安彦 志俊のプロフィール・監修記事一覧
安彦 志俊のプロフィール

安彦 志俊
あびこ ゆきとし
安彦人生設計事務所代表。ファイナンシャルプランニング技能士。株式・投信・REIT・貴金属・債券など多方面への投資経験を持つ。金融リテラシー向上が家計をより豊かにするとの考えのもと、個人向けのライフプランニングに加えブログやコラム、金融メディアへの寄稿・監修、電子書籍の執筆を手掛ける。モットーは「人生を楽しむために、お金の使い方を考える」
SNS・関連リンク
保有資格
主な著書
マネ会 by Amebaで記事を監修することについて一言

この度、マネ会の監修をさせて頂くにあたり、自分の持てる知識や経験を少しでもお役に立てることができればと思っております。お金は日本人にとってデリケートな話題で、あまり情報交換をする場がないと思います。でもお金は生活の中で重要な位置を占めているため、知りたい人は多いはず。そんな読者の方にとってより理解しやすく、より正確な情報をお届けできるよう尽力してまいります。監修記事を通して読者の方の金融リテラシー向上に貢献できればと思っております。よろしくお願いいたします。
安彦 志俊の監修記事一覧

この記事では、アイフルの在籍確認について詳しく解説します。アイフルに申込む際には、在籍確認があることを忘れてはいけません。在籍確認とは、アイフルが申込者の勤務先などに電話をかけて申告内容を確認することです。本記事では、アイフルの在籍確認がおこなわれるタイミングや電話の内容など、アイフルの在籍確認に関するあらゆる疑問にお答えします。気になる「在籍確認の電話なし」で審査を進める方法についても、詳しく説明します。
2023年10月26日
| カードローン

クレジットカードの申し込み書やフォームにある預貯金額の欄の記入方法について解説します。審査に通りやすいカードも合わせて紹介します。クレジットカードの審査では安定性が重視されるため、職業や年収、勤続年数が詳しくチェックされますが、預貯金額についてはほとんど審査に影響しません。なぜなら、クレジットカード会社では個人の銀行口座にある預貯金額を確認することができず、裏どりを行うことが不可能だからです。
2022年10月04日
| クレジットカード