や会報折込、事業の参加店舗や公共施設で入手可能です。

ちなみに、2022年2回目のクーポンマガジンは12月1日から28,000部発行されています。クーポン内容は商品の割引、追加サービスの提供などお得なものばかりなので、ぜひこの機会に活用しましょう。

事業者は申し込むだけでクーポンを掲載できる

クーポンマガジン事業は消費者だけでなく、事業者にとってもさまざまなメリットがあります。とくに気軽にクーポンを掲載できる点は、クーポンマガジン事業の大きなメリットです。

四国中央商工会議所の会員事業所であれば、申し込みの手続きを済ませるだけで広告にクーポンを掲載できます。申し込みは四国中央商工会議所で受け付けており、必要事項を記入した参加申込書を提出すれば手続き完了です。

クーポンの掲載料金は1枠5,000円(税込)と安価なため、経済的な負担も気になりません。また、クーポンマガジンのレイアウトは四国中央商工会議所に一任できるので、自分で広告のデザインを考えたり、デザインを発注したりする手間も省けます。

なお、応募者が募集数を超えた場合、クーポンを掲載する店舗は抽選で決められます。

まとめ

四国中央商工会議所が主体となって発行しているクーポンマガジンを入手すれば、市内のさまざまな店舗でお得にお買い物を楽しめます。詳しい特典情報は、7月・12月に発行されるクーポンマガジンをご確認ください。

また、コストを抑えて幅広い層にPRできる、申し込みが簡単など、クーポンマガジン事業は事業者にも多くのメリットがある取り組みです。集客に関する悩みを抱えている方は、この機会に申し込みを検討してみてはいかがでしょうか。

作曲・編曲などの仕事を経て、専業ライターに。音楽系の記事が得意と思われがちですが、金融・ビジネスに関するテーマが一番得意です。自身が経済的に苦労した経験を活かし、誰よりも分かりやすくお金の知識をお届けします。他にもプログラミング、webデザイン、VODなど様々なジャンルの記事を執筆しています。趣味はプログラミング・アニメ・旅行・ギターの演奏・ミルクティーの飲み比べ。投資にも興味があり、お金の上手な使い方を勉強中です。

…続きを読む